Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全588スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一括0円とは?

2014/12/22 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:33件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

こんにちは!
一括0円について質問があるのですが…

一括0円というのは一括で機種を買った時機種代が0円ってことなんですか?

よろしくお願いします( ^ω^ )

書込番号:18294951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/22 13:14(1年以上前)

文字通り、完全にタダ、ということです。
この機種の場合、通常価格は7万弱。そこに月々サポートが付いて、2年間使えば実質タダになる、というのが実質0円。
完全に0円になるのが、一括0円です。

この機種は、1月12日までMNP限定で値引きされており、ドコモのオンラインショップだと、一括価格が約3万円。そこに月々サポートが同額付いて、実質0円。
ただし、街中の安い店だと、一括0円で売られています。月々サポートはそのまま付くので、毎月の電話料金は、2年間、1200円ほど安くなります。

書込番号:18294991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/12/22 16:32(1年以上前)

p577ph2mさんわかりやすい回答ありがとうございます!

ということは月額4000円代に維持することは出来ますか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18295401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/22 18:16(1年以上前)

かけ放題でパケットを付けると
7000円弱かかるので
そこから1200円ほど月サポが引かれて
5800円くらいにはなりそうですね。

書込番号:18295662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/12/22 19:06(1年以上前)

ハパさんなのださんありがとうございます!

僕はたぶんデータプランのみで契約するので多分4000円代可能ですね!

みなさん優しい回答ありがとうございました!またよろしくお願いします( ^ω^ )

書込番号:18295791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:5件

発売初日にゲットして本日に至ります。サイズといい電池もちといい使い勝手はほぼ満足していますが、不具合?なのでしょうか、2つ不満足なことがあります。

一つ目は、Wi-Fi設定にしていると「ネットワークに接続していません」という表示が頻繁に出ます。そこで、一旦Wi-Fiを切り、モバイルデータだけを設定している状態にすると、即LINEやTwitter、E-mailが届きます。そして、またWi-Fiに接続すると「Wi-Fiが利用できます」という表示が出て、ふつうにWi-Fiを使ってネットとかできます。

なお、こういう状態になっている場合には、通知バーの左側に位置提供設定がONになっているアイコンの隣に「?」のようなアイコンが出ています。

E-mailやLINEがリアルタイムに通知されないと少々困ります。以前使っていたgalaxy s4ではこのような症状は出ていません。(まだ使っていて、アプリに書き込んだ情報などを少しずつ移し替えています)

二つ目は、仰向けに寝ながら顔の正面にZ3cを持ってきてネットなどを見ていると、10秒くらいで画面が真っ暗(スリープ状態)になります。これも頻繁に起こります。
ちなみに、設定→画面設定→スリープ→30分に設定しています。

こういうような症状が出ている方はおられるのでしょうか?それとも、私一人だけの症状でしょうか?初期不良なのでしょうか?
メーカーに見てもらう(修理に出す)と保護フィルムを剥がされますし、初期化されますので、それは最後の手段と考えています。
挙句の果てに、「何も以上はありませんでした」で返ってくるのではと危惧しています。

書込番号:18282215

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 17:38(1年以上前)

まず原因がスマホ本体なのかルーターなのか切り分ける必要があります。
ルーターの再起動はしてみましたか?
docomo Wi-Fiには正常に繋がりますか?
docomo Wi-Fiでも同じ症状ならSO-02G側の問題が考えられます。
docomo Wi-Fiが正常ならルーターの問題です。

別の機種ですが、裏蓋がちゃんと取り付けてないとWi-Fiアンテナの感度が落ちて不具合が出るとのことでした。
裏蓋は大丈夫ですか?

書込番号:18282538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/12/18 17:53(1年以上前)

docomo Wi-Fiではまだ試したことがありません。

ルーターも再起動はしておりませんが、いっしょにgalaxy s4と使用していまして、そちらの方では全然問題なくつながります。ですので、ルーターに問題はないと思います。

galaxy s4にはTwitterやE-mailの通知が来るのに、z3cの方には来ないのです。
z3cのWi-Fiを切ると同時に通知がまとめて来る状態です。

書込番号:18282572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2014/12/18 19:15(1年以上前)

ルーターとスマホは相性がよくあります。S4だけつながることは不思議ではありません。だいたいルーターが古いときによくあることですが、ファームウェアを最新に更新すると解決することが多いようです。ただスリープ機能がおかしいのでZ3Cの不具合が原因かもしれませんが?

書込番号:18282829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 19:59(1年以上前)

> galaxy s4にはTwitterやE-mailの通知が来るのに、z3cの方には来ないのです。

SO-02Gの
設定→Wi-Fi→詳細設定→Wi-Fi最適化
をオフにすると治る可能性があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18212062/
このスレが参考になるかも知れません。

書込番号:18282968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 20:00(1年以上前)

> 仰向けに寝ながら顔の正面にZ3cを持ってきてネットなどを見ていると、10秒くらいで画面が真っ暗(スリープ状態)になります。

これに関してはSTAMINAモードをOFFにすると治るかもしれません。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/function/usability.html

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1408310062
auのSOL25(Xperia ZL2)のQ&Aプラスの書き込みが参考になるでしょう。

書込番号:18282973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/12/19 13:55(1年以上前)

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。

buccellattiさん、ルーターは最近NTT西日本のフレッツ光のDoSPOTを入れ、最新のものになっています。Wi−Fiの電波も非常に強く、他の人(お客様)は快適に使用できております。


マグドリ00さん、

〉別の機種ですが、裏蓋がちゃんと取り付けてないとWi-Fiアンテナの感度が落ちて不具合が出るとのことでした。
裏蓋は大丈夫ですか?

Z3Cは裏蓋が外せないので、それが原因ではないと思います。


〉SO-02Gの設定→Wi-Fi→詳細設定→Wi-Fi最適化をオフにすると治る可能性があります。

やってみましたがダメでした。

〉仰向けに寝ながら顔の正面にZ3cを持ってきてネットなどを見ていると、10秒くらいで画面が真っ暗(スリープ状態)になります。
これに関してはSTAMINAモードをOFFにすると治るかもしれません。

昨日少し試みましたところ、真っ暗にはなりませんでした。今後も様子をみていきたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。

しかし、Xperiaの売り?であるSTAMINAモードが不具合を起こしているとなると、SONYもまだまだですね。SONY好きの私としては少々がっかりです。いちいち寝転がって見るときに切らないといけないのは面倒ですし、かと言って切りっぱなしだと電池もちも悪くなるし。

最初のスマホはiPhone 3Gでした。その後猫も杓子もiPhone!となってきたので、Xperia acroに機種変しましたが、これが悪かった。電池50%表示からいきなり0%になり、度々使えなくなりました。docomo shopへ持ち込み調べてもらいましたが、異常はないとのこと。何でやねん!

そこで見切りをつけgalaxy s3 → galaxy s4と使って来ました。galaxyは快適でした。ただ、画面が大きく不便を感じていました。
そして今回、Xperiaも良くなっているだろうと思い、Z3よりもコンパクトなZ3Cを購入しましたが、また不具合が...

当たりが悪い自分に、活!を入れたいです。

書込番号:18285158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/19 17:42(1年以上前)

「Wi-Fi最適化」は外しましたか。
残念です・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=18129954/
機種は異なりますがLINEの着信がLTEではすぐ来るのにWi-Fiでは来ないというトラブルのスレです。
かなり難航して未だ解決には至ってないようですが、色々なことを試していてもしかしたら何かヒントが見つかるかもしれません。

> Xperia acroに機種変しましたが、これが悪かった。電池50%表示からいきなり0%になり、度々使えなくなりました。

私もこの機種持ってますが、おっしゃるような不具合には遭遇してませんね。
今でもSIM無しWi-Fi運用でたまに使ってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005236/SortID=13255709/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005236/SortID=13261049/
検索したらSO-02Cで突然電源落ちの不具合報告が挙がってましたね。
しかし全数ではなく一部個体の問題みたいでハズレを引いた方はお気の毒に思います。

書込番号:18285648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2014/12/19 19:00(1年以上前)

スマホのWi-Fiの相性は昔からある問題です。
「不調なWiFiを再起動」と言うアプリが有りますので導入してみては如何でしょうか?
ダウンロード数を見ると意外と相性問題が多いんだなと再認識しますね。

書込番号:18285851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/12/22 12:40(1年以上前)

2日ほど検証してみました。

「仰向けに寝ながら顔の正面にZ3cを持ってきてネットなどを見ていると、10秒くらいで画面が真っ暗(スリープ状態)になります」

→ STAMINAモードをOFFにすると大丈夫だと分かりました。面倒ですが寝転がってネットを見るときにはOFFにして見ることにします。マグドリ00さん、有難うございました!


「Wi-Fiが繋がらない」

→ 『不調なWi-Fiを再起動』というアプリをPlayストアからインストールしました。その後問題なく繋がるようになりました!ただ、バッテリーを食うのではないだろうかと心配していましたが、それはありませんでした。便利なアプリがあるもんだと改めて感心しました。これを紹介してくださった、ひまにゃんさん、アドバイスを有難うございました!!

書込番号:18294904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモメールを自動受信してくれない

2014/12/22 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:2件

購入当初は問題なく受信していたのですが、スタミナモードを起動したあと、スタミナモードを解除してもドコモメールを全く受信しなくなりました

受信設定を見直してみても原因が解りません
どなたか解決策をご存じの方はいらっしゃいますか?

書込番号:18294727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/12/22 11:43(1年以上前)

書き忘れましたが、ドコモメールを更新?同期?すると受信します
あくまで自動受信してくれないと言うことです

書込番号:18294730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

端末のみのお勧めスマホを教えてください

2014/12/21 01:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 bobooobさん
クチコミ投稿数:2件

すみません。ここで質問するのが、適当ではないかもしれませんが。
今までほとんどガラケーで始めて本格的にスマホを使うため、購入を考えているのですが、以下の条件でお勧めのスマホはありますでしょうか?

前提として、
・現在WiMAX契約をしており、携帯会社との契約はしない予定です。

仕様用途は、
・ネット(WiMAX)接続。
・電話(Fusion-IP-Phone SMARTアプリインストールの上)。
 ※ネット接続していない時、電話は使えなくて良いと割り切ってます。

条件(要望)は
・容量はそれほど大きくなくて良い。
・画面サイズも特別こだわりはないですが、iPadなどタブレットサイズでは電話機能に支障をきたすので、それ以下のサイズ。
・PC並みの操作感。
・充電がちゃんとできる(OSまかせでは無い?)。
・格安。(できれば、1万円以内。最大この端末ぐらいの値段。Xperia Z3 Compact SO-02G)

そこで、以前auのスマホ(中古2010モデル)を購入したのですが、充電が一日も持たず、
しかも充電が出来なくなってしまい、眠ったままの苦い記憶があります(Androidでしたが、OSが充電開始を認識できない or 途中で落ちてしまう)。

基本、IP電話とWEBメール確認の為にネット接続すると言う用途ですが、
お勧め機種がありましたら、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:18290554

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/12/21 02:08(1年以上前)

無理です。ないです。

それでもあえて勧めるなら、「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」でしょうか、今でもヤフオクで12000〜15000円程度で手に入るかと思います。(スペックそれなり、値段安め、高解像度、画面が小さいのは人によって利点であり、欠点)

あと、 Xperia Z3 Compact SO-02Gの相場は、先日までは4〜5万円。
最近、4万円を割ってきたぐらいです。
格安?とんでもない。どこから出てきたのでしょうか?一万円。

書込番号:18290571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/12/21 03:00(1年以上前)

あまりにも、相場を知らな過ぎます。
携帯会社の2年縛りで、買う方がいいのでは。

書込番号:18290623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/21 03:08(1年以上前)

so-02g=1万円以内、と言ってる様には読み取れませんけどね。
出来れば1万円以内で欲しいけど、最大でこの端末の相場(4万円弱くらい?)までは出せますよ、と。

尤も、最大でそれだけ出せるのなら選り取りみどりですから、選択肢が多すぎてそれはそれで難しいでしょうか。
それでも安いにこした事は無い様ですから、コスパ追及でl-01fでも買っておくのがいいんじゃないでしょうかね。
Xperiaシリーズは出来そのものは悪くはないんですが、いかんせん性能に対する相場が高過ぎます。

書込番号:18290633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/21 04:14(1年以上前)

知り合いが機種変して不要になったスマホを譲ってもらったら?

書込番号:18290694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/21 06:39(1年以上前)

操作感はBluetoothのキーボード、バッテリーはモバイルバッテリーを用意すれば解消できます。5インチ以上のスマホか、スマホとタブレットの中間のファブレットなら見やすいです。

http://matome.naver.jp/odai/2141385557356735901

書込番号:18290787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2014/12/21 08:34(1年以上前)

>・格安。(できれば、1万円以内。最大この端末ぐらいの値段。Xperia Z3 Compact SO-02G)

安定した動作を期待するなら予算の倍以上の端末で評判の良いものを購入したほうがいいと思いますよ。
1万円以内の白ロムを買っても、結局過去の繰り返しのような気がします。

書込番号:18290968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/21 13:46(1年以上前)

バッテリーの持ちはWi-Fiだと減るのが早いです。私もPocket WiFiを使っていますが、欠点の補う意味で格安シムも併用しています。

Nexus5なら5インチで電話としてもミニタブレットとしても使いやすい大きさだと思います。MNP出来るなら単体購入よりも回線とバンドルの方が安いです。

https://play.google.com/store/devices/details/Nexus_5_32_GB_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF?id=nexus_5_black_32gb&hl=ja

https://store.ymobile.jp/regi/index.php?oid=EM01L_32G&plan=000263

書込番号:18291825

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobooobさん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/21 14:43(1年以上前)

みなさま。ありがとうございます。

おっしゃる通り、金額的には厳しいようですね。
(すみません。ここの口コミに入る際、この機種の再安が24000円と見たのでつい・・。
これは契約した場合の機種代金?なのですね。)

昨夜は色々調べてまして、SIMフリーと言うのを選ばないといけないんですね。
そこで、下記の機種は1万円以内(Amazonで9699円)で、少ないアプリであればサクサク動く、最低限の機能は普通に動くような感想が書いてあったので、購入しました。(日本メーカーだし)
FLEAZ F4s CP-F40S

バッテリーはスペックを見て、心配の声も上がっていましたが、割り切ります。
交換できれば良いが・・。

また、512MB&4GBはやっぱり低スペックですが、そこも割り切りました。

今度こそ、普通の最低限機能が使えるスマホライフが送れるのを楽しみにしてます。

書込番号:18291980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/21 15:24(1年以上前)

あぁ、実質価格を実際の価格だと勘違いしてたってオチですか。
錯誤を故意に誘発するこの表記はいい加減規制すればいいのに。。。

で、安い白ロムなんていくらでもあるのに、シムフリーだけが取り柄のゴミに1万円払うのってちょっと。
頻繁に海外に行くとかでなけれぱ、z3cの白ロムよりはるかに割高に感じます。

書込番号:18292095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/21 18:23(1年以上前)

WiMAX使うんだったらSIMフリーじゃなくても・・・。
例えばdocomo系MVNOのSIMの使用を前提ならSIMフリー or docomo端末。

WiMAX(ルーター)+SIMナシで運用ならau系端末がオススメ。
何と言っても安いし。

SIMは今後も使う予定ナシ、というなら赤ロムならさらに安い。

オクで例えばペリアZ1 SOL23の赤ロムは\10000を切って落札されるケースも出てきました。
docomoのZ1 SO-01Fはまだまだ高値ですが。

書込番号:18292615

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ELECOM P-PALFシリーズ タッチペンについて

2014/12/21 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:1件

ELECOM P-PALFシリーズ(P-TPLFPN)のタッチペンを愛用している者です。
ELECOM WEBサイトの対応状況を見ると、前機種であるXperia A2(SO-04F)はこのペンを使えるようですが、
SO-02Gはまだ載っていません。
どなたかテストされた方、あるいは実際に使っている方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。

書込番号:18292572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白ロムとSIM

2014/12/20 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:151件

このモデルの白ロムを購入したば、OCNのSIMで合うものがありますか?無ければ、他社であSIMがありますか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:18288568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/12/20 15:49(1年以上前)

OCNのサイトには適合リスト載ってないの?

書込番号:18288670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2014/12/20 15:50(1年以上前)

OCN以外でも、ナノS IMであれば使えます。

書込番号:18288674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件

2014/12/20 16:21(1年以上前)

載っていないから質問致しました。

書込番号:18288759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2014/12/20 16:25(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:18288772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/20 17:58(1年以上前)

DocomoのMVNOのナノシムなら問題ないはずです。Yモバイルやmineoは使えません。

書込番号:18289069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/12/20 18:16(1年以上前)

>>載っていないから質問致しました。

基本は動くはずだけど、動かなくても何も対応してくれないからご注意あれ。

あと、いらんお世話だろうけど白ロムめっちゃ高いよ?(店頭だと六万前後は)

書込番号:18289128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2014/12/20 20:21(1年以上前)

Z3と供に投げ売りが始まった関係で買い取り価格も大暴落ですね。
白ロムもamazonで50,000円切ってきているので、この先まだ下がるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00R7PRTBO/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

書込番号:18289539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/20 21:56(1年以上前)

本日nmp乗り換えで購入しました。
ワイモバイルのsimが余ってるのでdocomoショップでsimロック解除してもらい
apnを合わせたら問題なく使えてます。

書込番号:18289870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/12/20 22:07(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00PUDRD3O/ref=mp_s_a_1_1?qid=1419079563&sr=1-1&pi=SX200_QL40
37800円
これ安くないですか?!

書込番号:18289911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2014/12/20 23:12(1年以上前)

休みですね。ヤフオクで、もっと安いんですが、ヤフオクでの購入でも大丈夫ですか?

書込番号:18290166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/20 23:30(1年以上前)

リンク先、誰かが買ったみたいですね
ヤフオクは個人が出品してる場合が多いと思いますので、信頼性はヤフオクよりお店の方があると思われます その辺は自己判断で…

書込番号:18290229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/21 01:02(1年以上前)

ヤフオクは評価をよく見ないとトラブルの元です。それにしても安い。

書込番号:18290471

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/12/21 02:15(1年以上前)

ヤフオクでも大丈夫か?という質問をする人には正直お勧めできません。
トラブルの可能性はゼロにはならないので、そこいらを自分でフォローできないなら、ヤフオクよりは、ネットショップ、ネットショップよりは店頭での購入を勧めたいところです。

書込番号:18290579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/12/21 05:26(1年以上前)

オクも今は根気さえあれば詐欺されてもある程度補償してもらえます。
ちなみにオクで買っても出品者が購入した日から1年はメーカー保証が受けられます。
そのため初期不良でも交換じゃなく2,3週間修理行きですけど無償で直せます。
(1度初期不良品を掴みましたがドコモショップに預け無償で直せました)
SO-02G自体はまだまだ下がると思いますけどね
ノート3が投げ売りされた時オクで送料込み30000円で新品買いましたし。
そのくらいまではすぐいくのでは

書込番号:18290731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2014/12/21 10:37(1年以上前)

そんなに下がるんですね。今は早いかなぁ。購入を待った方がいい気分になりました。タイミングが難しいですね。

書込番号:18291307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/21 15:26(1年以上前)

ヤフオクは需要より供給が優っているのであまり値上がりしないようです。Docomoオンラインの約半分で購入できるですから安いです。保証や修理はドコモショップで行うので、他の家電よりは安心ですね。

書込番号:18292099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)