発売日 | 2014年11月12日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 129g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2017年1月5日 22:28 |
![]() |
2 | 1 | 2016年11月15日 01:06 |
![]() |
3 | 3 | 2017年2月22日 07:43 |
![]() |
20 | 7 | 2017年3月12日 09:30 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2016年11月15日 14:41 |
![]() |
2 | 0 | 2016年11月8日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
電話の電波がよくないようです。
できるはできるが自分の声が反響したり、雑音が入る感じらしいです。
相手の声は鮮明に聞こえます。
つかめる電波の数がすくな少ないからしょうがないのでしょうか?
それともネットワークの設定で少しでも改善しますか?
教えてください!
よろしくお願いします。
書込番号:20494321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VoLTEの使えないグローバルモデルで効果があるかはわかりませんが、通話モード設定を「3Gのみ」にしてみてはどうでしょう?
他に関係があるとしたら、「マイクのノイズ抑制」ぐらいでしょう。
書込番号:20494367
0点

Sonyのグローバルモデルは、
今年の XP や XZ は大丈夫ですが、
それ以前のモデルは、
docomoのプラチナバンドの 800MHz、3G & LTEどちらにも対応して
“いません。”
書込番号:20494431
0点

ということはz3cのグローバルモデルで快適に電話をしようなんていう願いは絶望的なのですかね
はあ。。
書込番号:20494442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Y!mobile( = SoftBank)のスマホの運用周波数帯
3G…900MHz, 2.1GHz
LTE…Band1,3,8
の全てに対応して“います”。
月額料金は楽天モバイルより高くなりますが、
docomo系のMVNOより安定した通信・通話が出来ます。
書込番号:20495122
0点

音質不具合ですが、私も最近起きました。
エクスペリアの故障かと思ったのですが、ソフトウェアを以前のバージョン
android5.0に初期化し、マイクのノイズ抑制をOFFに行いましたら直りました。
android 6.0にバージョンUPするとまた元に戻ってしまいましたので、
調べてみたら、android 6.0にはマイクのノイズ抑制の項目がありませんでした。
android 6.0の状態では直らなかったので、ソフトウェアの問題ではないかと思います。
現状はソフトウェアの更新をOFFにしてます。他にいい方法があればいいのですが・・
書込番号:20542592
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
Gmailを使用しております。
ウィジェットも使用しておりますが頻繁に「同期されていません」と表示されます。
Gmailの設定にてアカウントを選択し、「GMAILの同期」にチェックを入れても
暫く(数日)するとチェックが外れております。
タスクキラーや通信制御、省エネ系のアプリは要れておりません。
MVNO(楽天でんわ)にて運用中です。
どなたか解決策をご存知の方お見えになりますでしょうか?
1点

設定→アプリ→Gmail→キャッシュの削除
キャッシュが無い場合は、バージョンを戻すのはどうでしょう。
設定→アプリ→Gmail→メニュー→更新データーの削除
更新データーの削除をすると、購入時に戻ります。
少しすると、Updateされ最新になります。
戻したくないなら、自動更新を手動にするしかないです。
書込番号:20394665
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
LINEの通話が途切れ途切れになります。
自分がso02gで相手はiPhone7。
お互いに聞き取りにくいのでストレスがたまります。
電波のせいと思っていたのですが、先日自分のso02gを修理に出した際に使った代わりの携帯は普通に会話できてました。
シャープの四、五年前のやつで、so02gより古いです。
修理から戻ってきたso02gはやはり通話が途切れ途切れになります。
原因はわかりますでしょうか?
もしかしてso02gは電波を拾う機能が弱いとか??
ネットで書いてあるLINEの接続障害対策の基本的なことはやりました。
同じことで悩んでるかたはいないのでしょうか…😥
書込番号:20391590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> LINEの通話が途切れ途切れになります。
別の機種ですがRadikoが聴取中に途切れる方がいらっしゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=20373942/
アプリのバックグラウンドデータをONにして解決したそうです。
LINEのバックグラウンドデータはONになってますか?
書込番号:20392505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

妻がこちらの機種を、僕がiPhone7を使っています。
〉もしかしてso02gは電波を拾う機能が弱いとか??
他機種に対して特別電波を拾う能力が弱いと感じたことはありませんが、XperiaZ3C、Z3、Z5P等に関しては、WiFiの11acでの接続が弱い気がしています。
僕の場合だけかも知れませんが、シャープ(SH-05G)やサムスン(Note5)、アップル(iPhone7)などは安定して繋がっていても、Xperiaは繋がりが悪いですし、ルーターを変えてみましたが改善しませんでした。。。
LINEの通話障害はWiFiやモバイル通信どちらでも起きますか?
もし通信障害がWiFi接続のみで起こるのなら、WiFiの接続先を11gに切り替えてみて下さい。
LINE通話はしないので確認はとれませんが、これで安定して繋がっています。
書込番号:20392657
3点

当時Z3使ってた時SoftBankのiPhoneと通話が駄目でしたね。
書込番号:20679738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
購入してしばらくすると、フロントパネルの充電コネクター付近の液晶が浮いてきました。一度同じ現象で有償交換しているので、そのまま使い続けていましたが、近接センサーの不具合で実用に耐えなくなったので、今日ドコモショップに持ち込みました。結果、裏面のパネル浮きは報告があるが、液晶側の報告は上がっていないので有償修理になるとのことでした。ここの書き込みでも、同じ現象が結構あがっていると思うのですが、ドコモの対応はこんなもんですかね。他のショップに持ち込んでも同じ対応でしょうか。
3点

私もマグネット充電端子付近のディスプレイが浮いてきて修理に出しましたが、無償修理でした。
修理の場合、故障の状況とかいろいろ要素があると思うので、私の場合は無償だったということで、E53X5さん の場合も、無償になるかどうかはわかりません。私の場合は、破損、水没等のユーザー原因は一切なしでした。
ドコモショップではタッチパネル不良とリアパネルの不良は無償修理。フロントパネルの浮きは有償修理の可能性があるとの説明でしたが、結果的には、無償修理となりました。
修理がいくらになるか、正確なところは、ドコモショップが決めるのでないし、見積もりに出してみないとわかないのではないかと思います。ショップの対応が不安なら、変えてみてもいいと思います。
書込番号:20381362
2点

>i0aiさん
レスありがとうございます。私も破損・水没共ないのですが、どうなりますかね。どこに持っていっても同じ対応でしょうね。同じ症状が2回目なので、やるせないです(T_T)。
書込番号:20384189 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>E53X5さん
私が、修理を依頼したドコモショップで話した感じでは、フロント側は、タッチパネルの不良としてあがっているようで、フロントのパネルの浮きとはあがってきていない感じがしました。
私の場合、近接センサーを含め、機能的には全く異常がありませんでしたので、状況が違うかもしれませんが、無償の確約のないまま、見積り(無料の場合はそのまま修理)に出しました。ケータイ補償サービスに加入していたので最大5,400円でしたので、有償なら、修理から返却後、売却するつもりでした。
私なら、取り敢えず、修理見積もりに出してみます。ドコモショップに不信感があれば、他のショップに持ち込むかもしれません。見積りはソニーの修理センターが出すのだと思いますので、ドコモショップの修理依頼の書き方でどの程度の差が出るかは判りませんが、見積額に影響するかもしれないので、
書込番号:20389563
2点

私の場合Z3で表2回裏1回うきました、しかも2回は昨年の夏前に、あのネバネバした両面テープみたいので防水には参りました。
書込番号:20495785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iOaiさん
>ニコニコKさん
結局、気に入った色がなかったのですが、SO-02Jに機種変更しました。
最初安っぽいと思ったのですが、意外と質感は悪くないです。
特に、指紋認証のレスポンスはiphoneを上回ります。
これで、イライラから解放されました。
書込番号:20513461
4点

家の子供も機種変しました。
書込番号:20679743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みにAndroid7.0で電池3日位もつようになったって言ってましたよ、私のXPもですが未だ2年たってませんが、電池へたらないって、満更嘘ではないって感じですね、Z3の時の本体熱くなる事ないです。
書込番号:20731568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
VWポロ2015モデルでmirrorinkをHTC M8 で使っていましたが壊れたのでZ3 compact に変更しました。
USBで接続すると勝手に「充電のみ」となって車載コンと接続ができません。
MTPに設定してもダメでした。
OSは6.0.1です。
書込番号:20375248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 大野城のてっちゃんさん
>> USBで接続すると勝手に「充電のみ」となって車載コンと接続ができません。
>> MTPに設定してもダメでした。
当該機種ユーザーではありませんが、Xperiaユーザーです。
Xperiaの場合、MirrorLinkを使用する際は、以下の操作が必要なのかもしれません。
(少なくとも私のXperiaはそうです)
[設定]-[機器接続]-[MirrorLink]-[MirrorLinkの開始]
この操作をしてもダメという事でしたら、改めて何をしたらどうダメだったのかをご返信ください。
書込番号:20376147
4点

指定の方法を行なってもダメでした。
操作手順です。
USBで接続
車載コンでミラーリンクを起動。
デバイス一覧 のカメラからxperiaZ3compactを選択。
*指定動作してもしなくても以下の結果は一緒
接続を中断しましたと失敗します。
書込番号:20392604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大野城のてっちゃんさん
余談ですが、私の所有するホンダ車のメーカーオプションナビ(インターナビ)でMirrorLinkをする場合、USB接続ならびにBluetooth接続が必要です。
ポロの車載コン詳細が不明なのでなんとも言えないのですが。。。
改めて挙動を確認しますね。
>> USBで接続。
充電専用USBケーブルではなく、データ通信兼用ケーブルで間違いないですよね?
また、USB接続するとXperia側に「充電のみ/MTP」等の表示が出ますよね?
ここでXperiaから「MirrorLinkの開始」を選択します。
また、同じ画面に表示されている「ネットワークアドレス」を任意に変えてみます。
192.168.[xx].0 ←[xx]部をタップして数字を好きなものに変えてみてください。
>> 車載コンでミラーリンクを起動。
>> デバイス一覧 のカメラからxperiaZ3compactを選択。。。
「デバイス一覧のカメラ」というのは書き間違いですか?それとも何かそういう設定があるのでしょうか。
大野城のてっちゃんさんが試された時と異なるのは、
XperiaのMirrorLink開始タイミング
XperiaのMirrorLinkネットワークアドレス変更
以上2点を試してみてくださいね。
書込番号:20395855
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
つい先日スリープ状態なのにバックライトだけが点灯している現象に陥り、再起動しても直らなかったため設定をいじっていたら、明るさの自動調節のチェックを外すと直りました。しかし再度明るさの自動調節にチェック入れても明るさが全く変化しなくなり、明るさのバーをいじっても明るさが変わらなくなってしまいました。明るさの自動調節のチェックを外せば、明るさのバーをいじって変更出来ますが、同じ現象になった方はみえますでしょうか?ちなみに「Elixir 2」というアプリで照度センサーをチェックしようと思ったのですが、そもそも照度センサーの項目すら見当たりません。修理に出そうか迷っています。
別件ですが、インスタの動画が途中で止まってしまったり、画像の読み込みも途中で止まってしまってかなり不便です。Android6.0です。XPERIA zxに機種変更しようかハイパー迷ってます。
書込番号:20374674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)