Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(3132件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
332

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーのカラー変更と電池マーク

2015/11/01 02:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:191件

ステータスバーの色の変更をできるアプリがある事を知りましたが、電池マーク等は変更せずにステータスバーの色のみを変えられるアプリはあるのでしょうか??
またステータスバーのカラー変更とともに電池の残りを数字で表示するアプリはありますか??

書込番号:19276888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/11/01 11:37(1年以上前)

スレ主さんのご希望に添えるか?、どうかは解りませんが、Google Playで【Xperia テーマ】と検索
すれば、幾つか用意されています。
※ステータスバーだけでは無く、ナビゲーションバーも色が変わってしまうので、注意して下さい。

https://play.google.com/store/search?q=xperia%20%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%20%E7%84%A1%E6%96%99&c=apps&docType=1&sp=CAFiGQoXeHBlcmlhIOODhuODvOODniDnhKHmlpl6AhgAigECCAE%3D%3AS%3AANO1ljKhVhI&hl=ja

書込番号:19277603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2015/11/01 12:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ステータスバーのみ変更できるアプリだとありがたいです(;_;)

アプリも英語表記のアプリが多いですよね。。。

書込番号:19277764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/11/05 11:30(1年以上前)

>のあ⌒☆さん
電池残量は、設定→画面設定→システムアイコン→電池残量 で表示しませんか?
私はグローバル版のZ3cですが。

書込番号:19289803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 Draco527さん
クチコミ投稿数:28件


Walkmanアプリにて
ジャケット画像を変更すると
同じプレイリストに入っている曲が
一つだけ設定したのに
なぜか二つ変更されます

改善策はありませんでしょうか

ご回答よろしくお願い致します

書込番号:18561904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/10 15:58(1年以上前)

>Walkmanアプリにてジャケット画像を変更すると同じプレイリストに入っている曲が一つだけ設定したのになぜか二つ変更されます
ジャケット画像が一緒に変わるということであればフォルダーごと変更の設定になっている可能性かも知れませんね。
以下の添付サイトを参考に応用活用してみてはいかがでしょうか。
『ウォークマンアプリの間違ったアーティスト写真を変更する方法』参考サイトです。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2014/12/walkman-apps-artwork-photo-image.html

書込番号:18563937

ナイスクチコミ!0


スレ主 Draco527さん
クチコミ投稿数:28件

2015/03/16 17:02(1年以上前)

できませんでした...

書込番号:18584960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/30 21:14(1年以上前)

同じ画像になった2曲は、同じアルバム名と予想します。

アルバムアートワークは、その名称どおりにアルバムごとに表示する画像なので、1曲ごとに付加するジャケット画像とは少し異なると思えばよいかと。
同じフォルダに入れてある曲ファイルのうち10曲が同じアルバム名だったすると、その10曲は全て同じ画像になります。

これは、Androidのメディアストレージの仕様らしく、メディアストレージの曲情報などを利用する音楽アプリで起こることです。
独自に曲情報データベースを持つと思われる Poweramp などでは起こりません。

この仕様を回避する方法は、同じ画像になった2曲を別々のフォルダに入れるか、アルバム名に同じものを使わないようにするかしかなさそうな気がします。

Powerampなどを使う場合、今現在MP3タグなどのメタ情報が入力されてないなら、Star Music Tag Editor などを使って入力してやる必要があるかもしれません。

書込番号:19273210

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブルで充電するとケーブル壊れる

2015/10/21 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:72件

充電専用の USBケーブルを何本か持ってます。
いつも寝る時に使用しているケーブルは、大丈夫ですが、
車で使用するケーブル、寝室以外でのケーブルなど。
充電中のランプが付いて、次に使おうとすると、大抵のケーブルが2度と充電出来ないように壊れてしまいます。
熱を持っている訳でもないです。初めは、ドコモの純正品が使えなくなりました。
その時は、この製品に買い換える前に壊れたのかと、思ってました。
それが、車での充電、宿泊先のホテルでの充電と1回だけ充電出来ても、2回目からは、充電できません。
何故なのか?分かりません。全部のケーブルが、当てはまる訳では、ないのですが、
ほぼ全てのケーブルで同じような事になります。
どうしてでしょうか?
ケーブルは、大抵 ¥100均で買ったものです。
途中にも書いてありますが、初めは、ドコモの純正品でなりました。

書込番号:19247423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/21 21:28(1年以上前)

PCと接続されるとどうなりますか?
充電器のコネクタ接続不良かもしれません。

書込番号:19247683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2015/10/21 22:37(1年以上前)

>サツキぐるぐるさん
早速の回答ありがとうございます。
ダメになったケーブルは、場所を変えても、充電されません。
パソコンからは、接続をやった事ありません。
車の場合シガーライターの電源から変換機を使いケーブルを接続します。
変換機は、通電しているランプが点いてます。
変換機は、ウォークマンのケーブルに接続しても使えます。
っていう事は、ケーブルのみが、壊れたと思われるんです。

書込番号:19248042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2015/10/22 17:24(1年以上前)

こんにちは。
スマホ本体のマイクロUSBジャック内側にある電気接点部分に、何らかの破損・変形が生じたのかもしれません。
早々にショップにてスマホ本体の点検・修理を受けられることをお勧めします。


以下補足、
マイクロUSBってスマホ本体側がジャックで外見は凹形状、コード側がプラグで凸形状ですが、しかし電源や信号が繋がる接点部分はその逆で、本体ジャック側が凸、コードのプラグ側が凹の関係になっています。
従って、既に変形?してしまっている本体の接点部分の凸を正常なケーブルの凹に押し込む結果、正常だったケーブルの凹の内部が変形ないしは壊れてしまう、
初回は変形しながらも何とか繋がって用を成しても、2回目の押し込みでそれが悪化し、繋がるべき接点が繋がらなくなる(あるいは繋がってはいけない所が繋がる=ショートしている)、
って状況ではないかと。
故に新品ケーブルで初回はOK→2回目以降NG、って結果になっている、と考えます。

書込番号:19250120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2015/10/22 22:09(1年以上前)

>みーくん5963さん
回答有難うございます。
そう説明されると、機械に疎い私でも、納得出来るかもしれません。
純正品のケーブルも、その前のスマホには使えたのです。
それが、この機種にして機種交換して新品なので充電がされてないと、思い、接続しても、
充電されませんでした。
早速、ショップに持って行ってみようとおもいます。
でないと、何本ケーブル買ったか覚えてないですし、これから何本買えば良いのか・・・・
ですからね。

書込番号:19251013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/10/29 21:44(1年以上前)

>みーくん5963さん
ショップ行って来ました。
コネクター部分は、有料修理になると言われました。
保険に入ってないので、保険に加入していても、¥5400
未加入だと¥15000だと言われました。
だったら、¥100均で壊れて買っても単純計算で、150本ケーブル買える事になるので、
このままする事にしました。

書込番号:19270809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/29 22:16(1年以上前)

今は一回充電できて壊れるだけかもしれませんが、そのうち火が出たり大事になりかねませんから修理される方が良いと思いますが・・
余計なお世話ですみません。

書込番号:19270934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2015/10/29 23:38(1年以上前)

私もmasaomasaoさんに同意、壊れた?ジャックのままケーブルを壊しながら充電を繰り返すのはあまりお勧めしません。

ちなみにショップでは一次診断してくれましたか?
明らかに本体ジャック内部の接点部分が物理的に壊れているのか否かくらいは、拡大鏡でも使って良品と目視比較してみれば判るレベルの話なんですけどね。

まぁいずれにせよ、修理代がかかるのは回避したく且つ、充電目的でだけUSBジャックをお使いなのでしたら、こんな↓グッズを使ってみては?
「MAGNECTOR X2 Adapter」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VS119B4

本体外側のクレードル用充電端子に磁石でくっつくUSB変換アダプタで、比較的評判が良い商品の一例です。百均ケーブルを約10本買う費用で元がとれます(笑)。
いまは一時的に品切れみたいですが、近いうちに販売再開すると思います。

よろしければご検討を。

書込番号:19271212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2015/10/30 00:36(1年以上前)

>masaomasaoさん
コメントありがとうございます。
発火とか考えもしませんでした。
そういう所に着目しない自分が、情けないです。
大袈裟でなく、目からウロコでした。

書込番号:19271389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/10/30 00:50(1年以上前)

>みーくん5963さん
ショップでは、ショップの充電器を繋いで、確認しただけなんです。
DSとは、相性がよくないんです。機種交換する前の機種で、保険に入っていたのですが、
店員さんから聞かれる言葉は『もう、2年使っているので、買い替えしましょう』だったのです。
私が、修理をして使いたいと話しても、取り合ってくれませんでした。何人かの店員サンとやり取りしてます。
で、店員サンに『保険入っているのですが、使えないのですか?』と言うと
『保険を使っても有料になりますから、お客様の負担を考えて買い替えを提案しました』と言われました。
でも、一度も保険を使うのと、機種交換と、どちらが得か説明なかったのです。
なので、保険に加入しても、使えないのだったらと思って、今回の機種に関しては、未加入にしました。
そしたら、修理が必要だと言われ、相性のなさを実感してます。
確認をしたら、そのケーブルでは、7回試して全て成功だったので、そのケーブルを『内緒ですけど、あげます』と言われて
貰ってきました。
そこで、私が店員さんに先ほど書いた『修理に¥15000かかるのなら150本買っても・・・』と聞いたら
店員サンも『まぁ〜そういう事になりますね』と言われて 帰ってきました。
私もその店員さんに みーくん5963さんのコメントのジャックの点検を・・・を見せました。
それでも、その対応でした。
紹介してくださった、商品買うかどうか検討してみます。

書込番号:19271417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2015/10/30 11:47(1年以上前)

今後のためご参考、
ショップのアフター対応がご自身の意向に添わずイマイチなら、別のショップに行ってみるって選択肢もありますね。

所詮ドコモの看板は掲げていても経営はショップ毎に個別の会社でありドコモ直営ではないので、アフター対応に対する「姿勢」は一律ではないです。
かかる修理費用とかはドコモが決めているので、何処のショップでも一律ですが。

故に今回のように故障で相談されたら、修理or買い換えは客の判断に委ねる店か、積極的に新機種買い換えをプッシュしてくる店かは、それぞれの経営方針次第。
まぁ新しいものを売った方が、店としては儲かるんでしょうからね。

書込番号:19272100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BIC SIMデータ通信専用で

2015/10/28 03:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:109件

BIC SIMのデータ通信専用SIMを挿した際にセルスタンバイ問題は発生しますか?

書込番号:19266040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/28 06:22(1年以上前)

今年の春からBIC SIM = IILmio を挿して使っています。

当初やけに「電池の減りが早いなぁ」と思って調べたらおっしゃるように「セルスタンバイ問題」が原因でした。

当初はデータ通信専用契約でしたが、SMS機能付きSIMカードに変更したところセルスタンバイ問題は解決しました。

月額+140円ですがSMS付きを使用されることをオススメします。

書込番号:19266143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/28 08:57(1年以上前)

IILmio って IIJmio のパチモンが出てるの?

SQNY っていう SONY のパチモンを出してた中国企業なのかなぁ???

書込番号:19266426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/28 12:09(1年以上前)

>IILmio って IIJmio のパチモンが出てるの?

単なる打ちミスだけどわかるでしょそんなこと。

わからんかなぁ・・

書込番号:19266725

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中定期的に機械音がなる。

2015/10/16 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 vip_amourさん
クチコミ投稿数:207件

通話中定期的にプププッというソフトバンクにかけた時に最初になるような機械音がずっとします。
音声が途切れるなんてことはないのですが
気になって仕方ありません。
何が原因でなるのかご存知の方、同じ症状の人いたりしませんか。

書込番号:19231323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/10/20 08:39(1年以上前)

ポッポッという音量変更時のような音でしたら通知です。

通話時は通知の際、通知音が邪魔にならないようにすべてその音になります。

通知が来ていないでしょうか?ノイズ的な音ならばSIMカードの可能性もございます

書込番号:19242960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの表示が出たり消えたりします。

2015/10/17 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 qoopqoopさん
クチコミ投稿数:15件

アンテナピクトなのですが、Wi-Fi接続時でもLTE表示が出たり消えたり点滅状態です。
色々と設定を変えてみたのですが改善しませんでした。
これはMVNO(モバイルくん通話)側の問題になるのでしょうか。

・Wi-Fi詳細設定を試すが改善せず
・モバイルネットワーク設定を試すが改善せず
・Wi-Fi感度は問題なし、LTE/3G感度も問題なし

・Android 5.0.2
・MVNO(モバイルくん通話)

書込番号:19235467

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 qoopqoopさん
クチコミ投稿数:15件

2015/10/17 20:45(1年以上前)

すみません、自己解決できました。


android5.0 以降のAPN設定方法について

MVNOの種類をNoneのままにしていると
どこのキャリアの回線を使用しているのか判定できず、不安定になってしまうことがあるようです。
Andorid4.4の場合はアンテナに「NTT Docomo」と表示されていたので問題なかったようですが
Andorid5.0にアップデートすると正しく認識できなくなってしまう恐れがあるため
下記方法で設定を行うことをおすすめいたします。

【手順】
@「APN」からMVNOを設定した際のアクセスポイントを開きます
A 下の方に「MVNOの種類」という項目があるので、ココを「SPN」に変更します。
※デフォルトでNoneになっているのではないかと思います。
B「MVNOの値」がNTT Docomoになったことを確認して、右上のメニューから「保存」をタップ

書込番号:19235783

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/17 23:05(1年以上前)

良かったですね!では『解決済み』にすることをお勧めします。

書込番号:19236339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)