ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デフォルトを通知にしたいのですが

2015/04/08 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 DPP3242さん
クチコミ投稿数:1件

現在、通話の設定がデフォルトで非通知になっているようで、一回一回通知にしているのですが、デフォルトを通知にするやり方はどうすればいいのでしょうか?

通話設定を見てもそれらしきものが無くて困っています。

書込番号:18660345

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/08 11:52(1年以上前)

発信番号通知の設定は、[通話設定]の[ネットワークーサービス]の中にあります。

書込番号:18660418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dビデオ(dtv)の本機での使用について

2015/04/06 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

dtv(dビデオ)を本機で使おうかなと思っているのですが、SDカード領域にも動画を保存したいです。
android4.4はSD書き込みができないとされていますが、パソコンに繋げば本体からSDへデータを移動できるでしょうか。

またそもそも保存先をSDとかに指定できたりしますか?

一応、dビデオのデータは、SDに移動しても再度本体に戻し認証すればみられるという事実にはたどり着いたのですが、ここで引っかかってしまいました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18654500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/06 16:15(1年以上前)

はじめまして。

Dビデオの保存先にアンドロイド4.4の場合SDカードは指定できないと
ヘルプに記載がありますね。

4.4以外の場合、どちらか指定できるようですが・・・

書込番号:18654616

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/06 16:47(1年以上前)

プリインストールアプリを使えば、SDカードへのファイルの移動は可能です。

書込番号:18654673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/06 17:21(1年以上前)

今、確認しました。
P577Ph2mさんの言われるとおり、ドコモバックアップで移動できました。
まだ再生は確認してませんが、sdカードへの保存はできるみたいですね。

当方の機種・・・sh01Gです。

直接のダウンロード先が選択できないということで、本体に保存後は
先のバックアップツールで移動できるようです。

書込番号:18654739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/04/06 17:55(1年以上前)

Memphis Belle♪ さん
P577Ph2mさん

わざわざご返答ありがとうございます。
プリインストールアプリで移動可能なのと、保存先SDが不可なのは理解しました。

パソコンにUSB接続して本体から切取り⇒SDへ貼り付け
できるかどうかについてはどうでしょうか?

書込番号:18654819

ナイスクチコミ!0


__SHIN__さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/08 00:08(1年以上前)

dビデオからのダウンロードは、Androidのバージョンの制約で本体に保存されます。

プリインアプリで、ダウンロードしたデータをSDに移動可能です。
もちろん再生も可能ですよ〜

書込番号:18659446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoショップで買った充電器の不良

2015/04/05 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:62件

docomoショップでARROWS F-02Gと一緒に買った富士通の充電器ですが、充電しないことがよくあります。充電器のランプも点灯しません、付属のスタンドを使ってもダメです、皆さんはどうですか。
尚、社外品だと、問題なく充電できます。

書込番号:18650761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/05 13:17(1年以上前)

充電器そのものの初期不良をでは?

書込番号:18650778

ナイスクチコミ!4


スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:62件

2015/04/05 13:19(1年以上前)

先日、docomoショップで交換してもらいましたか、同じ症状です

書込番号:18650791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/05 13:19(1年以上前)

まだ
保証期間内ではないでしょうか。

書込番号:18650792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:62件

2015/04/05 13:26(1年以上前)

3月に購入です。
電源は指しっぱなしで、本来ならスタンドに置くと充電されるのですが、頻繁に充電できません。

書込番号:18650814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/05 14:42(1年以上前)

DSで再度交換してもらって、その場で確認された方がよろしいかと。その方が対応が早いですよ。

書込番号:18651039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 15:24(1年以上前)

>docomoショップでARROWS F-02Gと一緒に買った富士通の充電器ですが、充電しないことがよくあります。

消費者の正当な権利で「正常動作する製品」を販売者より提供される事が当たり前です。

極当たり前のことですが不良品も混じっていることも事実です。初期不良品などの交換対応はその為に標準であります。

スレ主さん※ここでグチグチと凄く恥ずかしいことをしていることに早く気付き自覚するべし!本当にみっとも無いよ!

※従って正常動作する『富士通の充電器』が提供されるまで何度でも繰り返し要求するだけでしょう!これが正当な権利です。

書込番号:18651175

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/04/05 15:41(1年以上前)

メーカーが保証しているACアダプタはドコモのACアダプタ 05です。そのACアダプタ自体が製品と合わないのでしょう。

書込番号:18651223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/05 15:52(1年以上前)

富士通の充電器=ACアダプター05や04
(富士通製)と思っていました。



書込番号:18651253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 16:13(1年以上前)

購入した「充電器が未対応」であればそもそもこの話が無駄! なんて日だ!〜

書込番号:18651333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/06 07:44(1年以上前)

AC05は充電停止(AC05の緑ランプ消灯)すると、コンセントを抜き差ししないと充電しませんよ
緑ランプが消えるなら何か安全の為に充電停止している筈なので
コンセントを変える
AC05を変える
卓上ホルダーを変える
本体を変える
を順次やってみて、治ればそれが原因でしょうね

書込番号:18653634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:62件

2015/04/15 19:28(1年以上前)

ハルーポッターさんの言われるとおり、充電停止(ACO5の緑ランプ消灯)するとなると安全の為に、何らかの機能がはたらき、充電停止しているとおもわれます。
docomoに詳細を伝えて確認しましたが、原因判らざるとのことで、皆さんのなかにも、同じ症状がないかと書き込みしました

ご回答有難うこざいました。
ただ愚痴を言うために書き込みをする訳もなく、つたない、気分を害する意見を述べる方が一部におられた事には閉口しました。

書込番号:18684905

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9件

2015/05/17 19:56(1年以上前)

先月、ACアダプタ 05をドコモのオンラインショップで購入しました。
機種はSC-03E(Galaxy S3a)ですが、対応機種なので使えるハズなんですが、購入後一週間ほどで緑ランプがつかなくなりました。

通電中にランプがつきっぱなしが気になるので、節電タップでON/OFFをしているのですが、つかない時は何をしてもつかない。

そもそも携帯につなげる前からランプがつかないので、これは故障ですよね…
スレ主様も同様の症状のような気がしますが、いかがでしょう。
何も繋げない状況で、ランプがつかないという事はありませんか?
ランプがついているのに充電できないというのなら、また別の問題ですが…

僕も近々ドコモショップいってきます

書込番号:18785699

ナイスクチコミ!9


スレ主 M-PAさん
クチコミ投稿数:62件

2015/05/17 20:55(1年以上前)

似たような症状ですね
こちらも今は、社外品を使い、docomo充電器は使っておりません(帰宅して充電器にセットして、朝に電池が10パーセントというのが何回かあったため)
社外品は全く問題なしです。ちょっと残念ですが、、

書込番号:18785887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2015/05/31 04:11(1年以上前)

先日、ドコモのサポートに連絡したら、アダプターと保証書をもってショップ行ってくれって言われたので行きました…

ですが、その場では再現されず、再現性のないものは受けられないといい、なにもせず返されました

ただドコモショップで対応した店員の質が悪かったのが余計に腹が立ちました(笑)

僕もこんなことで嘘つかないですよ、再現性と言われても、突然なるわけで…預かり修理点検もしてくれないんですか?

と質問したら

再現性のない物は受けられないことになってるので、預かっても同じ事です。自分も嘘なんてつかないですよ?

と返されました
最後の一言はいらないんじゃないか?と思いましたが…

たまたま他へ用事があってついでに寄った初めてのショップでしたので、今度はいつも行くショップへいってみます…

履歴は残るので、何度も訪れれば何とかしてくれるかもしれないとは行ってましたが…それまで通えと?

いまも付いたり付かなかったりで、役に立ちません…

タップとか通した場合、質の悪い電流とかで安全装置が働くのかなぁとも思ったり…なんにしても使えないです、これ

書込番号:18825520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


neem88さん
クチコミ投稿数:1件

2015/08/12 17:53(1年以上前)

わたしも同じです。グリーンランプで通電しない症状があり、買った当日にもって行きましたが、店内で通電したので、交換できない、動画みせてやっと交換、でも今日また通電できない時が、151も相手になりません。
問題です。DOCOMO最低

書込番号:19046071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アヴァベル

2015/04/05 09:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:8件

アローズでアヴァベルをやってる方はいますか?
もしいたら動作はカクついていませんか?
教えてくだい(*≧Δ≦)

書込番号:18649943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/06 07:50(1年以上前)

アヴァベルはやっていませんが、カクつくなら
CPUが忙しいか?
CPUが遅くなっているか?
ではありませんかね
前者ならウィジェットやライブ壁紙やバックグラウンドで動いているアプリを停止されては如何でしょうか
後者ならエコモードonになっていませんか?または温度上昇してCPUに速度制限がかかっていたのではないでしょうか?

書込番号:18653643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/06 07:59(1年以上前)

それがありとあらゆる手段を使ってます……携帯も初期化して初めてアヴァベルを落としてプレイしてみてもかくつきます_| ̄|○ 打つ手なしです……課金してただけに残念すぎます

書込番号:18653673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

アプリの相性ですか?

2015/04/05 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:8件

前けらアヴァベルとゆうmmoのrpgをやってるんですけど前の機種は普通にできてたんですけどアローズに変えてからカクついたり動きが止まったりしてしまいます........これは故障じゃなくてアプリとの相性ですか??教えてくだい!

書込番号:18649816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 08:11(1年以上前)

端末の性能面に問題は無いのでアプリとの相性問題の可能性が大でしょうか?

書込番号:18649824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 08:15(1年以上前)

『RPGアヴァベルオンライン MMOアクションロールプレイング』アプリサイト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asobimo.avabel_gp_b3&hl=ja
提供元 >Asobimo, Inc.>デベロッパー

ウェブサイトにアクセスメールアドレス:『 support@avabel.jp 』←ここに改善要求(要望)を相談メールしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18649829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/05 08:21(1年以上前)

問い合わせたら固有環境の問題だと言われました....
lteでもWi-Fiでもカクいて_| ̄|○無理でした

書込番号:18649847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 08:25(1年以上前)

追加です。
※ネットゲームはサーバーが混み合うと「カクカク・動作が遅い・固まるなど」の現象が起こりますよ。

書込番号:18649855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/05 08:30(1年以上前)

でも前の機種では今よりはマシだっただけにとても残念です.....聞いたらiiPhone6やXperiaはスルスル動いているみたいです_| ̄|○
だから機種の問題なのかなと思ってしまいました

書込番号:18649863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 08:39(1年以上前)

スレ主さん そういう事情でしたか。今回は本当に残念ですね。あと一つ下記の点について確認してみて下さい。
端末とアプリの更新プログラムで何か未更新にしていないか詳細に調べて未更新を発見したら全て更新作業を行ってみて下さい。

書込番号:18649882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/04/05 08:41(1年以上前)

ありがとーごさいます!やってみます

書込番号:18649887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 08:52(1年以上前)

追記します。ゲーム中は「NX!エコ」は解除して下さいね。

書込番号:18649918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/05 08:57(1年以上前)

ずっと解除してますw

書込番号:18649932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/05 11:11(1年以上前)

再起動ではなく、強制リセットで電源OFFにする方法があるなら試してみては?

このスマホを所有していませんが、
上の方法で各々のゲームのカクツキが改善されています

書込番号:18650331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/04/05 11:17(1年以上前)

アプリも1回消して機種自体を初期化しても直らなかったです_| ̄|○

書込番号:18650358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/06 09:34(1年以上前)

一年前のSoC(※)でも能力的には問題なしと思っていたけど、結果的にはWQHD解像度が影響しているのかな?

※JPCA(一般社団法人日本電子回路工業会)第14話「SoCとSiP」
http://jpca.jp/whatscircuit/vol_14/

書込番号:18653852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Flashプレイヤー及びjavascriptの閲覧について

2015/04/03 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:271件

Flashプレイヤーの閲覧について
下記サイトに説明あるようですが・・・
http://smhn.info/201212-flash-player-for-android-4-ics

Androidバージョン4.4.4キットカットになってからだと、
Flash及びjavascriptで制作されているHPが見られなくなってしまいました。
スマホからで見るのを諦めるしかないのでしょうか?

理由:(現在、あるスマホ対応ホームページ作成中で、
標準プラウザおよびChromeプラウザで万人向けで
閲覧可能サイトにしたいと思ってます。)

書込番号:18643466

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/03 08:37(1年以上前)

>理由:(現在、あるスマホ対応ホームページ作成中で、
標準プラウザおよびChromeプラウザで万人向けで
閲覧可能サイトにしたいと思ってます。)

万人向けなら、何の操作もしないでスマホから見ることができる「Flashを使わないサイト」にすることは必須。

書込番号:18643474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 08:53(1年以上前)

『Android 4.4 KitKatでFlash Playerを使えるようにする方法(Puffin Web Browser不使用)。』参考サイト←この方法で見れますよ!
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/android-4-4-flash-player.html

書込番号:18643500

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/03 09:21(1年以上前)

flashは裏技を使わないと見れませんし、iOSではそもそも一切見れません。完全に過去の遺物です。
javascriptは使えますよ。ただし設定でオフにしている人もいますから、javascrpitなしでも見れるページにしてください。

スマホの画面で、リッチなflashを使った派手なページを見せられても、うっとうしいだけです。そういうサイトは、すぐに誰もアクセスしなくなります。
見た目だけの技術を誇示し、バッテリを浪費する独りよがりの機能は排除し、web標準技術に準拠したシンプルでわかりやすいサイトを作ってください。その方がはるかに難しいはずです。

書込番号:18643549

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/04/03 09:58(1年以上前)

端末で見られる・見られない話という話ではなく、検索のインデックスから弾かれます。

記述をHTML5、効果をjavascriptで実装し、かつレスポンシブデザインにする必要があります。
モバイル対応でもFlash多用のサイトは下位にインデックスされます。

Google公式のアナウンス(やんわりと述べている)
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2014/10/promoting-modern-websites-for-modern.html

その実態(警告なんです)
http://s-supporter.hatenablog.jp/entry/smartphone-search-flash-caution

今年の2月頃からモバイル版Googleの検索サマリーに[スマホ対応]の文字が出るのにお気づきですか?
これが上記2点の条件に合ったという事ですので、キーワードに対して上位に表示するように変わっています。
(官庁などのサイトがまったく対応しておらず、下位に流れていくことが懸念されています)

趣味でやっている技術的なテストページならともかく、多くの訪問者を得るためにはFlashを使わないのがマストです。
javascriptは世代によって廃止が多いですので、jQuery等の利用が好ましいでしょう。
http://www.jquerystudy.info/

書込番号:18643631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2015/04/03 13:25(1年以上前)

回答をくれました皆様へ
対処方法や注意事項等を教えて頂き有難う御座います。
軽いページ、スマホ対応サイトの構築を頑張って
制作していきたいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:18644160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)