Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(6324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 mirrorlinkができない

2016/11/08 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

VWポロ2015モデルでmirrorinkをHTC M8 で使っていましたが壊れたのでZ3 compact に変更しました。
USBで接続すると勝手に「充電のみ」となって車載コンと接続ができません。
MTPに設定してもダメでした。

OSは6.0.1です。

書込番号:20375248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/11/09 10:34(1年以上前)

> 大野城のてっちゃんさん

>> USBで接続すると勝手に「充電のみ」となって車載コンと接続ができません。
>> MTPに設定してもダメでした。

当該機種ユーザーではありませんが、Xperiaユーザーです。
Xperiaの場合、MirrorLinkを使用する際は、以下の操作が必要なのかもしれません。
(少なくとも私のXperiaはそうです)

[設定]-[機器接続]-[MirrorLink]-[MirrorLinkの開始]

この操作をしてもダメという事でしたら、改めて何をしたらどうダメだったのかをご返信ください。

書込番号:20376147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/11/14 13:39(1年以上前)

指定の方法を行なってもダメでした。

操作手順です。
USBで接続
車載コンでミラーリンクを起動。
デバイス一覧 のカメラからxperiaZ3compactを選択。
*指定動作してもしなくても以下の結果は一緒
接続を中断しましたと失敗します。

書込番号:20392604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/11/15 14:41(1年以上前)

大野城のてっちゃんさん

余談ですが、私の所有するホンダ車のメーカーオプションナビ(インターナビ)でMirrorLinkをする場合、USB接続ならびにBluetooth接続が必要です。
ポロの車載コン詳細が不明なのでなんとも言えないのですが。。。

改めて挙動を確認しますね。

>> USBで接続。
  充電専用USBケーブルではなく、データ通信兼用ケーブルで間違いないですよね?
  また、USB接続するとXperia側に「充電のみ/MTP」等の表示が出ますよね?
  ここでXperiaから「MirrorLinkの開始」を選択します。
  また、同じ画面に表示されている「ネットワークアドレス」を任意に変えてみます。
  192.168.[xx].0 ←[xx]部をタップして数字を好きなものに変えてみてください。

>> 車載コンでミラーリンクを起動。
>> デバイス一覧 のカメラからxperiaZ3compactを選択。。。
  「デバイス一覧のカメラ」というのは書き間違いですか?それとも何かそういう設定があるのでしょうか。

大野城のてっちゃんさんが試された時と異なるのは、
 XperiaのMirrorLink開始タイミング
 XperiaのMirrorLinkネットワークアドレス変更

以上2点を試してみてくださいね。

書込番号:20395855

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Gmailについて

2016/11/14 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:16件

Gmailを使用しております。
ウィジェットも使用しておりますが頻繁に「同期されていません」と表示されます。
Gmailの設定にてアカウントを選択し、「GMAILの同期」にチェックを入れても
暫く(数日)するとチェックが外れております。
タスクキラーや通信制御、省エネ系のアプリは要れておりません。
MVNO(楽天でんわ)にて運用中です。
どなたか解決策をご存知の方お見えになりますでしょうか?

書込番号:20393982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2016/11/15 01:06(1年以上前)

設定→アプリ→Gmail→キャッシュの削除
キャッシュが無い場合は、バージョンを戻すのはどうでしょう。
設定→アプリ→Gmail→メニュー→更新データーの削除
更新データーの削除をすると、購入時に戻ります。
少しすると、Updateされ最新になります。
戻したくないなら、自動更新を手動にするしかないです。

書込番号:20394665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

防水パッキンの不良による水濡れ

2016/11/02 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

タッチパネルの上部が反応しないというこの機種でよく知られている症状が出たため、修理を依頼すると、水濡れで内部が腐食しており、高額な修理料金がかかると連絡がありました。

microUSB端子側の防水パッキンが劣化しており、そこから水が入ったのではないかとのことです。

外装がひび割れて有償の外装交換を行ってからまだ1年経っていないため、防水パッキンの不良が水濡れの原因であり、無償修理してほしいとの訴えは通ると思われますか?

説明書には「防水/防塵性能を維持するため、異常の有無に関わらず、2年に1回、部品の交換をおすすめします」とあり、その半分にも満たないうちに劣化していることからこのように主張しています。

書込番号:20354883

ナイスクチコミ!0


返信する
mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/02 22:52(1年以上前)

水濡れの形跡があると、水濡れと故障の因果関係の有無に関わらず、修理は一切受け付けないと過去にドコモショップで言われたことがあります。

高額にせよ修理を行うというのは意外ですが、水濡れの形跡があるだけで、頑なに利用者が100%悪いというスタンスなので無償修理は極めて厳しいと思いますが、ぜひ頑張ってほしいです!

書込番号:20355001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:95件

2016/11/02 22:55(1年以上前)

>DS126321さん
私はZ2を使っていましたが(今はポケモンGO専用機)、発売開始直後から劣化や外れなどの報告があったと記憶しています。
防水パッキンは部品ではなく消耗品のようなことをDSで言われました。
防水のくせに、製造のバラツキか、パッキンの劣化やゆるみが多いように思います。

>「防水/防塵性能を維持するため、異常の有無に関わらず、2年に1回、部品の交換をおすすめします」
これは、マグネット充電を主にした使用方法での目安とか、言われかねないです。

他からの浸水は殆ど考えられないので、何のためのパッキンかと疑問いっぱいで、Xperiaの防水は信用していません。

DSの判断まで想像できませんが、1年の使用ならダメな確率が90%以上(数字に特別な意味はなく、厳しいと言う意味)ではないかと個人的には思います。
ダメもとで交渉するのは当然ありかと思いますが。

書込番号:20355013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2016/11/02 23:16(1年以上前)

>DS126321さん
こんばんは

先日タッチパネルの不具合が発生したので修理をしてもらいました。
水没反応があると有償修理になるらしかったので、店員さんにどうやって水没を調べるんですかと尋ねたら
SIMを差し込む方に紙があって赤くなっていたら水没となると言っていました。
私の端末は水没ではありませんでした。
USB端子のふたは、ゴムが取れかかっていて気にしていたんですが、タッチパネルの修理の時に無償で取り換えてもらえました。

タッチパネルの修理を依頼する時に、外装にキズがあったり水没していると有償になると言われたので購入後1年以内でも無償修理は厳しいかもです。

書込番号:20355093

ナイスクチコミ!2


スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

2016/11/03 21:56(1年以上前)

>mtn2kさん
ありがとうございます。

修理は可能だそうですので、修理するなら誰が費用を負担するのかという話ですね。防水パッキンの劣化は確認されており、それが水濡れの原因である可能性が高い。したがって、自然故障による水濡れであるから、水濡れあるいは報告が相次いでいる製品の欠陥に起因するタッチパネルの不具合は保証の対象ではないかという考えです。

書込番号:20358524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/11/03 22:02(1年以上前)

2年に一度の交換を勧めるだけであって、2年の耐久性を保証しているわけではないのだと思いますが。

書込番号:20358568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

2016/11/03 22:07(1年以上前)

>葛とらU世さん
ありがとうございます。

信用できるかと言われたら信用できない防水ですね。

>これは、マグネット充電を主にした使用方法での目安とか、言われかねないです。

そのようなことは説明書に書かれておらず、充電の方法としてUSB充電という選択肢を記載している以上、通常の使用で1年も経たずに劣化するのは保証の対象だと思います。
USBの蓋を開ける上限回数なども当然ながら書かれているわけではありません。

実際は充電スタンドも使用していたので10か月近く毎日USB端子の蓋を開閉していたわけでもありません。

説明書やドコモのホームページには蓋は有料で交換するとありますが、ドコモの方は無料で交換するとおっしゃっていました。
有料としていたものを無料で交換しているのは製品に欠陥があり後ろめたさがあるからではないでしょうか。

書込番号:20358589

ナイスクチコミ!0


スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

2016/11/03 22:16(1年以上前)

>玄人指向さん
ありがとうございます。

この機種は蓋をきちんとしめていれば一定時間水没させていい機種ですが、水没させたことはありません。

水没していると有償になるのは水没が故障の原因かもしれないからだと思いますが、私の場合は蓋の自然故障により水没扱いとなったため、保証対象ではないかと考えています。

書込番号:20358619

ナイスクチコミ!0


スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

2016/11/03 22:21(1年以上前)

>うみのねこさん
ありがとうございます。

2年の耐久性は保証していないと思いますが、その半分にも満たない期間で、説明書通りに適切に取扱った上で蓋が故障しているわけですから自然故障ではないかと考えています。

書込番号:20358647

ナイスクチコミ!0


mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/03 22:42(1年以上前)

>DS126321さん

私の場合、充電はスタンドと直接挿すのと半々ぐらいですが、毎回3ヶ月もたたないうちに蓋の裏側のゴムが浮いてきてきちんと閉まらなくなるので、都度ドコモショップでタダで交換してもらっています。
おっしゃるように、使い方で悪くなるとかの問題ではなく、単なる消耗品と思います。

1年の保証期間内であるのは強いと思います。
負けずに交渉してください。

書込番号:20358734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

2016/11/13 16:59(1年以上前)

結論を申し上げると修理代金は変更できませんでした。故障ではなく防水パッキンの「破損」であり、ユーザーの使用により起きた破損である可能性を否定できないとのことです。また、水濡れ自体もユーザーの過失を否定できないとのことです。

ありがとうございました。

書込番号:20389864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

照度センサーの故障?

2016/11/08 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明

つい先日スリープ状態なのにバックライトだけが点灯している現象に陥り、再起動しても直らなかったため設定をいじっていたら、明るさの自動調節のチェックを外すと直りました。しかし再度明るさの自動調節にチェック入れても明るさが全く変化しなくなり、明るさのバーをいじっても明るさが変わらなくなってしまいました。明るさの自動調節のチェックを外せば、明るさのバーをいじって変更出来ますが、同じ現象になった方はみえますでしょうか?ちなみに「Elixir 2」というアプリで照度センサーをチェックしようと思ったのですが、そもそも照度センサーの項目すら見当たりません。修理に出そうか迷っています。

別件ですが、インスタの動画が途中で止まってしまったり、画像の読み込みも途中で止まってしまってかなり不便です。Android6.0です。XPERIA zxに機種変更しようかハイパー迷ってます。

書込番号:20374674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

車でのusb接続

2016/11/03 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 Lawliet3さん
クチコミ投稿数:33件

車にusbが装備されているので、接続して再生したいのですが、認識されて再生されますでしょうか?

書込番号:20356176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/04 22:03(1年以上前)

出来ませんね(笑)スマホならBluetoothに接続した方が良いですよ!ハンズフリーで通話も出来るし♪
USB端子には音楽を詰めたUSBメモリーを挿すのが一番だよ。

書込番号:20361676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電が遅い

2016/11/03 03:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

昨日、いつも通り充電器を挿していてそのうち充電されるだろうと思っていたところ、夜の3時に目が覚めても50パーセント程しか充電されていませんでした。使用している充電器は、ドコモ純正のACアダプター04です。電流などを計測するアプリをインストールしたところ、電流がとても低かったです。タコ足で使っていたのでそれが原因かと思い、コンセントから直接電源をとっても充電量は200mAhと変わらなかったです。モバイルバッテリーを挿してようやく最大値1500mAhになったので、04のほうに戻したところ、通常通り急速充電が開始されました。

充電器が悪いのか、本体の故障か、たまたまの不具合なのか、みなさんのお知恵を貸していただけると幸いです。また、他にもこのような症状が出た方がいましたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:20355572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/03 08:09(1年以上前)

Arrows Tab F-03GとGalaxy S5、Arrows Tab LTE F-01D使ってます
純正充電器での充電は、できないことがありますね
繋いでも充電が開始されなくて、充電器をコンセントから抜いてしばらく放置した後さしなおすときちんと充電される感じです。
Arrows Tab F-01Dの時に購入した充電器はそのような症状はないのですが…
だから、おそらく充電器の不具合ではないかと。

書込番号:20355870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/03 08:33(1年以上前)

言葉足らずでした。
症状が出るのがドコモ純正のACアダプター05で、出ないのがF05っていう富士通純正タブレット用充電器みたいです。
結構F05も充電早くて重宝してます!
http://minkara.carview.co.jp/userid/106077/blog/28396931/
だいぶ前の記事ですけど、ググってたらみつけたので紹介をば。

書込番号:20355930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/11/03 19:35(1年以上前)

にわかデジモノ好きさん
私も充電器の不具合ではないと思ったのですが、詳しい方がいらっしゃれば…と思い、質問させて頂きました。今までに起きたことがなかったので、また様子見てみます。05は製品の不具合が多いみたいですね。(〇mazonのレビューを見ました笑)

書込番号:20357915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compactを新規書き込みXperia Z3 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)