Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチ切れ

2017/09/02 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

タッチ切れはHW的な不具合なのでしょうか?

スクリーン上部と下部がタッチ切れしています。
質問なのですが、ログイン前だとタッチ切れはみられず、上部スクロールや右端のカメラのダイレクト起動ができます。
ログインするとタッチ切れが発生します。
タッチパネルが物理的に不具合があるのでしょうか?Android6.0にアップデートしたら解消されたかたいますか?
どなたかパネルや電池交換など自力で修理されたかたいたらその方法をご教授いただけないでしょうか?

書込番号:21164684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/09/02 22:03(1年以上前)

逆に、ソフトウェアで解消出来るなら

アプデ配布で済むはずです。

書込番号:21164849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2017/09/02 22:04(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=19840506/

回答にはなっていないのですが過去のスレッドです。
参考にならなかったら失礼しました。

書込番号:21164851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/09/02 23:53(1年以上前)

 この機種のタッチ切れはHW起因の可能性が高いかと。
ただ、無償修理の対象になっていますので、一度ドコモに持って行ってはいかがでしょうか?
他に不具合が無ければ、1〜2週間でパネル交換されて帰ってくるようです。一時期は修理
に1か月とかかかったようですが、ピークは過ぎたようですね。

 実は私のZ3Cも上がタッチ切れっぽいのですが、頻度が微妙なので様子見中だったりします。

書込番号:21165147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2017/09/03 00:41(1年以上前)

 3日前に修理に出しました、タッチパネルの不具合とのこと。
この機種で多くの不具合が出ているそうです。
修理に出すと同時にSO2Jへと機種変更の行い、修理後に下取り手続き予定になってます。
早めにショップへの持込を勧めます。

書込番号:21165235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2017/09/05 13:46(1年以上前)

私も2回ほどなりました。その都度ドコモショップで無償修理でしたが、帰って来た時の再設定が大変でしたね。
この機種固有の症状なんですかね。

書込番号:21171571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/06 17:28(1年以上前)

画面の上か下に隙間できてませんか、Z3使ってて
画面の上にパッキンはみ出てたのでDS持っていったらDSの店員が引っ張ったらタッチ不具合で入院
Zシリーズの防水は残念Xシリーズでバッテリーの改善Perfmanc、現在のPremium問題なくZ3下取り
3万チョイ下取りしといて、まぁ良かった毎年入院じゃあ「今は画面浮き無理?」らしいですが。

書込番号:21174633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/09 03:07(1年以上前)

>スパーキン神コロさん
電池交換を自力でされたら、交換の為に裏蓋を開けたら、技適が無効に成ってしまいますので、お勧めができません。


このXperia Z3 compactのドコモショップでの下取り金額が、17.000円ですので、Xperia XZ compactに機種変更をされるのが、お得では有りませんでしょうか。
Xperia XZ compactの販売価格は、端末購入サポートで、一括15.552円です、それに頭金と事務手数料を足した費用での機種変更代金に成ります。
ドコモオンラインショップならば、15.552円で購入できますので、下取りも検討してみられましたらと、思います。

書込番号:21181103

ナイスクチコミ!4


狛犬1さん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/17 20:22(1年以上前)

同じ症状で修理に出して今日返ってきました。

ロック画面ではタッチ切れの症状がなく、ロック解除した時のみ症状が出ていました。
そのためソフトウェアを疑いOSアップデートしたり、初期化したりして見ましたが改善せず。
ショップへ行ったら無料修理でした、修理というよりは全交換のようですが。

とりあえずショップに持ち込むのが早いでしょう、その後下取りで新しく買うもよし 使い続けるもよし。
自分で画面交換も可能ではありますが諸々のデメリットを考えればショップ修理が最善と思われます。

書込番号:21205943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2017/10/02 20:51(1年以上前)

中古白ロム購入&iijmio SIMで2年ほど使っておりましたが
ひと月前頃から「戻る」ボタンの反応が悪くなっていました。
いよいよホームボタンも反応しなくなってしまい
ここのクチコミを参考にdocomoショップに持ち込むことに。
中古白ロム購入&ドコモ回線契約無しにも関わらず
迅速に無償修理(実際には機体交換)していただけました。
火曜日に持ち込み、週末の日曜日に返却(交換)という迅速さ。
メーカー在庫が無くなれば修理ということになるのでしょうか?
同じような症状でお悩みの方は早めにdocomoショップに
持ち込まれると良いかと思います。
今どきのアプリを多用するとROM容量に不安がありますが
コンパクトさと処理能力の高さのバランスの良さで
非常に気に入っている機種です。
さらに今回の対応でdocomoさんとSONYさんの好感度UPです(笑)
まだまだ使い込んで行きたいと思います♪

書込番号:21246745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/11/25 17:26(1年以上前)

同じ不具合が出て、何も知らず、昨日XZ1に機種交換しました。この症状のため下取り不可とのこと。修理するなら7000円かかると言われた。不審に思い、ここを見てたら同じ症状がある事、無償交換できること、交換したものを下取りできることを知り、今日再びDSを訪れ、昨日の対応をクレーム入れたところ、無償修理後に下取り出来ることになりました。
みなさん情報ありがとうございます。

書込番号:21384208

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/25 22:31(1年以上前)

>FUKA08ちゃんさん
無償修理に成って良かったですね。

書込番号:21385061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2017/12/03 17:58(1年以上前)

まさにこの現象が発生しドコモショップに持ち込んでみましたが、ケータイ補償サービスに加入していないため5万円払っての修理か、現在のプランに1000円プラスの機種変更かの二択と言われてしまいました(T_T)
ショップもこの現象自体はバッテリー膨張と同様に、2年ほど使用でこの機種は多く現象発生すると把握しているようでしたのですが、無償保証の期間は終わってしまったのでしょうかね。ケータイ補償サービスで消費者側の過失もある程度対応してくれるとはいえ、製品自体の不具合であれば、未加入でもなんとかしてほしいですね(T_T)

書込番号:21403803

ナイスクチコミ!1


いぞぅさん
クチコミ投稿数:12件

2018/03/13 21:03(1年以上前)

どの関連スレに書き込むか迷ったのですが、一番書き込みの新しいこのスレに書き込ませていただきます。

昨年末にタッチ切れになったのですが、メインのスマホはすでに別の機種を使用していたので放置していました。
しかしながら無償修理の書き込みを見つけたので、ダメもとで2週間前にドコモショップに持ち込みました。
結果は無償修理となり、無事今週戻ってきました。

修理受付の際に、ネットで無償交換の書き込みを見つけたことを話しました。
そのことも関連しているのかも知れませんが、ドコモの検査機器を使ってタッチ切れを確認した後、
見積もりを待たず無償修理での受付となりました。
ただし、ソニーの調査結果でこちら(客)側に問題があれば無償にならない可能性もあるとのことでした。

また受付の際に、無償修理期間について質問したところ
ソニーからは終了したとの案内は無く、ドコモとしては現在も受付をしているとのことでした。

ちなみに修理内容は基板交換でしたが、新品交換だと思います ^^;  ガワもきれいになっています。
当方、本体は白ロム中古で購入しMVNO運用中で一度もドコモと契約したことは無いのですが、問題なく受付てもらえました。

書込番号:21673212

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

白ロム端末 gps運用について

2017/07/17 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:4件

ドコモのXPERIAz3compactの白ロムを購入し、ロードバイクに乗る時のマップに使用しようと思っております。そこで質問なのですが、
@GPSを使う時は主の
スマホ(ドコモ端末、ドコモSIM)でテザリングしてwifi運用するつもりですが、その方法でGPS使用できるでしょうか?
Aドコモの白ロムはagpsが、使えないと見たのですが、上のような運用方法でも同様に使えないのでしょうか。
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:21049758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2017/07/17 12:41(1年以上前)

@GPSは問題なく使えます。
 maps.meのようなオフライン地図を使えば、テザリングも不要ですね。

A端末から直接ドコモ回線かWi-Fiポイントに接続しないと、A-GPSは使えないはずですね。

書込番号:21049826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:261件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2017/07/17 13:07(1年以上前)

a-gpsについてはドコモの回線を使いなおかつspモードを使用する必要があります。(これはagps用のサーバーがドコモ専用でSPモードでしかアクセスできないため)
Xperiaに詳しくてflashtoolsを使える方なら海外版のシステムに書き換えることでWi-Fi、MVMOSIMでもagpsに対応させることはできます。

書込番号:21049886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/12/27 15:52(1年以上前)

私は、この方法で対応しています。

「鴨のきもち」 さんの

http://kamon.way-nifty.com/fiby/2016/08/android-601-rom.html

書込番号:21464004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ毎の音量設定

2017/06/29 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:20342件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

めざましマネージャーアスナを愛用してます。
以前は、スマホ自体の音量絞ってても、めざましだけは一定の音量で鳴ってたんですが、
目覚まし時刻を変えたタイミングから、音量絞ってると、音が出なくなりました。
これってなにか設定があるんでしょうか。
アプリ自体には設定は無いようなんですが。
よろしくお願いします。

書込番号:21004571

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2017/06/29 11:44(1年以上前)

『アプリ自体には設定は無いようなんですが。』

「アラームと時計」の各項目の設定内のアラームの音量、マナーモード中の鳴動、自動消音時間の設定は、どのように設定されていますか?

書込番号:21004599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動無限ループ 原因はSDカード?

2017/05/23 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 yu-rinchiさん
クチコミ投稿数:8件

関係が有るか分かりませんが、昨夜内部ストレージからSDカードへのデータ移行を行った後からスマホのフリーズ、アプリを終了のメッセージが表示されたりしたので再起動を行いました。
そこから再起動の無限ループが始まりました。
SDカードを抜いた状態では通常に起動する事は確認しました。
数か月前に、SDカードの内部ストレージ化を行ってます。

SDカードを交換しないとダメでしょうか?
今まで使用していたSDカード内のデータは、もう使用できないのでしょうか?
(SDカードを入れていない事で、使用できないアプリが多数有り)

Ver.Android6.01

書込番号:20912520

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13341件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/23 12:59(1年以上前)

SDカードは消耗品と思ったほうが良いです。
SDカードを新品に交換しても駄目ですか?

書込番号:20912535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/23 15:01(1年以上前)

SDカードが壊れた可能性大だね!
そもそもSDカードの内部ストレージ化は自己責任でしょ〜
メーカーも、スレ主さん見たいな事があるからストレージ化、出来ない様にしてある訳だからね…
初期化か、新しいSDカードカードに交換でしょ〜?
残念だけど、諦めた方が早いよ!

書込番号:20912721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 ニリアコットの仕事 

2017/05/23 15:08(1年以上前)

ボクはZ5なのですが、不定期再起動が出た際にそれまで使用してきたSDを交換し、Z5で使用していたSDをXperiaZTabletにもっていくと問題なく使えたということもありました。(32GBのノーブランド)
なので、一度交換されることをお勧めいたします。
なお、元のSD壊れてないかもしれないので、PCとか、他のスマホで念のためお試しされた方がいいですよ。

書込番号:20912737

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/05/23 16:15(1年以上前)

>yu-rinchiさん

「SDカード内部ストレージ化」の弊害リスクの顕著な事例かと思います。
内部ストレージ化により本体ストレージと紐付けして再フォーマットされるので本件のように当該機体で読み込みエラーに陥った場合、PCや他機種からも読み出せない→中身データのサルベージレスキュー不可ということになるかと。

もしPC等で認識されるようならフォーマットし直せばサラの状態へ一旦戻せる可能性はありますが、一度ケチのついたSDカードは今後使用しない方が宜しいでしょうね。

書込番号:20912838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yu-rinchiさん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/27 21:50(1年以上前)

>マグドリ00さん
>ブラッ○真最中さん
>ニリアコットさん
>りゅぅちんさん
アドバイス、ありがとうございました。
ようやく新しいSDカードを入手し、交換を試みました。

これまで使用していたSDカードですが、PCで読み込み可能でした。
只、ディスクのスキャン、修復のメッセージが表示され、スキャンしようとしますが、ディスクが書き込み禁止(ロックしていない)でスキャンできませんでした。
プロパティを見ると、32GBなのに16GBしか認識されていませんでした。
内部、外部に16GBずつに分割していたので内部側が逝ってしまった様です。

新しいSDカードも今回の様な事が起こる事を覚悟したうえで内部ストレージ化を行いました。
認識された外部側のデータを新しいSDカードにコピーし、使用しています。

書込番号:20922773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/13 22:28(1年以上前)

>yu-rinchiさん
はじめまして(⌒‐⌒)
SDフォーマッターというツールを使用すれば、恐らく元の32GBのSDカードとして使えると思いますよ。
プロパティで16GBであれ認識されているということですので、可能性は高いとは思います。

書込番号:20965693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグのアンテナについて

2017/05/21 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:11件

ワンセグが前まで普通に見られていたのですが、急にみられなくなりました。 アンテナが浮いてるのか手で押さえてると見られるのですが、、、
同じような症状になったかたいますか?
また改善方法を教えてください。

書込番号:20907649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/21 13:18(1年以上前)

ドコモショプで見て貰われたら如何ですか?
Xperia Z3 Compactですが、たしかバッテリーが膨張する事が多かったと思います。
それが、原因でアンテナ部分が浮いているのでは、有りませんか?

バックアップを取られてから、ドコモショプで確認して貰われたら如何でしょうか?
お忙しい時には、ドコモショプでは、来店予約がマイドコモからできますので、都合が良いお店を選んで、行かれたら待ち時間が殆ど有りません。
また、ドコモ151に症状を伝えていたら、コンピュータに症状が書き込まれますので、ドコモショプでの時間が短縮できるかと思います。

書込番号:20907681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/14 02:45(1年以上前)

イヤホンは普通に使えますか、ワンセグアンテナ
がなくても外だとイヤホンでワンセグ入ります場合もありましたけど。

書込番号:21194940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆひなさん
クチコミ投稿数:32件

2017/09/15 14:03(1年以上前)

私はイヤホンジャックがもう使い物にならなくなりました。
ので、ワンセグチューナーは反応しません。

音楽はbluetoothで飛ばして、ごまかしながら使っています。

ちなみに修理に出すと1万円は超えるらしいので、
機種変までこのまま我慢します。

書込番号:21198826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/05 13:31(1年以上前)

bluetoothにワンセグじゃあ電池持ち悪そうですね
スレ主の場合はイヤホンジャックの故障なら今の内に下取りして機種変って考えては。

書込番号:21253413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 あこけさん
クチコミ投稿数:7件

先日、ソフトウェアのアップデートを行ったのですが、その後スマホが不調で困っています。

1、Yahooのトップは開けますが、ニュースを見ようとクリックすると全く開けない
2、サイトのパスワード入力を求められ入力するが、「半角英数字以外は入力できません」となり、ログインが出来ない。数字しか入力していなくても、このエラーが出てしまう
3、Yahooのメールをブラウザで見ると、画像が表示されなくなってしまった(画像クリックで1ポイント、みたいなのがクリック出来なくなってしまった)

Androidのバージョンは6.0.1、ビルドは23.5.B.0.368です。キャッシュ削除、Cookie削除、初期設定のリセットはやってみたのですが、直りません。
あまり詳しくないので言葉足らずかも知れませんが、詳しい方がいらっしゃったら宜しくお願いします。

書込番号:20855214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/20 12:46(1年以上前)

こんにちは、

OSのアップデートは結構こまったことがおこりがちです
次のアップデートをまつしかないかもですね

ビルド .303は比較的安定しているように思います
flash toolが必用です ftfと

ftfがあれば、元の状態(初期状態)にももどせるはずですよ

書込番号:20905408

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)