| 発売日 | 2014年11月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 3500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 7 | 2017年6月3日 04:49 | |
| 7 | 0 | 2017年1月28日 07:13 | |
| 3 | 2 | 2017年1月5日 17:38 | |
| 0 | 0 | 2016年12月20日 10:46 | |
| 14 | 8 | 2016年12月1日 23:59 | |
| 9 | 2 | 2016年11月8日 13:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
助けてください
私は、現在yahoo,gmail,outlookの3つのメールアカウントを利用しているのですが、
先週、outlookだけ消えてしまい、再度設定(アカウントの追加)をしようとすると、『サーバー設定を確認しています』→『完了できませんでした。サーバーに接続できませんでした』となり、設定できません。
サーバーは『outlook.jp』、ポートは『110』、となっています。
どなたかお分かりになる方、教えてください。
1点
早速ありがとうございます。ブラウザでは全く支障が出ないのです。
本機種にお詳しい方、教えてください。
書込番号:20666680
0点
IMAP接続で認証方式はSSL、ポートは993です。
書込番号:20666809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん申し訳けございません。
実際にこの機種で、outlookのアカウントを追加し、
使われている方、いらっしゃいますか?
従来は受信トレイの統合ビューを開くと、yahooとgmailとoutlookの
3つが出ていたのですが、今はoutlookは出てきません。
何とかしたいので、よろしくご教示ください。
書込番号:20668350
0点
NX!メールでHotmail, Gmailの送受信をしています。
先月頃(2017年5月)からHotmailの受信ができなくなって調べてみたところ、liveのホスト名を持つサーバーと繋がらなくなったとの報告を障害情報サイトで目にしました。
Google検索で設定が出来たという方たちの設定を参考にして、NX!メールの設定を変更したら送受信が再びできるようになりました。
以下、ご参考として、変更後の設定をお知らせいたします。
(注意)記載以外の設定は変更しなくてもできました。
[受信メールサーバー設定]
サーバー名: pop-mail.outlook.com
保護接続: SSL
ポート番号: 995
[送信メールサーバー設定]
サーバー名: smtp-mail.outlook.com
保護接続: TLS
ポート番号: 587
NX!メールバージョン 6.3
書込番号:20937887
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
使用して2年、これまで問題なく使えていたのですが、今朝起きたら勝手に電源が落ちていました。
電源ボタンを押して時計を確認しようとしたところ、画面中央に大きく電池のマークが表示されて、いつものようにロック画面が表示されず、電池残量がなくなったのかな…と思い充電プラグを差し込んでみたのですが、充電が開始されません。
壊れたかと思い、焦って電源ボタンを長押ししてみると起動しましたが、電池残量は充分にありました(昨夜の内に充電していたので)。
起動後に再度充電プラグを入れてみたところ、今度は問題なくいつも通りに充電が開始されました。
これはどういう症状だったのでしょうか。
普段これのアラームで起床しているため、これが起こったのが平日でなくて良かった……とゾッとしました。
書込番号:20608831 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
久しぶりにソフトウェア更新が出ていたので、更新しました。
いつも手動なので、今回もメニューから更新操作をしましたが、ここ2、3日チャレンジして駄目だった(ただ今接続できません)ので何か内部ソフトウェアで不具合あるかと思っていました。
諦めずにチャレンジしたら昨日夜、繋がりました。(Wi-Fi接続)
MVNOだからかと諦めてましたが、今まで出来たのになと少し不思議でした。
更新用サーバーが本当に混んでたのかも。
更新後は…何も変化ありません(^^;)
これで最後かな。
更新された方は接続はどうでしたか?
書込番号:20517609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
bluetoothがカーナビと通信できなくなりました。
糞更新です。
ハンズフリーとbluetooth audioは問題無く使えます。
更新関係ありませんが、ポケモンgoもクリスマスから起動しなくなったし
完全に替え時です。
SHにしてみようと思ったのですが、持った質感であり得ない、と感じたので
またFにするしかありません。
SOはDUNが使えないので候補になりません、と思っていたらF-01JもDUN非対応
どういうことなのよ、富士通
年の瀬に悩ませるなよ。
書込番号:20528429
3点
今日更新に気が付きました!
12月半ばあたりからスマホの動作がやけに遅くなってるような気がしたのは、更新があるのにしなかったからみたいで、更新したら動作も元に戻ったような気がします。
それと、今回の更新でようやくエコモード時の持っている間オンがちゃんとオフになるようにバグ修正してましたね。ちゃっかりと。これでようやくノーマルモード時の持っている間オンの機能を有効にして使うことができるようになった!
書込番号:20541690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
通話終了後、いつの間にかエコモードになってしまっているということが頻繁にあります。
私がどこか無意識に触ってしまっているのでしょうか・
本機はエコモードになると、通常モードに戻すにも動作が鈍くストレスになります。
同じような現象を経験の方はいらっしゃいますか?
なにか対策があればご教示ください。
よろしくお願い致します。
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
2年使用したF-02gから他の機種へ変更を考えています。気に入っていますがバッテリーの減りも早くなり発熱も頻繁、アプリの動作も遅く感じるようになりました。
ヘビーユーザーですのでタフな物をと思っておりF-01jまたは思い切ってiPhone7への変更にするか…迷っています。どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
書込番号:20439771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
使用目的が書かれてないとアドバイスしにくいのですが、
例えばおサイフケータイ機能はF-01Jの方が便利だし、
F-02Gで購入したアプリはそのまま使えます。
その他ワンセグやフルセグ必要ならF-01Jの方しか選択肢ありません。
頑丈さもF-01Jの方が上。
ゲーム重視ならiPhoneが良いと思います。
書込番号:20440363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
ありがとうございます。
おサイフケータイは使用しませんがワンセグは時折使っています。
主に使うのはサイトの閲覧、ゲーム、カーナビなどのアプリを利用することがほとんどです。
ゲーム(例えばツムツムですとか)に関して言えばやはりiPhoneの方が断然良さそうですね。
ただ、新しいARROWSであれば今のF-02gよりは総じて良くなっていますよね。
強度の面でも魅力ですし、過去の悪いイメージはなくARROWSを気に入っているので悩ましい所です。
書込番号:20440462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
総じて良くなっているかは出てみないことには何とも言えませんが、
F-04GやF-02HがF-02Gに比べ評価が低いので、少し様子見した方が良いかもしれません。
ただ、頑丈さに関してはかなり期待はできそうです。
書込番号:20440562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
なるほど!そうですね。
新しいからといって良いとは限りませんね。
間もなく発売ですし少し様子を見たいと思います。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:20440631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タフの定義が分かりませんのでなんとも言えませんが、ゲームがメインの使用であり、尚且つバッテリー持ちも求めるならiPhone 7がいいと思います。
ちなみにツムツムですが、iPhone 7より画面が大きいスマホの方が個人的にはスコアの伸びが良いように感じます。でもiPhone 7の安定度と発熱の少なさ、かつバッテリーの持ちは、かなりの高次元に達しているのは間違いないですよ。
書込番号:20440642 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>sky878さん
アドバイスをありがとうございます。
そうなんですね!
とても参考になります。
F-02gとiPad、同じアカウントでツムツムをすると、スコアの差違が実際ものすごいこともあり、iPhone7+の方がゲームに適しているのならそちらにしようかなという気持ちがあります。
ただ、文字入力やワンセグ、SDカードといった面ではやはり使い慣れたARROWSの最新版が良いのかなとも思い…。店舗で実機も触りつつ、もう少し悩んでみたいと思います。
書込番号:20440661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ARROWS
で当たり前に出来たことがIPHONEで必ず出来るとは限りません。(SONYなど他メーカーでも同じ)
接続している機器の対応、アラームやスケジュールなども含めよく使うものも確認しないと思わぬ泣きを見ることがあります。
書込番号:20445531
4点
>ブライトエンブレムさん
アドバイスありがとうございます。
そうですよね。
確かに、自分が当たり前に使っていた機能を継続できるかも大切なポイントですね。その辺りも確認したいと思います。参考になりました。
iPhoneへ機種変となると…ちょっと色々と移行が面倒かなと思う面もあり、リサーチ継続中です。
書込番号:20445566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
白ロムでこの機種の購入を検討していますが、この機種に対する評価は二分化しているように思います。いったい、この機種は神スマホなのでしょうか、それとも最悪スマホなのでしょうか?
書込番号:20371487 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
解像度が 2560x1440 と高いので SoC への負担が大きく、発熱や消費電力、処理速度などは低解像度の機種より不利ですね。
SoC の近くに指紋認証装置が入ってますので、ヒートパイプも小さくなりがちなのではないでしょうか?
ゲームや動画撮影を長時間しないライトユーザーには好評という事でしょう。
書込番号:20371751 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

