端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
51 | 23 | 2014年12月9日 07:13 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2014年12月7日 22:42 |
![]() |
5 | 4 | 2014年12月6日 22:49 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2014年12月6日 12:54 |
![]() |
6 | 8 | 2014年12月7日 01:38 |
![]() ![]() |
22 | 15 | 2014年12月6日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
問題が発生したのでnxウィジェットを終了しますという警告が昨日から五分おきくらいに出てきて困っています。
なにかしら解決策はないでしょうか。
また、皆さんにはこういった問題が起きていますでしょうか?
書込番号:18250363 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

僕もさっきからはじまりました。なぜだろう?
NOTTVとか使ってますか?
書込番号:18250385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NOTTVは使っておりません。
ホームのウィジェットを全て消したり、再起動したりしましたが全く効果なしです。
こうも頻繁に警告が出るといやになりますよね。
書込番号:18250410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最初の時間とか残電池両者のウェジィドが消えてます。
追加しようとすると頻繁におちますね。
書込番号:18250461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホーム画面のNXウィジェットを消して、本体設定の端末管理からアプリケーションの中のすべての中にNXウィジェットのデータを消去して再起動してもう一度、NXウィジェットホーム貼り付けてみてはどうでしょうか?
書込番号:18250496
2点

seria694さんの方法を試してみました。
時計ウィジェットは表示でき、直ったかな?と思いましたがまたすぐに警告が消えなくなりました。
私と同じ症状の方もいらっしゃるようなので
明日ショップに行くしかないようですね。
書込番号:18250548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインストールしてある天気予報アプリの影響はありますでしょうか?
書込番号:18250661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインストールの天気のウジェットが悪さをしているようです。
今回nxウィジェットを終了しますという警告が出ている方
プリインストールの天気ウィジェット使ってませんか?
書込番号:18250706
2点

ホーム画面をNXにしたら、ダッシュボードというウィジェットがありますが
あれも天気予報が含まれています。
4度初期化しましたが、ダッシュボードウィジェットでエラー
↓
初期化
天気予報ウィジェットでエラー
↓
初期化
どちらも入れない→正常
今こんな感じです
書込番号:18250735
3点

皆さんありがとうございます。
プリインの天気予報アプリが原因だったのですね。
さっそく
対処してみます。
書込番号:18250749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは入れてました?
原因かもしれないだけですよ。
書込番号:18250757
1点

サイキドウしたときに、確かにダッシュボードがきえていました。それから、ウェジィドで天気とダッシュボード追加しようとしてもエラーがでます。
普通に使っていてもでますが。。
初期化しないとダメですか?
なんか皆さん同じタイミングででてますね。
今日の晩までは正常だったのに???
書込番号:18250772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は初期化させました。
初期化しないとウィジェット消しても暴走してます。
SDにバックアップとって初期化した方が精神上いいと思います。
ある程度はgoogleアカウントがバックアップ取っているみたいで同期させておけば
初期設定時にwifi接続設定引き継ぎ、電話帳? アプリは勝手にダウンロードしてくれますよ
書込番号:18250799
1点

私はダッシュボードに天気予報を入れていました。
ウィジェット消したくらいじゃだめなんですね。
大人しく初期化します。
書込番号:18250807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカー対応は無しですかね〜?
書込番号:18250817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NXホームにするなら天気の地域設定する前に
さっさとダッシュボードは消してください。
地域設定すると駄目になります。
この症状が出ている方が皆 プリインの天気ウィジェット使っていたなら
これが原因だと思います
書込番号:18250828
0点

私も、「問題が発生したため、NX!ウィジェットを終了します。」のメッセージがしょっちゅう出て止まりません。
再起動してもダメでした。
私の機種は「OK」を押しても短い時は10秒位でまた「問題が発生したため、NX!ウィジェットを終了します。」
が出てきます。
ウィジェットを削除して、再設定をしてみましたが、時計以外は再設定段階で「問題が発生したため、NX!ウィジェットを終了します。」が表示されて設定できません。
天気予報、歩数計、ダシュボードあたりがエラーを起こしているのでしょうか。
妻と娘と私と3台同時に機種変更でARROWS NX F-02Gにしましたが、そのうち私と妻の2機種が本日の夕方、ほぼ同時刻から
このエラー表示が出始めました。
娘の機種は今のところ大丈夫です。
修理するには初期化するしかないのでしょうか。
書込番号:18250875
0点

初めはちゃんと使えてたのでアプリが何か更新されて
不具合が出るようになったんでしょうね。
何人もの人が入れているアプリだからグーグル系の??
そのうち対策してくれるでしょうが・・・・
書込番号:18250877
0点

2chは凄いな
端末管理→アプリケーション→すべて→WeatherApplication→データを消去
これで初期化せずに回復するそうだ
書込番号:18250954
12点

私もその方法で直りました。
ありがとうございました!
書込番号:18251022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
昨日ホットモック触ってきました。
音楽はメディアプレーヤーしか見当たらなかったのですが、Xperiaみたいなウォークマンアプリ入ってますか?
購入悩んでます。ご指導宜しくお願いします
書込番号:18246418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はインストールされた
メディアプレーヤー使っています。
標準で聴くと今一ですが
ドルビーオーディオアプリを
オンにすると、
臨場感が激しく増して、
シャカシャカしてたスピーカーから
元気に鳴りました。
書込番号:18246530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プレイヤーアプリはプレイストアにいくらでもありますよ。有料でも無料でも好きなアプリをインストールできます
私はDeaDBeeF使ってますが定番はpowerampかな
書込番号:18246594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperiaのウォークマンアプリがお気に入りでしたら、この機種にもインストールできます。
私は入れてみました。問題無く使えております。
下記より、Walkmanアプリの最新APKファイル「8.1.A.0.3」をダウンロードしてインストールして下さい。
●ttp://juggly.cn/archives/104331.html
書込番号:18246647
4点

ハイレゾ再生は、最初から入っているミュージックアプリ限定だと書いてますね。
書込番号:18246648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準で入っているアプリはメディアプレイヤーとGoogle Play ミュージックだけだと思います。
私はGoogle Play ミュージックを使用しています。(メディアプレイヤーは重たい気がして)
ハイレゾ(flac)も再生出来ますし、軽いような気がします。
PowerAmpもダウンロードして使ってみましたが、音は良いのですが着信音がならないという情報があったのでやめてます。
音楽再生アプリはPlayストアにも色々あるので、ご自身で気に入ったものを選んでインストールして試してみては?
書込番号:18246934
1点

皆様ご回答ありがとうございます。遅くなりましてすみません
ミュージックアプリを入れたらいいんですね。
私、インディーズの曲が好きでして、
Xperiaは、ジャケット検索で拾えない画像は、自ら写メして登録してました。。便利だなーと思ってました。
パワーアンプ【無料お試し】を今インストールしましたが やはりインディーズCDは、画像出なかったので 写メした画像張れるかなと思い挑戦しましたが張れる項目ありませんでした。
メディアプレーヤーだけだと不安だったんで安心しました。(^^)ありがとう
書込番号:18247932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
既に質問してる人がいたらすみません
最近高速ダウンロードの設定をマルチ高速化に変えてからシングルに戻したんですが、マルチの表示が消えないんです。一回変えるずっと表示される物なのですか?分かる人がいたら回答お願いします
書込番号:18243426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のは高速ダウンロードの設定をマルチにすると、マルチコネクションもオンになります!
シングルの高速ダウンロードに戻してもマルチコネクションはオンのままになります!
マルチコネクションをオフには自分でします!
あくまでも自分のはです
書込番号:18243567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も最初同じような勘違いをしたので、お気持ちわかります。
高速ダウンロードとマルチコネクションは別の仕組みなのですが、
高速ダウンロードでマルチ高速化(Wi-Fi優先)などの高速化を選択すると、
マルチコネクションの方もONになります。
通知領域のアイコンでWi-Fiと電波のくっついたアイコンはマルチコネクションがONの場合に表示されます。
元に戻す?場合、マルチコネクションもOFFにしないとあのアイコンは消えません。
書込番号:18243731
2点

ノリサマーさん、マ☆hiroさん回答ありがとうございます。マルチコネクションという設定があったのを初めてしりました。マルチコネクションは、どうやってオフにすればいいですか?色々やってみましたがわかりませんでした。
書込番号:18244569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。よくみたら見つかりました。設定をオフにしたら消えました。本当にありがとうございました。
書込番号:18244588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
既出でしたらご容赦下さい。この機種をMNPで購入を検討しています。仮に購入後、SIMロック解除してもらって格安SIMで利用した場合独自のドコモコンテンツは使えないのでしょうか?また、その場合、初めてのXi割り引きサービスなどもその時点で無効になり高い端末代金を払う事になるんでしょうか?
書込番号:18240257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SIMロック解除してもらって格安SIMで利用した場合
この手の話が多いですが、格安SIMといっても基本ドコモのSIMですのでSIMロック解除は不要です。
それとドコモとの契約は残したまま?格安SIM使うの?意味ある?
ドコモの契約を解除すればサポート割は消滅します。
コンテンツはdocomoIDとれば使える物もあるのでは
書込番号:18240292
1点

MVNOしたいなら白ロム中古あたってください。
旧プランだった時代ならご希望のことを出来るんだけど、
カケホパケホしか選べない料金体系なので
MVNO差し替えても、基本的には大損散財しか待ってませんよ。
ドコモにMNPインするヒトは
MVNOなんて考えずに
まともにドコモ利用出来るヒトだけです。
書込番号:18240346
2点

早速のご意見ありがとうございます。よく分かりました。姑息な考えは止めて無駄な抵抗はやめろって事ですね。\(^o^)
書込番号:18240416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無駄な抵抗したいなら、自分で考えろ!と言う事でも有る。
書込番号:18240431
4点

docomoIDがあれば使えると思います。
僕は自分の携帯(ドコモ)を使用していまして、
ドコモの地図アプリを契約して使っています。それで会社の携帯が、ARROWS301Fにドコモの
地図アプリををインストールして、docomoIDを入力をしたら使えました。
以下のdマーケットの初めての方のページでは
他キャリアも使用可能と表示されています。
https://d.dmkt-sp.jp/common/about/index.html?dcp=dmkoth000007
書込番号:18242792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
Xperiaから機種変更をして1週間経過し、快適にしようしています。一つ、質問があり書き込みをさせていただきました。
Wi-Fiオン、マルチコネクションをオン、Wi-Fi自動接続をオンにしてる状態でWi-Fi圏外になると画面にWi-Fi圏外のため切断しましたとの表示が出ますが、圏内(自宅)に戻った場合に自動でWi-Fiに接続がされていません。
なにか設定の方法が間違っているのかどうか、ご教授願います。
ARROWS、Wi-Fi利用ともに初心者ですがよろしくお願いします。
書込番号:18239785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

位置情報をONにしていればwi-fiの接続可能な位置を記憶していて自動ONになるようです。
但し、私はバッテリ節約のためにも位置情報を普段OFFにしており、前の機種のように位置情報に関係なく自動ONにならないものかと思っているところです。
(wi-fi環境に接続されないままアプリデータの更新等を行う頻度が多くなり、最近データ使用量が増えています。。。)
書込番号:18241435
0点

さっそくの返信ありがとうございます。私は位置情報は常にOFFにしていました。
すっきりしました。
バッテリーの減りご心配ですが、位置情報をONにして今度試したいと思います。
ありごとうございました。
書込番号:18241484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WiFiがオフでも私の場合、WiFiが自動でオンにの通知がでています。
1.購入時にGPSがオンになっていて一回スタバ等でつながってその後GPSを
オフにした。
2.手動でドコモのアクセスポイントにリストからつないだ操作を一回した。
その後、GPSがオフのままでも、複数のドコモのアクセスポイントに接続しています。
また、自宅のWiFiにも自動で切り替わっています。
接続速度ドコモスピードテストで、接続速度で判断してます。
書込番号:18242478
0点

一度、位置情報で自宅のエリアを認識させて、それからOFFにしてやってみます。
参考にさせていただきます。
書込番号:18242492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の返信に追加情報です。
自宅の無線LANのSSIDがステルスモードになってないでしょうか?
私はSSIDはステルスモードにはしていません。
5GHz系ではステルスモードではつながらない情報もあります。
書込番号:18242503
0点

普通はwifiスイッチ入れたままなら、一度接続したSSIDとPassを携帯が保存しているはずなんで
圏内になったら勝手に接続されるはずです。
私のF02Gもwifiスイッチいれっぱなしなら勝手に接続されますし・・・
ただ、バッテリー消耗を抑えるため毎回スイッチ押します
書込番号:18243031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動接続・・・自動でwifiスイッチを切り替える機能を使われているんですね。
取説より
モバイルネットワーク基地局の情報を用いて、自動でWi-
Fi機能をON/OFFします。
Wi-Fi接続したエリアを検出したときに自動でWi-Fiを
ON、Wi-Fi接続していないエリアを検出したときに自動で
Wi-FiをOFFにするかを設定します。
1 ホーム画面で →[本体設定]→[Wi-Fi]→
[Wi-FiオートON/OFF]にチェック/
チェックを外す
✔お知らせ
・ 本機能は、機内モードがONまたはWi-Fiテザリングが
ONの場合、動作しません。
・ 本機能は、Wi-Fiエリアの情報が変わった場合などに自動
で接続できないことがあります。その場合は、手動で接
続してください。
・[Wi-FiオートON/OFF]にチェックを付けてWi-Fiネッ
トワーク接続を優先にすることで、パケット通信による
データ通信量を抑えることができます。
モバイルデータ基地局の位置情報が正確じゃないんでしょうね
書込番号:18243065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
初心者の私にも、非常にわかりやすい回答ばかりで参考になります。位置情報をポイントにいろいろ試してみます。、ありがとうございます。
書込番号:18245034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
気付いたらイヤホンやアンテナの周りに紙が一枚入るぐらいの隙間があるのですが・・・?
皆様のはどうでしょうか?特に問題ないものでしょうか?
書込番号:18238940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

隙間というのがどれぐらいなのか、できれば写真を載せてもらえると自分のものと見て比較しやすいのですが。
書込番号:18239113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



これってクレームつけめ良いレベルですかね?
書込番号:18239349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次の休みドコモ行ってみようかな、
まず展示品の状態見てみます
書込番号:18239403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真を見させてもらった限りだと特に問題ないかと。肉眼でしか分からない微妙なものだとちょっと分からないですけど。アンテナ部分は引っ張り出して使う構造上、あまりぴったりにしてしまいすぎると出し入れしにくくなるかと思われます。
書込番号:18239411 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かに気にしなければわからない感じで微妙ですね!
しかし押さえれば隙間が動くので、想定通りはまってるかも微妙です!防水機能に支障が無ければいいのですが、、
一度ドコモに行ってみます!
書込番号:18239439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換は購入後10日までなので、まだ10日以内であれば、お早めに行くのが良いですよ。
書込番号:18239445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

逆に何の問題もなく隙間のない方も当然いますよね?
書込番号:18239562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度引き出して戻しても隙間に変化なしですか?
そもそも、引き出して使うものなので、構造上隙間なしは不可能だとは思いますが(笑;)
私の端末も、それなりに隙間はあります。
勝手にアンテナが伸びなければ問題は無いかと。
防水も設計上隙間を密閉してあることを前提ではあり得ないので、隙間が有ることが前提で設計されているはずですから、問題ない認識です。
書込番号:18239789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問題はアンテナ部分ではなくその付近のボディーのつなぎ目の隙間です!
サイドの上の銀色と白の境の隙間がわずかにあいていて表と裏から抑えてやると隙間は閉まります!
アンテナ周辺以外の側面のつなぎ目は隙間なくはまってます!
わずかな隙間なのであっても気にしなければ分からなかったです!
この隙間がない方も当然いると予想しますが、
書込番号:18239902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんが仰っているのは、アンテナから電源ボタンにかけての、サイドの隙間のことと、イヤホン付近の隙間のことですよね?私は黒を購入していますが、そういった隙間はありませんし、押して閉まるということもありませんでした。参考になれば幸いです。
書込番号:18240343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ行ってきました!
他のホワイトの販売品を確認してもらうと、同じような状態の物でした!
なので大丈夫との判断になりました!
ただブラックの展示品は大丈夫そうでした!
まあ、特に気にする程の隙間ではないので放置する事にしました!
防水機能に支障があり壊れたらその時クレームつけます!
スレ主様は、気になるならやはりドコモなりメーカー側にクレームつけてみるべきかと?
高い買い物ですし、店が違えば対応も違うでしょうから、、
書込番号:18240521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様たくさんのコメント有難うございました。
同じような方もいらっしゃったので安心しました。
このまま様子を見てみます。
また、ショップでの確認までしていただきまして本当に有難うございました。
書込番号:18240750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

成る程!
其処でしたか。
当方黒ですが言われてみれば若干隙間があるかな?と言った感じですね(笑;)
ただ、黒なので気づきませんでしたし、気にもなりませんでした(笑;)
白だと隙間が強調され、黒は周囲に溶け込み気になりにくいと理解しました。
アンテナ周辺は開口部のため固定しにくい?
まぁ、私もしばらく使って様子見します。
書込番号:18242580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)