端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年12月27日 14:15 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2014年12月26日 23:18 |
![]() |
5 | 5 | 2015年1月7日 14:28 |
![]() |
15 | 6 | 2014年12月27日 00:15 |
![]() |
3 | 2 | 2014年12月24日 18:35 |
![]() |
1 | 2 | 2014年12月24日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
1か月ほど前にF-04Eから機種変更しました。
カメラを起動すると5秒くらいでしょうか暗転し、フリーズしたようになります。その他アプリが起動していない時も同じ状態になります。
カメラの設定は購入時のままです。
皆さんのお持ちのスマホは通常に起動しますか?また、解決方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18309562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さんざん書かれているので、心配ないと思いますが、ecoモード使ってませんよね?
書込番号:18309607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mootさん、返信ありがとうございます。
ご指摘のとおり、エコモードにしていました。
お手数お掛けしました。助かりました。
書込番号:18309862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ドコモにメールでバッテリーの交換費用を聞いたら4000円という回答が来ました。
思っていたよりも安いのですが(8000円位だと思っていた)、本当なんでしょうか?。
誤回答じゃないのでしょうか?。
0点

6,650円となっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f02g/index.html
書込番号:18307037
2点

保護フィルム、再設定の手間を考えると実質10000円くらいかかった感覚になりますよ。
バッテリー交換する前に機種変更する人の方が多いとおもいます。
書込番号:18307256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

担当の人がF-02E辺りと勘違いして間違った回答をしていそうですね。
F28というバッテリーだとちょうど4000円くらいなので。
書込番号:18307300
0点

皆様、返信ありがとうございます。
やはり、誤回答の様ですね。
安心?しました。
書込番号:18308386
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
昨日F02-Gに機種変更したのですが、ずっと同じところをタッチしたままでいる、またはスクロールすると操作感以上に動いてしまうということがままあります。
普通に使用する分には違和感に気付かない程度なのですが、細かな操作を必要とするゲームなどでは顕著にブレが現れてしまいます。
以前までのスマホでは全く見られませんでした。
F02-Gはこういうものなのでしょうか?
何か解決策に心当たりはないでしょうか?
回答よろしくお願いします。
3点

・今までに使った機種は何か、最新機種の挙動に慣れているのか
・保護フィルムは貼っているか
・具体的ゲーム名、発現するシーンはどこか
・エコモードをオンにしていないか
・手袋モードはオンになっていないか
などを書いていくとより良い情報が集まると思います。
状況的に最近寒いので手との温度差で結露ができて誤動作のようなものが起きているかもしれませんね。
書込番号:18306169
2点

お返事ありがとうございます。
最新機種の挙動にはそれなりに慣れているつもりです。
保護フィルムは貼っていません。
またエコモード、手袋モードもオフになっています。
発覚したのはパワプロというゲームなのですが、よくよく見てみると画像やサイト閲覧時などにも微弱ながらブレが発生しています。
例えば
画像拡大→スクロース→動かさずにタッチしたまま
とすると上下左右にブレが発生します。
私のだけなのでしょうか?
書込番号:18306399
0点

WQHDディスプレイによる弊害かもしれませんね
アプリ側が調整出来ていないような。
モンストで遊んでいますが、モンストでも変な挙動をします。
アプリを立ち上げて画面を触るとずっと連打状態。
スライドバーも下ろせない。 アプリを閉じると正常でスライドバーも下ろせる。
ウィジェットに故障診断がプリインで入っていてタッチパネルのチェックもできますが
異常なしです。
アプリ側の問題だと思います。
この機会にゲームに使っていた時間とお金を他のものに使ってみると幸せになるかも(笑
イライラするので私はモンスト辞めれました
書込番号:18308550
0点

画像拡大でもブレル
これはプリインのギャラリーで撮影した画像を拡大したときですか?
ブラウザの写真を拡大したときは異常ありませんでしたが
ギャラリーの写真を拡大して指を置いているとブレます。画面がずれていきます。
例えば人の写真を撮り、拡大して人の目に指を置いていると、とてもゆっくり画面がずれて鼻の上に指が・・・
多分同じ状況、仕様。皆同じだと思います
書込番号:18308577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

歴代ARROWSに搭載されている「サクサクタッチパネル」は、指の動きを事前予測したものをタッチパネルの操作に反映させているので、指の動きがそのまま正確にタッチパネルに反映はされていないはずです。
ユーザーが動かしたいと思う動作を機械が自動的に判断して修正してくれるのも一長一短なのかもしれません。
ただしサクサクタッチパネルには学習機能があるので、ユーザーのクセも考慮した動作に修正するので使ってるうちに自分の思い通りに動かないというのは無くなっていくかと思います。
書込番号:18345402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
現在、xperia z3と当機種で迷っています。
実機を触った感じではarrowsに気持ちが傾いているのですが
下部のdocomoロゴがダサいので気になっています。
気にしたら負けかもしれませんが、気になってしまいました。
どうにかして消す方法はないでしょうか。
ちょっと探してみましたが、ロゴ部分を隠すフィルムはなかったです。
3点

気になるのは最初だけで直ぐ気にならなくなります。
保護フィルムで全面透明ではなく画面以外が黒色のものとかあります。
書込番号:18302428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうしても気になるなら黒のビニールテープでロゴのサイズに合わせて切って、それを貼り付けるのが一番簡単だと個人的に思いますけどね。
私は前面であろうが背面であろうがドコモロゴなど気にならないです。
使っていくうちにそういうのは慣れてくると思いますよ。
書込番号:18302476
4点

私もロゴ自体は気にならないのですが、これまでの機種のクセらしく、ロゴがある方を上側と勘違いしてしまうことが多いぐらい。これも慣れれば間違えなくなるのかなぁと使ってます。
書込番号:18302613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、docomoのXPERIAも下らないロゴ
とか気になりませんし、最近又売れてるし
まぁXPERIAなら他社にすれば良いですが、ARROWS
か迷ってるって、ロゴとか言ってるなら他社の違う
のにしては?docomoのARROWS良いと思いますよ
機能とロゴって言ったら機能だと思いますけどね。
書込番号:18303068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価値観はひとそれぞれ。 自分の価値観を押し付けなくてもいいのでは?
スレ主が聞いていることは ロゴを消せないか?ということだけ。
結論。私は聞いたことありません。我慢するしかないです
書込番号:18308540
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

文字化け?してるみたいですけど、Wifiの事ですよね?
単純にWifiが有効になっていないのでは。
後ね、質問の情報が少なすぎて訳がわかりません。
最低限、どのWifiに繋ごうとしてるのか、端末のWifiの有効無効等、記載しないと答えようがありません。
それすら分からないなら、素直にDSへどうぞ。
書込番号:18301818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
お世話になります。
嫁さんのスマホではテザリングでルーターの代わりにし、
PCから無線プリンターへの印刷が出来ます。
スマホも無線プリンターも固定IPにしています。
本機でも同様にしたいのですが、
本機でIPアドレスの設定は出来るのでしょうか?
1点

こんにちは。
IPアドレスは、固定でも設定できるとは思いますが、自分で管理しないといけないですね。無線LAN機器のDHCPサーバーの設定するIPアドレスを割り振れるなら、それに従ったほうがトラブルが少ないと思います。固定する意味、目的はなんでしょうか?
書込番号:18298598
0点

まずルーターが故障してIPアドレスを割り振れないのと、
嫁さんのスマホ経由でも印刷するときがあり、
IPアドレスを固定する必要があるからです。
書込番号:18300694
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)