端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2015年5月6日 15:23 |
![]() |
69 | 20 | 2015年2月20日 17:11 |
![]() ![]() |
28 | 8 | 2015年3月1日 21:20 |
![]() |
11 | 4 | 2015年2月6日 18:12 |
![]() |
9 | 6 | 2015年2月1日 06:39 |
![]() |
7 | 2 | 2015年1月31日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
過去の書き込みに
プライバシーモードを使用し、その後に画面ロックの設定を解除しようとすると画面に
「プライバシーモードが使用されているため画面ロックは解除できません」などとばらされてしまいます
とありますが、改善されてますか?
0点

指紋認証で解除してますが、
認証失敗してもそのような文言は出ませんよ。
書込番号:18431974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

隠してる事をアピールする事になりますもんね…
過去の書き込み後に対策されたのでしょうか?
書込番号:18432848
0点

プライバシーモードは画面ロックを指紋、パターンなどを設定しなければならなくなってるようですね。スレ主さんと同じく今まで画面ロックをしなかった者にとってはプライバシーを設定してしまうと解除ができず画面ロック設定を解除しようとすると
警告が出ますね。早く改善してほしいものです。
書込番号:18751103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
DOCOMOのF-02Gへの機種変で悩んでます。
今、FOMAのスマホなのでXiデビュー割が適用されます。
その割引がF-02Gに対して1月中旬よりさらに1万円プラスしており、価格.comを見る限りでは評価が高く人気機種なのに安売りが凄すぎて、「実は売れてないのか?」「機能は他と劣ってるのか?」と機種変するに当たって心配で決断に至りません。
安いにこしたことないので文句ないと言えばそれまでなのですが、仮に買うとしてこれから2年使っていくため、不安要素を取り除きたく思います。
過去の書き込みを見る限りでは他と比べると不都合も目立ってあるようには思えませんが…。
なぜ人気機種なはずなのに、こんな安くしてるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

ARROWSは、イコール不具合のブランドだからなあ。
カカクコムの評価だけが市場の評価とは限らない。
書込番号:18428125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホで売れているのは、iPhoneのみ。あとはXperiaくらいで、それ以外は、惨めなほど売れていません。とくに富士通端末は、前年比半減の惨状で、人気にはほど遠いです。
ただし、iPhoneもXperiaも、そもそも、ただ同然でばらまいているから売れているのです。毎月の料金で端末コストを回収する今のキャリアのビジネスモデルでは、ほとんどの場合、端末の価値と値段は一致しません。
Arrowsについては、以前の大失敗のダメージが根強い上、今回は、デザイン的に万人受けするとは言いがたいですからね。
とはいえ、いまどきのandroid端末には、極端な出来・不出来はありません。自分が気に入ったのであれば、気にすることはないです。
書込番号:18428162
4点

MVNO各社を利用した場合、月額基本料金は約¥1,600円(税込)〜通話付高速通信容量2G(選択可) から利用出来る環境が整いました。日本政府の方針でもあります。
ドコモなどのキャリアでは、お幾らの支払になりますか。比較すると何倍ですか。
キャリアへ毎月支払う高額な使用料金で、端末をお安く販売した金額と仰いますが、2年の縛り期間を契約条件に結び、結果的には、端末価格の減額以上、否遥かにそれ以上の利益を目的に実際回収する訳です。
毎年の企業の純利益などの決算報告を見れば、それは明らかな事実です。
書込番号:18428273
3点

iPhone厨さん、P57ph2mさん、ご返信ありがとうございました!
今までの富士通端末がどんなものだったか頭に入れ、価格.comの評価は参考程度にして、よく考えて買います。
スッキリしました。
書込番号:18428280
0点

書込み中に解決済になりましたが、再度お考え下さい。お節介なお話で恐縮です。
書込番号:18428289
2点

端末は、今話題の「simフリー端末」がお勧めです。調べてみて下さい。
書込番号:18428307
3点

ニコニコのパパさん、ご返信ありがとうございます!
解決する前に更新してから書き込むべきでした。
返信に気づかずにすみません。
そのようなからくりがあるのですね。
おすすめしていただいたのも見てみます!
書込番号:18428372
1点

スレ主さん 各社MVNOへの移行は、現在利用中の電話番号を引き継ぎ出来るMNPも可能ですよ。
注意点があります。キャリアメールは利用出来なくなることと、定額無料通話はありません。
但し、無料通話は、050アプリ電話やその他のチャットアプリなどを利用することで対応可能です。
ONの場合は、050プラスアプリの月額基本料が無料で050表示の電話番号同士(一部例外もあり)スマホや固定電話でも無料通話が出来て、更に通常の有料電話でも固定電話並みの料金です。
simを必要に応じて(1枚:450円税別)4枚まで追加も可能です。またその追加のsimは、通話付(1枚:700円税別)か通信のみかの選択も可能です。
http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one?sccid=c_ppc_g_pc_mobileone&wapr=54cd9bd4
何か他にご質問などあれば気軽にどうぞ(^^♪
書込番号:18428500
3点

×ONの場合 訂正後:OCNの場合 失礼致しました。
書込番号:18428512
2点

人気機種かどうかといえばそうでもないかな…。
かといって機能については、他の機種と比べて一長一短はあるけど、ガラケー時代から富士通は全部入りを自負してきているので、基本機能はすべてカバーしてるし、+α機能もあります。
割引については、売れてないからテコ入れしたのかなぁ?
ただ、人気については、ドコモの販売戦略によるところも大きいと思います。
確かに、アンドロイドスマホ登場時において、アップルのiPhoneに比べたら不具合が多すぎて使い物にならないとまで言わないものの、我慢して使わなければならないことが多々ありました。その中で特に富士通のスマホが悪かった…。でも、この頃の富士通はドコモの中では老舗で一時的に人気メーカーであったので、幸か不幸か売れて多くの人の手に渡ったことでイメージ悪化を招いた…とも言えなくもないです。
でも、2014年以降のアンドロイド端末もようやく完成度が高くなり、致命的な不具合は激減しました。
年に1回新機種が発売されるiPhoneと違って、年に2回新機種が発売されるアンドロイドの進化は目覚ましいです。ある意味、iPhoneよりも優れている部分もあるし、世界市場で見たら圧倒的にアンドロイドスマホです。ブランド好きな日本人はいまだにiPhone神話があって圧倒的人気を誇ってますが…。ノルマが厳しいこともありますが、どうせスマホを売るならキャッシュバックの大きいiPhoneを薦めてくる量販店も多いですからね。さらに、現状は大手三社が扱ってることもあって、2年おきにMNPすればほぼ同じiPhoneを新規顧客として料金面で大きなメリットを受けられることも大きいかもしれません。
最終的に、今スマホを買うなら、iPhoneだろうとアンドイドスマホだろうと大差ないと言うことです。もちろん細かい機能やスペックなどは違いがあるけど…。
最終的には、デザインや持った感触など、自分の好みで選んで間違いないと思います。
書込番号:18428515
3点

初心者にSIMフリーは敷居が高いんじゃないかな? そのうち自動的にそうなるけど。
維持費は高く付くけどデビュー割りなどで端末代金を目減りさせて、2年間体験と学習のつもりでキャリアを使うのが正解だと思います。ベテランさんの視点が救済になるとは限らないですよ。
ARROWSはね…
一時期のアホなマーケッターのせいでブランド失墜&ネタ化した過去が今の現状だと思えばいいです。
もう横並びなんで安定していますし、差を見つけ出す方が難しいのかも。
好きで買うのなら問題は無いと思いますよ。
ベゼル(枠)が傷だらけになるというのを、何処かで見ましたね。
モックでチェックしてください。
書込番号:18428573
4点

海外で使用すると書いてある訳でもなく、ドコモ→ドコモの機種変を考えている人にSIMフリーを進めるメリットが全く分からない。
書込番号:18428747
12点

simフリー(非キャリア端末)なんてほとんどの人には割高なだけで無意味なのに、覚えた知識が嬉しくてたまらないのか無闇に勧めたがる人が多いですよねぇ。
書込番号:18428945 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

・ユーザー獲得競争、求められる高度な接客、人材不足――悲鳴を上げるキャリアショップ
MNPによる過度なキャッシュバック戦争など、キャリア間でし烈なユーザー獲得争いを見せる携帯電話の販売業界。キャリアや野村総研の担当者が、キャリアショップが抱える苦悩と今後の展開を語った。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1405/30/news132.html
※キャリアは、端末販売を販売するなとまでは言わないが、所謂『土管屋』に徹しろという事だよ!
※MVNOとsimフリー(ロック解除)を広く普及させているのは、日本政府の方針だよ。
※「キャリアが、キャリアが、」と連呼することは、既に時代錯誤も甚だしいと思うよ。
難しい?
土管の中にドカンと土管を通す (楽天さんが、「土管」って、公言しているじゃない)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20141031_673895.html
書込番号:18429237
0点

そうじゃなくてさ
質問者がSIMフリーとか、MVNOって単語出して質問しているのなら有りかと思うんだけど、唐突に持論を展開しても「は?」となるのが関の山だと思うんだ。
相手を想像してとか、相手の立場になって提案するのも上級者の役目だと思うけど、違います?
貴方のレベルならそのくらい訳ないと思うけど。
そこから先はガラ携と2台持ちとか、古事記はどうするとか、そりゃもう色々。
望まれれば書けばいいだけ、キャリアのバカバカしさなんてみんな分かっていると思うよ。
政府とか総務省とか、俺らには直接関係ないんだよ。
書込番号:18429285
14点

「格安SIM()」だの「SIMフリー」だのを知ったのがよっぽど嬉しくてたまらないんでしょうかね。
相手や第三者の立場になって考える為に自分の知識を生かす事と、覚えたての薄っぺらい知識をひたすらふりかざすだけの自慰行為って全く違う事ですからね。
意外な事に、いい大人でも後者って一定の割合で存在するのです。
書込番号:18429789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「各社MVNOへの移行」と「今話題の「simフリー端末」」を同列で勧めるのであれば、simロック解除しなくてもdocomo端末でMVNOのsimが使えることを書かないと、片手落ちだ。
書込番号:18429968 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホフマン2号さん、Jailbirdさん、アドバイスありがとうございます!
F-02Gは角ばったデザインが個人的にいまいちで、でも機能はとても魅力的なので迷ってました。
アドバイスを読み、デザインや実際に持った感触が大事なことを改めて思いました。
またあの枠が傷つきやすいということを初めて知り、買うなら2年契約になるため
(皆様の)いただいたアドバイスをもう1度、読み返して
また過去ログも読み返してF-02Gを含む機種変を検討したいと思いました。
ありがとうございます!
書込番号:18434558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん 賢明なご判断かと存じます。いろいろな選択肢がありますから、端末の種類も含めて、楽しんでお選び下さい。
書込番号:18434618
0点

本日から更にFOMAからなら本体価格値引きで、最大で実質-2万円になってますね。
Xi-FOMA-Xiで機種変更しても実質0円以下になるね。
書込番号:18498554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
充電減るの早くないですか?
ゲームや動画、ネット閲覧ぐらいしかしてないです。
それと最近、問題が発生して落ちるということが増え始めてきました。
一日は持ちますが寝るときには、7%とかで3500ミリアンペアもない気がします。
書込番号:18427206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんが回答する立場になって考えて見て下さい。
これぐらいの情報で減りが早いかなんて誰も分からないですよ。
せめて一日の使用状況時間を教えてくれないと、回答のしようがないと思います。
書込番号:18427305 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ゲームや動画、ネット閲覧ぐらいしかしてないです。
ネット閲覧はともかく、ゲームや動画閲覧は電池食うのでは?
>最近、問題が発生して落ちる
具体的にお願いします。
>3500ミリアンペアもない
?
書込番号:18427946
3点

ゲームや動画が電池消費が大きいのはもちろんですが、ネット閲覧も含めてどのぐらいの時間やってるかでしょうね。また、そうしたアプリを使用する際の本体をどういう設定にしているのか。
今回が初めての携帯、スマホ持ちというわけではないですよね?ガラケーと比べたらこの機種でなくてもスマホは電池減るのは早いです。
ただ、今回のケースがこの機種そのものの問題なのか、スレ主様の使い方による問題なのか、そこは切り分けて考える必要はあるかもしれません。
書込番号:18428096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

午前3時に91%だった充電が午後20時30分には18%になっています。
この間に主に使ったのは、ゲーム35%
ブラウザ17%,YouTube15%です。
設定はエコモードにしており、通信はWi-Fi以外Off、消灯時のアプリの制限をする、自動同期は停止にしてあります
書込番号:18430120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

落ちるアプリはGooglechromeや、パズドラなどです。
3500mAhの充電でもそうは思えないほど減りが早いです
書込番号:18430136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

17時間30分で減った電池が73%でその間に利用したアプリ3つの消費電池が67%なら当然の結果だと思いますけど。
動画再生ですら8時間くらいしか電池持たないので。
書込番号:18430391 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

初めまして。
Google Chromeは使わないのでわかりませんがパズドラは自分の環境では落ちたことはないです。
書込番号:18436284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
確かにそれは早いですね。
電池使用量を見て、よくわからないアプリが勝手に動いているということは無いですか?
自分は前にauのARROWS(FJL22)を使っていたときよくわからないアプリが動いていてバッテリーを大量に減らしていました。強制終了させたら直ったのですが、どうでしょうか?
書込番号:18532787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
年末に購入後、しばらく経ってから気がついたのですが、LINEの通知がすぐに来なかったりします。マカフィーを無効にしてみたり他のアプリのプシッシュ通知をオフにしたりしましたが同じ症状です。Wi-FiでもLTEでも同じです。前の機種(SC06d)ではそんなことは無かったのですが…。色々とやってみた結果、タスクマネージャーでLINEアプリを切らないでおくとちゃんと通知がくることが分かりました。
この様な症状の方は他にもいらっしゃいますか?
書込番号:18420697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

家族が持っているARROWSもタスクマネージャーでLINEを終了させると通知が来ません。ちなみに、防災速報などのアプリも同様に終了させると通知は来ません。
ARROWSはLINEをタスクマネージャーで終了させるとアプリを開くまで通知が来ないみたいです。
普通だと思いますよ!!
書込番号:18421883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

画面消灯中やスリープ中にLINEのバックグラウンドでの動きに制限をかけてしまっていると思われます。
設定内の「データ通信・機内モード」という項目内の「データ使用」というところか、
エコモードの詳細設定の「画面消灯時の動作制限アプリ指定」というところを確認してください。
LINEを制限しているかどうかを見てください。
ARROWSの旧機種はタスクでアプリを終了すると強制停止状態になっていましたが、4.1以降ではそのような仕様になっていません。
F-02Gもタスクで終了したとしても通知が来るようになっています。
書込番号:18427610
2点

22aquamarineさん返信遅くなり申し訳ありません。ARROWSはそういう「仕様」なんですね。確かに防災速報も入れていますが、プッシュ通知は来ません。LINEは常にバックグラウンドで動作させておかないとならないんですね。電池の持ちを考えるとそのほうが良いのかもしれませんが…。LINEはあんまり好みではないのですが、周りが使っていて連絡手段として仕方なく使わざるをえません。困ったものです。同様の事を経験している方がいて安心しました。どうもありがとうございました。
書込番号:18445409
1点

まっしろ2012さん。返信遅くなりました。「データ通信・機内モード」には項目がありませんでした。また、エコモードは使用していないのですが、一度オンにしてLINEの設定をし、またエコモードはオフにしました。いままでのスマホに比べると電池の持ちが格段に良いので、エコモードは使わないのかもしれません。それで、やはりタスクで終了すると通知がきません。その後試行錯誤しているとWi-FiとLTEではWi-FiではLINEを立ち上げないと通知が来ませんが、LTEだと何分かしてから通知がくるようです。もしかして自宅のWi-Fiに問題があるのかも?とも思いはじめています。
書込番号:18445439
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
現在F-06Eを使っています。
使い勝手が良かったので、またFにしようとこの機種を検討中です。
F-06Eで唯一の不満は、カメラのAFです。
基本的にコンティアスAFになっていて、シャッターボタンを押すと再AFせずにそのまま撮影されます。
なので、ピンボケ率が多く不自由しています。
本来ならは、シャッターボタンを押した後にAFするのが正常だと思うのですが・・・
しかも、コンティアスと通常AFの切り替えもできません。
この機種は、普通にシャッターボタンを押した後にAFしてくれるでしょうか?
本日、ヤマダ電機にみに行きましたがモックしかなく確認できませんでした、よろしくお願いします。
書込番号:18419151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準のカメラアプリは、シンプルイズベストのままですが、やや下向きにすると、近場にAFが合うようになり、やや上向きだと風景側にAFが合うように修正はされてますが、基本的には設定出来ることはF-06Eと変わっていません。
書込番号:18419188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マジですか・・・残念です。
情報ありがとうございました。
書込番号:18419314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タッチ撮影で対応可能かと思うんですがそれではダメなんですか??
僕はタッチフォーカスで合わせたい所にピントは合わせられてるとは思ってるんですが……
書込番号:18420363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本06Eと同じでシャッター切る前にタッチフォーカスで事前にピント合わせしてシヤッター切ればそのまま撮れて直接シャッター切ればピント合わせてシャッター切れます。
06Eとの違いはお気持ち早くシャッター切れるくらいとフラッシュが任意でもつけられるようになったくらいかなと思います。
書込番号:18420398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
タッチシャッターではダメなんです。
理由は、タッチシャッターだと測光方式が変わる?
多分スポット測光になってしまう、そのため撮影条件によって、露出が大きく変わってしまいます。
フルオートすぎて、AEロックなAFロックもできないので、露出オーバーやアンダーが多発すします。
凄く綺麗な写真を撮りたいわけではなく、ピンボケを避けたいだけなんですか。
手元に、iphone5sとXperiaがありますが、普通にAFしてくれます。
ただ、普通にAFしてくれるだけでいいのです。
書込番号:18420625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F-06Eはタッチする場所によって明るさが大きく変化する仕様でしたが、F-02Gは06Eほど極端な仕様ではありません。
06Eと比較すると「少し変わったかな」程度になっています。
書き込みだけで判断できることではないので、店で操作してみるのがいいと思います。
書込番号:18427616
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
NX!ホームにて、LINEトークのショートカットが作れないのですが仕様でしょうか?
LINEトークの設定から「トークショートカットを作成する」を選ぶと、個別のものではなく普通のLINEアイコンが出来上がります。
docomo LIVE UXでは個別のトークショートカットが作れたのですが、NX!ホームでは無理なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点

自分もNX!ホームでは出来ませんね。
同じような状態です。
仕様ですかね。
書込番号:18421966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリをインストール必要があります。以下、参考サイトです。
@「Androidでアイコンバッジを表示させる方法 LINEもキャリアメールも」
https://aisatnahp2014.wordpress.com/2014/09/26/android_notification/
A「Androidでもアイコンバッジが欲しい!」
http://blog.livedoor.jp/itree/archives/24347867.html
書込番号:18425142
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)