Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの無効化に関して

2014/11/16 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:458件

アプリの無効化に関してですが、必要ないアプリを10個以上無効化して使用しています。
通常使用時には、アプリの無効化による問題は生じていません。
ただ、どういうタイミングかはわからないのですが、突然無効化した全てのアプリが勝手に有効化されてしまうことが今まで何回かありました。
再度無効化するのにも、数が多いので非常に面倒です。
購入してから色々な設定を試していたので、どこか余計な設定をしてしまった可能性も考え、設定の見直しもしてみたのですが解決策が見いだせません。
どなたか解決方法を思いつく方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

書込番号:18173154

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/16 15:31(1年以上前)

ほぼ満足さん
Z3ですが、私の場合NOTVを削除しようとしたら
本体に不具合が出る可能性がとか出たので
そのままにしました。

書込番号:18173725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/11/16 15:55(1年以上前)

アプリの無効化で改善されるのはかなり過去の時代のAndroidです。
今は無効化せず使うほうが安定して使えます。
無効化の項目はありますが、しない方をお薦めします。

書込番号:18173799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/16 23:16(1年以上前)

無効化マネージャーというすぐれものアプリがあります。
私も使用させてもらっています。

こちらからダウンロード出来ますよ。
http://blog.nagopy.com/2013/09/play.html?m=1

書込番号:18175571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/17 05:15(1年以上前)

Z3の症例ですが、セキュリティ設定の「機器管理機能」をイジると必ず同様の症状が発生するとの報告が挙がってますので、一応確認されてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18156329/

書込番号:18176077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件

2014/11/17 23:16(1年以上前)

りゅぅちんさんのおかげで、「無効化」→「勝手に有効化」を再現できました。

リンク先にあった通り
「設定」→「セキュリティ」→「機器管理機能」
で何れかのチェックを外すと、無効化アプリの勝手に有効化が起きました。
その動作自体は、端末の不具合なのかもしれませんが、チェックを外しさえしなければ、無効化は維持されるようなので、それを念頭にこれから安心して使用することができます。

非常にすっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:18178838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダー

2014/11/16 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

この機種にかえる予定です。
みなさん卓上ホルダーを使って充電していますか?
今はxperia acro HDを使っていて、購入の際に防水機能により卓上ホルダーでの充電をすすめられたので、ずっと卓上ホルダーで充電してきました。

この機種もSO-03Dのように卓上ホルダーでの充電を推奨されているのでしょうか?

ケースを家電量販店で下見しましたが、卓上ホルダー対応のケースよりも対応していない方が好みのケースがありました。

今のacro HDは毎日ケースをはずして卓上ホルダーで充電していますが、なかなか手間がかかるので、今回は卓上ホルダーなしで充電できるのかなーと思いまして…!

よろしくお願いします。

書込番号:18172600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/16 09:18(1年以上前)

卓上ホルダの利用は、メーカーやキャリアが公式に推奨しているわけではないです。防水を維持するには2年ごとに点検してくれ、というがメーカーの見解です。
買ったところの店員の個人的な考えじゃないですか。

とはいえ、USB端子はキャップ付きですから、頻繁に開け閉めすれば、どうしてもトラブルが起きる可能性は高まります。そのリスクをどう考えるかは、人それぞれですね。
マグネット付きの充電端子がありますから、それを使った充電ケーブルを使うのも一つの手でしょう。

書込番号:18172656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/16 10:35(1年以上前)

イチゴとミルクティさん
私はZ3ですがホルダー対応のカバー使ってますが
別売りマグネット端子にしてます別売りの奴の方が
充電しやすいです。

書込番号:18172910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/16 10:53(1年以上前)

確かにケース被せると、厚くなり刺さらなくなりますけど。
充電スタンドのスマホ本体載せるアタッチメントは、取り外しできますよ。
それ取り外したら、代用の板状の物を代わりにスタンドにくっつけて置けば、簡単に新しい充電スタンドに出来ますよ。

書込番号:18172974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5 通勤日誌 

2014/11/17 23:43(1年以上前)

土曜日に家内用に買ってきたこのスマホを、今日初めて付属のスタンドに乗せてみました。
が、アタッチメントを交換しても入りません。
Z1f用のスタンドには入ります。

ラスタバナナのイージーハードケースを付けているので、これが対応間違いかと思いましたが、ドコモショップで貼ったガラスフィルム(LEPLUS製)の注意書きを見ると、「ケース装着の場合は、入らない場合があります。」(小さな字で)との記載が!原因はガラスフィルムに有りました。

これからガラスフィルムとケースを購入する方は注意してください。

書込番号:18178955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/11/18 19:00(1年以上前)

返信が遅くなってしまってすみません。

ドコモショップで卓上ホルダー対応のケースを見つけ、買いました。アタッチメントは幅が広い方をつけてみましたが、対応はしてるんでしょうが、セットする時固いな〜という印象を受けました。(毎日使ってるとケースに線が入りそうな感じで笑)

アタッチメントなしで充電することも可能でしょうか?やってみたらぶかぶかでしたが、問題なければこれでいいかなーと思ったり(笑)

もしくは教えていただいたマグネット端子の購入も考えています。

BOФWYさんがおっしゃってる代わりの板状の物というのは売っているものですか?

書込番号:18181037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/18 22:14(1年以上前)

BOФWYさんがおっしゃられた方法で、ホームセンターなどで隙間に丁度よさそうな厚さのプラスチックの板を買ってきてハサミでカットして、両面テープで(後ではずす事を考慮して)張り付ければいいと思います。
その辺にある適当な物で代用しても構わないでしょう。

書込番号:18181777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/11/19 22:15(1年以上前)

ありがとうございます!
いいサイズのもの見付けてやってみます(^^)
みなさんありがとうございました。

書込番号:18185062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

新料金について

2014/11/15 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:5件

30日に機種変更予定ですが機種変更すると新料金なると聞きました。今月の通話料金は新料金で請求されるのですかね。

書込番号:18169521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/15 10:44(1年以上前)

契約日で日割り計算になるはずですが、お金に関することは、ショップにきちんと確認したほうがいいですね。

書込番号:18169571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/15 11:46(1年以上前)

新料金始まった初期の頃は途中で新料金に切り替えると日割りなしで新料金で請求でしたが、とりあえず要確認ですかね。

書込番号:18169755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/15 16:24(1年以上前)

こんにちは。
機種変で新料金プランに変更した場合は日割りになりません。
日割りが適用される条件は、新規契約だけです。

旧料金プラン〜新料金プランに変更は、基本料金の高い方が適用されます。
月末に新料金プランに変更予定なら旧プランでもかけホーダイですよ。
必ず月内にプラン変更してください。


書込番号:18170374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2014/11/15 17:35(1年以上前)

旧料金プラン〜新料金プランに変更は、基本料金の高い方が適用なら12月1日に機種変更するかな??

書込番号:18170546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 17:51(1年以上前)

旧料金プラン〜新料金プランの変更は日割りにならず、当月1日までさかのぼり新料金プランでの請求です。

旧料金プランで通話料がいくら掛かっていようと、新料金プランでの請求ですので旧料金プランの通話料が請求されることはありません。

悪知恵働く人は悪用できますね(笑)
ただし、旧プランへ戻る事は出来ませんので1回のみの適用ですが…

私は先月10/31に新プランに変更し、10月分の請求は新料金プランのみの請求でした。
通話料金掛かってたので安くなりました^^

書込番号:18170588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/15 18:20(1年以上前)

今月の通話料0円だったら12月1日のほうがいいでしょうね。
どうしても通話したかったら楽天電話で3分以内に終わらせるようにするとか出来ますね。

書込番号:18170671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 poboxのキセカエ機能

2014/11/15 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 忍彡さん
クチコミ投稿数:9件

poboxのキセカエでアイコンが表示されず、キセカエできないのですが、同じような事象の方、また解決された方いらっしゃいますでしょうか…?

書込番号:18169473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/15 11:10(1年以上前)

+ウェブから追加も出てきませんか?

書込番号:18169647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 忍彡さん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/17 12:54(1年以上前)

ありがとうございます

"+ウェブから"ということの意味を理解できませんが、PLAYストアからキセカエアプリをインストールしても、キセカエメニューは表示されませんでした;;

書込番号:18176950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/11/28 12:08(1年以上前)

わたしもz1fからの機種変更で設定でキセカエがなくとまどいました...&#128517;"0
文字入力でキーボードを出すとキーボードの上段左にメニューが出ます
その一番右のキーがキセカエメニューでした。
Antique pcを使ってますが音とデザインがイカしててNICEです:)

書込番号:18215683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

POboxのサイズ

2014/11/15 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:11件

以前使ってた機は自由に変更できたのですが、この機種は、
少し小さく出来るだけで自由にサイズを変更できなさそうです。

何か手段はないでしょうか?

書込番号:18169423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/15 17:14(1年以上前)

Xperia Z1までの『POBox Touch』にはサイズ調整機能がありましたが、Z2以降の『POBox Plus』では【片手キーボード】機能により左右へ寄せるぐらいしか出来なくなりましたね。

『ATOK』等のサイズ調節可能な文字入力アプリを使用するしかないように思います。
http://appllio.com/20130905-4054-atok-floating-keyboard

書込番号:18170489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 pobox plusについて

2014/11/14 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 kazu 106さん
クチコミ投稿数:10件

文字の入力途中でスリープにして復帰すると入力してあった文字が消せません。キーボードを閉じてだせば消せるんですけどこれって仕様ですか?不便で困ってます。
せめてスリープになったら自動でキーボード閉じるとかできないのでしょうか?

書込番号:18167172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/11/14 21:58(1年以上前)

文字入力中にスリープに入るシチュエーションがわかりません。(´・ω・`)
文字を入力して、しばし放置してたらスリープになったという意味ですか?

書込番号:18167854

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu 106さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/14 22:11(1年以上前)

わかりにくくてすみません
検索バーなどで文字を打ってキーボードをだしたまま電源ボタンを押してスリープにしてそのあと
電源ボタンで画面をつけると検索バーに打った文字とキーボードが残っているんですがその文字がキーボードを開きなおさないと消せないのです。

書込番号:18167907

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/15 03:31(1年以上前)

どうしても言葉ではわかりづらいですが、
GoogleバーやWebページで試して見ました。

>>検索バーなどで文字を打ってキーボードをだしたまま電源ボタンを押してスリープにして

>>そのあと 電源ボタンで画面をつけると検索バーに打った文字とキーボードが残っているんですが

【このタイミングで】
POBoxの戻るボタンで、直ぐに文字が消せました。

>>その文字がキーボードを開きなおさないと消せないのです。

つまり、スレ主さんですと、私のタイミングで、別の場所をタップするか、∨でキーボードを閉じて、再度入力スペースをタップしないと消せない、という意味ですよね?

私にはそういう現象が起きないので、意味が通じないのかもしれません。
Z3ですが、基本は同じだと思うのですが…。

書込番号:18168764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu 106さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/15 19:40(1年以上前)

その通りです
さきほどわかったのですがパターンロック認証しているとなるみたいです。
自分だけかもしれませんが確認してもれえませんか?

書込番号:18170922

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/16 01:51(1年以上前)

当方帰宅が深夜のため、お返事が遅くなってすみません。

う〜ん…。パターン認証はふだん使っていないので、とりあえず設定してみてから、同様にGoogle検索、Web上の入力、GooglePlayやドコモメールのアプリ上の入力など、いろいろ試して見ましたが、やはり問題の症状は出ないですね…。
電源ボタンでのスリープと無操作自動スリープの両方で試しましたが再現されず。
パターン登録のパターンを変えても問題なし。

あんまり個体差が出そうな不具合でもなさそうですが、なぜなんでしょうね??

違いは私はZ3で、kazu 106 さんがZ3 compactというくらいですが、compact特有のバグなんでしょうか??

あるいは何らかのアプリの相性なのかもしれませんが、私は技術系はまったく駄目なので、お近くのDSで実機を確認されてはどうでしょうか、としかアドバイスができません。
お力になれず申し訳ないです。

書込番号:18172130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/16 03:00(1年以上前)

Google検索もしくはブラウザアプリに原因があるのでは。
例えばメモやメール作成等での文字入力時でも、同様の症状は出ますか?

書込番号:18172199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu 106さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/16 17:23(1年以上前)

すみませんどうやらパターン認証ロックではなく
Habit Browserのサイト上での入力でなるみたいです。
pobox plusとの相性の問題みたいです。端末のせいではないですねすみませんでした。

書込番号:18174085

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/16 18:40(1年以上前)

以前よりHabit Browser & POBox Plusを使用してますが…同様の症状は現れませんね。
判断材料不足ですし「相性の問題」と曖昧に結論づけるには早計でしょう。
他に要因がありそうなのでもう少ししっかり精査されると宜しいかと思います。

書込番号:18174325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu 106さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/16 19:12(1年以上前)

そうですか
自分は発売日に買ったドコモz3compactですがこのような現象は自分だけなのでしょうか?
またはz3compactすべてがなるのか・・・
サイト上の検索バーなどでは(Amazonなど・・・)文字未確定の時は青くなっているはずがなっていません
この場合スリープ復帰時に消せなくなります。
どうやらATOKでもなるようです。

書込番号:18174435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/16 21:14(1年以上前)

機種不明

Amazonサイトの検索バー(入力未確定時)

検索バーでの文字入力にて入力未確定時でも元々青くなりませんし…
再現手順や仰ることがイマイチ理解出来ません。

プリインストールの標準ブラウザやChromeではどうなのか?
ネット関連以外のメモアプリでの文字入力ではどうなのか?など、
もう少し具体的に説明されると、Z3c持ちの方も検証してくれると思いますが。

スクリーンショット等も貼って頂ければより分かりやすいかと。

書込番号:18174923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu 106さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/16 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

クロームなどの普通の文字確定前この場合不具合なし

habitブラウザのサイト上での文字確定前この場合青くならない・

z3compactでは普通の入力の確定前は青くなるようです
クロームなどメモでもなりました。これが標準のようです
青く正しく表示された検索バーなどは入力途中で電源ボタンを押してスリープにしてもう一度電源ボタンを押し復帰しても普通にキーボードのボタンが反応し入力途中だった文字が消せます。
ただhabitブラウザのサイト上だけは青くならないのです。画像の状態でスリープにして復帰するとキーボードが反応せず入力途中の文字が削除できないのです。(文字の入力はなぜかできます)

書込番号:18175229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)