Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助けて!

2014/11/12 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

今日、機種変更してきたのですが、電話に出ることができません。
着信音は鳴りますが、着信画面にならず、電話に出ることがてきないのです。不在着信通知は出ています。
スマート着信操作をONにして、機体を耳に当てれば電話に出ることができます。
何かの設定が邪魔してるんでしょうか?

焦っていて文章が変になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:18161389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/12 22:46(1年以上前)

なるべく早めにドコモショップ行った方がいいでしょう。
即交換なりそうな症状ですね

書込番号:18161440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kanda3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/12 22:47(1年以上前)

優柔不断な父ちゃんさん

私も同じようは症状になってしまい、サポートに電話して助けていただきました。
同じ症状だったら良いのですが・・
まず、設定画面より個人設定、通知の管理⇒すべての中の『incallUI』のチェックはずれていませんか?
私の場合は、いじっているうちに、自分でチェックを外したようで、サポートに助けていただきました。
ご参考になれば。

書込番号:18161446

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/12 22:55(1年以上前)

DSで購入時確認しなかったのですか?
定員も確認普通はするんですが、朝一で
行った方が良いですね。

書込番号:18161487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2014/11/12 22:57(1年以上前)

kanda3ありがとうございます!
どうやら最初の設定で無意識に外したようです。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18161504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kanda3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/12 23:05(1年以上前)

優柔不断な父ちゃんさん

治ったようでよかったです。私も電話に出られず、焦ってしまいました。
サポートも2か所転送されて、やっと教えてもらえました。

書込番号:18161543

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話発信時の現象について

2014/11/12 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:136件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

さきほどこちらから父親に電話をかけたのですが、相手側がメロディーコールを設定しており通話発信時にそのメロディー(着うた)が流れるのですが、それと同時に通常のプルル音も流れるという現象が発生していました。

通常、メロディーコールを設定している場合は、メロディーコールの音だけ鳴るはずなのにメロディーコールの音と一緒にプルル音も鳴るのはおかしいですよね?
通話アプリの不具合でしょうか…
メロディーコールを設定している方でこのような現象が発生する方がいましたら、情報提供をお願いします。

書込番号:18161067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件

2014/11/12 23:53(1年以上前)

おかしくないかも知れません
VoLTEメロディコールのお試し体験用
「157005」へ掛けてみて下さい
同じように楽曲とコール音が鳴っていますよ
そのような仕様という可能性もあります。

書込番号:18161771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/13 00:08(1年以上前)

試しに157005へダイヤルして発信しましたら、確かにコール音も鳴っていました。
やはり仕様のようですね。
XPERIA Z2のときは、このような現象はなかったのでびっくりしました。
おかげでモヤモヤがとれました。
ありがとうございました!

書込番号:18161835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

保護フィルムと卓上ホルダの相性

2014/11/12 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 刀根さん
クチコミ投稿数:10件

本日購入しました。
ドコモショップで保護フィルムと純正ケースも購入。フィルムは店員さんに張ってもらい、帰宅。電池はもちろん満充電ではないので早速充電...と思ったら卓上ホルダに刺さらない...説明書を読むとなるほど本製品の卓上ホルダにはケースを装着したままで充電できるように幅広の別アタッチメントが付属しているとの事。早速付け替えて試すと...やっぱり刺さらない。仕方なくケースをはずして本機をホルダに置くとぱっちり刺さりました。ただ新たな疑問が..もともとホルダに付いていた幅の狭いアタッチメントは何に使うのか?むき出し状態で刺さらないということはSONYの設計ミスか?純正ケースは装着したままで充電できると説明書に書いてるのに..頭が混乱しながら再度ドコモショップへ。先ほどの店員に事情を話すとそっけなくケースははずさないと充電できないと当たり前のように言われたので、純正ケースは大丈夫なはずと食い下がり原因を追及。店のモックアップで試したらあっさり成功。ということで諸悪の根源は耐衝撃の厚めのフィルムと判明。フィルムのパッケージを店で処分されたのでメーカーは分かりませんが、専用フィルムとして売っているのにホルダにフィットしないなんて考えられませんし、このメーカーは専用の幅広アタッチメントを作って購入者に無料配布するぐらいの責任はあるでしょう。みなさんも同様の失敗をされませんよう気を付けてください。
追記:そもそもそんな不良品をドコモショップで売るべきではないと思います。

書込番号:18160940

ナイスクチコミ!1


返信する
高波霞さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/12 21:28(1年以上前)


Xperiaが悪い訳では無いですよね?

書込番号:18160965

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2014/11/12 21:32(1年以上前)

要するにどこのメーカーのものかもわからない保護フィルムが「悪」ということですか?
純正品なら困りものですが社外品なら仕方がないですね。まだ出たばかりなので店員さんも情報持ってないでしょうし。
そのフィルムを教えてもらえると良い情報だったんですが・・・

書込番号:18160988

ナイスクチコミ!11


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/12 21:36(1年以上前)

保護フィルム貼らなければいいだけ。
ただだからと言って、言いたい放題言っていいわけじゃない。

書込番号:18161014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/12 21:44(1年以上前)

私は液晶面にガラスフィルム、裏に衝撃吸収フィルム貼ってますが 狭い方でなんとか、広い方で緩めで使えてますよ。
そうとう分厚いフィルムでしょうか?

書込番号:18161066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/12 22:14(1年以上前)

注意喚起として立てたスレでしたらせめて当該フィルムのメーカー・製品名・型番等も明記されないと、単なる鬱憤晴らしの【悪】スレとしか受け取られ兼ねないかもですね。
購入明細を見れば一目瞭然かと思いますが。

書込番号:18161265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/12 22:21(1年以上前)

結論は、ケースとフィルムの相性が悪かったということですね。

ケース単体、フィルム単体では、卓上フォルダにささる訳ですからね。

運が悪かったとしか言いようがないですね。

書込番号:18161296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 刀根さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/12 23:02(1年以上前)

買った初日の事で感情的になってしまいました。そもそも保護フィルムのところに書くべきでした。
メーカーですが領収書にも”SO-02G/液晶保護フィルム/フルスペック衝撃吸収”としか記載ありませんでした。
不確かな情報しか提供できず申し訳ありません。

書込番号:18161525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/12 23:20(1年以上前)

確認すべきでしたね、Z3ですが手帳型のカバー
ですが充電対応出来る奴にしました
別売りマグネットケーブルにしてはどうですか。

書込番号:18161611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 刀根さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/12 23:27(1年以上前)

別売りマグネットケーブルってあったんですね。知りませんでした。早速探してみます、有難うございました。

書込番号:18161650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2014/11/13 12:27(1年以上前)

確認は重要ですね
店員に確認するとか
メーカーに電話するとか

書込番号:18162991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/14 05:37(1年以上前)

確かに悪いのは「フィルム」ですが、

「そもそもDSに置くべきではない」という下りは賛成できませんか?

売っている以上、DSの店員は、商品が対応できるかどうかくらいは知っておいて案内すべきでしょう。
ユーザーが確認するよりはるかに楽に知りうる立場なんですから。

フィルムメーカーもリスク覚悟で発売日に揃えているので悪はかわいそうです。

したがってこの場合は、DSが「悪」だと思います。

書込番号:18165581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/15 06:29(1年以上前)

自分は量販店で購入したケースと付属していたフィルムを貼りましたが、今のところ問題なく卓上ホルダで使えています。
もちろん、幅広のアタッチメント着用ですが、特にキツイということも無いですよ。
ただ、ケースだけでなくフィルムだけでも装着できないなんて・・・

アクセサリーのメーカーにも当たりハズレがあるので、注意が必要ですね。
自分は前のスマホの時から同じメーカーのものを使っています。

書込番号:18168933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

NaviGatewayは使えますか?

2014/11/12 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

NaviGatewayの正常稼動確認の出来た方の報告をお待ちしています
宜しくお願いします

書込番号:18160913

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件

2014/11/13 04:17(1年以上前)

NaviGatewayではありませんがcobaltblue3を今回初めて導入してみました。

機種変更前まではFoxfiでカーウィングスを通信していましたがZ3では現在Foxfiが動かず、そこでお試し期間のあるcobaltblue3を試したところ、私のナビは面倒な設定無しで通信可能となりました。

あまりにも簡単に通信可能となり驚き、更に通信速度、安定性もFoxfiとは比べ物になりませんでした。

即、有料を購入しました(笑)

ご参考まで。

書込番号:18162137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2014/11/13 22:24(1年以上前)

ご報告有難う御座います
cobaltblue3も検討したいと思います

ところでNaviGatewayは試用期間が無いのでしょうか?
以前はあったような・・・

書込番号:18164769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/15 00:18(1年以上前)

私も前のスマホでFoxFiを使用していましたが、機種変更しても
FoxFi(WiFi Tether w/o Root)であれば問題なくつながりました。
フリーウェアなので重宝しています。

ナビとの相性と言ったものもあるかもしれませんね。

書込番号:18168400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/15 15:27(1年以上前)

NaviGateway無事接続できました。
ナビはALPINEです。

書込番号:18170244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/15 17:09(1年以上前)

楽ナビLiteとNaviGatewayで接続出来ました。
デフォルトの状態でつながったし、今のところ安定してます。

書込番号:18170475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2014/11/26 16:42(1年以上前)

皆様、情報有難う御座いました
前機種から使用していたNaviGatewayを使用して接続確認できました
ナビはサイバーナビVH099Gです

書込番号:18209214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:3件

オンラインで予約して入荷の連絡待ちの者です。

オンラインで機種をさがす→ドコモスマートフォンでSO-02Gをみると
機種変更で実質7776円となっているのですが・・・

どんな方がこのお値段になるのでしょうか?

商品ページに進むとこの価格は表示されないので、理解できなかったのですが
よかったら教えてください。

書込番号:18160241

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/11/12 18:54(1年以上前)

https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO02G.html

継続利用期間10年超え
Xiデビュースマホ割
U25スマホ&タブ割

実質負担金28,512円(税込)-10,368円(税込)-10,368円(税込)=7,776円

実質に惑わされないよう。(月々サポートのからくり)

書込番号:18160294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/12 18:54(1年以上前)

クーポンや、インフォ割引を
使用しての価格じゃないの?

書込番号:18160295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/12 19:07(1年以上前)

なるほど!やっと理解できました。


親切に教えていただきありがとうございます。

実質につられないよう気を付けます〜


書込番号:18160347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントスピーカーの音量など

2014/11/12 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:197件

Z3と、Z3コンパクトのスピーカーは、同じモノが付いていますか?

それとも、コンパクトの方が、スピーカーが小さなモノがついているのでしょうか?

教えて下さいm(_ _)m

例えば、コンパクトの方が、画面や充電池が小さいということがあるように!

また、実際の音量や音質に差はありますか?

書込番号:18159505

ナイスクチコミ!0


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/12 13:53(1年以上前)

フロントパネルの開口部の長さは違います。
内部スピーカーは同じものなのかは不明です。

聞いた感じは、スピーカー間の距離があるZ3の方が明確なステレオ感があります。
でも、あまり気になりませんでしたよ。

SONYはオーディオのオプションは非常に強力なのでオプションでの解決も一考されるのもよいかもしれません。

書込番号:18159558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2014/11/12 14:00(1年以上前)

電脳城様へ

早速のご回答有難う御座います。

物理的に、開口部の長さも少し違うんですね。

私は耳が少し悪いので、音量などが気になっておりました。

でも、そんなにも変わりは無いんですね。

参考にさせて頂きます。

有難う御座いました。検討させて頂きます。

書込番号:18159575

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/12 14:16(1年以上前)

スレ主さん
そういう事でしたらイコライザー設定をカスタムにして調整をすべて全開にしてみてください。
音質はともかく、音量自体は確保できるようになります。

店頭などでテストさせて貰うと良いでしょう。

書込番号:18159608

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)