端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 4 | 2016年7月15日 15:16 |
![]() |
8 | 2 | 2016年5月26日 23:04 |
![]() |
4 | 8 | 2016年4月25日 08:05 |
![]() |
12 | 5 | 2018年5月10日 18:24 |
![]() |
1 | 2 | 2016年4月2日 18:49 |
![]() |
23 | 1 | 2016年3月30日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
使い始めて1年6ヶ月ぐらいです。
今日机の置くと安定しないことに事に気づきました。
TPUのカバーとつけているので気づきませんでしたが裏の下1/3ぐらいが異様に膨らんでました。
このまま使い続けると破裂するか心配になりました。
明日にでもドコモに聞いてみます。
ほかの方はどうなのでしょう。
12点

中のリチウムイオンバッテリーが膨張しだしています。
膨張した状態自体が「異常」ですので使用を中止するのが無難です(ドコモに持って行ってみて)。
長時間の過充電、高温な場所、規定値外の電流で充電、充電しながら連続使用などすると壊れやすくなります。
書込番号:20006505
5点

夏は充電の際、本体が熱くなるのでエアコンの効いた部屋で充電しています。
インストールアプリも最小限にしています。
外気温度が30度近くになるとノートPCも充電異常になります。
リチウムイオン電池が膨れてしまった場合危険ですので交換しましょう。
確か6000円程度だったと記憶しています。
書込番号:20008659
5点

>quaderno33さん
購入半年で同様に
で、理由はバッテリーの膨張が原因で、
液晶も左右に隙間が・・(+_+)
隙間から明かり漏れるからわかる(笑)
で、浮いた液晶見て思ったけど、
えらく接合面が華奢なようで、これじゃ浮くわな?と思った
で、当初、多少修理代がかかるみたいな話だったが、
通常使用、純正充電器使用、側に当て傷も無しで
どれだけ大事に使ってると思ってんだ!
ふざけるなと伝えてくれと言った結果、無償修理に
これにはドコモの店員も驚いてた
滅多に無償にはならないそうな
で、修理から4か月程経った一昨日、
更に慎重に使い続けて来たにも拘らず、
またもや液晶浮きが発生(涙)
昨日預けてきましたよ
しっかり前回同様、文句を伝えてくれと
言っておいた(笑)
欠陥商品なのか?
残り半年程度で、端末代も支払い終えるので
ヤレヤレと思ってたらこれなので、ガックリ
書込番号:20012657
10点

追記
これまでの経緯を考えると、
おそらく原因は急速充電器「AC-05」ね
詳細は省くけど、どう考えてもこれしか
思い当たらず
一度目、二度目の発生状況を振り返っても、
かなりの有力候補 (^o^)
もし使ってるなら、通常のUSB接続に
するのをお勧めする (^^)/
書込番号:20039743
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
アプリケーション更新があると再起動させてリフレッシュしてるのですが、ここ1、2カ月ぐらいだったか、端末を再起動すると本体が熱っぽくなります。再起動前より熱くなります。もちろんしばらくしたら熱は下がってきます。
気になる前は、再起動しても熱っぽくなるようなことはなかったと思うんだけど、みなさんのはどうでしょうか?
むしろ、本体が暴走して熱くなってるとか、リフレッシュしたいときに再起動すれば、むしろ良くなづてたと思うんだけど。
季節的にこれまでは寒いから本体の熱を感じるまでには至らなかっただけなのかもしれませんが…。
書込番号:19874471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを入れ過ぎてませんか?
常駐アプリが多いと再起動でアプリが次々に立ち上がるのでCPU負荷がかかり本体が熱くなります。
セーフモードで起動してみてください。
セーフモードで本体の温度が正常ならアプリの問題です。
F-02Gのセーフモード起動手順は
電源ボタン長押し→携帯電話オプションの「再起動」を長押し→OK
書込番号:19880269 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マグドリ00さん
アドバイスありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
セーフモードというのを初めて知りました。
いくつか使ってないアプリをアンイストールして、ここ最近は再起動しても以前のような熱くなるような感じはなくなりました。少しあったかくなったかなぁぐらいです。
確かに起動後に常駐アプリが一斉に動き出すので、端末には負荷がかかって本体が熱を持つと言うのも理にかなってますね。
今度またそのような症状でたら、セーフモードを使って見たいと思います。
書込番号:19907394
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ドコモを20年程使ってますが長期ユーザーにほぼメリットもないし、ユーザー側では下げようのない高い料金システムに嫌気をさしたので、MNPする事にしました。
できれば今使っている端末(F-02G)を使い格安simと契約を考えております。
その際一つだけ問題なのが、ドコモが販売する端末はドコモ以外の格安simだとテザリングができないようなのですが、何か方法などないでしょうか?
用途は「ホンダの純正インターナビ」で、F-02Gを使いBluetoothテザリング通信がしたいです。
0点

ナビのプロファイルによります
DUNなら
*foxfi or Pdanet+
*BlueDUN
*Cobaltblue
*NabiGateway
とかの有料アプリ
PANなら
*F-02Gで稼働しないなら、本体代金完済して、Arrows M02か他のSIM FREEスマホの方がスッキリする
書込番号:19784541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリングの規制は各社大手スマホメーカーが自社販売する端末に加えている機能制限であり、規制が発生するのはMVNO SIMであればどれも同じです。
とりあえず、Priori3・MR04LNのようなDUN対応の格安スマホかポケットルーターを購入すればいいかと思います。
https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori3/spec.html
http://www.aterm.jp/function/mr04ln/guide/bluetooth.html
電池容量の多いPriori3sは対応していないのでご注意ください。
書込番号:19784582
1点

> 大手スマホメーカーが自社販売する端末に・・・
キャリアが販売する端末じゃないの?
大手スマホメーカーが自社販売する端末、って具体的にナニ?
ご教示くださいまへ!!
書込番号:19784608
3点

少なくともF-02GはmvnoでのWIFIテザリングは塞がれてる
まだシャープスマホ、Xperiaの方がマシでは
書込番号:19784686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。訂正します。
誤:大手スマホメーカー
正:大手キャリア
書込番号:19785592
0点

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。なるほど、他のSIM FREEスマホと言う手もありますね。
余ったドコモポイントでF-02Gの外装ケースを新品にしてオク等で処分するなど検討してみます。
>ありりん00615さん
やはり規制されているんですね。URLまで張って頂いてありがとうございます。
>吾輩は虎であるさん
キャリア側が規制してるんですね。ありがとうございます。
書込番号:19786077
0点

XperiaやGALAXY等のグローバルメーカー品であれば小細工してテザリング可能です
それらのドコモ白ロムを買うか
最初からASUSやらHuaweiのSIMフリー機を買うのが良いと思います
ドコモ端末は公式SIMロック解除後もテザリングの規制はそのまま残ってしまいます
(iPhoneは大丈夫かも!)
書込番号:19787637
0点

私も同じ理由でドコモからMVMOに変更しました。
もちろん本体はF02Gです。
ドコモ系は規制によりデザリングができないことはわかっていましたが、やはりその通りでした。
様々なMVMOがありますがファミリーシェアタイプはいかがでしょうか?
私が契約したタイプは音声SIMにデータSIMを2枚追加しています。この2枚は初期費もランニング費もコストがかかりません。
モバイルルーターを購入しデータSIMでカーナビと接続するスタイルが良いかと思います。
書込番号:19817864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
同じような状態になった方はいらっしゃいますか?
ドコモショップに行って即治してもらえたかだけ知りたいです
一週間預けたりするのは現状代替機あったとしても諸事情により無理なので・・・
調べたところ機種によっては即交換 機種によっては預けて工場にと言う感じなのでどちらだったかを教えていただきたいです
0点

ドコモショップに在庫があれば、その場で交換してくれますよ。
無い場合は部品取り寄せになり、部品が届くまで1週間程度待つことになり、届き次第来店して、その場で交換になります。
書込番号:19779522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Mootさん
ありがとうございます!助かりました
時間が出来たらドコモショップに行ってみますびっくり
書込番号:19779537
3点

カバー交換終わったのでご報告
近場の大きなドコモショップに行く
→30分ほど待たされて部品取り寄せ手続き(無料と分かって安心)→1週間ちょい後部品が来たと連絡が来て後日ショップへ
→1時間ほど待たされて窓口に行くと手違いで取り寄せた部品が違ったからもう一回手続き(投げやりな謝罪)
→1週間ちょい後に部品が来たと連絡が来て後日ショップへ→1時間ほど待たされてやっと部品交換(謝罪なし)
今回の件はどうかとおもいました
部品間違えていたと分かった時の謝罪が「私が注文時の担当じゃないから悪くないし」というのがここまで隠せない人いるんだと思うような投げやりな謝罪で・・・
直接クレームなんぞ人生で一度も入れたことない私でもちょっと頭に来ましたし、不手際で無駄な時間とガソリン代をとらせたのだから次回来店時は待たせず通すくらい出来ないのかと・・・まあ上述の性格なので文句の一つも言わず帰りましたが
全部のドコモショップがこうだとは思いません 以前住んでいた地域のドコモショップはまともでしたし
ただこんな場所もあるんだなと哀しくなりました
書込番号:19844822
3点

2年ぶりに同じ案件で同じショップに行ってきましたが
今回は入店数分で即交換出来て店員の対応もすこぶる良かったです
前回のは本当に何だったのでしょう…
書込番号:21814150
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
Google Playのダウンロード(新規・更新共)がWiFiのみ可能で3GとかLTEではダウンロードできません。
以前のOSのときはGoogle Playのキャッシュ削除と不要ファイル削除でできておりました。
同じような方で修正された方がおられましたら教えてください。
1点

普通にWi-Fi以外でも更新できますよ。
設定で、Wi-Fiのときだけの更新許可になってるとかでは?でも、これは自動更新の設定なので、手動での更新は関係ないか。
書込番号:19752070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホフマン2号さん
回答ありがとうございます。
「アプリの自動更新しない」に設定しているんですけどWifiでしかできません。
ほかに設定で変更できるんでしょうか?
書込番号:19752109
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
突然画面がプライバシービューのように白くなりました。しかし、設定にはプライバシービューの項目が見当たらず、どう直せばいいのか分かりません。
これは故障なのでしょうか?直せるのならば直し方を教えてください
書込番号:19737687 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

F-02GのNX!ホームにはプライバシーモードが搭載されています。
https://www.fmworld.net/product/phone/arrows/90sec/01/
設定方法はここを見てください。
書込番号:19743181 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)