ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ起動の速さ

2015/02/09 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:197件

質問です。

今、エクスペリアを利用してますが、私のエクスペリアSO03Fは、通話中に通話が途切れたりするので、F02Gの通話品質の評判の良さを知り、機種変更を考えております。

ですが、通話品質とカメラの起動スピード(起動のしやすさ)には拘っており、カメラ起動の速さと、手順(エクスペリアのカメラは物理ボタンの長押しで一発起動する)の簡単さで、エクスペリアのままが良いのか?悩んでおります。

F02Gも、カメラ起動は、いかがですか?速いですか?また、起動手順は、起動しやすいですか?

※いつも、セキュリティーロックをしている。

※F02Gは、セキュリティーロックをしていても、個人設定で、セキュリティーを解除せずとも、「端末起動→画面スライド」でカメラが起動することは知っておりますが、やはり、物理ボタンの長押し一発起動のエクスペリアが良いのか?悩んでおります。



書込番号:18456382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 12:58(1年以上前)

> 私のエクスペリアSO03Fは、通話中に通話が途切れたりするので

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=18359948/
ARROWS NX F-01Fでも通話途切れが頻発していたようです。
ただ、電波状況の可能性もあり端末の問題とは一概に言えないです。

お持ちのSO-03Fの通話途切れも電波の問題の可能性はありませんか?

書込番号:18456771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件

2015/02/09 13:57(1年以上前)

コメント有難う御座います。参考になりました。

そうですか〜電波の状況が悪い場合(場所)もありますよね〜

でも、ドコモ電波エリアマップだけを見ると、特に問題無いエリアにいるはずなんですが・・・(汗)

あと、F01Fでは通話が途切れることが多かったんですか?

僕もガラケー時代は、ずっと富士通だったんですが、スマホになってからは不具合続きで、ソニーに乗り換えました。
でも、富士通も新しくなるにつれ、「よくなって来た」という情報が多くありますので、富士通に戻ってみようかな?と検討中なんです。

書込番号:18456926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 17:42(1年以上前)

> でも、ドコモ電波エリアマップだけを見ると、特に問題無いエリアにいるはずなんですが・・・(汗)

そうなんです。
例えば基地局の近くでも異常に混んでいたりすると接続できず、隣の基地局に繋がったりします。
電話では経験が余りありませんが、データ通信では「パケ詰まり」の症状が出ることがあり普段はアンテナ4本なのに同じ場所で0本とか1本になり極端に遅くなることがあります。
もしかしたら遠くの基地局に繋がったのかもしれません。

> あと、F01Fでは通話が途切れることが多かったんですか?

私はF-01F持ってませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=18454969/
ここのスレではAndroid4.4へバージョンアップしたら通話中に途切れる症状がほぼ皆無になったそうです。
F-02Gでは検索しても通話途切れの報告はありませんね。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/11/13-2.html
ここのページでは
「音声通信をLTEの高速データ通信上で行う「VoLTE」に対応し、高音質で安定した通話とスムーズな発着信が可能です。」
と書かれているので大丈夫なのでしょう。

念のためですが、SO-03Fは最新バージョンですか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03f/
通話中の雑音混入や音声が途切れる症状が改善されるようです。

書込番号:18457441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/02/09 19:08(1年以上前)

富士通のカメラUIは、極めてシンプルのUIなので、今お持ちのZ2で、シーン毎にマニュアルモードで
撮影されている?のであれば、この端末だと少々物足りないかも知れませんね。(苦笑)
※今お持ちのZ2で、プレミアムおまかせオート(8MP)で写真撮影している?のであれば、問題は無いかと
思いますが…。

この端末も含めた、起動時間・撮影した写真のサンプル・カメラUI等の参考データは、下記のサイトで掲載
されております。

http://ascii.jp/elem/000/000/960/960552/

書込番号:18457684

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2015/02/10 07:31(1年以上前)

通話が途切れるのは、端末の問題というより、電波状態の影響が大きいと思います。
いくら、エリア内でも、ビルの谷間、ビルの階層の上での利用、地下通路での利用(利用可能でも)、室内の奥、利用者が多い時間帯、場所によっては通話を遮る電波を出している。
など、色々、考えられます。

書込番号:18459438

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 赤外線通信

2015/02/08 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:16件

今月で2年になるので来月機種変更を考えています。ソニーと富士通ですが、ソニーは赤外線通信が付いてないようなのですが、古い機種やガラケーの人とデータを交換するときは何か代わりになる物が付いているのでしょうか?それとテレビですが、ソニーは同梱のアンテナを付けて観るのと富士通は内臓アンテナらしいのですが、内臓の方が便利ですが電波の移り具合に変わりはあるのでしょうか?富士通の方が実質価格が高くなりそうなのですが、また2年使うので後悔したくないので教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。現在はパナソニックのエルーガを使っていますが、パナソニックがスマホから撤退してしまったらしいのでどちらかで考えています。

書込番号:18452684

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/08 13:57(1年以上前)

実質価格は既にXiの人でも0円にできます。
契約変更を一回挟むだけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/Page=11/SortRule=2/ResView=all/#18304559

アンテナの内蔵と外付け、どちらがいいのか、という話題はあまり見かけませんね。
仕様の違いよりも機種の感度次第な気がするので、並べて比較しないと分からないと思います。

古い携帯から画像を送るときに赤外線は何気に役立ちますよね。
あるに越したことはないと思います。

書込番号:18452829

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/08 14:57(1年以上前)

アドレス交換であれば、QRコードを使うのが簡単です。
あらかじめアプリを使って、交換用のQRコードを作っておきます。
http://www.meetroid.com/?p=108930
相手側にはアプリは不要です。適当なQRコードリーダーを使って読み取るだけです。
相手からは、まず、こちらのアドレスを渡した後で、メールで送ってもらうのが無難でしょうね。

古い機種からの移行はいろんな手段があるので、赤外線はとくに必要ないです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/index.html
ドコモの電話帳なら、標準機能でSDカード経由でコピーできます。Google連絡先に登録していれば、何もしなくて自動的に同期されます。

Xperiaは、テレビのないグローバルモデルをベースに開発されているので、アンテナは外部接続になっています。
特に感度がどうこうという理由ではないです。

書込番号:18453075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 15:06(1年以上前)

赤外線通信と比べてペアリング作業にひと手間だけ要しますが、Bluetooth通信でしたら双方の端末を近づけなくても数mの範囲内でデータのやり取りが可能です。

古い機種やガラケーにもBluetoothは搭載されてますので、一度お手元のELUGAとガラケーでお試しになってみては。

書込番号:18453113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/02/08 21:41(1年以上前)

早々の回答有難うございます。赤外線通信が馴れていたので付いてないのが心配でしたが、それほど重要ではなくQRコードなどを作っておけば良いのですね。アンテナも内臓でも外付けでもそれ程変わらないのですね。色々と参考になりました。価格もドコモは変更する機種が下取り出来るみたいなので、少しは負担が減るみたいです。皆様有難うございました。

書込番号:18454831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:33件

タイトル通りです。普通に使う分には終了しないのですが、アドレスバーをコピー、切り取りなどをするとき100%落ちます。更新して最新にしても変わりません。私の設定が悪いのでしょうか?
f-02gも持っている方がいれば是非試していただいて結果を教えてください。
他のAndroid端末の方でも構いません。
どうですか?強制終了しますか?

書込番号:18448213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/07 14:27(1年以上前)

スレ主さん 同様の事象(URL切取・コピー・貼り付けなど)は問題なく出来ますしChromeが落ちることもありません。
一度端末から「Chrome」をアンインストールして、その後再度「Chrome」をインストールしてみて様子をみて下さい。
それでも改善しない場合、キャリアのサポートへご相談されることをお勧め致します。

書込番号:18448671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/02/07 15:21(1年以上前)

なんだこれ!!
Chromeをアンインストールして、更新せず古いChromeのままだとアドレスバーをコピーしても問題ありません。
そんでもって更新したら同じように強制終了しますねぇ。
バグなのかわかりませんが、アプリ一覧のところなのにChromeのアイコンが二つにw。画像あげたいけど、スクショではファイル形式がちがくて無理です。
どうすれば、、、

書込番号:18448845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/07 16:03(1年以上前)

スレ主さん  お気の毒な症状(現象)ですね。普通には考えられないですよ。
>アプリ一覧のところなのにChromeのアイコンが二つに
実際にそういうことになっているのでしょうが、本当に理解できないですね。
スレ主さん、大事なファイルなどは全てバックアップして、一度端末の初期化をされることをお勧め致します。
その後も端末が改善しないような場合は、速やかに購入ショップへGOです。

書込番号:18448958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/02/07 19:53(1年以上前)

スクショを手軽にあげたいのであれば、このアプリで変換してみてはどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer&hl=ja

本題に移りますが、私の302SH(ソフトバンク AQUOS)は発生しませんし、普通に使えますけどね。
とりあえず、一度NXに入っているアプリを全て教えてください。
(アプリはPlayストアからダウンロードしてきたもの&ドコモメールを除くドコモ系アプリです。)

書込番号:18449748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/02/07 20:08(1年以上前)

機種不明

アプリ一覧の画面です。
ホーム画面ではありません。
これって異常ですよね?この後クロームをアンインストールしたら治ったのですが、珍しい現象ですかねw

Playストアでインストールしたものはスクショの中で全部です。
ドコモ系アプリは電話帳やらメニューやら色々多くてどれがドコモ系アプリなのか解りかねます。
すみません

書込番号:18449811

ナイスクチコミ!2


WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/07 20:40(1年以上前)

docomoアプリは端末設定内のドコモサービスの中にありますよ。

書込番号:18449942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/02/07 21:51(1年以上前)

パッと見、あやしいのはクリックタスクキラー(開発はBattery Mixの開発者であるayano)ですかね。
タスクキラー系はものによっては端末に悪影響を及ぼすようなものですんで。

他は懐中電灯にしても、メモにして、スケジュールにしても、食べログアプリにしても、これらはあやしいアプリでは全くなさそうですね。
無音カメラとLINEはやや可能性があるかもしれませんが、実際に使っていないので判りかねますが、これらも懐中電灯などと同じくあやしいアプリだという可能性はかなり低いです。

やっぱり、あやしそうなアプリはクリックタスクキラーとドコモ系アプリですね。
クリックタスクキラーはただのタスクキラーなので消しても影響ありませんし、セーブデータがないに近いアプリなので一度消して様子を見てください。再度入れてから問題がなければドコモ系アプリの何かがあやしいですね。

書込番号:18450280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/02/07 23:13(1年以上前)

ドコモ系アプリは
ドコモメール
ドコモ電話帳
スケジュールメモ
撮るか
データ保管BOX
フォロコレクション
docomo live ux バックアップですね

他にもあるかもしれません、探します

書込番号:18450680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 02:15(1年以上前)

プリインストールのアプリをPlayストアから更新アップデートすると、バージョン違いで別アプリとして認識されてスクショのように同じアプリアイコンが2個表示される場合があります。
(以前に『Twitter』アプリでも同様の症状がありました)

一旦アンインストールして入れ直せば全く問題ありませんし、その程度のことでわざわざ端末初期化する必要はないでしょうね。

書込番号:18451185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/02/08 20:40(1年以上前)

的外れでしたらすみません。

削除してもたまにアイコンが残ったままの事はあります。再起動したら消えました。
また一覧では時々見られる症状ですが、あれはアプリはないけど消しますかみたいなことを聞いてきました。

書込番号:18454488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/08 20:46(1年以上前)

手持ちのF-02Gでもアドレスコピペで100%強制終了なりますね
どーしたもんでしょ
グーグルにはフィードバックしたので気長に待ちますw

書込番号:18454515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 21:13(1年以上前)

同様にアドレス欄の長押しコピーで落ちました。
コピーする方法としては少し手間が掛かりますが
右上のメニューボタン(縦・・・)から共有を選択して
一番上の「クリップボードにコピー」で出来ました。

書込番号:18454675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/02/09 19:19(1年以上前)

そうですよね
Google Chrome自体のバグなのかな?
アップデートを待ちましょう。

書込番号:18457715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/11 19:13(1年以上前)

自分も同機種(f-02g)で試したところ、確かに落ちますね。

しかし、別機種(auのshl24)で試したら問題ありませんでした。

Chromeは共に同じバージョンなので、もしかしてOSの問題かな?

F-02Gはと4.4でshl24は4.2。

書込番号:18465164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/07/16 09:49(1年以上前)

昨日のアップデートで問題ないようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:18970720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2015/02/04 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:77件

今ガラケ使っていてスマホに変えようと思うのですがこちらのF-02GかSONYのSO-01G迷ってます。良く動画を見たり音楽聴いたりカメラも使います。DOCOMOで見てきたらF-02Gの液晶が綺麗なので気になりましたが使ってる方の意見も参考にしたいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:18438914

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/02/04 18:51(1年以上前)

ユーザーではありませんが、この用途であればZ3(SO-01G、以下Z3)だと思います。

NX(F-02G、以下NX)も悪いとは言いませんが、この用途だとZ3の方が実用的ではないのかなと思います。
NXはWQHD液晶(2560×1440)&電池持ちが売りですが、スレ主さんが主に使うようなエンターテイメント的な機能はそれほど重視されていません。(Z3に比べフルセグが録画できたり、WQHD液晶という利点があります。)
一方のZ3はバランスよくエンターテイメント的な機能が搭載されていますね。フルセグ録画不可(視聴はOK)というのが残念ではありますが、豊富なモードのカメラ、ウォークマンアプリ、ノイズキャンセリングといったSONY製品に搭載されているものがぎゅっと詰まっています^^

よって、私がスレ主さんの状況ならZ3をチョイスします。理由としてはやっぱり他のSONY製品に搭載されている機能がぎゅっと詰まっており、スレ主さんの使用用途と一致しているからです♪

書込番号:18438942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/04 19:08(1年以上前)

同じく、Xperiaをお勧めします。
ARROWSは音楽、カメラ等のエンタテインメント機能はシンプルです。

書込番号:18438980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/04 19:21(1年以上前)

私見では、ディスプレイの綺麗さはF-02Gだと思います。
またカメラは、Z 3のピンクカメラの不具合が解決していないので、お勧めできません。

書込番号:18439014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/04 19:33(1年以上前)

スレッド主さんが求めていそうな部分について書きます。

液晶はF-02Gが綺麗です。YouTubeのWQHDという高解像度の動画もそのまま質を落とさずに再生できます。
解像度が高いということは撮影した写真や動画も高精細に表示できるということです。そしてF-02Gの液晶は色を正確に再現します。
液晶を比較した過去のスレッドを参考にしてください。 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/Page=13/SortRule=2/ResView=all/#18281028

本体のスピーカーはSO-01Gが断然上です。F-02Gも昔より良くなっていますが、ステレオスピーカーには敵いません。
ですから、動画を見るときにスピーカーの音質を重視するならZ3がいいでしょう。
ただ、ワンセグフルセグを見るときは注意が必要です。F-02Gはアンテナが内蔵されていますが、Z3には無いので視聴時には外部アンテナの接続が必要になります。フルセグ録画もF-02Gのみ対応しています。

音楽に関しては、少し前までの富士通はノイズが多くて音楽プレーヤーとしては質が良くなかったですが、F-02Gは非常にクリアで、音の質もこの機種になって格段に上がっています。ハイレゾ対応になったことで富士通も力を入れてきているのが分かります。総合的には音楽専門のソニーが上ですが、強い拘りがなければF-02Gで聴いて不満を感じることはないと思います。
F-02Gはバッテリーが3500mAhもあるので、電話や音楽を長時間使用したときの電池持ちも魅力です。解像度が高い分、液晶表示時の電池消費は他機種より少し多く、それを大容量バッテリーで補っているのがF-02Gです。

カメラに関しては、F-02Gはとことんシンプルな使い勝手で、Z3は細かい設定ができるようになっています。ほとんど同じ部品でできていますがソフトは大きく違っています。サクッと簡単に撮影したいならF-02G、設定をいじって楽しみたいならZ3です。
F-02Gの強みは撮影した静止画をWQHDの高精細液晶で見ることができることです。Z3は暗所での撮影能力に優れていて夜景や少し暗い部屋での撮影で威力を発揮します。(Z3は特定の状況で撮影した静止画がピンク色になるという不具合?のような情報もかなり出回っているので、ご自分で許容できる範囲かどうか確認してみてください)。

書込番号:18439052

ナイスクチコミ!10


WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/04 21:41(1年以上前)

ガラケーからの機種変更なら、今までは動画は何で視聴していましたか?
ガラケーからならどちらでもかまわないと思いますよ。初スマホなら全部入りの02Gの方が今ある機能は取りあえず全部利用できますし、セキュリティ等を考慮するなら良いと思います。
極端な話、カメラや音楽はデジカメやウォークマンの方が性能は上ですからその機能重視ならそちらを購入した方が良いです、無駄に電池消費しませんから。

ガラケーからの機種変更で10年以上でXiデビュースマホ割り適用可能ならF-02Gは実質-10000円ですから安く買えます。

書込番号:18439480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2015/02/05 05:15(1年以上前)

皆さん貴重な意見沢山ありがとうございます。とても参考になります。まっしろさんやはり液晶はF-02Gなんですね。DOCOMOで見てきたら液晶綺麗なので気になりましたので。カメラは簡単に撮りたいのでこだわりは特にはありません。AFもありますからブレも少ないと思うので。写真や動画もあの液晶で見れるなら嬉しいかもしれないです。音も良くなったみたいで。それとやはりSO-01Gはピンクカメラ不具合多いんですね。

書込番号:18440433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/05 09:33(1年以上前)

ディスプレイの解像度ではF-02Gは564ppiで全てのキャリアで発売されている機種でトップですよね。次がauのLGL24で534ppi、その他機種は300〜400ppi台が多いようなので、圧倒的に映像がきれいに感じたのも納得できます。
電車の中でiPhotoとか周りの人のスマホをちらっと除くと、全然違うなぁってよく感じます。

書込番号:18440782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/02/05 18:03(1年以上前)

確かにNXのWQHD液晶は圧巻されますね!あれに慣れるときっとフルHDには戻れないはずです。

というのは置いといて。。。カメラを簡単に撮りたいのならばF-02Gでもいいかもしれませんね。
あと、SO-01Gのピンクカメラですが、全てがすべてではないので注意が必要です。

書込番号:18442024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2015/02/05 18:26(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。色々参考になります。液晶は一番綺麗なんですね。画像や動画見るのが楽しくなりそうですね。SO-01Gのピンクカメラは確かにその都度ピンクになる感じじゃないみたいですが気になっちゃうかもです。カメラは簡単に撮れてそこそこ綺麗に撮れれば満足なので。

書込番号:18442090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/05 19:34(1年以上前)

はっきりピンクとわかる位の症状ならショップで対応してもらいやすいと思うが、微妙にピンクだと難しい対応だと思います。

価格板にアップされている画像も、微妙なものもありました。そのスレでは、許容範囲としてそのまま使うような書き込みでしたが、もし私なら妥協できないです。

書込番号:18442313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2015/02/05 19:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。自分も気になっちゃうから気にしないで使うのはできないかもなのでそれなら簡単に撮れてそこそこ綺麗に撮れれば満足なのでこちらのF-02Gが良いかなと思ってます。

書込番号:18442355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/02/05 20:00(1年以上前)

スレ主さん最近のFUJITSUは良いですね
迷って家もXPERIAにしましたZ3とZ3c問題なく
使ってます使い方かも知れませんが電池は
FUJITSUの方が良いかも知れませんね。

書込番号:18442413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momongaTMさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/07 18:05(1年以上前)

スマホとしてはF-02Gの方が全体的によくできています。
ただ、(失敬ではありますが)初心者の方が持たれるとどっち持ってもオーバーススペックで満足できると思いますので、デザインで選べばと思います。
(1)カメラ 不具合なければ、またマニュアルで自分好みの絵作りが苦にならなければ SO-01Gが上
(2)電池 F-02G の方が上
(3)持ちやすさ→F-02Gの方が上
(4)野外での視認性→F-02Gの方が上
という感じですがSO-02GのツルツルガラスとF-02Gの角面取りデザイン、どちらも私は好きです。
(富士通で過去苦労したことが無い人は歴史をたどりながら使うと感動が倍増します)

書込番号:18449358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2015/02/07 18:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考になります。来週には変えるつもりです。今の所F-02Gに気持ちが向いてます。慣れるまでは手こずると思いますが今から初スマホ楽しみです。SO-01Gが最初は候補でしたがピンクカメラとかの不具合多いらしいのでそれに当たってしまったら嫌なのでDOCOMOに見に行ったらF-02Gがあり触ったりしてみたら液晶が凄く綺麗だったのにひかれ候補にあげました。カメラは簡単に撮れてそこそこ綺麗に撮れれば満足なので設定とかにはこだわりはないので。

書込番号:18449421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動ループ

2015/02/04 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:7件

10日ほど前。
朝インターネットを見ていたら、突如再起動しだす。
30分ほど再起動ループをした後何事もなく使えるようになる。
そのまま使っていると、夕方になりまた再起動ループ。
そのままDSへ。
バージョンを見てもらったり、初期化をしてもらっても直らず修理へ。

そして先ほど修理から帰ってきたと連絡があったのですが、故障はなくソフトが古かったからそこを直しただけです。と言われました。
ソフトウェアの更新もバージョンアップもちゃんとしていたのに納得いかないのですが・・・

私と同じような症状になった方いらっしゃるでしょうか?
また、なった方は何が原因だったか教えていただけると嬉しいです。

書込番号:18438579

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/04 16:41(1年以上前)

スレ主さん こう言っちゃ何ですが、ここで回答を頂けたとしても気休めにしかならないご質問かと思いますが・・・
スレ主さんが、ドコモ(修理先も含め)を信用できないのであれば、誰も証明できないと思います。
まず言えないとは思いますが、「ドコモ」にそのまま伝えるしかないでしょうねぇ・・・どうです?・・・これは無理(無駄)でしょう?

書込番号:18438612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/02/04 17:17(1年以上前)

私は約2か月使ってますが再起動ループの症状は出てません。
とりあえず原因特定できて症状がでなくなったのなら良かったです。

ただ、何のソフトが古かったのか気になりますねユーザー側で更新できないソフトが関与してたのかなぁ。ショップでも初期化したりソフトのバージョン確認した上で修理に出してるので、何のソフトが古かったのか聞いてみたらどうてしょう?

私自身は症状出てないけど、同じようなケースでソフトが古かったと言われても納得性いかないですよね。

書込番号:18438706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/04 17:27(1年以上前)

当機種に限った症状ではないですが、再起動ループに陥るケースがたまに報告されてますね。
原因として最も怪しいのは、ファームウェアと呼ばれる予めROMに書き込まれてる端末起動を制御するプログラムに何らかの不備が発生したケースではないでしょうか。
初期化やバージョンアップでは更新不可の領域で、「ソフトを直した」というのはこのプログラムを入れ直したことを意味するのかもしれません。

ただ再起動ループの症状は他にも様々な要因が考えられますので、メーカーの修理担当ですらはっきりとした原因の特定が困難な場合も珍しくないように思います。
(システムファイル破損、SIM/SD読み込み不良、内蔵電池関連等がきっかけになり得ますし、また更にこれらが複合するケースもあるかと…)

書込番号:18438736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/04 20:12(1年以上前)

突然の再起動は、SIMがしっかり刺さっていなかったり汚れていたりすることが多いですね。
それらを確認しても改善しないとなると、アプリを正常に終了せずに山のように裏で起動し続けている、ということがないかどうか見てください。
アプリは使ったらホーム長押しで表示して一つずつスワイプするか、すべて終了で終えるのが基本です。
RAMが3GBあってもそれは変わりません。
それでも続くようでしたら何かのアプリが悪さしている可能性があるので、怪しいものをアンインストール、場合によっては端末初期化してみるのも手だと思います。
ここまでやると残るは端末そのものの故障が疑われます。

書込番号:18439180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/04 20:25(1年以上前)

〉アプリを正常に終了せずに山のように裏で起動し続けている、ということがないかどうか見てください。
アプリは使ったらホーム長押しで表示して一つずつスワイプするか、すべて終了で終えるのが基本です。

ショップで初期化してもなおらなかったということで、アプリやタスクの問題ではないと思います。

書込番号:18439220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツムができない

2015/02/03 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 shied-aさん
クチコミ投稿数:14件

2014年の年末に当機種を購入しました。

スペック(特にバッテリーの容量)が気に入って購入したのですが、LINEゲームの
『LINEツムツム』をやるときに全く使い物になりません。

皆様はいかがでしょうか?。

症状として
1.ツムを指定できない。
2.指定できても長くつなぐことができない。
3.触っていないボタンまで反応する。

反応が悪いのか?過敏なのか?はわかりませんがとにかく快適な操作には程遠い状況です。


以前使用していた機種(オプティマスG04)の画面が熱を帯びた時にも似たような症状が
ありましたが、本機では最初からこのような症状になります。

あまりにもひどいのでドコモショップに持っていきタッチパネルの不具合を説明(体感)してもらい
1回は交換、2回目は修理として対応していただきましたが、戻ってきた実機は
すべて同じ症状です。

ドコモショップの店員いわく
『特定のアプリでの不具合には対応できません。
 同じ症状がまた出たらその都度修理に持ってきてください。
 メーカに直接の相談は出来ないのでご了承ください。』
 とのことです。

別にツムツムをするために機種変更をしたわけではないけど、やりたいことが
出来ないのはどうかと・・・・?。

また、購入してから約1か月間の半分は修理で代替え品を使用していたため
他のアプリが正常に機能するかがわからないので不安もあります。

ここから質問です。

1.タッチパネルの感度調整機能はありますか?。
2.ツムツムをやられている方は正常に動作していますでしょうか?。
3.すでに購入したショップではクレーマー扱いの為、修理や相談するにも敷居が高い状況にあります。
 皆様でしたらこのような時はどう対処されますか?。
4.今週末に別のドコモショップに持っていこうと思っていますが、最悪機種を変更してもらいたいと
 考えていますが、どのような説明をするのが良いでしょうか?。

長文になりましたが、決して安価ではない買い物をして、それが『ハズレだった』というショックが
大きいため、何とか改善したいと考えております。

よろしくお願いします。

※独自の観点での表現方法が不快に思われた方がいらっしゃいましたら、この場をお借りしてお詫びします。

書込番号:18435230

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/02/03 14:03(1年以上前)

全部入りのメーカー製スマホでは、よくある話で通常タップはできても、マルチタップが反応しなかったりやロングタップやドラックが切れてしまう問題が発生することがあります。
メーカーに修理を出したとしてもメーカーのテスト工程ではそこまでの試験は行わないので、返却されても不具合が直っていないことが多いようです。この機種も傾向的にこの不具合が発生するので、修理票には不具合を再現する手順を記載しておくことが大切です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18257049/
Playストアを探せばタッチパッドのテストプログラムもあるので役に立つと思います。

書込番号:18435262

Goodアンサーナイスクチコミ!3


WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/03 14:29(1年以上前)

購入した店以外でもクレーマー記録が残っているならクレーマー扱いになるからどこいっても変わらない。

画面解像度が高いからアプリの作りが悪ければ処理が間に合わないのでは。自己診断アプリで画面異常無ければ正常品扱いです。

ちなみに交換対応は購入後10日なのでそれ以降で要求するならクレーマーですね。最悪その後の修理拒否されますよ。

書込番号:18435309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/03 17:46(1年以上前)

私のSH-06Eではツムツムの長時間プレイでも滑らかに動きました。

SH-06E(AQUOS PHONE ZETA)のスペックは
http://www.sharp.co.jp/products/sh06e/spec.html
APQ8064T 1.7GHz クアッドコア

ARROWS NX F-02Gのスペックは
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f02g/spec.html
Qualcomm MSM8974AB 2.3GHz(クアッドコア)

スペックではF-02Gが圧倒してますが、解像度(ピクセル数)1440×2560がネックになっている可能性がありますね。
ちなみにSH-06EはフルHD(1080×1920)です。

書込番号:18435680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shied-aさん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/03 20:24(1年以上前)

ありりん00615様

以前にも同じ質問がされていたんですね。
参考になります。

ハードの高性能化に応じていろん不具合が発生するんですね。

ためしにうっかりタッチサポートをOFFにして試しましたが結果は変わらずでした。

DSではアプリに対する動作不良の補償はしていないみたいなので今の状態が正常として
受け止めるしかないみたいですね。


WMWAWさん

対応していただいたDSがクレーマーとして処理したかは定かではありませんが
もしそうであればブラックリストに載ってしまっている可能性はありますね。
僕も希望や状況が上手く説明・解決できずに苛立っていた面も多少なりともありますし。
それでも『私はそのゲームをやっていないので知りません』っと女性店員に言われたので
次の店舗ではツムツムをやっている店員がいることを願って相談してみようかと思います。

今はまだ『また修理に持ってきてください』と言って頂いているので・・・・。


マグドリ00さん

他の機種ではストレスなく出来るんですが、この機種特有の悪癖なのか?
単純にハズレをひいてしまったのかはわかりません。
同じアロウズでも代替え品のF06(?)では問題なく使用できましたし・・・?

正直な話し、動作に不満を感じているのでスマホを触ろうという気になれず
他の不具合も分からない状況です。

先程いろんな設定をいじった後に再度ツムツムをやってみた時に気づいたのですが
フィーバー時(CPUに負荷がかかった時?)に症状がさらに悪化するように感じます。

っと言うことはアプリのほうが対応しきれていない説も拭えないかもしれません。

皆様、親身にご回答いただきありがとうございます。

今しばらく対応方法を考えてみます。

当機種をローンで購入しているためあと2年間はこの状態かと思うと気が滅入ります。
キャリア変更も含めて良い解決方法も模索してみます。

ありがとうございました。

書込番号:18436079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/03 21:08(1年以上前)

私は今年初めにL-05Dから機種変しましたが、F-02Gにしてからツムツム極めて快適にプレイできています。前機種の時は画像処理が追いつかないのか、ツムが落ちてくるのが遅くよくイライラしてましたが、機種変してからはそんな事はなくなくなりました。
スレ主様がおっしゃってる様な症状には一度もなった事はありません。

書込番号:18436216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/02/03 21:53(1年以上前)

Z1でもタッチ切れ等の不具合が続発して、ドコモショップに認めさせるのに苦労していたようなので参考になると思います。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/35514533.html
要は、ゲームだけでなく一般のテストプログラムでも発生することを示すのが大切です。
あと、店員の話を聞かずに自分の意見を押し通そうとする人や喧嘩口調で会話にもならない人はクレーマーになってしまうので、冷静に話を進めるように心掛けるといいと思います。

書込番号:18436410

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/04 02:42(1年以上前)

下記サイトの当機種での『ツムツム』プレイ動画やレビュー記事を見る限り、全く問題無さそうに思います。
http://game-movies.net/archives/3230/

交換を含め2台とも同じ症状とのことなので、スレ主さん独自の端末環境に何らかの原因があるのではないでしょうか。
とりあえず端末初期化後のまっさらの状態で『LINE』『ツムツム』アプリのみをインストールして、症状を確認してみては。

※スコアや履歴等のゲームデータは、LINEアカウントに紐付けされてるので消えることはないと思います。


>動作に不満を感じているのでスマホを触ろうという気になれず
>他の不具合も分からない状況です。

粘り強くクレームを訴え続けるにしても腹を括って2年使用するにしても、そのようなスタンスではダメでしょう?
『ツムツム』以外のアプリでも色々と試して精査してみないことには、問題の所在がアプリ自体なのか?タッチパネル自体なのか?切り分けすら出来ません。

目を背けてるだけでは何の解決にも近づかないと思いますが。

書込番号:18437261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shied-aさん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/04 22:59(1年以上前)

ご回答していただいた方、返信が遅くなりまして申し訳ございません。

A'コンビさん
快適に操作できる同機種があるということはやはり『ハズレ』をつかんだということですね。
少し改良の期待が持てる反面、ハズレ品を手にしたことにショックを受けました。
僕の機種もなんとかできればいいのですが。

ありりん00615さん

ご指導ありがとうございます。
どんな機種でもハズレ品があるというのは存じておりますが、いざ自分が直面してみると
結構悔しいというか、やるせない気持ちになってしまいますね。

冷静にお話をしたいのですが、人によって価値観が違うことを説明する表現力の無さを
痛感しております。

穏やかに、冷静に意思の疎通ができるように心がけて相談してみます。


りゅぅちんさん

気が滅入ると次のことに進めない性格は変えていったほうがいいですね。
以後意識してみようと思います。

本日ですが再起動、初期化、再インストール、ツムツムのみという状況は何回か試しました。
やはり状況は変わらず、むしろ安定して同じ症状(症状が重くも軽くもならない)ので
機種と僕との相性もあるのか(静電気体質です)と思っています。

さらに、同じLINEのゲームになりますがポコパンというゲーム(同じ引っ張り系?)を
インストールしてみましたが、ツムツム以上に不具合が生じていました。

画面に触っても無反応で少し間を置くとかろうじて反応しますが、指を動かすと途切れて
また無反応の繰り返しでした。


今回の質問に回答していただいた方のおかげで
・同機種でも正常に機能している個体がある(正常に機能するほうが圧倒的数かもしれませんが)。
・初期化、再インストールなどの試行錯誤。
・同じ症状に悩まされている方もいらっしゃる。
っということがわかりました。

これにて解決とさせていただきます。

ご回答していただいた方達に感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:18439844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/02/05 16:02(1年以上前)

いつもはROMのみですが、同じような症状の方がいたので
書き込みさせてもらいました。
解決済なのにすいません。

F-01FからF-02Gへの機種変です。

自分はツムツムではなくモンストでの事でしたが、
今までスマホには保護シートを貼っていたため
F-02Gにも保護シートを貼っていました。
しかし、引っ張っている途中で指を離していないのに
キャラが弾かれるという現象が多発、
保護シートも何種類か張り替えましたが結果は同じでした。

色々なサイトを検索して調べてみたら
保護シートを貼っているせいで・・・という書き込みを見つけ、
半信半疑ですが保護シートを剥がしてプレイしてみました。
(その書き込みを見たサイトを探しましたが見つけられませんでした。すいません)

結果は100%今までと同じようにプレイ出来るようになったわけではないですが、
(シングルタップなのにダブルタップしたようになる、
上下スライド時にキャラが選択されてしまっている等)
勝手に弾かれる等の症状は激減し、ゲームも普通に出来るようになり
神経質ではない方なら気にならない程になりました。

自分はツムツムをやっていない為、保護シート無しでも症状は変わらない可能性はありますが、
保護シートが貼っているなら1度剥がしてプレイしてみてはいかがでしょうか?

長文失礼しました。

書込番号:18441705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2015/02/09 18:14(1年以上前)

ツムツムってなんですか?

書込番号:18457512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 19:41(1年以上前)

http://www.disney.co.jp/games/dtt.html

書込番号:18457797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2015/02/09 23:11(1年以上前)

マグドリ00様ありがとうございます!ディズニーゲームなんですね。

40のオッサンがやってもいいでしょうか^^

書込番号:18458742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 23:22(1年以上前)

http://www.dlife.jp/lineup/disney/tsumtsum/
ツムツムのCGアニメがBS放送のDlifeで放映されたのですが、なかなか良かったです。

公式サイトのYouTubeは既に非公開になってますが、概要をまとめたサイト見つけました。
http://ツムツム.jp/2732.html

書込番号:18458784

ナイスクチコミ!0


ろび3さん
クチコミ投稿数:1件

2015/02/13 16:45(1年以上前)

この時期、感想や手荒れで予期せぬタッチ解除がよく起こります。
試しに「手袋タッチ」をONにしてやってみてはいかがでしょうか。
「設定」-「便利機能」-「手袋タッチ」で設定できます。

書込番号:18471929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)