Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ391

返信51

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:163件
機種不明

iphone6を購入する予定でしたがXperia Z3 Compactに一目惚れしてしまいました。
海外でもかなり評価が高いみたいです。なのにシェアが低いSONY。。。ここから巻き返しでしょ!
シャープ、LG、富士通のように余計なアプリを非表示できるようになればスッキリして文句ないのですが。
あとIPS液晶ではなくVA液晶のようで視野角は狭いようです。少し残念。
ただ、デザインとサイズ感が素晴らしい。スペックも文句なし!

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40852434.html

ソース元 http://blog.gsmarena.com/weekly-poll-apple-iphone-6-vs-samsung-galaxy-alpha-sony-xperia-z3-compact/?utm_source=tuicool

書込番号:18024976

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/07 17:31(1年以上前)

日本ではiPhoneが圧勝でしょうが。
どちらもよい機種だと思いますので
好きな方をどうぞ!!!

書込番号:18025013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:163件

2014/10/07 17:45(1年以上前)

私は日本の話はしてないですよね?海外での話をしてますよね。

日本でiPhoneが圧勝とかどうでもいい話です。日本のiPhoneシェアは世界的に見て特殊ですからね。

ちなみに日本ではiPhoneが圧勝と言っていますが、SO-02Gはまだ発売してないですよね?

別にiPhone6の批判をしているわけではないので勘違いしないでくださいね。

書込番号:18025048

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/07 17:51(1年以上前)

スレ主さん
Z3CのディスプレイはIPS方式ですよ。gsmarenaでも他のサイトでも確認できます。まさか日本だけ仕様が違うなんてこともないと思います。

書込番号:18025070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/07 18:06(1年以上前)

海外で両方購入しました。
Z3Cは好きですが販売はiPhone6の圧勝です。
Z3CはiPhone6の半分の価格で購入できました。

液晶は間違いなくIPS方式です。
視野角も広いです。

Z3Cの方がカメラも綺麗でした。

書込番号:18025094

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 18:11(1年以上前)

>Z3Cは好きですが販売はiPhone6の圧勝です。

ソースは、あるのでしょうか?  

私が思うには、Z3Compactは、今冬の超目玉商品だと思ってますが。

書込番号:18025108

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:163件

2014/10/07 18:14(1年以上前)

私も最初はIPSと思っていましたが、この記事を見てVAなのかなと思いました。

http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2014/10/47403/

もしかして個体差ですかね?

個体によって液晶メーカーが違ったりとかですかね。。。

個体差があると嫌ですね。

書込番号:18025113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/07 18:27(1年以上前)

ここに投票する人なんて、ガジェット好きなオタクでしょうから、あまり参考にはならないでしょうね。
iPhoneを買っている大多数の人がスマホなんかに興味無い人です。
ソニーには、オタク御用達のハイスペック機よりも、スマホに興味が無い人達から、道具として自然に選んでもらえる様なスマホを出して欲しいです。

書込番号:18025140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/07 18:29(1年以上前)

★ジェシー☆さん

ご質問ありがとうございます。
ソニーモバイルコミュニケーションズの14年度の販売目標は5000万台したが目標を4300万台に下方修正しています。
iPhone 6/6 Plusの販売台数が3日間で1000万台突破とメディアで報道しています。
もちろんソニーの方が機種が多いので機種別の販売台数はずっと低くなっているハズです。

すぐに調べられますよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/092301025/
http://news.livedoor.com/article/detail/9134167/

書込番号:18025144

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 18:39(1年以上前)

電脳城 さん お返事ありがとうございます。

私が、知りたかったのは 海外での iPhone6 と XperiaZ3 Compactの販売数が知りたかったのですよ。
ご存知かと思いまして。

書込番号:18025170

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 18:42(1年以上前)

>ハイスペック機よりも、スマホに興味が無い人達から、道具として自然に選んでもらえる様なスマホを出して欲しいです

Z3 Compactは、ハイスペックではないですよ。調べたのですか?

書込番号:18025184

ナイスクチコミ!10


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/07 18:45(1年以上前)

機種不明

http://kiyas.la/en/cell-phone/compare/Apple-iPhone-5s-vs-Sony-Xperia-Z1

本気でXperia Z3の方が人気だと思った人は、
過去のiPhone5sとXperia Z1での投票あたりを見ると良い。

http://kiyas.la/en/cell-phone/compare/Apple-iPhone-5s-vs-Sony-Xperia-Z1

で、実際はどっちがどのくらい売れたかな?

スマホ口コミ評価速報ってサイト名は笑えたが、内容は案の定残念。

書込番号:18025196

ナイスクチコミ!5


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/07 18:47(1年以上前)

ジェシーさんナイス突っ込みです。

電脳城さん、私も知りたいです。
海外での iPhone6 と XperiaZ3 Compactの販売数を知ってるんじゃないのでしょうか?

書込番号:18025205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 18:48(1年以上前)

>過去のiPhone5sとXperia Z1での投票あたりを見ると良い。

過去の商比べても意味ないのですが?機種が違いすぎますよ。スペック等。

書込番号:18025210

ナイスクチコミ!8


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/07 18:52(1年以上前)

★ジェシー☆さん

その質問は難しいですね〜

ローカルな話しで恐縮ですが、私が香港でガラスフィルムを貼って貰った店は自分の機体が3台目のZ3Cだと言っていました。一方iPhone6のガラスフィルム貼り台数は覚えていないとも…

書込番号:18025223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 18:57(1年以上前)

電脳城 さん お返事ありがとうございます。

>Z3Cは好きですが販売はiPhone6の圧勝です

そうしますと この文言は確かではないということ の理解でよろしいですね?

書込番号:18025246

ナイスクチコミ!13


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/07 19:10(1年以上前)

iPhone6発売後は、香港は所謂、中国人の買い占め転売があり販売数は異様です。
世界的にはAndroid端末の販売数が、iPhoneよりも圧倒してる状況からすると、世界での販売比較の回答として情報足りないとも感じます。
北米と欧州、アジアも件数解ればいいですね。気になりますね。

書込番号:18025278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/10/07 19:12(1年以上前)

だいたい2択でのアンケートと言うのが胡散臭い。
海外では販売してるんだから実績出せば早いのに。
まあどうであれSONYはもっと低層でのシェア争いにも絡んでないし
iPhone6買う予定だったスレ主さんがZ3Cのどんなところに惚れたのか知りたいところですかね。

書込番号:18025281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/07 19:16(1年以上前)

何やら揚げ足取りに走ってる人がいますね。
年に2機種しか出さないiphoneが世界中で10-50%のシェアを持っている。
年に10機種弱出しているSony Mobileのシェアは5%にも及ばない。
どう考えてもiphoneの方が売れるに決まってるじゃないですか。
過去の話ベースですが、シェアについてはあちこちで見つかりますが↓どうぞ。
www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1408/01/news060.html
これでも尚、Z3Cとiphone6の売り上げ比較がないとダメだというならどうぞ後はご勝手に。

書込番号:18025293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 19:19(1年以上前)

Sushi-Dragon さん 

私のことですか? 失礼ですね。

書込番号:18025302

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件

2014/10/07 19:20(1年以上前)

>iPhoneを買っている大多数の人がスマホなんかに興味無い人です

スマホに興味ない人がスマホ買いますか?笑
スマホに興味ない人は普通に考えてfeature phoneでしょ。

ガジェット好きなオタクだからXperia Z3 Compactに票を入れたとでも?まったくZ3Cが玄人向けとは思えませんが。
Z3Cの人気は女性受けが大きく占めてるのではないですか。コンパクトサイズがいいという男性にも。
コンパクトサイズにZ3同等のスペックをギュッと詰めた感じが好印象。iPhone6は薄っぺらくしてきて対照的で面白い。
そもそも iPhone 6は世界でも悪評判が多いです。質感、デザイン、IOSのバグ、 iPhone 6が曲がる動画が後悔されてからは品質に対して特に。

と言っても私はiPhoneのデザインは好きです。ただ、未だに非防水仕様なのはいただけない。

書込番号:18025306

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/07 19:39(1年以上前)

Transatlanticismさん

言葉足らずでしたね。すみません。
スマホに興味が無いというのは、スマホのOSやスペックに興味が無い、と言いたかったのです。みんなスマホから得られる、情報やコミュニケーションに興味が有ってスマホにしてるのでしょう。

Transatlanticismさんのように、スペックが〜、とおっしゃってるような方々は、地球上の全スマホ出荷台数の一割にも満たないのでしょうか。
あくまで個人的な意見です。
ソースなんて無いです。(笑)

書込番号:18025367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 19:50(1年以上前)

Sushi-Dragon さん

>これでも尚

過去の話なんて聞いてませんよ、ちゃんと読んでるんですか? 失礼な。
仕事もこの調子じゃダメ?

書込番号:18025418

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/07 20:08(1年以上前)

あと、

>ガジェット好きなオタクだからXperia Z3 Compactに票を入れたとでも?まったくZ3Cが玄人向けとは思えませんが。

こんなサイトを見て、投票のボタンを押してる時点で、ガジェット好きのオタクでしょう。

スマホは、ただの道具です。
スマホを持ってる人全てが、スマホのOSやシェア、スペックに興味が有る訳では有りません。

書込番号:18025494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/07 20:48(1年以上前)

iPhoneなんて、もう終わってる。

幻想にしがみつくのは、もうやめれば?

書込番号:18025688

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/10/07 20:54(1年以上前)

なんだかなぁ…
所有が択一と決められているわけでもないし。
良ければどっちも買えば良いんじゃないですかね…

書込番号:18025722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/07 21:34(1年以上前)

人気が有るのと売れてるのとでは違うのかなぁーと思ってます。

日本でiPhoneはノルマがあるので、各キャリアかなり優遇してるので売れてると思います。
その為転売目的で買う人も多いと思います。
アホな中華がいい例ですね。

Xperiaはスゴくカッコよくてスペックもいいけど、半年に一回のペースで出されると、流石に買えないですよね……。
個人的にはXperiaですけどね(笑)。

書込番号:18025921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:163件

2014/10/07 22:04(1年以上前)

>こんなサイトを見て、投票のボタンを押してる時点で、ガジェット好きのオタクでしょう。
>スマホは、ただの道具です。

そう言える根拠はどこにあるんですか?
そしてどこで ガジェット好きのオタク=Xperia Z3 Compactになるんですか?
iPhone持っている人はスマホの性能に興味が無いと言える根拠はなんですか?
なんか日本のiPhoneを持っている人のイメージで発言してるだけにしか思えないですね。

まぁ、iPhone6に7000票以上も入っている時点であなたの言っている事は大方間違ってることになりますけどね。笑

書込番号:18026098

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/07 22:13(1年以上前)

たしかバッテリー持ちはZ3の圧勝だったはず。一般人のスマホ選びの第一条件がバッテリー持ちなのにiPhoneの方が売れる不思議…。

iPhoneとのバッテリー持ち比較広告をTVなんかでガンガンやればいいのにねぇ。ソニーだけじゃなく。

書込番号:18026149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/10/07 22:17(1年以上前)

iPhone6は大きさやデザインで賛否両論があるみたいだから、今一つ盛り上がらないんでしょ!
スペックは数字上だけで判断するのはどうかなって思います。OSも違うしiPhone6はデュアルコアの1.4Gそれでいて2G以上クアッドコアのAndroid機と比べて遜色ありません。似たようなスペックのGALAXYNexusと比べると差は歴然としてます。別にiPhoneを擁護する訳じゃないけど、どっちでも良いんじゃないかと思います。

書込番号:18026174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/10/07 22:24(1年以上前)

>一般人のスマホ選びの第一条件がバッテリー持ちなのにiPhoneの方が売れる不思議

スレ主さんは世界的な話をしてるようです。
SONYはシェアでは中国製スマホにも勝てません。
バッテリー云々の次元では無いと思います。

書込番号:18026204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/07 22:54(1年以上前)

世界中で比較広告をやればいい

今時のスマホなら性能は横一線だし、どこの国の人にとってもバッテリー持ちは大きなアドバンテージになるはず。防水もあるけど結局メディアが騒がないと効果がないよね。

ソニーはメディア戦略がヘタだと思うなぁ

書込番号:18026378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/10/07 23:07(1年以上前)

新興国で売れるのはまた次元がちがうようなきがします。

書込番号:18026439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/08 01:38(1年以上前)

そもそもiPhone VS Sony ってあまりないんだね。
iPhone VS Galaxy だよ。

つまりiPhone6のライバルはGalaxyS5とノートであって
ソニーとはライバル関係にはならないんだよ。
ソニーを買う人はさりげなく高級志向なんだな。
(高級ってのは値段が高いっている意味じゃないよ)

ソニー持つ人はスマホだけじゃなくカメラやPC・オーディオ
ソニー一色にしている人が多い。
アップルも元々こういうタイプだったが
今回iPhone6になって大失敗すると思う。

これまでの独自高級路線から脱線して
低原価、大量販売作戦にしてしまっている。
カリスマがいなくなって数字を出そうとしているのか
今回の品質は非常に悪くサムスン並みだ(デザインも)

サムスンはデザインや質感で売れているわけじゃない
超低価格と捏造スペックで売っている会社。
サムスンは公表スペック通りの性能は全く出ていない。
だからベンチテストソフトにサムスンだけ実際の数値より
高い数値が出るようにソフトが改ざんされる。

そのサムスンの真似事のようにiPhone6
全く進歩のない性能と華奢な品質。
破壊テストではHTC ONEと並んで全スマホ中最低の強度。
金属を使いながら中華製のプラスチックに負ける始末。

販売量が落ち込むと今後乱売が始まるだろう。
その為に超低価格のスペックだ。
サムスンと対抗しようとしたら失敗する。

発売前や直後に各メディアに金をばらまき
提灯記事を書かせるのもアップルのやり方。
すごい高性能なスマホだ!・・・どこが高性能なんだ?
まぁサムスンより高級だけどね。

ソニーはハイスペック・高品質で低価格路線。
体力が持つかな?
どちらも厳しいがたぶんソニーの方が正解。

書込番号:18026969

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/08 02:43(1年以上前)

i-phone6とZ3Cは大きさ、重さ、厚さ、画面サイズなんかは近いので比較するのは妥当な気がする。
いま演算スピードやレスポンスを比較するのはあまり意味がないと思うので、おそらくデザイン、カメラ性能、オーディオ性能なんかから考えて投票したはずなのでZ3Cの方が圧勝したのは性能で勝ったと思えて素直にうれしい。
もちろんこれが売上げアップには直結しないかもしれないが、なんかソニーが持ち直すきっかけになる気がする。

書込番号:18027034

ナイスクチコミ!12


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/08 11:31(1年以上前)

iPhone6とZ3Cよりも極端にXperia人気になってたZ1と5sの結果で、
そもそもの「ネット人気とセールスの無関係さ」を示したつもりだったんだけどなあ。

まあ、理解できる人ならこんなスレッド立てないか。

書込番号:18027786

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:163件

2014/10/08 15:34(1年以上前)

>そもそもの「ネット人気とセールスの無関係さ」を示したつもりだったんだけどなあ。
まあ、理解できる人ならこんなスレッド立てないか。


スレッドの内容を理解できる人なら私がZ3 Compactのセールスの事でスレッドを立てているわけではないことぐらい分かると思うのですが。

勝手な勘違いで人気とセールスの関係性のことでスレッド批判されるてるようなので。勘違いって怖いですね。



書込番号:18028405

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/08 19:25(1年以上前)

大体、人気がある=売れている=良い機種 とはいえんでしょ。

ルイヴィトンのバックなんか見てみ
ビニールだよビニール
ナメ皮にしても豚の皮だし・・・・・
何千円のバッグが十数万円もする。

広告宣伝費が製造原価より高い。
iPhoneが売れるのはそういうことだ。

売れた数だけで言えば中華製が一番
世界的で言えばiPhoneのシェアはたったの10%だ。
対して中華製2社で(フェーウェイ・ミンシャオ?何だっけ?)
40%だ!!
中華製が一番!ってね

書込番号:18029015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/08 20:06(1年以上前)

もう止めにしませんか、意味ない。もうXperiaZ3 Conmpactの話じゃないから 意味ない。

こんなスレいらない。

書込番号:18029170

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/08 20:35(1年以上前)

とりあえずドコモは早くz3compactの価格を発表してほしいですね。
大型スマホばかりなのでこの機種は楽しみです。
っていうかスマホの改悪プランどうにかしてくれませんかね…値段次第ではこの機種を諦めて乗り換えます。
せっかくいい機種なのにそれを取り扱うキャリアが無能集団なのが勿体ない!

書込番号:18029299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件

2014/10/08 20:47(1年以上前)

ルイヴィトンのどうでもいい話はおいといて。

>広告宣伝費が製造原価より高い。
iPhoneが売れるのはそういうことだ。

これはどういうこと?製造原価って普通1台で計算されるよね?
なんでそれと広告宣伝費で比較になるの?
iPhoneに限らず広告宣伝費のほうが高くて当たり前でしょ。

>売れた数だけで言えば中華製が一番
世界的で言えばiPhoneのシェアはたったの10%だ。
対して中華製2社で(フェーウェイ・ミンシャオ?何だっけ?)
40%だ!!

なんでAppleの1社に対して中国メーカー2社の比較になるわけ?
かなり無理矢理な考え方ですね。面白い。

そもそも「海外のサイト内の投票でこういう結果になってて人気があるみたいですよ」って言ってるだけなので
iPhoneのほうが売れてるとかどうとかそういう話をするつもりは毛頭ないので(普通に考えれば分かる事なんで)
売上げとかルイヴィトンの話をされるなら違うスレでされたほうが良いかと。


>こんなスレいらない。

あなたの発言が一番傷つきましたわ。

書込番号:18029360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2014/10/08 21:03(1年以上前)

>っていうかスマホの改悪プランどうにかしてくれませんかね…値段次第ではこの機種を諦めて乗り換えます。
せっかくいい機種なのにそれを取り扱うキャリアが無能集団なのが勿体ない!

MVNOの普及が急速に進んでいるせいで3社の通信費の割高感が半端じゃないですもんね。
しかも今月の一日からOCNやIIJmioが今までの料金で倍使えるようになりましたからね(1G→2G、2G→4G)
さらに割高感が増しました。

SONYはさっさとSIMフリー版を国内で販売すべきですよね。
国外のApple、ファーウェイに先をこされちゃってますし。
現在の経営状況では難しいのかな?

キャリアのせいで使えない状況を早くどうにかしないとXperiaは国内でも置いていかれちゃいますよ。

書込番号:18029445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/08 21:58(1年以上前)

>>広告宣伝費が製造原価より高い。
iPhoneが売れるのはそういうことだ。

>これはどういうこと?製造原価って普通1台で計算されるよね?
なんでそれと広告宣伝費で比較になるの?
iPhoneに限らず広告宣伝費のほうが高くて当たり前でしょ。

二人とも分かってない。
コストドライバーを検索し勉強してください 以上。

書込番号:18029752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/08 23:12(1年以上前)

やっぱり、スレ主様は年齢の低い方みたいですね。(^_^;)

書込番号:18030144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:163件

2014/10/09 02:02(1年以上前)

>コストドライバーを検索し勉強してください 以上。

話の趣旨が変わってくるんですけど。

>やっぱり、スレ主様は年齢の低い方みたいですね。(^_^;)

ここで上記のような書き込みと顔文字を使う方のほうが余程年齢が低い方だと思いますけど。あ、精神年齢のことですけどね。

書込番号:18030610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/09 02:03(1年以上前)

スレとはちょっと違うので恐縮ですが、この機種は本当に傑作機だと思うので、国内でドコモからしか出さないのは納得いかない。
他キャリアでも販売するか、Simフリーも発売するかするのが普通の感覚だと思う。
これはなんかドコモとのシガラミが邪魔している様な気がする。

私の感覚ではソニーはドコモとの関係を切ってもそうした方が結局特をすると思う。
それにXperiaはi-phoneを除けばドコモの稼ぎ頭なので、ソニー強く出ても大丈夫な気もするがどうだろう。

書込番号:18030613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:163件

2014/10/09 02:32(1年以上前)

>スレとはちょっと違うので恐縮ですが、この機種は本当に傑作機だと思うので、国内でドコモからしか出さないのは納得いかない。
他キャリアでも販売するか、Simフリーも発売するかするのが普通の感覚だと思う。

デザインが素晴らしいですよね。
Z1c、Z2cのあの前面にdocomoxiの文字があるのはかなりデザイン性を損ねていましたが背面に消えて液晶が大型化したことでさらに美しくなりました。今後もっとコンパクトに、液晶画面の大型化を実現して欲しいです。
あと、各色前面も背面と同じ色にして色の個性をもっと前に打ち出してもいいと思うんですけどねー。前面が黒が嫌な人はホワイト一択になっちゃうので。

SIMフリーを早く出して欲しいですねー。やはりiPhoneのようにかなり需要が無いと厳しいんでしょうかね。
今でもSony Ericsson Xperia mini のようなコンパクトサイズは需要があると思うのでもっと積極的に発売して欲しいです。


書込番号:18030645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/10/09 05:24(1年以上前)

ギャラクシーの自慢をする韓国人と同じ事するな

書込番号:18030771

ナイスクチコミ!9


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/09 13:21(1年以上前)

>勝手な勘違いで人気とセールスの関係性のことでスレッド批判されるてる

うん、意味不明。

>日本でiPhoneが圧勝とかどうでもいい話です。日本のiPhoneシェアは世界的に見て特殊ですからね。
>日本ではiPhoneが圧勝と言っていますが、SO-02Gはまだ発売してないですよね?

書込番号:18031823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/09 15:41(1年以上前)

韓国人がギャラクシーの自慢をしても悪いとは思わないし、同様に日本人が多少色眼鏡的な感じでもソニーや富士通を礼賛しても非難されるようなことではないと思うけれど。
オリンピックやサッカーなんかと同じようなもんだろう。

書込番号:18032186

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/16 22:26(1年以上前)

価格コムは2ちゃん化するよね(´・ω・`)

Z2買ってZ3は我慢出来るけど
Z3cは買い増ししたいなぁ。

書込番号:18059378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/16 22:27(1年以上前)

ってもう終わってるのね(´ω`)

書込番号:18059390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

モックさわってきた。最高です。

2014/10/02 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

Z3 Compactすごく良いですね。
質感、画面サイズと端末サイズのバランスも良い。
質感良いのに軽い。後でA2持ったらかなり重かった(質感悪いのに)。
また、やっと黒色の端末もかっこ良くなった。Z1fやA2の黒色は、ベゼル太を際立たせていていまいちだった。

自分の家族のXperiaAの次の機種はこれですね。
画面もAと同じ4.6inch。
軽さは女性に優しいし、サイズはなにより女性らしさを
失わせない。

ドコモ冬モデルの目玉ですね。

ちなみにZ3はZ2と同じだね・・

書込番号:18005198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
K205D1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/02 22:05(1年以上前)

私もZ3Compactは凄くいいと思います。
スマホ欲しがっていた母親に薦めてます。

書込番号:18006874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/02 22:20(1年以上前)

良い機種ですね!
久しぶりに欲しいと思っています。
サイズは、iphone6と画面の大きさは、ほぼ一緒でサイズはiphone5sと一緒(幅が少し大きい)ベゼルが狭くなったのでデザインも良くなってますね。
片手で使えて、ポケットに入れても邪魔にならないこれが本来のスマホだと思います。
5インチ以上のスマホにもメリットはありますが、持ち歩くサイズはコンパクトが一番ですね!

書込番号:18006945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2014/10/02 22:25(1年以上前)

フレームのアルミから樹脂に変わり 質感は落ちていると思う。 そこが難点かな? あとは素晴らしいCompactだと思いますよ。

書込番号:18006971

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/02 23:34(1年以上前)

バーチャルアット先生

気が合いますね。今日ちょうど購入したところです。画面も明るくて綺麗でした。

音もZ2より良く感じましたよ。

書込番号:18007284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/03 13:10(1年以上前)

たぶんZ3も同じだと思いますが、Compactは録音時のマイク設定があり、コンサートなどの大音量で音割れしないモードが追加になっていました。

書込番号:18008877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/03 17:31(1年以上前)

ハイレゾ対応に加え、MP3などもハイレゾ相当に拡張してくれる機能があるのは嬉しい♪
画面解像度はHDだけど、一番恩恵を受けそうな画像や動画は超解像技術で従来のHD画質よりは鮮明に観れそうだし、ですがやはり一番はSO-02、04fのサイズで画面が大きくなったこと、モック触ったけどやっぱり持ち替えることなく親指が届くのは良いですね〜(*´-`)今SHARPの5inch画面のスマフォですが、もう少し使ったら来れに変えようかな。
大画面なのも良いけど、片手派にはこのサイズ感がベストだと思いました。

書込番号:18009468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2014/10/04 09:14(1年以上前)

電脳城さん、もう入手されたんですね。
うらやましい限りです。
うちの家族は自分みたく音質気にしてないですが、
音質は良いにこしたことはないので期待してます。

書込番号:18011795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/04 17:49(1年以上前)

機種不明

バーチャルアット先生
ご家族の方のご検討なのですね。

久しぶりに当たりの機種でした。ベンチマーク測定値を貼っておきますね。

書込番号:18013352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/06 11:25(1年以上前)

皆さんこんにちは。

Xperia Z3 Compactベンチマーク比較されている方のブログ拝見。

http://ameblo.jp/caelumst/entry-11931186149.html

Xperia Z3 Compact 最強とは、ますます魅力的です。

書込番号:18020545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/06 11:41(1年以上前)

メモリがZ3より劣るのが本当に残念。

書込番号:18020586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/06 20:33(1年以上前)

機種不明

越後屋たぬ吉さん
リンクご紹介ありがとうございます。
記事と同じように電池持ちが良いです。
昨日24時まで使い倒しましたが残量は25%残っていました。

書込番号:18022128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/06 21:43(1年以上前)

電脳城さん、いつもカキコ拝見させて頂いております、良い機種を選ばれましたね。

国内技適は通っていませんが、D5833機は来年からサービスが始まるLTE Bandの28を載せているので、羨ましいような?

早速、お持ちのD5833機のプラスエリア化された方のブログ記事です。

http://booleestreet.xii.jp/archives/8482

3GのエリアがJAPAN BANDで使えるようになるようですね。

書込番号:18022446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/07 01:16(1年以上前)

超目玉商品なんだけど 難点だけ書くと、ブラックのフレームは、プラスチックで 安物っぽい。神聖な裏は、中央にデカデカとdocomo xiはカッコ悪い。良い点は、正面から見るとカッコいい。とかなり厳しい評価ですが、いいところは、他の人がレビューしてるから 。いらないよね?

書込番号:18023341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信17

お気に入りに追加

標準

ドコモのAndroidどんどん高くなってない?

2014/10/02 09:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

iPhone6は、新発売時から、各ユーザーの自己負担は、実質0円になるくらいに、月々サポートの割引がたくさんつきますが。
それに比べて、ドコモのAndroid新機種は、昔よりもどんどん高額になってますね。
特に月々サポートが少なくなっていて、ドコモは、iPhone売れなくても、長年いるAdroid機種で稼ぐつもりなのか、価格高めだと感じます。
機種変更価格も高めですね。

皆さん、いかがでしょうか?

書込番号:18004685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
j54eaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/02 09:41(1年以上前)

iPhoneの販売ノルマ達成する為に、Androidが犠牲になってるんでしょ。

文句があるなら毒リンゴへどーぞ、って感じ?

書込番号:18004746

ナイスクチコミ!7


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/02 09:46(1年以上前)

そぉお?

新機種追うから養分様なわけで
古事記側に回れば逆にお小遣い貰えたりで。

もっとも、養分様のおかげで今迄生きてこれました。ありがとうございます。

書込番号:18004764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/02 10:17(1年以上前)

iPhoneは、ノルマやマーケティング費用をAppleに握られてるから、どこのキャリアもAndroid機に比べて安い。
高い高い騒ぐ人は、イオンスマホでも買ったら?

書込番号:18004819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/02 12:00(1年以上前)

iPhoneは安くしないと他のキャリアに加えてシムフリーiPhoneにシェアを奪われるからかもしれませんね。Androidは昔のような使い勝手の悪い安い機種が少なくなったのでiPhoneレベルに近づいてるのかも。当然価格も上がる。

書込番号:18005083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2014/10/02 15:51(1年以上前)

安価な非防水のシムフリースマホにすれば良いだけ

ガラスマ機能欲しい場合のみキャリア販売スマホを購入

書込番号:18005646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/02 17:34(1年以上前)

アップルとサムソンに対する媚は常軌を逸している感じがする。

書込番号:18005857

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/10/02 18:50(1年以上前)

とゆうか、Android自体が売る気がないのでしょう。

特にZ3、Z3 compactは本当にそれが見え見えです。
中途半端なXiロゴと品番ロゴの位置がまるで売る気がないみたいです…。

iPhoneにシフトするのは文句を言いませんが、もっと既存ユーザーを大切にしてからそうして欲しいです。

書込番号:18006062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/02 19:57(1年以上前)

以前の、MNPをひたすら優遇でMNPさえすれば最新機種でもサポートマシマシ古い機種は定価もサポートも減額っていうわけわからんような状況に批判が多かったんで、少しずつ変えようとしていっているんじゃないですかね
それなら実質価格を押し出すのをやめれば良い話なんですけど、それはそれで他社との競争の意味合いで難しいんでしょう

書込番号:18006274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/02 20:00(1年以上前)

皆さん
やはりそうですよね。ドコモは、iPhoneユーザーばかりを優遇してる事に気づいてないのでしょうか…。
既存のAndroidユーザーも大切に優遇するべきとは思いますね♪

特にSONYなんて言ったら、同じ日本企業同士なんだから、仲良くするべし

書込番号:18006283

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/02 21:43(1年以上前)

ドコモに限らず大手3社は同じ穴の狢ですよ。国内携帯メーカーを優遇して欲しいですが、利益優先でしょうからiPHONEやギャラクシー優遇。
利用者や長期利用者への優遇もなし。ひたすら新規のみ優遇。

携帯大手は保護されすぎですね。日本が不況や円高、円安で苦しんでる時も毎年莫大な利益を出して悠々自適、そのお金を奨励金や新規契約者へ……。不満があるなら入らないでいいですよと言われても実質三社しかないです。

プランも本来は通話しないならデータ3Gで込み込み4200円ぐらいのプランが欲しいですね。

iPHONEが日本で売れているのはマスコミのせいもありますね。騒ぎすぎです。日本人は影響されやすいから直ぐに流行りに乗ってしまう。まあ実際素人には使いやすいですが。

全機種SIMフリーになって格安会社のプランが充実してきたらやっと大手も思い腰を上げるのではないでしょうか

書込番号:18006779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/02 22:24(1年以上前)

iPhoneとXperiaと比較したらXperiaの方が絶対多機能だし基本性能も悪く無いです。日本特有のガラスマの頂点に立つのが日本仕様のXperiaだと思います。しかし、ユーザーがガラパゴス機能を求めているかと言えばそうとも言えない。無駄を省き基本性能を高くしたNexusのような素のAndroidを作ったら売れると思います。

それとキャリアアプリやメーカーアプリのてんこ盛りはやめて欲しいです。せめてゴニョゴニョ無しで消せるようにして欲しい。私は通話用のガラケー代わりのXperiaは海外ロムを焼いてキャリアアプリを消していますしスマホはNexus5です。

私は三大キャリアのスマホはもう買わないかもしれません。海外のようにシムフリースマホが普通に買える時代になりつつあります。Xperiaは海外モデルのシムフリーが買えますが、パナソニック、富士通、カシオ、シャープにはそういう展開も期待したいです。

書込番号:18006965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:37件

2014/10/02 22:54(1年以上前)

ソニーにもドコモにも腹がたちますね!

ソニーは海外ではZ3 Compact のSIMフリー機を販売しているくせに
ソニーを育ててくれた日本人にはボッたくりのキャリア版しか出さない!

ドコモはドコモで来年のSIMフリー化の前に
少しでもボッたくってやろうという魂胆なんでしょうね!

来年になれば双方にバチが当たると思います!?

SIMフリー化でドコモをはじめ、キャリアのスマホは暴落!

そしてソニーは・・・あ、すでにもう、決算、一人負けでしたね!?

書込番号:18007133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/03 04:34(1年以上前)

どうせ少し待てばガクンと値下がりするでしょ。

書込番号:18007734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


B-Houseさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/03 15:57(1年以上前)

iPhoneおサイフケータイジャケット販売 だってよ。

書込番号:18009232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/03 17:14(1年以上前)

ズポックさん
ドコモの思惑はともかく、Sonyや他の端末メーカーはSIMフリー版を売りたくても売れないのだと思います。
キャリアの契約数に影響が出てしまいますから。
キャリアロゴやパッケージ、ホームアプリまで(しかも質が非常に低い)メーカーに強制し、発売時期まで足並みを
揃えさせるという暴挙が長年許されてきた土壌ですからね。
その点、Softbankは端末のデザインを損なわぬようロゴを付けないし、機種ごとに個別に発表、発売しているようですね。
エグいこともしているらしいですが、この点については好感が持てます。

とは言え、現時点でSIMフリー端末が売りに出てもフラッグシップ端末は高価ですからいきなり売れるようにはならないでしょう。
海外でもSIMフリーが少しずつ一般的になってきてはいますが、未だに2年縛りでキャリアから買うのが大多数です。

書込番号:18009432

ナイスクチコミ!4


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2014/10/03 17:42(1年以上前)

SIMフリー化を勘違いしている人がいるようだけど・・・

義務化後も、基本的に販売時はロックかかってますよ。
フリーにする手続(有料)を提供する事が義務づけられるだけで。

なんか頓珍漢な怒りを爆発させている人がいるようなので・・・

書込番号:18009498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2014/10/05 16:26(1年以上前)

docomoのAndroidは同じ機種の一括本体価格が機種変更だと安くなったり高くなったりころころ変わって腹が立ちますよね。

Xperia Z3 Tablet CompactのWi-FiモデルはSONY販売がありますし、
Z3 CompactのD5803は技適マークが有るのでZ3 CompactのSONY販売にも期待したいです。

書込番号:18017341

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信15

お気に入りに追加

標準

いまどきのストレージ16GB

2014/10/01 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 TORA_X3さん
クチコミ投稿数:7件

ストレージ16GBって、個人的には2年半前に買ったギャラクシSULTEと同じなんてありえないのですが。
ストレージ容量にこだわるのって私ぐらいでしょうか。みなさんお困りにならないですか?

MicroSDがあるんでしょうが、不安定なmediaです。
最近音楽聞いてると音飛びするようになりました。(MicroSDが原因じゃないかも知れないけど)
128GBはまだ高いですし。

書込番号:18001336

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/01 11:28(1年以上前)

音楽データと写真データを内部ストレージに保存しない人なら、16GBでも困らないでしょう。
スレ主の仰るように、音楽データは内部ストレージの方がいいでしょうね。
つまり、音楽を聴かない人なら、16GBでもそんなに困らないということです(写真はmicroSDに保存すること)。

書込番号:18001344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/10/01 12:29(1年以上前)

正直私も今となっては16GBでは不安ですね〜
今使っている機種はアプリだけでいつの間にか9GB越してしまいましたし。
まあ、ドラクエ8などヘビーなゲームなど入れているからですが(笑)

XPERIAも内蔵64GBくらいに引き上げて欲しい時代になりましたね。

書込番号:18001507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/01 12:36(1年以上前)

rom16G、ram2Gに削ったことだけで、Z3フラグシップ コンパクトではなくてZ3の廉価版になってしまっていると思います。

書込番号:18001541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2014/10/01 16:52(1年以上前)

フラッグシップは、一つでしょう。2つも3つも創るわけありませんね。Compactあれはあれでイイと思いますよ。魅力なければ契約しなければいいだけですから。 コストダウンからあの仕様になったのでしょう。

書込番号:18002130

ナイスクチコミ!6


j54eaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/01 17:01(1年以上前)

重いアプリも入れないし音楽とかは全部SDに逃がしてるから、内臓ストレージの容量なんて全く気にした事なかった…。

書込番号:18002152

ナイスクチコミ!8


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/01 22:00(1年以上前)

z1fでは、問題無いので16GBでも、まだ大丈夫かなとも思いますが
何処かのメーカーのバージョンアップ時、16GBだと容量不足と出て泣く泣く消すはめに
ならないとも思えないので、もう少し多くても良いのかなとも考えます。

書込番号:18003343

ナイスクチコミ!2


米壱号さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/02 04:04(1年以上前)

まったく困らないと思いますね。

メモリ16+64SDで80ギガもあってメモリが足りない事はほぼ無いです

本体メモリに音楽データ?本体メモリは劣化するのに
本体メモリに音楽や写真入れたり消したりするんですか?
その方が怖いですけど???
本体メモリはシステムデーター、SDに音楽と写真がいいんじゃない?

大体ですが256VBRの曲で64SDに6400曲も入るんだか容量も十分でしょ。

それに万が一SDが壊れたとしてもPCやCDに残ってるし
写真はPCにバックアップでなんにも困らないよ。

いくつかの機種で32SD・64SD X 2(ロスレス音楽と写真用)・128SD 1個(動画用)
で使って来ましたけど
一度も挙動がおかしくなったり壊れた事は事は無いですね。

音飛びは本体のメインメモリ(RAM)不足か機種の性能が原因じゃないんですか?

iPhone6のメモリ64-16の差48ギガで1万以上ぼったくってるのを考えれば
16+64SD(東芝で3000円)の方が良心的だと思うけどな。

ゼロとは言わないですが今時SDの品質の心配してる人が居るとは思わなかったなぁ
ノーブランドのSDとかじゃなければ心配する必要も無いと思いますよ。

そう言えばデジカメやビデオカメラもSDに録画してるけど全然壊れないなぁ。

書込番号:18004261

ナイスクチコミ!8


スレ主 TORA_X3さん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/05 00:00(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました。
MicroSDは安定しているようですので、突然死を心配しなくてよさそうですね。
内蔵ストレージはソフトやアプリケーション用、音楽や動画はSDへと割り切ってを使えばよさそうですね。

書込番号:18014764

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/05 01:22(1年以上前)

自分はROMスペックにはかなり拘りますね。
今時の機種で16GB(実質、使用可能なのは12GB程)ではやはり心もとないです。

microSDカードは不安定とまでは申しませんが、決して安定性のあるメディアではないですね。日常での一般的な使い方をしてても逝く時はある日突然、前触れも無しに呆気ないです。
あくまでも「消耗品」という認識で、その時に備えて準備しておくのは必須かと思います。経験してみないとそういう実感は湧かないかもしれませんね。

書込番号:18015023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/05 01:49(1年以上前)

内蔵のフラッシュROMは、ある程度の品質が保証されてると思ってOKです。
ユーザーが追加するmicroSDは、それこそピンからキリまであります。

したがって、下調べしないで値段だけで選ぶユーザーにとっては
 内蔵ROM > microSD
という信頼性&性能になります。

正直、microSDは消耗品と割り切って、2〜3年使ったら新しい、"そこそこの容量&値段の物"に乗り換えるようにしていけばトラブル事はめったにないと思いますけどね。
基本的に、その世代の最大容量品(今だと128GB)は、コストパフォーマンスや信頼性的には劣る事が多いです。
最大容量から2段落ち(128→64→32GB)程度が、性能と価格のバランス的に外れが少ないと思ってます。
(メーカーは、好き好き入るのであれですがsandiskや東芝は誰にとっても鉄板かと。 人によっては、性能でsamsung、値段でTranscendやPQIなんかも候補に入るかな?)

書込番号:18015074

ナイスクチコミ!2


せんほさん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/10 08:27(1年以上前)

こんにちは 2年前のアクオスフォンSH-02Eからの機種変更を考えています。SH02Eは内部ストレージ32GBということで購入したのですがアプリが入る実際の容量は5.8GBしかありません。この機種は16GBとのことですが、実際にアプリはどの程度はいるのでしょうか?SDカードの大きいサイズを挿して使っていますが、そちらは写真がほとんどでガラガラの状態、本体がいっぱいになってアプリを消して使用しています。iphone以外でアプリのスペースが大きい機種はあるのでしょうか?

書込番号:18034612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/10/10 12:34(1年以上前)

こんにちは。
>実際にアプリはどの程度はいるのでしょうか?

私はauユーザーなので確かではありませんが、
今の世代はどの機種も(システム占有領域を除いた)内蔵ストレージ一杯にアプリをインストールできるようになってますよ。
一部に制限されていたのは世代的な事情ですね。

docomoの資料が見つからなかったので恐縮ですが、au機の一覧資料です。
docomoの同等品の参考になるとは思います。
AQUOSフォンも事情は同じですね。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/device/index.html

書込番号:18035187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


せんほさん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/10 21:23(1年以上前)

有難うございます。今の機種はアプリ領域が切り分けされていないんですね。
でもやはりもうちょっと容量があると安心な気がします。

書込番号:18036551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/10/11 00:30(1年以上前)

>でもやはりもうちょっと容量があると安心な気がします。

そうですね〜。
私の使っているZ1とZ Ultraの使用状況だと、とうとうアプリだけで9GB越してしまいました(苦笑)

内蔵ストレージ16GBだと実質12〜13GBな筈なので、他のデータと合わせるとほぼ満杯となりますので、32GB(実質26GB)あってホッとしています。
それでも残り半分となると、気持ちに余裕は無くなってきますね。

次世代は64GB位は欲しいくらいですね〜、

書込番号:18037250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/20 12:48(1年以上前)

>ACテンペストさん

ご希望通り、新作のZ5コンパクトは32GBに、バッテリー容量も2700mAhに拡張されましたね!
ただCPUがあまり評判が良く無いオクタコアを使ってる点が気掛かりではありますが…。

『本体サイズが小さいからストレージ容量も小さくしなくてはいけない』なんていう、変な慣習を作ってもらいたくないものですね。
そもそもメモリのチップが16GBから32GBに増えたからといって価格が1万円以上も開きが出るのがおかしいんですよね。原価で見たら千数百円程度の差しかないだろうから、5000円以内の開きでも十分な利益は確保できるはずだろうし、チップのサイズも大きくなるものでもないし(microSDカードを見れば明らか)、電池の消耗が増えるものではないし、本体ストレージ容量が大きくて苦情を言ってきた消費者が居るのか?と疑問ですね。
個人的にはワンセグを削除してもらった方がいいくらい。

書込番号:19334643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:160件

みなさん、おはようございます。

docomoから2014/2015年冬春モデルの製品の発表をしましたが、発表では全機種「VoLTE」などに対応し、「LTEとWi-Fiの同時接続による高速ダウンロードを実現」とありましたが、この機種はメーカーの仕様では対応していないみたいですが、どちらなんでしょうかね?

手持ちのSH-02Eが調子が悪くて検討中ですが気になる所です。

書込番号:18000669

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/01 07:02(1年以上前)

今回はSHARPだけ?
ギャラ串も?

書込番号:18000771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/10/01 09:21(1年以上前)

先程ソニーモバイルのHPで確認しましたが、Wi-Fi/LTE同時通信に関する項目が記載されていないので、
対応していないものと思われます。

Wi-Fi/LTE同時接続に対応しているメーカーは、シャープ・富士通・サムスン製の端末のようですね。
(シャープはデュアルスピードモード、富士通はマルチコネクションと読んでいます)

https://www.nttdocomo.co.jp/2014_winter_feature/lineup/spec/smart_phone.html

書込番号:18001060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/01 11:01(1年以上前)

これを使ったらLTEのデータ量があっという間に上限まで行きそうなので、使うべきではない機能だと思う。

書込番号:18001278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/10/01 18:26(1年以上前)

データ容量を確認しながら容量の大きいサイズのを高速通信に使って、こまめに通常での通信にもどして使うって使い方になるのかな?

自動に設定した場合、LTEなど余計な通信量をつかいそうですね。

因みにSHARP製は通信モードが通常、デュアル、スムーズと三種類あって
場合に合わせて設定して通信をするみたいですね。

書込番号:18002458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2014/10/02 03:03(1年以上前)

メタボフォンさん、マナフィスさん、なか〜た♪さん、Xperia z2さん
、こんばんわ。

色々と情報を有難うございます。

この機能はメタボフォンさん、マナフィスさんの仰る通り、確かに余計なキャリア通信を使いそうなので微妙な所がありますね。ただ、時間がない時など速くダウンロードを済ませたい時とかには便利そうですね。

でも、私の自宅は田舎なのでドコモのWi-Fiスポットがほとんどなく、外出時はキャリア通信がメインになりますし、フリーのWi-Fiスポットはセキュリティーがかかっていない物が多いので使いたくないですしね。今後、ドコモのWi-Fiスポットが整備される事に期待しています。

話が逸れましたが、なか〜た♪さんの仰る通りに、この機種は対応しないみたいですし、700MHzバンドにも未対応みたいです。この辺の機能に全て対応しているGALAXY NOTEだけみたいですね。

実機に触るのが楽しみです。色々と有難うございました!

書込番号:18004238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

Z3compactはミニZ3だった

2014/09/30 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:676件

今はZ1を使っていますがいかんせん重い。
あもりにも重くて肩が凝ります。
しかし、あまり小さくなるのも抵抗があり、こんなハイエンドモデルを待っていました!

グローバルでスペックは公表されてはおりましたが、Z3compact、いったいどの程度のお値段になるのか?

発表が楽しみです。

書込番号:17998665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/30 17:27(1年以上前)

手が疲れることはあっても肩がこることはないでしょう。

書込番号:17998677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/05 22:27(1年以上前)

凝りますね〜!
自分もXPERIAacroからZ1にしたとき、ビックリしましたよ。
だから次は買うならcompactにしようと思ってます。

ただPS4のリモートプレイはやっぱデカイ画面の方がいいから悩みますけどね笑

書込番号:18018926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


777Soさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/13 14:57(1年以上前)

私はXPERIAA使ってます、z3cだと少し小さいけど、良いですけど、Z3は、Z2とかに比べもちやすい、ですね、持った時にアルミの質感も良いので、Z3にきめました

書込番号:18047280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)