Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート後のキーボード入力

2016/09/09 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 kimimi3011さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させてもらいます。
先日アップデートしたところ、文字入力の際のキーボードのテンキー方式が認識しなくなってしまいました。
普段かな・英字・数字全てテンキーで入力してるのですが、サイトなどにログインする際のパスワード入力で、正しいパスワードを入力してるのにエラーでログイン出来なくなりました。
試しにキーボードをPCキーに変えて入力したところ、難なくログイン出来ました。
こんな不具合は私だけでしょうか?
元のテンキー入力が使えるようにしたいのですがどうすればよいですか?

書込番号:20183568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YZR5000さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:21件

2016/09/11 11:08(1年以上前)

>kimimi3011さん
私は標準のPoBoxPlusですが、android6にアップデート後10キー入力の設定が初期化(フリックのみがフリックとトグル両方)されていました。
この辺は確認されていますか?

書込番号:20190536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kimimi3011さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/11 20:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
入力操作はアップデート前も「フリックとトグル両方」だったので、アップデート後も同じでした。
アップデートで設定が変わってしまったんでしょうか。
もう少し原因をしっかり探ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:20192173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートの影響でしょうか…?

2016/09/07 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:49件

6.0にアップデート後、アマゾンの商品が買えなくなりました。商品の検索はできますがその商品を買おうとしても商品を購入するカートのページが表示されなくなり困っています。そのような現象を経験されている方はおられますか…?

書込番号:20179484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/07 19:42(1年以上前)

>いえなきこさん
こんばんは
セキュリティが絡んでいると思います。
Amazonも不具合アプリ更新すると思いますよ。

書込番号:20179526

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/07 20:44(1年以上前)

>いえなきこさん

アマゾンアプリの動作がおかしくなったのですね。

とりあえず、買い物は、ブラウザでアマゾンサイトを開いて行いましょう。

アマゾンアプリは、アンインストールし、端末を再起動し、アマゾンアプリを再インストールしてみましょう。

書込番号:20179717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/29 22:45(1年以上前)

>いえなきこさん
Amazonアプリはアップデートしています。
更新して見て下さい。

書込番号:20342883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバー

2016/09/02 05:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:43件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

3日ほど前からステータスバーを引っ張ってもスワイプ出来ず、非常に使いにくい状態になっています。原因・対処法を教えて下さい。

書込番号:20163456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 15:10(1年以上前)

私もAndroid6.01にバージョンUPしてから徐々にステータスバーの反応が鈍くなり、今現在はまったくスワイプ反応しなくなりました(;_:)

書込番号:20173302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/05 16:41(1年以上前)

これ、私もなってます。
私の場合は5日ぐらい前からですね。
全く反応しないわけではなく、すごくシビアなんですが反応してくれる部分もある状態ですね。
しかもロック画面からだと綺麗に降りてくれるという状況...

ドコモショップに持って行かねばと思いつつ、面倒なのととりあえずは使えるので様子見してます。

書込番号:20173437

ナイスクチコミ!4


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/05 16:43(1年以上前)

画面横にしてスワップするとステータスバーが降りてくるようなので、今現在それで対応してます。
因みにスタート画面では、どう言うわけか画面回転しなくなりました。設定ボタンタップするか、もしくはアプリ起動すれば自動回転するようです。

書込番号:20173439

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/09/06 10:14(1年以上前)

8月前後から話題になってる、バッテリ膨張とタッチ不具合ですね。
この症状が出るとバッテリの膨張が始まってるかもしれません。
念のためドコモショップに行ってみてはどうでしょうか。
人によっては無償交換してもらえたとも聞きます。

http://sumahoinfo.com/xperiaz3-z3compact-touch-dispkay-issue-fuguai-hannnou-no-response-battery-issue-related

書込番号:20175731

ナイスクチコミ!5


pedal2108さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/07 21:35(1年以上前)

わたしも同じ症状でまいっています。

色々なサイト、ブログで「タッチ切れ」、「バッテリーの不具合、膨張による影響」と言われていますが、わたしの場合はAndroidOSを6.0.1にアップデートしてから発生。

今日の夕方からは画面上部のステータスエリアだけでなく、下部の戻るやホーム、タスク切り替えなどの一帯すべてで反応しなくなりました。
下部一帯が反応しないとアプリ切り替えやホームへの復帰ができず、まともに使えない状態でなのです。ちなみにロック画面では上部、下部とも正常に動作します。

またタッチ切れの判断のために、スケッチというプリインストールされているソニー製のアプリで、画面の塗りつぶしテストをしても全面を塗りつぶしできていますのでハード的な問題では無いと思っています。

現時点では回避のために、OpenNotificationというアプリでステータスエリアの操作を代替え。
また手袋モードを有効にする事でホーム、タスクなど下部一帯がどうにか反応している状態で騙し騙し使用しています。

ユーザーからのドコモやソニーモバイルへの報告、対応依頼を強く行わないとダメだと感じています。

一先ず皆さんへの状況報告として書き込みしておきます。

書込番号:20179891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/09/08 00:33(1年以上前)

みなさんも大変なことになっているようですね。自分だけでないということが、少しだけ不安が解消さました。とりあえずドコモショップに行ってみようと思います。いろんなお話し聞かせていただき、ありがとうございました。

書込番号:20180470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/08 11:32(1年以上前)

>pedal2108さん

私もハード的な問題では無いのではないかと思っています。
確証があるわけではないのですが、同じくOSのアップデートがやはり怪しいのではないかと思ってます。
上にも書いたのですが、ロック画面からだとステータスバーはしっかりと反応して綺麗に下りてくれるんですよね。
それに他のアプリを立ち上げているときに、例えばLINEをみててスクロールさせようとすると、ステータスバーの領域でスクロールをしているわけではないのに、ステータスバーが下りてくることもあります。

とりあえず明日時間が取れそうなのでドコモショップへ持ち込む予定です。

書込番号:20181399

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/09 18:59(1年以上前)

本日ドコモショップに持ち込みました。
ドコモショップの店員さんの話によると同様の状況が多数あげられていることをメーカーも把握していて
お預かりしてメーカーの方で無償修理をさせていただいていますとのことでした。
ってことで預けてきたのですが、代替機への移行が面倒くさいのと、帰ってきたSO02Gへの再移行もあることを考えると…
ま、仕方ないんですけどね。
元気になって帰ってくるのを待ちたいと思います。

書込番号:20185288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 08:21(1年以上前)

私は6.0アップデート後に戻るボタンの下半分にタッチ切れの症状が出てしまいました。
無保証なのでどうしようもなく悩んでいます。

書込番号:20193314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/09/13 21:16(1年以上前)

OS6.0バージョンアップが原因であるなら、Xperia Companionで5.0に戻せばいい。
6.0以上のみ対応のアプリはまだ見たことありませんし、どうしても6.0が必要な人はいないでしょうから5.0で構わないのでは?
戻しても症状が収まらないなら、電池膨張が原因ということになり修理しかないですね。

尚、Xperia Companionの場合はシステムの状態を維持したダウングレードではなく単に中身をごっそり書き換えるのみかもしれません。つまりは初期化を伴うのと同じことかもしれないので注意。
初期化されずにダウングレード出来た方おられましたら教えて頂けるとありがたい。

Xperia Companion
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

書込番号:20198038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/09/17 14:55(1年以上前)

自分も昨日から上部のタッチセンサーが反応しなくなりました。
上部バーが下ろせなくて困ってます
自分もバーマンの仲間入りするとは…
ソニー製品はやはり信用出来ませんね

書込番号:20209190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/21 22:14(1年以上前)

当方5.0.2ですが同じ症状ですね。
ロック画面の時は問題ないです。
色々調べると保証切れて、MVNO運用でも無償修理対応らしいです。
但し、代替は出ないようです。

書込番号:20224500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/23 10:35(1年以上前)

>見栄のカタマリさん

ってことはOSアップデートは関係ないってことですね。
やっぱりハード的な問題で起きているんですかね。
ロック画面では問題ないのでソフト的な部分なのかと思っていたのですが。

私のZ3C入院して2週間、まだ戻ってきておりません。
代替機が使いづらいから早く戻ってきておくれ〜。

書込番号:20229403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

こちらのサイトに載っていましたので、お悩みの方は参考にされてはいかがでしょうか。
私はまだ5.0のままのため、検証できていません。
http://sumahoinfo.com/android-6-0-update-battey-drain-denchi-ijosyohi-naoshikata-how-to-fix-houhou-account-douki-stuck-tumari-kaizen-android7-0

書込番号:20161903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/09/13 21:09(1年以上前)

>mtn2kさん
私の場合、原因は他にあるようです。

書込番号:20198016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

xperia x系にもcompact

2016/08/30 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 isapa70さん
クチコミ投稿数:113件 isapa home area 

どうやら xにもcompactが出るのが確実視されつつありますね
あと数日で発表でしょうか?

噂段階ではありますがRAMも内蔵ストレージも倍増のようで気になります
5インチ代の機種を使ってましたがどうしてもサイズ感になじめずにz3cに戻って参りました
まぁ仮に評判良くても型落ちしてからの触手となりそうです

書込番号:20157705

ナイスクチコミ!4


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/09/03 13:36(1年以上前)

この記事のことでしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1609/01/news156_0.html

書込番号:20167407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/09/04 16:44(1年以上前)

>isapa70さん
確かに減りが早くなりましたよね。
スタミナモードが使えなくなって「常に無効」にしていますが、私の場合は6.0+スタミナの時の2倍に近いくらいの消耗です。

書込番号:20170725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6.0でのdocomo Wi-Fiについて

2016/08/30 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件 頭文字J 

もともと札幌市営地下鉄でのドコモWi-Fiの繋がりが良くなかったので改善を期待しAndroid6.0に上げてみましたが、更繋がらなく アンテナマークに!が付き0001docomoで「接続先にインターネット環境がありません」となり接続ができない状況です。

Android5.02のときにはWifi高速接続アプリを利用しておりましたが、Android6.0ではバックグラウンドで作動しないとの報告ありアンインストールしております。

何か情報お持ちの方おられますでしょうか? 
自宅および会社の無線ルータには自動接続できております。
※ただし、当初「無効」となり、接続動作が必要でした。

書込番号:20157329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2016/08/30 22:25(1年以上前)

『何か情報お持ちの方おられますでしょうか? 』

SSIDの0001docomoのWi-Fi接続情報を一旦削除して、再度設定し直しては、如何でしょうか?

SIM認証で繋がるはずの0001docomoに繋がらなくなった時の対処方法 【ドコモWi-Fi】
http://usedoor.jp/howto/life/wifi-spot/0001docomo-tsunagaranai-taisho/

書込番号:20157465

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件 頭文字J 

2016/08/30 22:34(1年以上前)

返答ありがとうございます。

地下鉄駅が自宅区画内にあり、さっそく再度試してみましたが状況変わらずです。
接続までするのにインターネット接続が成立しないようです。

他にドコモWi-Fi接続できない症状の方おられないとなると、いよいよ初期化というところでしょうね。

書込番号:20157496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2016/08/30 22:49(1年以上前)

『さっそく再度試してみましたが状況変わらずです。』

そうですか...。

『接続までするのにインターネット接続が成立しないようです。』

インターネット上で多くの方が、遭遇している不具合のようです。
以下を参考にしては、如何でしょうか?

Android 5.0以降にWiFiアイコンにビックリマークが出る原因と対処法
http://sumahoinfo.com/xperia-android-5-0-2-wifi-exclamation-bikkuri-mark-icon-how-to-fix-genin-z3-z4-z5-docomo-au

Wi-Fiにビックリマークが出て接続できない!?これを試して1発解決!
http://mobstyley.net/android/wifi-exclamation-mark/

スマホのWi-Fiアイコンに『!』が出るのは何故?原因と対策方法
http://mobstyley.net/android/wifi-exclamation-mark/

書込番号:20157566

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件 頭文字J 

2016/09/06 15:09(1年以上前)

自転車通勤が続き、ドコモWi-Fiの検証進まず失礼しました。

ご提示頂きましたリンク、全て札幌市営地下鉄駅で試してみましたが効果なく、固定IPもドコモWi-Fiのsim認証の場合使えないのでダメでした。

あきらめてましたが、今営業車でローソン前に止まりドコモWi-Fi 0001docomoに接続すると、やはり インターネット接続がありません となります。
そこで、地下鉄駅でも試した 設定削除してからの再接続してみたところ・・・あっさり接続。

帰宅時にまた地下鉄乗るので札幌市営地下鉄駅でつながるかを試してみます。

※なので今のところ「地下鉄駅での0001docomoでエラー出る場合はコンビニの0001docomoで設定し直す」?というところです。

書込番号:20176351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件 頭文字J 

2016/09/06 21:52(1年以上前)

続きです。

結果、札幌市営地下鉄(東西線)ではまた症状が再現。

そこで設定を削除。
設定→Wifi→右上の三点→ネットワークを追加
で、
SSID 0001docomo
セキュリティ 802.1x EAP
EAP方式 PEAP
フェーズ2認証 MSCHAPV2
CA証明書 (指定しない)
ID 〜-spmode@docomo
匿名ID 空白のまま
パスワード ドコモWi-Fiのパスワード

で、ひとつ前のいわゆる802.1x認証で繋げてみると繋がりました。

どうも私の環境だとSIM認証で繋がらない0001docomoがあるようです。

書込番号:20177355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件 頭文字J 

2016/09/06 21:56(1年以上前)

おそらく実用上での解決をみましたが、すぐに反応していただいたLsLoverさんをgoodといたします。
ありがとうございました。

書込番号:20177374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件 頭文字J 

2016/09/08 18:31(1年以上前)

解決といいつつ・・・

上記設定でも また札幌市営地下鉄のホームでは0001docomoは接続後 「インターネット接続がありません」となり成立しない状況でした。
コンコースでの0001docomoには接続するのですが。

ローソン・セブンイレブンともに SIM認証でも 802.1x認証でも接続が可能。

これはSIMカードに問題?

書込番号:20182318

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2016/09/08 20:33(1年以上前)

『これはSIMカードに問題?』

確信はありませんが、

『コンコースでの0001docomoには接続するのですが。』

『ローソン・セブンイレブンともに SIM認証でも 802.1x認証でも接続が可能。』

からすると「SIMカード」というより

『札幌市営地下鉄のホームでは0001docomoは接続後 「インターネット接続がありません」となり成立しない状況でした。』

「札幌市営地下鉄のホームの0001docomo」の接続環境に問題があるのではないでしょうか?

書込番号:20182688

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimnyitoさん
クチコミ投稿数:53件 頭文字J 

2016/09/08 20:47(1年以上前)

続けて返答ありがとうございます。

という事で、今 札幌市営地下鉄駅大通駅(東西線)ホームで、802.1x認証でエラーがあり、一度ネットワーク設定を削除。
何も考えず、普通にSIM認証のまま接続すると・・
認証通って接続しました。

今、隣駅まで地下鉄きて停車しましたが、再び自動接続でつながっています。

いったい何なのでしょうか?

認証し易いところとそうでないルータがあって、し易いところで繋がる認証は他でも繋がる??

書込番号:20182748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)