発売日 | 2014年11月12日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 129g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2014年11月30日 11:02 |
![]() |
25 | 7 | 2021年11月23日 13:29 |
![]() |
24 | 15 | 2014年12月5日 15:04 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2015年4月21日 13:44 |
![]() |
4 | 2 | 2014年11月29日 00:18 |
![]() ![]() |
24 | 9 | 2014年11月29日 02:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

充電中はバッテリーが大なり小なり熱を持ちます
不具合で手に持つのも無理なほど異常な熱さになる例も無くはないので
その場合は購入した店に持っていったほうがいいです
現在ではアダプタが急速充電タイプが多く使われています
アダプタ出力が1.5A以上であればほとんどのスマホで急速充電になります
急速充電は短時間で充電する分、負荷をかけているので熱も多くなります
自分は今でも1.0Aタイプを使っているためか熱はほとんど気になりません
書込番号:18221999
5点

この端末だけに限らず、どのスマホにしても、急速充電時の温度上昇は仕方が無いと思います。
(バッテリー側の温度だと、30℃半ば〜40℃半ば辺りは許容範囲内かと)
勿論、充電中にスマホを操作する事は、熱によるダメージが多少なりともあるので、出来るだけ控えて
おいた方が良いと思います。
急速充電にしても、かなり電池が減った状態でなければ、恩恵を受ける事は少ないと思います。
私の場合は、急速充電の方を選んでおりますが、急速充電の利便性を取るか、低出力の充電器で時間が多少
掛かっても、バッテリー側に優しいかを取るかは、人それぞれでしょうね。
書込番号:18222687
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

マナーモード時はブルッとなるだけでは?
仕事中も着信音鳴らしてるのですか
書込番号:18218821
1点

Milkyway1211さん
ありがとうございます
「仕事」と余計な説明を入れてしまい申し訳ありません
仕事でも個人所有の携帯を使用しております
マナーモード以外に単純に充電開始時の音だけ消す方法ございますでしょうか?
よろしくお願いいたします
書込番号:18218883
3点

これはZ2のことですが、Z3compactも変わらないかと思います。
ちょっと内容違いますが、一度お試しください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17833875/#tab
書込番号:18222518
4点

いまさらですが、私月に機種変いたしました。充電開始時の音がどうにも気になって仕方がないので、ドコモに問合せしたところ次のような回答でした。
「誠に恐れ入りますが、充電開始時の確認音をオフにする設定はございません。何とぞご了承くださいますようお願いいたします。
なお、お客様のご希望と異なるかと存じますが、当方の検証用端末で確認したところ、マナーモードを「ミュート(音量0)」に設定した場合、充電器を接続した際に充電音・バイブは鳴りませんでした。」
あきらめましょう。
書込番号:18468235
3点

>k226さん
MacroDroidでマクロを組めば簡単にできます。アクションでバイブOFFとなっていますが、音は消せますがバイブは鳴動する機種もあるようです。
それよりも充電音が鳴る事すら憚られる職場なのに、音を消してコソコソ充電して問題にならないのかの方が気になりますね。
書込番号:24459525
0点

>−ディムロス−さん
そのような方法があるのですね!
ありがとうございます
「仕事中の充電がしにくく困っております。 」
仕事中に頻繁に使い、そのたびに音がなるので書いたのですが、この表現がみなさまに心配をかけてしまったようです。すみません。
みなさま、ありがとうございました
書込番号:24459544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

やはりこのモデルも、Z1fやA2のように0円に早くもなってしまうんですね。
この流れだと来月あたりから色々なところで0円になりそうですね。
書込番号:18219719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当ですか?
HTL24もまだ一括0円になってないのに。。
開店店舗とか限った条件の場合とか?
そしたら、
オークションにぼちぼち出てきそうですね。
書込番号:18220479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オプションの加入数とか条件が気になりますね。
まぁそれを考慮しても安いですね。
書込番号:18221586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括0円ですか。
Z3Compact早すぎませんか?
書込番号:18223705
1点

真向かいにヤ○ダ電機があるので、競争に勝つために本当だと思いますよ。
近日中に行ってみます!
書込番号:18225190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日行ってみましたが、新規オープンによる特価イベントは特に無かったです。
(11月末で終わってしまったのかも知れませんが)
ちなみにアクセサリー10%offでした。
どちらかと言うと、旧モデルのMNPによる価格は一括0円どころか、一括10800円とかでした。
機種違いではないでしょうか?
書込番号:18226566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

沢山つれちゃいましたね。
書込番号:18226764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの為に初めて投稿します。
これ本当でした。新規オープン記念で以前ドコモを使っていた方のMNP限定で一括0円でした。
Z3Cが以前から欲しかったので、このスレ見て昨日の朝一で行きました。無事MNPできましたよ。
11月26日から11月30日まで限定のようです。
他の機種やキャリアも賑わっていてお祭り状態でした。
私はスレ主さんのおかげで欲しいものを手に入れることができました。
ありがとうございました。
書込番号:18226976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっぱ昨日まででしたか。
失礼致しました。
今日は、驚く位、ガラガラでした(笑)
書込番号:18227424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HY5489さん
投稿、ありがとうございます。
少しでもお役立ちできたようで、良かったです。
書込番号:18227725
1点

新装は狙い目なんですね!
スレ主さん、有益な情報ありがとうございました。
何か他にもキャンペーンやってましたか??
もう終わってますが、参考までに教えて頂ければ幸いです。
書込番号:18228061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

轟 ファイトさん
auの携帯をを契約していた為、auは見ていないのですが、それ以外はこんな感じでした!
ワイモバイル
特になし
# Nexus 5の一括0円あたり、狙っていたのですが…
docomo
Z3 CompactのMNP一括0円、Z3のMNP 1.5万キャッシュバック
Softbank
iPhone 5c(容量に関わらず)がMNPで一括0円+5万円分商品券
#5sだと2.5万か3万キャッシュバックだったはずです。。。
Z3 Compactも魅力だったのですが、5cの商品券に釣られてMNPをしました。
合わせて、新規でらくらくホン的なスマホを一括0円で契約すれば、4万の商品券が上乗せになると、
教えていただいた為、これも契約。あと、プロバイダをフレッツ光のyahooBBに乗り換えれば、
更に1.5万上乗せと言われたので、良い機会だったので、こちらも乗り換え。
合計10.5万円分のJCBギフトカードを手に入れることができました。
ご参考となれば、幸いです。
書込番号:18230993
0点

V571さん、こんばんは。
てっきりスレ主さんはZコンパクトにMNPしたものだと思ってました(笑)
それにしてもキャッシュバックすごいですね!
私としては、Z3のauかソフトバンクのMNP特典を期待してましたが、ドコモZコンパクトが一番お得だったようですね。
大変な盛況であったことでしょう、長時間お疲れ様でした!
それと、有益な情報本当にありがとうございました。
書込番号:18231396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これって今週の豊川店のオープンでも、やってくれないですかね。
北海道まではさすがに行けないけど、愛知までなら行ってもいいかなと思っています。
書込番号:18239826
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
ネットをしている時に縦スクロールする際はよいのですが、文字入力をしようとさ行、は行、ら行の縦一列でフリックしても反応しにくいです。ホームでもその縦一列で反応しにくく、操作しづらいです。どうすれば何が原因でしょうか?参考までにお絵かきアプリで左右の端からせんを引いた画像をアップします(空白の縦一列が反応せず線がとぎれてしまいます)。稚拙な文章ですみません。どなたかアドバイスお願いします。
※純正のキーボードとXPERIAホームを使っています。
書込番号:18217730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

故障の可能性大です。
早めにドコモショップ等に出してください。
書込番号:18217882
2点

やっぱり故障ですか...早めにドコモショップにいってきます。
書込番号:18217996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買ったばかりですが、全く同じ症状です。
ドコモショップ行き以外に解決法は無いでしょうか?
書込番号:18704056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
宜しくお願いします。ロック画面の設定についての質問です
@デスクトップから、アプリとかウィジット、壁紙の画面で→他の壁紙を見る→アルバム→画像選択して、壁紙設定で「この画面のみ」と「ロック画面にも設定」でOKだとロック画面の変更は出来ます。
でも、A設定→個人設定→ロック画面→アルバム→画像選択→壁紙を設定中○(グルグル)になるのですが、変更しないのです。
@のやり方で変更出来るなら、それでいいという考えもあるかもしれませんが、今まで出来ていたのに急に出来なくなってしまったので、中の何かが壊れてしまったのか、何かの設定を変更したら、Aのやり方の設定→個人設定からのロック画面の変更ができるのか、教えて下さい。
1点

最初のロック画面はデフォルトのものです。
で、Aのロック画面の設定はSONY製の設定になります。Aの設定を有効にしたければ個人設定>優先アプリ設定>ロック画面からXperiaを選択してください。
書込番号:18217090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有難うございます。
Aで出来るようになりました。助かりました。
設定してみて、ロック画面のデザイン(鍵の有無)とか、スワイプした時の画面の動きとか違うのですね。
そういえば、購入したときは、「ロック解除するときにはスワイプしてください」と出ていたのに、色々とロック画面を替えているうちに、いつの間にか、何故か、ひまにゃんさんの言われる、優先アプリがデフォルトのものというものになっていました。
グリーンの機種を買ったものですから、今まで、Xperiaの壁紙の中の同系色の色の壁紙にしてみたかったのですが、何度やってもその色が設定できなかったのに、それも出来るようになりました。
嬉しいです。
お世話になりました。
書込番号:18217829
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

初心者マークが付いていますが、
スマホも初心者でしょうか?
でしたら、余計なお世話ですが、
弊害でもない限り、無理に無効化しなくてもいいと思いますが…。
標準アプリを無効化して誤動作したときに対応できないと困りませんか?
私はこれまで何も無効にしていませんが特に不便はありません。
また、ホームをドコモにされているか、SONYにされているか、それ以外かによっても無効化したいアプリは変わってくるかと思います。
何かお困りなのであれば、その内容を聞かれてみてはいかがでしょうか?
書込番号:18216043 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近のスマホは処理能力も上がってますので、無効化しなくても問題なく使えると思います。
特に使用上で問題なければ、そのまま使っていくのがいいですよ。
書込番号:18216092 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

starleafさん とんぴちさん
返信ありがとうございます。
スマホ初心者です。
ネットでみてると無効化した方が〜というモノが多いから、した方がいいのかと…。
今のところ問題ないので、そのまま使ってみます。
書込番号:18216140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットやここのアドバイザーは玄人の方が多いですからね。
ご自分が詳しく分析された結果「不要」と判断されていますので、当然万一のときもご自分で解決できる方々ばかりです。
少なくとも私のような素人は、キャリアやメーカーが「有効で」と言っている以上、そのままがよろしいかと(^^;
どー考えても、邪魔そうなアプリもありますが…。
書込番号:18216314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みで申し訳ありませんが、とにかくまずはこれは自分には使わないなというアプリを見つけることをおすすめします。
とりあえず、プリインアプリ一覧(中に入っているアプリ)を載せときます。
連絡先、ダイヤル、メッセージ、ブラウザ、Walkman、アルバム、ムービー、PlayStation○、カメラ、ワンセグ、Facebook○、Lifelog、Eメール、カレンダー、おサイフケータイ、設定、電子書籍Reader by Sony○、TV SideView、Video Unlimited○、ニュース from Socialife、What's New○、Xperia Lounge Japan○、Sony Select、アラームと時計、電卓、取扱説明書、スケッチ、FMラジオ、ファイルコマンダー、OfficeSuite○、Evernote○、TrackID、TrackID TV、MovieCreater、Playストア、マップ、Chrome○、Google、Google+●、Google設定、音声検索、YouTube、ドライブ○、Gmail○、写真○、Playムービー&TV○、Playブックス○、Playゲーム○、ハングアウト○、ドコモ謹製アプリ(一部○)
(●:アンインストールor無効化推奨アプリ、○:使わないのならアンインストールor無効化してもいいアプリ)
Google+が無効化推奨(私的に)にしていますが、設定を弄らない限り裏(バックグラウンド)で電池のバカ食いを引き起こすアプリであるからです。
私は他キャリア、他メーカーのAndroidですが、Google系のアプリに○や●が付いているものはすべて無効化にしています。
書込番号:18216514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

俺の焼きそば 5sさん
分かりやすい書き込み、ありがとうございます!
必要ないモノとか沢山あるので助かります <(_ _)>
アンインストールor無効化の参考にさせて頂きますね。
書込番号:18216938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんあるのならば比較的がっつりしてもいいかと思います。
ただ、長文でよく分からなそうなものやGooglePlayストア、開発者サービスは間違ってもやめてください。
特に開発者サービスは最悪の場合取り返しがつかなくなることもありますんで。
(私が1度開発者サービスを無効化にしてしまい取り返しがつかないことになったことがあるので。)
なお、ドコモアプリなど詳細はここを見てください。
当該機種の先代であるZ1fですが、基本的にドコモ系アプリの部分ではそこまで違いはありませんので。
http://www.wendy-net.jp/otoyo/blogs/20140122041186/
書込番号:18217388
3点

沢山無効化可能なモノがあるんですね!?
少しずつ無効化して、不具合が出ないか様子みながら試してみますね!
書込番号:18217801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nyannnyanさん。
無効化の前に、不要ならアンインストールしてしまってください。
私は俺の焼きそば 5sさんがあげてくださったリストで◯が付いているものは、
アンインストールできるものは全て消しています。
プリインアプリをアンインストールしてもシステムには何も問題ありません。
※ただし、当然ですが、IDやトルカを使っていらっしゃるならアンインストールしないでください。こういうものこそ間違ってアンインストールできなくすべきだろ?って思いますが…。
Google+…確かに消したいですね。
というかGoogle系は邪魔が多い…それどころか不具合の原因だったり…Androidなので仕方ありませんが…。
書込番号:18218091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)