ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
※メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。通信事業者が販売している製品につきましては、各通信事業者ページをご確認ください。

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いまさらですが

2022/10/13 19:41(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

いまさらではありますが、購入してみたのですが、どんなアプリがインストールできないのでしょうか?

ぜひよろしければ、ご返答よろしくおねがいします。

書込番号:24963506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13849件Goodアンサー獲得:2823件

2022/10/13 20:41(7ヶ月以上前)

>いまさらではありますが、購入してみたのですが、どんなアプリがインストールできないのでしょうか?

Playストア(GooglePlay)で「この端末には対応していません」って言われるアプリがインストール出来ない

書込番号:24963579

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2798件Goodアンサー獲得:312件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/10/13 20:43(7ヶ月以上前)

普段格安シムのお方さん

Android 4.4だとインストール出来るアプリは少なそう。

書込番号:24963585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:309件

2022/10/13 21:27(7ヶ月以上前)

Android4.4だと、OS の要件がAndroid5.0以上となっているアプリはインストール出来ません。Playストアの各アプリのページの このアプリについて をタップした先に書いてありますよ。

書込番号:24963647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-02G docomoのオーナーARROWS NX F-02G docomoの満足度3

2022/10/16 09:46(7ヶ月以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。
皆さんの言う通り、中々インストールできるアプリが少ないかなとは思いました。これからは気をつけて購入しようと思います。

書込番号:24966814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのあんしんセキュリティ

2021/03/22 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:263件

ドコモのあんしんセキュリティは今でもこのスマホは加入することはできますか?
他のセキュリティソフトはバージョンが古いために使うことができませんでした。

書込番号:24036228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7277件Goodアンサー獲得:1311件

2021/03/22 16:16(1年以上前)

>メガネメンズさん

こんにちは。
残念ですが非対応ですね。

●対応機種(あんしんセキュリティアプリ)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin_security/compatible_model.html?icid=CRP_SER_anshin_security_to_CRP_SER_anshin_security_compatible_model&d=2&p=1,6

書込番号:24036325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:263件

2021/03/22 21:27(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。


そうですか…。
この手のセキュリティアプリはやはり必須でしょうか?
使えていた頃はPCにインストールしていたノートン3台版をスマホにも入れていましたがバージョンが古く使えませんでした。
この機種で何か代わりになるものはあるのでしょうか。

書込番号:24036863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:37520件Goodアンサー獲得:6074件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2021/03/22 21:43(1年以上前)

>メガネメンズさん
>この手のセキュリティアプリはやはり必須でしょうか?

■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります

トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。

書込番号:24036905

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:263件

2021/03/22 22:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。


なるほど…デメリットは様々あるのですね。
私自身がこの機種を使っているわけではありませんが親しい人間にあれこれ聞かれておりましてどうしたらいいか模索しております。
しばらく何も入れなくて使ってみたらと提案もしています。
ちなみに私はドコモの安いエントリーモデルのスマートフォンを使用していますがハードなことはしませんので有料のセキュリティのアプリの類は何もインストールしていません。

書込番号:24036958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:309件

2021/03/23 18:06(1年以上前)

>メガネメンズさん
取り敢えず、Dr.Web Lightはこの機種でも使える筈です。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.drweb

※ここでウイルス対策アプリについて相談すると、ほぼ全ての回答者が不要どころか「入れてはいけない」と言うのは既定です(汗)確かに一理あると言えばそうですが…。私自身はDr.Web Light をこれまでほとんどのスマホに入れて使ってます。

書込番号:24038402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2620件Goodアンサー獲得:154件 Twitter 

2021/03/23 18:19(1年以上前)

あんしんセキュリティなんかより良いアプリは幾らでもあります。
無論入れなくても下手に野良APKとか変な外国語のサイトとか開かないように気を付ければいいし、入れてもこれ等に手を出せば意味がありません

書込番号:24038419

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2620件Goodアンサー獲得:154件 Twitter 

2021/03/23 18:21(1年以上前)

因みに私はF-01JにはLINEアンチウィルス、Xperia 5には何も入れずGoogle Play プロテクトを運用してます。

書込番号:24038423

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:263件

2021/03/23 23:25(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。

初めて知りました。
ロシア製ですか…。
知名度がないので不安です。


>arrows manさん
ありがとうございます。

しばらくは何も入れなくてもいいと思っていますがよく調べごとにたくさん検索したりするようです。
6年も使えば充分かもしれませんが買ったときの金額を考えると安易に買い換えるのも…。

書込番号:24039015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:309件

2021/03/24 00:39(1年以上前)

>メガネメンズさん
Dr.Web はウイルス対策企業としては老舗で、Windows 向けも古くから開発されてました。日本ではその技術を使ったソフトがウイルスチェイサーの名前で販売されていました。また、感染後の修復をワンタイムで行うDr.Web Cure it!はフリーソフトとして知る人ぞ知る存在です。

Android向けアプリの投入も他社より早い方で、軽量なこともあって人気は高く、AVASTやAVG同様に1億回以上もダウンロードされています。

書込番号:24039129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:263件

2021/03/24 22:47(1年以上前)

>ryu-writerさん
そうですか。
私が知らないだけだったのですね。
歴史のあるセキュリティサービスの会社なんですね。

書込番号:24040664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2021/04/01 21:11(1年以上前)

ベストアンサーを選びました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:24055495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 gakusinさん
クチコミ投稿数:23件

もう使用していないスマホなのですが、子供のwi-fi端末にしようと思ったら
指紋認証も、パスワードも全然ダメで初期化しようと試みましたが、色々調べてもリカバリーモードに移行しないんです
自分のやり方が悪いのかもしれませんが、ご存じの方いましたら今一度教えていただけると幸いです

電源OFF状態で
電源+下ボダン長押し ×

電源OFF状態で
電源+上下ボダン長押し ×

電源OFF状態で
電源+上下ボダン+指紋ボタン長押し ×

何か離すタイミングとかあるのですかね??

書込番号:23770704

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1977件 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2020/11/06 09:18(1年以上前)

>gakusinさん

デバイスを探す がオンになってた場合だけ使える方法ですが
遠隔操作でリセット出来ます。
https://support.google.com/android/answer/6160491?hl=ja

端末が古いので情報が見つかりませんでした。
やや新しい機種でも割と面倒な押し方のようです。
https://youtu.be/bx_0aV4QTy8?t=129

書込番号:23770733

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:23386件Goodアンサー獲得:2617件

2020/11/06 13:29(1年以上前)

>gakusinさん
F-05Jでの初期化ですが、参考にならないですか?
http://fffhobbyshop.xii.jp/pc%E9%96%A2%E4%BF%82/1105

こちらはArrows M02の場合です
https://s.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=20584658/

書込番号:23771148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gakusinさん
クチコミ投稿数:23件

2020/11/09 13:31(1年以上前)

Taro1969さん
舞来餡銘さん
早速、試してみましたが
自分のやりかたが悪いのか
ダメですねぇ

書込番号:23777705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMフリースマホですか?

2018/05/21 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:228件

すいません、このスマホはmineoなどの格安SIMも利用できるので
SIMフリースマホと考えていいですか?来月香港に行くので
香港のSIMを買って使えるのか知りたいです。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:21840911

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:79件

2018/05/21 14:20(1年以上前)

このスマホはmineoなどの格安SIMも利用できるので
SIMフリースマホと考えていいですか?


SIMフリーではないです。
mineoの格安SIMが利用できるのはドコモと同じ周波数だからです。
mineoがドコモから一部借り受けています。

旅行先にてSIMを変更して利用するにはSIMロック解除をしないと無理だと思います。

書込番号:21840956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14515件Goodアンサー獲得:4800件

2018/05/21 14:21(1年以上前)

キャリアのスマホは、すべてSIMロックがかかっています。
格安SIMが使えるのは、格安SIMがドコモの回線を使っているからです。

海外で使うには、改めてSIMロックを解除する手続きが必要です。
この機種の場合、ドコモ店頭での手続きになります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html

また、解除しても、周波数や電波が合わなければ、現地のSIMを差しても使えないことがあります。

書込番号:21840958

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:228件

2018/05/21 15:44(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>迷探偵困難でーすさん

ありがとうございます。
解約してからとっくに100日過ぎてますので、
もうSIMロック解除は無理ですね。

書込番号:21841079

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:228件

2018/05/21 16:20(1年以上前)

あれ、2015年5月以前ではないですか?
My docomoにログインできれば自分でも
できそうですが、これまでログインをしたことが
ありません。

書込番号:21841124

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:23386件Goodアンサー獲得:2617件

2018/05/21 16:58(1年以上前)

>mokobu114さん
docomoショップ行って最初に購入した事が証明出来ればシムロック解除出来ると思いますけどね
窓口行けば過去の購入履歴とかショップでは分かると思います
手数料は取られるかも知れませんが

書込番号:21841171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:936件

2018/05/22 05:31(1年以上前)

>あれ、2015年5月以前ではないですか?

そうですね、この端末は2014-2015冬春モデルなので店頭で手数料を支払ってSIMロック解除してもらう必要があります。(my docomoからは出来ません)間違ったリンクが貼ってあるので、貼りなおします。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201104/

2015年5月以前のモデルなら、自分も回線契約のない白ロムをSIMロック解除したことがありますが、普通に受け付けてもらえましたよ。

書込番号:21842441

ナイスクチコミ!3


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:228件

2018/05/23 14:18(1年以上前)

ありがとうございます。
機種が古いので3000円もかける価値がないと思っています。
また、このスマホは知人からの貰い物で、ショップに同行を
お願いしないといけません。

ドコモショップに行かずに自分で解除できるのでしょうか?

書込番号:21845563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:149件

2019/05/17 10:00(1年以上前)

SIMロック解除対応機種です

ARROWS NX F-02GSIMロック解除は 204p に、あります。

取扱説明書

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f02g/download.html

購入時に 8桁のpinコードを、確認してください。

書込番号:22671954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:149件

2019/05/17 10:56(1年以上前)

機種不明

私は実際に、やった事は、ありません前もって、お断りしておきます、

SIMロックを解除すると他社のSIMカードを使用することができます。

*・ご利用になれるサービス、機能などが制限される場合が
あります。当社では、一切の動作保証はいたしませんの
で、あらかじめご了承ください。

1他社のSIMカードを取り付ける
2本端末の電源を入れる
3 SIMロック人解除コードを入力
4 ロック解除

・SIMロックの解除状態については、ホーム画面で電話
 [2] (*] [#] (4) (6) [6] [9] (=) [=] [*]
 をタップするとご確認いただけます。表示の事味は次の
 とおりです。

書込番号:22672028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:936件

2019/05/18 05:12(1年以上前)

上にも書きましたが、この端末は2014-2015冬春モデルなのでSIMロック解除コードがわからず、↑の方法ではSIMロック解除できません。取説のP.204にも「ドコモショップで受付をしております。」ってちゃんと書いてあります。

2019年2月20日からSIMロック解除の要件が緩和されましたが、2015年4月以前に発売された端末は変わらず店頭で手数料を支払って手続きする必要があります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1902/23/news026.html

書込番号:22673758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

今頃アップデートって何なんだろ?

2018/03/21 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

発売から3年以上も経って、3/20にソフトのアップデートがきた!
何の改善だか詳細情報は何も分からないけど。ただ、ここに至ってのわざわざアップデートって、よほど致命的な問題があったのか、他の機種と同じ不具合修正するのに合わせてなのか、事業譲渡なのでユーザーへの最後のご奉公?なのか。

自分の機種も3年過ぎて、電池が劣化したせいか、充電とか残量制御がおかしいことを除いては、特に不具合はない。カメラとかテレビ関係はまったく使ってないから、そういうところに不具合があっても全然分からないけど。

本当は買い換えたいけど、今の02Kって富士通としてはなんかいまいちなんだよね。特に02Gからすると新しいだけでスペック面では一部見劣りしてしまう。

書込番号:21691987

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/03/23 19:00(1年以上前)

Googleの検索が速度制限を喰らったかのように遅くなりましたね

書込番号:21698312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/03/27 12:21(1年以上前)

アップデートしたら電池の減りが半端ない!
エコモードなのに数分で数%減る・・・

書込番号:21707975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/03/27 23:47(1年以上前)

たしかにそれは実感しますね

フル充電100%→99%が以前は30分位だったのが、
20分位になってる

電池パックの劣化だけとは考え難いです

書込番号:21709376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


wtr0624さん
クチコミ投稿数:3件 ARROWS NX F-02G docomoのオーナーARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2018/03/29 17:06(1年以上前)

V11R29Bビルド番号のアップデートですよね?
僕も3/25に来て、具体的な事は言われませんでした。僕の場合は保障修理で基盤を無料で直して貰った後にアップデートの連絡が来て、すぐアップデートを行いました。
そしたらサクサクして軽くなったのと、電池持ちがかなり良くなったです。
98%で電池持ちを見たら、残り約13日間という脅威的な数値が出ました。

書込番号:21713291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2018/03/29 22:29(1年以上前)

>wtr0624さん

基盤修理されてるので多分大丈夫だと思いますが、利用時間やゲームなどの消費電力が大きいものを使ったにも関わらず、電池の減りがあまりにも少ない場合、再起動してみてください。再起動前と同じ残量ならいいのですが、一気に残量が減ってることも・・・。今の自分がまさにそういう状態です。まあ、3年も使っていて電池自体がへたってきてることと、そのことで制御がおかしくなってるのかもしれませんが・・・。

書込番号:21714122

ナイスクチコミ!1


wtr0624さん
クチコミ投稿数:3件 ARROWS NX F-02G docomoのオーナーARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2018/04/07 20:47(1年以上前)

すいませんホフマンさん。実は今使ってるf-02gホワイトは2/20までf-05fを使ってて、調子が悪くなったので補償サービスで購入したモノです。
その後で故障してしまって基盤を交換してもらった後のアップデートになります。
僕の場合はアップデート後にいらないアプリを削除しました。
ゲームはしてません。たまにラインニュースを見ると発熱する位です。
他の契約者の人達も賛否両論でしょうが、僕の中ではf-04gよりいいと思ってます。

書込番号:21734912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/15 07:36(1年以上前)

アップデートをしてから異常に重いです。
再起動をかけると「androidアップデート中」が毎回出て、端末が発熱するようになりました…。

購入は2015年5月なので、3年目になります。

電池の持ちは新品時よりは悪いですが、充分にまだ使えるクラスなのに…。

書込番号:21752723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2018/04/15 11:14(1年以上前)

>jessie1921さん

そのメッセージですが、私はアップデートする前から症状が出ていました。私も発売されてすぐに購入したので3年経過してます。で、バッテリーが充電してもフル充電できずに途中でさちってしまったり、残量がまだある状態で再起動したら一気に数%になったりと、バッテリー関係がおかしくなってきてます。これとメッセージが関係してるのかどうか分かりませんが、私の場合はアップデート前から起きてました。

で、私自身は今回のアップデート前後で特に何も変化を感じてません。いったい何を改善したのか聞きたいぐらいで掲示板にあげさせてもらいました。

3年も過ぎた端末でアップデートするということは、よほど改善せざるを得ない事情があったんだと思ってます。

同じ機種だけど、使い方やアプリの導入環境などが違うので何とも言えませんが、スマホは2年が限界なのかなぁ。

本当は機種変更して新しくしたかったんだけど、富士通の後継機が何かイマイチでそのまま継続してる感じです。

書込番号:21753180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/05/03 03:40(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
調べたところ、「androidアップデート〜」は、どうやら端末のバージョンに合っていないアプリがあると出るようです。

その後の端末ですが、
※発熱が酷い→勝手に再起動→通知バーだけは表示されるが画面は真っ黒(この時、非常に高温で37度ほど)→復帰に一時間以上掛かる

を繰り返す様になりました。
対策として保冷剤で冷やす等を行っています。


解った事としては、

高温になると画面復帰に時間が掛かる
systemのアイドル状態を待機か終了かの画面が出た際(頻繁に出る様になった)、終了させるとおかしくなる
再起動ではなく端末電源を切り、冷やした後に起動させると、なんとか普通に起動する

こんなところでしょうか。

もし同じ様な症状のユーザーさんが居たら参考になれば、と思います。


端末自体は気に入っているのでもう少し使いたかったのですが、完全に壊れないうちにARROWS後継機に機種変する事にしました…。

書込番号:21795662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/05/10 08:51(1年以上前)

キャプメモ出来なくなった!

書込番号:21813273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力中の不具合

2018/02/25 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1件

LINEやブラウザなどで文字入力をしていると、以下の不具合が起こります。

1.予測候補の単語をタップしても、反応しない。
2.文字入力バーが勝手に消える

1は40%くらいの確率で起こります。この状態になると、右下の「候補」ボタンでガラケーのように1つずつ選ぶしかありません。

2は日に1、2回起こります。これが起こると全く文字入力が出来ないので、諦めて再起動するしかありません。

ちょうど3年前に買った同機種が、電源が入らなくなり半年前にリフレッシュしました(前の機体でも同様の不具合あり)。

リフレッシュしてストレスから解放されたかと思いきや、使い始めて1か月ほどでこの不具合が起こりました。

みなさんも同じ経験はありませんか?
それとも私がたまたま2回続けて不良品に当たったのでしょうか?

リフレッシュも5千円ほどかかったのでとても悔しいです。
ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:21628803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/03/14 10:33(1年以上前)

私も昨年リフレッシュ品に替えまして、2について全く同じ症状で苦しんでいます。
質問者様は購入してから一ヶ月後この症状が見られたということでしたが、私の場合は買って(替えて)すぐでした。

最初はデフォルトの文字入力ソフトSuper ATOK ULTIASの問題かと思っていましたが、Googleのキーボードに変えても改善されませんでしたので、おそらくスマホの問題だと思います。
また、メモ帳など比較的軽いアプリ内での文字入力ですと不具合になりにくいので、アプリの重さなども関係していると思われます。

以前リフレッシュ品に替えてすぐに充電の問題で携帯ショップに行った際、店員に「リフレッシュ品は新品ではないため不具合はやむを得ない。あまり不具合が多ければ機種変更した方が良い」という旨を伝えられましたのでもしかしたらリフレッシュ品自体が胡散臭いものなのかもしれません。
他の方はこの症状になられていないようなのでたまたま不良品に当たってしまっただけなのか分かりませんが…(^_^;)

その場しのぎ的な解決策としては、いつもメモリ最適化アプリやキャッシュ削除アプリを使っています。直後は直るものの時間が経つとまたおかしな挙動になるため根本的な解決策ではありませんが…。

書込番号:21674428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)