Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組 再生中の画面OFF

2015/01/06 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:211件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

ワンセグ起動中や録画中は、本体右側面の丸ボタンを押すと画面OFFで音声のみ聴くことができますよね!? 就寝時などで便利です。

録画したものを再生し、同じようにボタンを押すと画面と一緒に再生もOFFされてしまいます。

画面のみOFFで、
音声だけ聴く方法はありますか?
省電力が目的です。

書込番号:18343853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/07 15:29(1年以上前)

主さんこんにちは。

自分はワンセグを視聴したり録画したりしたことナイのですが、ワンセグって録画して再生するときは、なにがしかのプレイヤーを介して再生するのでしょうか?

もしそうならば、プレイヤーアプリの設定から「バックグラウンドで再生」等の設定をしないと音声のみの再生はできなかった様に思います。

的はずれでしたらごめんなさい(^^;

書込番号:18345518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/07 18:06(1年以上前)

現状の『ワンセグ』アプリの録画再生モードでは、フォーカスが他へ移ると(画面消灯や他アプリのバックグラウンドへ回ると)一旦停止となってしまいますね。
節電ということでしたら、画面輝度を最低限に落とすしかないように思います。

書込番号:18345871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2015/01/08 22:20(1年以上前)

方法は無さそうですね、
お二方 ありがとうございました。

もし、方法見つけたら報告します。

書込番号:18350024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi設定が勝手にoffになる。

2015/01/08 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 haru5454さん
クチコミ投稿数:2件

掲題の通りなんですが、Wi-Fi設定をonにしてるのに、いつのまにかoffになってます。何かの設定の問題でしょうか?詳細設定では、ネットワークの通知とWi-Fi最適化のみチェックをを付けてます。

書込番号:18349267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2015/01/08 19:15(1年以上前)

電源管理のエリア連動Wi-Fi機能がONになっていませんか。
それがONだとエリア外に出ると勝手にWi-FiがOFFになります。
エリア内に入ると自動でWi-FiがONになります。

書込番号:18349328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 haru5454さん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/08 21:07(1年以上前)

エンジェル・ハートさんのおっしゃる通りでした。
iPhoneから変えたばかりで、いまいち設定の意味合いが理解できてなかったです。勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:18349740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ボタンが壊れました

2015/01/08 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:4件

電源ボタンが壊れてる場合、電源を入れる方法は赤いボタン長押ししかありませんか?
赤いボタンを使ってもうんともすんとも言わず、充電ケーブルを挿してる時のみ反応しますが
SONYのロゴが出てすぐにまた真っ暗になります。修理しかありませんか?

書込番号:18347370

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/01/08 03:51(1年以上前)

スレ主さん修理スベキだと思います。

書込番号:18347604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/08 11:26(1年以上前)

修理か捨てるかじゃないの?w

書込番号:18348193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/01/08 12:23(1年以上前)

修理した方がいいですね。
とりあえず応急処置として、設定→画面設定→タップして起動をオンにしてみてはどうでしょう。

書込番号:18348317

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問!ライブ壁紙の模様

2015/01/07 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:6件

プリインストールのテーマのXperiaで設定していて
初期設定のライブ壁紙の模様が急に消えました。
画面をタッチすると色だけが変わる状態です。
前のように模様を戻せる方法はないでしょうか?
ネットで調べてもわかりませんでした(:_;)
再起動もしましたがなおりませんでした。

書込番号:18344275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/07 01:52(1年以上前)

ストアにある壁紙とかじゃダメなんでしょうか?

書込番号:18344297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/07 02:45(1年以上前)

再起動などはされましたか?

書込番号:18344341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/01/07 08:01(1年以上前)


B型ですさん
気に入っているのでできたらもどしたいです。

なんちゃって警備員さん
再起動は2回ほどしました。
しかし、なおりませんでした。

書込番号:18344586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/07 10:10(1年以上前)

個人設定の壁紙選択で出来ませんか?

書込番号:18344804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/07 10:13(1年以上前)

再送
個人設定、壁紙、ライブ壁紙で出来ませんか?

書込番号:18344811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/07 10:26(1年以上前)

赤羽太郎さん

それでもできませんでした。
むしろ設定の時点で模様がありません。

書込番号:18344841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/07 11:42(1年以上前)

主さんこんにちは。

効果があるかはわかりませんが

設定→アプリ→全て→からAndroidロック画面とXPERIAホーム関連のアプリからキャッシュデータや、アップデートデータ等の削除をやってみて、改めて設定しなおされてみてはいかがでしょうか?

ちょっと面倒だし治る保証もないのであまりおすすめはしませんが…(^^;

書込番号:18344977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/01/07 12:08(1年以上前)

FUJIっ子さん
できました!(笑)
Xperiaライブ壁紙というアプリ?のデータを削除したらできました!
ありがとうございます!

書込番号:18345033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/07 13:20(1年以上前)

おー主さんできましたか(^-^)?

お役にたててよかったです(^-^)

書込番号:18345264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ58

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

シムロック解除について。

2015/01/03 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:10件

Xperia Z3 Compact SO-02G docomoをヤフオクで購入してOCNモバイルONEでの使用を考えています。

今迄、ドコモのSH07D他2機種を使用して来ましたが特にシムロック解除の作業をせずに普通に使えています。

この機種でシムロック解除作業をしなくても使用出来るのか?

試した方又は、解る方がいらっしゃりましたら、ご教授願います。

書込番号:18333779

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/04 02:39(1年以上前)

下記リンク先の <ご注意事項> に
「NTTドコモの端末の場合、SIMロック解除手続きは不要です。」とありますので問題ないはずです。
(他のドコモ回線使用のMVNOも同様)
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/?link_id=cstore_p_mone_038

書込番号:18334209

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2015/01/04 04:23(1年以上前)

OCNなど、MVNOのほとんどが、docomoの通信網を使っています。
OCNは、NTTコミニュケーションのサービスです。
問題ないです。

書込番号:18334280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 14:23(1年以上前)

docomo端末をMVNO使う場合、ルート取らない限りテザリング出来ないとかあります
またA-GPSが不自由でマップなどの掴みが悪いなども
さらにルートを取った場合、保証が無くなります

難しそうだから勉強したくない、面倒くさいなどありましたらZenFoneなどを購入された方が無難です
逆にその機能が必要なければハイスペック端末が安く使えるのでお勧めです
(にしても故障時の代替問題は自分で解決しないといけませんが)

# Zenfoneはロリポも来るし? Atok付きですから考え方によっては白ロムより良いかも

書込番号:18335430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 14:44(1年以上前)

あと節電目的な?3G固定などもルート取らないと駄目かもしれませんね
・テザリング
・A-GPS
・3G固定
上記などを解決できても保証なしと
敷居高いですね

書込番号:18335490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/01/04 16:41(1年以上前)

1985bkoさんMiEVさん 有難う御座います。

やはり、不要なんですね。
ヤフオクを見ていたら、
“シムロック解除をご希望の方は、送付前に3,150円で行います。”と云う出品者が居たので。

シムロック解除詐欺は未だに続いてるんですね。

助かりました。
有難う御座いました。

書込番号:18335827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/01/04 16:57(1年以上前)

いやいや、詐欺じゃなくてSIMロック解除はあるし。
海外SIMの場合はSIMロック解除必要。

書込番号:18335884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/04 18:06(1年以上前)

SIMロック解除は、いつでもDSでやってもらえます。(税込3180円)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/

ただし、前記の通り、ドコモ回線使用のMVNOのSIM使用時には不要です。
必要なのは海外で使用する場合です。(私も出張先のマレーシアのキャリアSIMで使うためにロック解除しました。)

この出品者は実際は裏の方法で安価で(ただ?)SIMロック解除し、
落札者からは正規金額をもらって小銭を稼ごうとしているのでしょう。

書込番号:18336098

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/04 19:15(1年以上前)

訂正します。

誤:税込3180円
正:税込3240円

書込番号:18336339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/01/04 20:58(1年以上前)

知識のない人は余計なことを考えちゃダメです。
知識もないのに人のやっている事を詐欺とか言っても恥をかくだけということを覚えましょう。

書込番号:18336677

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2015/01/05 05:01(1年以上前)

1985bkoさん詳しくご説明して頂き有難う御座います。

うみのねこさん。
私は、前述の通り、OCNモバイルONEでの運用を考えていますので、海外シム等を使う予定は今の所有りません。

takazoozoo さん
ヤフオクを見ると解りますが、スマホを送付しなくてもシムロック解除をしまうと言うのが多数有ります。

ご親切に、質問内容とずれた回答をされるのは、迷惑ですよ。

書込番号:18337812

ナイスクチコミ!3


mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/05 12:40(1年以上前)

ヤフオクで購入してOCNのモバイルoneのsimカードをさして使っています。
simロック解除していませんが、特に不都合なく使えています。
他の方がおっしゃるような特別なことをご希望でなければ、問題なく使えるはずです。
今後発生するかもしれない本体のソフトウェア更新も、ドコモ回線ではなくwifi経由でできると思います。
やはり月額972円は魅力的です。

書込番号:18338507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/01/05 14:37(1年以上前)

詐欺だとか的外れな思い込みを書き込みすることが、閲覧者にとって迷惑だとは考えないんですね。

そもそも「詐欺」という単語を入れることで書き込み前に注意書きが表示されるのに、それもきっとちゃんと読んでないんでしょう。

書込番号:18338761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2015/01/05 17:55(1年以上前)

同じ事を考えていたので、便乗して伺いたいのですが、オークションでこちらの機種を購入し、docomoでSIMロックの解除をしてもらい、ソフトバンクで使用することは可能でしょうか?

その際、テザリング、おさいふけーたいは使用できますか?
ソフトバンクで機種変更を考えていましたが、z3は大きいのと、機種変更すると金額がスマ放題とかけ放題合わせて12000円弱でした。
通話もほとんどしないし、今は7ギガで5400円なのにとちょっと納得がいかなくて、思いついたのですが。。。

格安スマホはちょっと不安なので、もう少し様子をみてからにしたいと思っています。

オークションではなく、中古の端末だけ売っているお店は都内で結構ありますか?
BOOK・OFFは最新機種はありませんでした。

書込番号:18339231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/05 18:09(1年以上前)

取り敢えず分かる事で

まずテザリングですが、この機種も含めてドコモの白ロムをそのまま使う限りは不可能です。

ただしルートを取ると可能となりますが、ある適度知識がないと難易度が高いです
またミスするとスマフォが動かなく?なります

という事で、慣れない方は格安というかZenfoneあたりを選択するしかありません。
格安格安言われますが、現時点ではベターな選択ではないでしょうか
私は何台かのdocomo端末のルートを取って使っていますが

書込番号:18339265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/01/05 20:07(1年以上前)

SIMフリー化した場合、docomoはテザリングのロックを外さないのでroot取ったあと必要な箇所を書き換える必要があります。
以前docomo端末をフリーにした時にまだその事がそれほど知られていなかったのでかなりムカついた記憶があります。
まぁその後書き換えて完全にdocomoロック外しました、今でもその端末ありますが原形はありません・・・

まずフリーにした場合に考えられるのは、周波数の違い。
この端末が900MHzに対応しているのであればソフトバンクでもdocomoのプラスエリアに近い状態にはなるかと。
900MHzに対応していなかった場合2GHz帯だけになるので電波を拾わない事によるイライラが人により発生するかと思います。
逆にソフトバンクの端末を仮にフリーにできた場合、docomoの800MHzには対応していないのでプラスエリアでの使用ができません。

おさいふ系の日本独自仕様については個人的に使用していないので未確認です。

書込番号:18339703

ナイスクチコミ!1


mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/05 20:23(1年以上前)

みかけいきさん

おさいふケータイは、おそらく「iD」以外はすべて使えると思います。(WAON、ローソン、JAL ICは私の実機で使用できています。)
iDはドコモのSPモード回線を使って初期設定が必要なため、ドコモショップに行けば初期設定してもらえるかもしれませんが。。。

書込番号:18339769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/01/05 21:46(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ルートを取るというのを調べてみましたが、到底私には無理だなと思いました。このままおとなしく機種変更するしかないのかなー
最低でも12000円弱って高すぎませんかね
更新月(今度の5月)まで待って乗り換えようかな。

書込番号:18340110

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2015/01/05 23:22(1年以上前)

ソフトバンクの大部分のエリアはまだまだ2100MHzで、900MHzの配備は遅れに遅れています。

ですので、現時点のソフトバンクに不満がないのであれば、ソフトバンクなりには使えると思います。

逆に、ドコモは800MHzが使えないと都内であっても圏外になることがかなりあります。

書込番号:18340556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/01/06 07:03(1年以上前)

みかけいきさん
自分は今softbankじゃなく、Y!mobileの方を使ってます。
シェアSIMも始まりましたし、ネット環境を見直してたので試しに転出してみました。
グローバル版のこの端末(まだ高いです)を持って使うという手もありますよ。
キャリアでの2年縛りでの計算とSIMフリー版の購入+SIMの契約(キャリア含め)でどちらが安くつくか?で決めたらいいかと。
個人的にY!mobile以外にもSIM契約(格安SIM含め)あるのですが、昨年から見直して約2万近く月額下がりました。
家族に持たせてある携帯もあるので月の支払いが結構な金額になっていたんですが、今じゃかなり減りました。
フリー機使うには900MHz使えるsoftbank系良いですね。

yjtkさん
900MHz意外に広がってますよ。
softbankのiPhone使ってた頃電波拾わねぇ・・・って思ってたんですが。
今では以前つながらなかった所でも普通に使えるようになってたのでちょっとびっくりしてます。
知らない間に結構広げてくれてたようですよ。
docomoでも800MHzのプラスエリアじゃないと繋がらない所でも同じように繋がるようになってるので、以前の使えないと判断した頃のsoftbankより使い勝手良いかも。(自分はY!mobileですけど以前のイメージは捨てました)

書込番号:18341252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/06 08:23(1年以上前)

ロック解除したドコモ端末にワイモバイル(ソフトバンク)SIMを挿して使ってます。

デザリングもSuicaも使えますよ。

デザリングの永久ロックはエセドコモSIMに対してだけで、ドコモ以外のネットワークには開放されてるって認識してます。

書込番号:18341391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽の復元方法について

2015/01/05 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

既出の質問でしたらすみません…
L-05Dからこちらの機種に変更したのですが、ダウンロードした音楽がメディアプレイヤーに反映されません。
機種変更する前に、DOCOMOバックアップというアプリでメディアファイルをSDに移したはずなのですが、復元しても元に戻りません。
前にダウンロードした音楽を聴きたいのと、着信音に設定したいです。
当方スマホには詳しくありませんし、パソコンも持っていません。
どなたかわかる方教えて下さい(*_*)

書込番号:18339689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/05 20:41(1年以上前)

有料で購入された楽曲でしたら、機種が変わっても購入履歴が残ってるはずなので、そのサイトへログインすれば再ダウンロード可能の場合が多いですね。
著作権が絡むメディアデータはSDへコピーして使い回すのは違法ですし、そのような行為は当然ブロックされますので、正規の手続きを踏めば聴けるようになるかと思います。

著作権が絡まない楽曲でしたら、一旦下記のアプリでメディアデータのスキャンを行えば『メディアプレイヤー』にて認識されるような気がします。

『media Re.Scan』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.house.noranuko.mediarescanner

書込番号:18339827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/05 20:53(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます!
音楽は全てDOCOMOの有料サイトから取りました。
SDカードからの使い回しは出来ないんですね…
やはり取りなおさないとダメですかね(._.)
教えていただいたスキャンもやってみます!!

書込番号:18339874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/05 21:41(1年以上前)

YouTubeからダウンロードでもいいのでは?

書込番号:18340086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/05 21:47(1年以上前)

B型です。さん
コメントありがとうございます!
探してダウンロードする手間を省いて、SDカードに保存した音楽データを復元したかったんです。
YouTubeからもダウンロードできるんですね!

書込番号:18340118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/01/06 00:34(1年以上前)

因みに、その有料サイトには何も書かれてないのですか?>機種変した際の対処など

書込番号:18340855

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/06 00:40(1年以上前)

望見者さん
色々試してみましたが、SDカードからの復元は難しそうでしたので、サイトからまた再ダウンロードすることにしました。
そちらのサイトでは最初の方が仰ったように、一度購入していれば、再ダウンロードが可能でした!

書込番号:18340873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/06 00:43(1年以上前)

皆様色々とありがとうございました!
SDカードからの復元は無理でしたので、サイトから再ダウンロードすることにしました。
一度購入していれば、再ダウンロードが出きることを教えて下さった方にベストアンサーを選ばせて頂きました。

書込番号:18340880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)