Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

モンハンストーリーズは動きますか?

2017/12/18 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度3 Dolce's Diary 
機種不明

この機種を Android 4.4 のまま使っているのですが、モンハンストーリーズが動くならバージョンアップしようかと思います。

Zenfone Go は非対応でした。

http://www.mh-stories.jp/app/

書込番号:21441932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度3 Dolce's Diary 

2017/12/18 23:34(1年以上前)

Android 5.0.2 にバージョンアップしてみましたが、モンハンストーリーズには非対応でした。

書込番号:21443170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度3 Dolce's Diary 

2017/12/19 10:59(1年以上前)

6.0.1 もダメでした。

書込番号:21444017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SO-02G MVNO利用時の電池交換

2017/12/15 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:20342件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

SO-02GをIIJ SIMで使ってますが、最近バッテリーの持ちがかなり悪くなりました。
バッテリー交換はドコモに出すしか無いと思いますが、料金はどれほどかかるでしょう。
よろしくお願いします。

書込番号:21433810

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/15 14:59(1年以上前)

>バッテリー交換はドコモに出すしか無いと思いますが、料金はどれほどかかるでしょう。

機種によって多少前後するけど8000円くらいのはずだよ

書込番号:21433820

ナイスクチコミ!5


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度3 Dolce's Diary 

2017/12/18 15:58(1年以上前)

「xperia修理」で検索しますと、巷の修理屋が沢山ヒットしますね。

データを消さない様にやってくれる所もある様です。

書込番号:21441925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ194

返信67

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

下記の通り液晶浮きで修理に出しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=21361869/

高額な見積もりを出されたのでキャンセルして当該端末を返却してもらったところ、カメラが壊れていました。
当然カメラの修理は無償で対応してもらえると思ったところ、ドコモショップではカメラの修理も含めて再度見積もりになるといわまれした。

修理預けの時に、「故障の症状が進行することもある」と書いてあったからカメラの故障もそれに含まれる、というのですが、カメラは元々壊れていないのですから、液晶浮きの症状とは関係ありません。

最終的にはリペアセンターの判断になるとのことなので、再度預けてみました。

リアパネル浮きで無償修理だったという報告はちょいちょいありましたのに、いったいこのひどい対応はなんなんだろう?悲しくなりましたが、あきらめずにやれるところまでやってみます。

書込番号:21396623

ナイスクチコミ!6


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/30 21:00(1年以上前)

悪質なのはどっちだ?

液晶パネル浮きの件の時から思っていましたがいい加減にしたら。

書込番号:21396836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4794件Goodアンサー獲得:43件

2017/11/30 21:34(1年以上前)

以前、ご自分で修理されてしまったようですが。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=20527185/

別の端末でしょうか?

書込番号:21396932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/30 21:53(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
よく引っ張り出してきましたね。
はい、別の端末です。二台持ってますので。

書込番号:21396993

ナイスクチコミ!1


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/30 22:18(1年以上前)

>kariyuさん
何も悪質とは書いてませんが、なんで悪質呼ばわりされなきゃいけないんでしょうか?
不自然にメーカーの肩を持ちたがる方ですか?

書込番号:21397063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/11/30 23:41(1年以上前)

三台目のスレが出てこないと良いが…
ごめんなさい。悪い冗談です。

書込番号:21397269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/30 23:53(1年以上前)

まあ後一、二台買おうかなとかは思ってますよ。
安くなってきましたし。

てか、修理と関係ない揶揄のような書き込みって、どうなんですかね?

書込番号:21397302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2017/12/01 09:39(1年以上前)

元々ていろいろ壊れてきてたんだからタイミングの問題があるでしょーに。

この掲示板でキャリアの肩を持つような優しい輩はいませんよ。

あなたの言動がすべてを表してます。

書込番号:21397848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 10:42(1年以上前)

>三角ビーカーさん
ほう、液晶の浮きやスロットの不具合があると、カメラも突然壊れるものと仰るのですね。

聞いたことないですが、さぞかしたくさんの症例を見て来たのでしょうね。

ちょっとはしょりましたが、有償云々はドコモショップの窓口の方が問い合わせた先のテクニカルサポート?が言ったことで、窓口の方もカメラ有償云々には不思議がっていましたよ。まあ窓口の方は言われたことを僕に伝えるしかないのでドコモショップで言われたと書きましたが。

あと、極端にメーカのポリシーへの批判を不自然に否定する人がここにたくさんいるのは事実ですよ。話逸れるので詳細書きませんが。

んで、偉そうに人の言動論評しなくていいですよ。そういうのは自分の子どもとか生徒とか部下にでもしてください。そもそも製品やサービスについて話す場ですので。

書込番号:21397952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/01 11:35(1年以上前)

肩を持つも何もありませんよ。
保証期間を過ぎた物は有償修理が普通です。

修理をキャンセルした場合も、正確な文面は分かりませんが、端末の状態が酷くなる事もある旨を承諾されているはずです。

それと悪質という表現はスレ主さんが使っていらしたからですよ。

書込番号:21398037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 11:45(1年以上前)

>kariyuさん
保証期間後の有償修理は当然かもしれませんが、ここで言ってるのは元々の故障ではなくドコモ自身が預かり中に壊したカメラを有償で、しかもこれは書いてませんでしたが他の修理も一緒に有償修理じゃないと対応しない(書いてなくてもこういうことをドコモの一部担当者がいいそうなのはご存知の方はご存知でしょう)的な可能性を言われたのが、おかしいでしょ、という話です。

本来有償であるべきことを無償にならないのはおかしいと僕が主張しているかのような表現はご遠慮ください。
また元々の症状が悪化するが可能性については文面にありましたが、全く関係ない部分が壊れるようなことを許容させるような文面はありませんでしたし、もしあったとしたら消費者契約法に違反しますから文面自体が無効になりますよ。

また悪質云々は少なくともこのスレでは言っておりません。また僕は悪質なことは何らしていないので、そう誤解させる表現もご遠慮ください。

書込番号:21398056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/01 12:17(1年以上前)

>>他の修理も一緒に有償修理じゃないと対応しない
電波法の事業者である以上、不完全な状態での修理完了は出来ません。

>>もしあったとしたら消費者契約法に違反しますから
具体的にどの消費者契約法の条文に違反するか明示してください。

書込番号:21398112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 12:43(1年以上前)

>うみのねこさん
>>他の修理も一緒に有償修理じゃないと対応しない
電波法の事業者である以上、不完全な状態での修理完了は出来ません。

文脈上法令上、と取れますが、

1. 不完全な状態とは?その定義と根拠条文を示してください。
2. 不完全な状態で修理完了できないとする根拠条文を示してください。
3. 2.に根拠があったとして、その修理負担を顧客の義務とする根拠条文。
4. 不完全な状態で修理完了できないからと顧客負担で顧客の望まない修理を実施を強要して、それに顧客が金を払わないからと不完全な状態で顧客に返却することが、合理的である根拠をお示しください。

>>もしあったとしたら消費者契約法に違反しますから
具体的にどの消費者契約法の条文に違反するか明示してください。

消費者契約法の第二節 消費者契約の条項の無効
(事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効)の第8条です。

法的、社会的にずっと厳しいはずの自動車ですら、ブレーキなどの重要保安部分を除いて部分的な修理やユーザによる修理が普通なのに、スマホには不思議な理屈をまかり通らせる方が多いのですねえ。

書込番号:21398175

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/01 13:11(1年以上前)

>aupenさん
ご自身で貼られたリンク先で表現されていますよね。

部分修理はしない旨がドコモのホームページにも記載されています。

実際にドコモに要求されたのかは私にはわかりませんし、不当だ違法だと思い必要であれば訴えでも起こされればいいと思いますが、この様な掲示板に書き込む事にも責任をお持ちになるべきではないですか?

書込番号:21398223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 13:18(1年以上前)

>kariyuさん
>>ご自身で貼られたリンク先で表現されていますよね。

そんな遠くの投稿からの流れであればそこを引用すべきでしょう。

てか21396836の書き込みはあまりにひどいですね。単なる誣告です。運営に報告させていただきました。

>>部分修理はしない旨がドコモのホームページにも記載されています。
1. どこでしょう?
2. webの記載をわざわざ読んで従う義務がユーザーにあることの根拠を示してください。

>>実際にドコモに要求されたのかは私にはわかりませんし、不当だ違法だと思い必要であれば訴えでも起こされればいいと思いますが、

こういった聞かれもしない余計なアドバイスしなくてもいいですよ。少なくとも僕には全然参考になりません。

>>この様な掲示板に書き込む事にも責任をお持ちになるべきではないですか?

まるで僕が責任を持たずに書き込んでいるかのような表現はご遠慮ください。

書込番号:21398240

ナイスクチコミ!0


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 13:37(1年以上前)

>うみのねこさん
追記ですが、第十条もですね。

(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条 消費者の不作為をもって当該消費者が新たな消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたものとみなす条項その他の法令中の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比して消費者の権利を制限し又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。

書込番号:21398273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/12/01 13:39(1年以上前)

前の板、この板のレスは置いといて。

前板の水没反応はおそらく電池膨張のせいかもしれないけど、そうじゃないかもしれない・・(水没により電池膨張になった可能性も0ではない)

中には悪用する輩もいるだろうからショップ等も全て「水没反応はだめ」ってしたんじゃないかな と思っているけど。

まぁ膨張により水没したという確たる証拠があれば無償になったかもしれないね。(この場合は無性にすべきだけど)


カメラが壊れたのだって関係性がないとは言えないと思うよ。
膨張電池から異常な電流があってショートしたとか他にも考えられるし。

またカメラだけ直しても、その後、別の故障が出たときに「カメラを直したときになったんだ!」とか言われかねないし。
それならあとから文句や争いにならなように全修理にしてるんじゃないかと思う。

実際主さんは被害にあってるから何だけど
ドコモは承諾書にサイン貰って「規定に従って」動いてるから仕方がないね。


ショップ等は「納得できないなら買わなくて結構です!」体制なんでね。(個人的には釈然としないけど)

書込番号:21398280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/01 13:42(1年以上前)

そもそも「壊された」という主張に客観的な証拠もないのに、消費者契約法の第8条もないでしょう。
ドコモに弁護士などに依頼して正式に回答を求めてください。自分で適当な回答しかしないくせに、なんでそこまで細かく答えなきゃいけないんだか理解できません。

書込番号:21398286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 13:57(1年以上前)

>MountainFujiさん
>>前板の水没反応はおそらく電池膨張のせいかもしれないけど、そうじゃないかもしれない・・(水没により電池膨張になった可能性も0ではない)

そりゃ原因を推定すればいろんな可能性はあるでしょうね。
問題は、ドコモの事実の推定方法が一方的である点です。ユーザー無罪の証拠がないというだけでユーザーに瑕疵があると決めつける事実認定規定がおかしいのです。

もっと言うと、PL法や消費者契約法はそういう場合証拠がなければ原則として製造者、事業者に責任があると推定することを定めているのに、それらをガン無視してるところが遵法精神のかけらもないところです。

具体的に言えば、「ユーザーの瑕疵か製品の瑕疵かわからないのに、水没反応シートの変色だけでユーザーに瑕疵があってメーカに瑕疵がないことを断定した運用規定で修理拒否や有償修理を迫ってくる」ことは明らかに違法だと思います。

> 中には悪用する輩もいるだろうからショップ等も全て「水没反応はだめ」ってしたんじゃないかな と思っているけど。

真実はたいてい藪の中ですから、それらは推定するしかありませんから、悪用する可能性はユーザーに限らずメーカーにもあるわけで、ドコモは実際「証拠がない場合はとユーザ責任の決めつけ」という悪用をしています。これはユーザー側の悪用可能性だけ恐れるのは一方的ですよね。

もっといえば、PL法や消費者契約法はそうした消費者側の悪用を許容しないと、メーカー側の悪用の方が被害が大きくなるとの趣旨から作れられたものです。法はある程度のユーザの悪用リスクを負ってでも事業者側に善意の消費者に害を与えない責任を課しているのです。

てか法の趣旨をひも解かなくても、悪用するユーザがいるってのは、善意のユーザに危害を加える理由はなりえません。

>>まぁ膨張により水没したという確たる証拠があれば無償になったかもしれないね。(この場合は無性にすべきだけど)
現実的に立証することは不可能に近いでしょう。実際のところメーカーの責任がそれで問えない事例が多発したため、PL法や消費者契約法ができたのです。

>>カメラが壊れたのだって関係性がないとは言えないと思うよ。
>>膨張電池から異常な電流があってショートしたとか他にも考えられるし。

あり得ないとまでは言わないものの、それを最初に事実だと推定することはできないですしね。

もしそうだとしても、
1. 立証義務はドコモにある。
2. 立証されたとして、電池膨張が原因なのだからドコモに修理義務がある。

なのではないですかね?

>>またカメラだけ直しても、その後、別の故障が出たときに「カメラを直したときになったんだ!」とか言われかねないし。
>>それならあとから文句や争いにならなように全修理にしてるんじゃないかと思う。

ユーザが希望しない修理をしたいのなら、少なくともその部分は無償にすべきですね。

>>実際主さんは被害にあってるから何だけどドコモは承諾書にサイン貰って「規定に従って」動いてるから仕方がないね。

承諾していないことまで承諾されたことにされたり、法によって無効とされる承諾事項を強要してくるから問題なのですよ。

「仕方がない」なんてことは絶対にないですよ。それ単なる現状追認です。

>>ショップ等は「納得できないなら買わなくて結構です!」体制なんでね。(個人的には釈然としないけど)

そんなこと売る前に説明してるとこないですな。

書込番号:21398312

ナイスクチコミ!0


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 14:01(1年以上前)

>うみのねこさん
>>そもそも「壊された」という主張に客観的な証拠もないのに、消費者契約法の第8条もないでしょう。

これも偏った立証責任の押し付けですね。壊されてない証拠もないですから、「預けたら壊れて帰ってきた」のですから、客観的な事実推定としては「ドコモが壊した」が妥当です。

>>ドコモに弁護士などに依頼して正式に回答を求めてください。

こういう余計なアドバイスはしなくていいですよ。僕には何の参考にもなりません。

>>自分で適当な回答しかしないくせに、

まるで僕がいい加減なことを言ってるかのような表現はご遠慮ください。

>>なんでそこまで細かく答えなきゃいけないんだか理解できません。

答えたくなければご自由に。あなたが根拠のないことを言ったのだと解釈されるだけでしょう。

書込番号:21398315

ナイスクチコミ!1


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/12/01 14:07(1年以上前)

>うみのねこさん

追記です。

>>そもそも「壊された」という主張に客観的な証拠もないのに、消費者契約法の第8条もないでしょう。

てか第8条に証拠云々の記載なんてないのですが。もしかして読まずに書かれたのでしょうか?

書込番号:21398327

ナイスクチコミ!1


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

リアパネル浮きで修理に出しました

2017/11/27 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 bluetimeさん
クチコミ投稿数:3件

ヤフオクで白ロム購入後、2年半くらいMVNOでデータ専用として使用していました。
先日、リアパネルが浮いているのに気が付いたので、ドコモショップに修理に出してみました。

受付時に、この機種はメイン回線ではなく、MVNOのSIMを入れて使用していることを伝え、リアパネルが浮いてきたので修理して欲しいと申し出ました。
別にDOCOMO回線の契約があるので、修理は受け付けてもらえるようでした。

店頭での修理受付の説明では、リアパネルの浮き以外に、路面に落として画面の右下のガラスに小さなヒビが入っていましたので、有償修理になる可能性が高いという話でした。
幸いに水没反応は無く、修理費用としては880円〜49,356円の間という説明を受けましたので、リペアセンターに送って見積りをしてから修理するかどうかを判断することになりました。
見積りはメッセージRで届くとのことだったのですが、11月13日に修理依頼に行ってからずっと何の連絡もなく、11月24日にようやくメッセージRが届きました。内容は修理品を返却するので12月4日までにDSに受け取りに来いというものでした。
ひょっとして無償修理になったのか、あるいは修理不可で帰ってきたのか、若干の不安を覚えながら受け取りに行きました。

結果はなんと無償修理ということでした。修理結果は以下のとおりです。
「フロントケースの破損、電池の故障を確認しましたので、フロントケース、該当部品を交換しました。
お申し出内容以外に、microUSB接続口のカバーの破損、フロントケースの破損を確認しましたので、microUSB接続端子カバー、フロントケースを交換しました。
修理都合によりメイン基板を交換しました。
受付商品をご返却する前に、最新のソフトウェアを書き込みました。」

結局、新品のような別の個体が帰ってきました。
画面のヒビもありましたので、完全無償修理は無理だと思っていましたので、たいへんありがたく思っています。
さすがDOCOMOさん、あるいはさすがSONYさんという対応でした。

書込番号:21388081

ナイスクチコミ!9


返信する
aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/02 19:38(1年以上前)

良かったですねー。ドコモ内の変なルールに引っかからないとスムーズなんでしょうね。

書込番号:21401368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

液晶パネルが浮いてきて、そのせいで湿気か何かで水没反応も出てしまっているのですが、ダメもとで無償修理を期待してドコモに出してみました。

水没反応が出たら原因が何であろうと問答無用で修理拒否、みたいな風潮が少しでも変わったらなと。
水没反応はどう見ても液晶パネル浮きが原因ですし。

無償じゃないとしても、micro SDカードスロットが壊れていたり、GPS感度が落ちていたりと色々問題があるので低額で修理出来たらなーと。

帰ってきたらまた報告しますね。

書込番号:21361869

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/16 13:19(1年以上前)

私の機体は3年過ぎて
背面ガラスが浮いてきたので修理に出したところ、
新品と思える状態になって帰って来ました。無償でした。
元々綺麗に使っていたのですが、
明らかにレスポンスも向上し
今のところ大満足です。

書込番号:21362103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/16 19:28(1年以上前)

>aupenさん
端末補償には加入されていましたか。
修理対応は税込み5.400円です。
万が一水没反応が見つかったら、リフレッシュ機と交換が有償でてきますが。

書込番号:21362886

ナイスクチコミ!4


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/17 00:26(1年以上前)

バックパネルなら無償保証になりやすいですが、液晶浮きだと対応が分かれるようですね。

補償に入ってません。何年も入ってるとかなり高額になりますし。

書込番号:21363745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/17 01:36(1年以上前)

>aupenさん
他の口コミで、端末の保証期間が過ぎてから無料で修理をして貰えたと、書き込みを読みました。
無料で修理されたら良いですね。

書込番号:21363825

ナイスクチコミ!4


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/20 19:19(1年以上前)

11/15の夜に出したのですが、まだ連絡はありません。
無償修理になることもあり得ますよね。水没修理不能であればすぐに連絡が来ると思うので、ちょっと期待し始めています。

書込番号:21372687

ナイスクチコミ!4


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/22 17:15(1年以上前)

先ほど電話があって、全損扱いで4万5千円ほど修理費がかかる、とのことでした。
少し抵抗しましたが例によって悪質な「1点張り」をしてきたので、あきらめて返送するようにお願いしました。

残念ですねえ。

書込番号:21377218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/11/24 01:09(1年以上前)

自分は背面パネルが浮いててDS経由で修理の見積もりを頼み
中の基盤が浸食してるなど理由で確か43000円。
落としたわけでもなく水没させたわけでもなく納得がいかないので
サポートに電話→上司と代わる→パネルの浮きはドコモ側が非を認めるものの
水没反応が出てたら如何なる場合でも無償でも修理は無理→そのまま返却

dカードゴールドの補償を使おうとしたが修理可能の場合は無理

ケータイ補償にも入ってたので渋々使うためにまた修理依頼に出す

すると何故か無償修理のメッセージRが届いたので、オンラインショップでX compactを15500円購入しz3 compactが戻ってきたと同時にDSにて17000円で下取りしてもらいました

分解修理する作業員によって判断がかなり変わるのかと思います
俺みたいなパターンもあるので
ダメ元でもう一度修理に出すのも手かも知れません。
文章下手でゴメンw

書込番号:21380694

ナイスクチコミ!5


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/24 01:28(1年以上前)

>Retrieverとsomaliさん
なるほど、二回目で行けることもあるのですね。
一回目の時は、パネルは浮いたまま帰ってきたのですか?

書込番号:21380714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/11/25 03:26(1年以上前)

DSに返ってきてそのまま またすぐに修理に出したので一度も手にしてませんが
チラ見したところ確実に浮いてました
まぁ、そりゃそうだわな!と思った記憶があります
それどころか防水キャップも出した時のままベロンベロンの状態で戻ってきました
唯一変わったところは全面と背面に保護シール(新品のときに張り付けてあるやつ)が貼ってありました

因みに俺の端末は水没マークは薄っすらと反応してて
これは水濡れしてる?って聞いたところ
反応はしてますが私どもでは判断できません。修理センターのほうでの・・・と言われたので
書類上は反応なしで修理センターに送ってくれました

あ、ついでに”無償”での修理期間は購入から1年でも3年でもありませんもっと長いです

と修理サポートの上司(責任者?)の人に電話を代わってもらった時に
無償での修理期間を再確認するために3回くらい確認しました

・・・が完全に忘れましたww

それではおやすみなさい 頑張って

書込番号:21382975

ナイスクチコミ!4


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/29 23:11(1年以上前)

返送されてきたので今日受け取ってきましたが、帰宅後確認したら、なんとカメラが映らなくなっていました。
明日またドコモに預けてみよう思いますが、さてどういう対応になるのやら。

書込番号:21394965

ナイスクチコミ!4


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2017/11/30 12:59(1年以上前)

今ドコモショップに来ていますが、なんかひどい対応…
別にトピック建てますね。

書込番号:21395956

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

お天気ウィジェットについて

2017/11/01 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:112件

2 Wほど前にZ3cからZXsに機種変更しました。
Z3cのウィジェットに標準装備されていた、おそらくソニーのお天気アプリが気に入っていたのですが、ZXsにはありません。Googleプレイでも探しきれずにおります。
具体的には、指定の地点の現在の天気と温度(体感温度)が表示され、雷の際には稲光が光ったり、雨の場合は雨のふりかたまで表現されるキレイなものでした。
写真があるとよいのですが、あいにくなくて申し訳ありません。
どなたか、つたない上記の内容で出典、アプリ名などわかる方がおられませんでしょうか?

書込番号:21323842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/01 08:58(1年以上前)

ソニーの天気ウィジェットじゃないかな?以前は写真のような雲や太陽だったけど

ただ今はこれになってるよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.xperiaweather

似たようなの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.ezweather.widget.ripple2&hl=ja

書込番号:21323905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/01 09:00(1年以上前)

機種不明

1Weather

おはようございます。

ひょっとすると画像のアプリでしょうか?

違うかもしれませんが。一応参考までに。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.handmark.expressweather

以前インストールしたアプリを見つけたければ、Google playのマイアプリからライブラリーを選ぶと、
別の端末を含めてこれまでインストールしたアプリが(たとえ非対応でインストールできなくても)リストアップされますよ。

ソートが出来ないので探すのが大変ではありますが。

書込番号:21323915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/11/01 09:08(1年以上前)

あ、前もって断っておくことを失念いたしておりました。
私自身はXZsのユーザーではなく、娘は使用してますが、今は一緒に居ないのでXZsで使えるかは判りませんので、非対応であれば申し訳ありません。

書込番号:21323929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのオーナーXperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2017/11/13 11:53(1年以上前)

機種不明

これの事ですよね。
我が家でも、妻はXZ使ってますが、前と違うって事で調べました。
このアプリ、古いXperiaのプレインストールで、入手は不可能です。
どうやら2016年製品辺りから廃止された感じですね。
http://juggly.cn/archives/175733.html
新版は、GooglePlayでもDL出来ますが、雲が流れるとか雨が降るようなアニメーションはありません。
私も結構気に入ってたんですが、残念です。
今使ってるZ3 Compactが壊れたらお別れですね。

書込番号:21354685

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:112件

2017/11/13 18:52(1年以上前)

これです。まさに、これです。
すごくキレイでリアルタイムで動くので好きだったのですが、残念です。
みなさま、情報ありがとうございました&#10071;

書込番号:21355461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/01/26 00:19(1年以上前)

http://weather-widget.apk.black/7315223-weather+widget-2.0.A.0.74/   (Weatherウィジェット2.0.A.0.74 APK)

書込番号:21541909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/02 03:22(1年以上前)

自分もずっと探していたのですが、XZPREMIAMでは実行できないっぽいです。。
残念無念。

書込番号:21562282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/02/16 21:20(1年以上前)

インストーラ (Install APK)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhythm.hexise.inst&hl=ja

をインストール後に行っても、無理ですか?

書込番号:21605115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/02/24 00:01(1年以上前)

>味あしKAMUKAMUさん
遅くなりまして申し訳ありません。
インストーラ(APK)ダウンロード後、指定のウィジェットDL場所からいくらダウンロードクリックしてもUstreamや他の場所に飛んだり、本来のダウンロードがなかなかできません。いろいろ試してみてまた、報告させていただきます。

わざわざありがとうございました。

書込番号:21625278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/02/24 17:13(1年以上前)

インストーラ (Install APK)  は、スマホで

設定→セキュリティ→提供元不明の許可
   ビルド番号連打で開発者→一度戻るタップ→開発者オプション→USBデバッグの許可



目的のアプリ(APK)は、PCに一度ダウンロード、USBでPCとスマホ接続、スマホの内臓ストレージのダウンロードフォルダにダウンロードしたAPKをPCからコピー貼り付け、インストーラ (Install APK)起動。

私は、直接APKがダウンロード出来ない場合は、概ねこの方法で対処しています。(一概に言えませんが、リンクが切れていたり、32bitは可能で64bitは不可、rootが必要な場合等)

あくまで、私の環境下です。


書込番号:21627067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)