端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 14 | 2015年1月7日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2015年1月7日 09:01 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2015年1月5日 22:52 |
![]() |
5 | 4 | 2015年1月5日 20:12 |
![]() |
25 | 7 | 2015年1月5日 19:51 |
![]() |
1 | 2 | 2015年1月5日 02:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
「一発変換されない単語を、その文字入力の仕方から分析し、画面に単語登録するボタン(単語帳のマーク)が出てくる」とありますが、一度も出たことがありません。皆さんは、この機能を使えてますか?使えてるという方、どのような入力の仕方なら、そのボタンが出てくるのでしょうか?
書込番号:18341074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


投稿ありがとうございます。それ何かに載ってましてよね。何回も同じようにやってみましたが、ボタンは出てきません。りゅぅちんさんは出てきますか?もしそうなら、私の端末の不具合かも知れませんね。
書込番号:18341372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も出てきたことないかも。
試そうとしたけど間違ってやり直したけど、もう出てこない。学習機能が働いてしまったからかも?SuperATOKULTIASを初期化してやり直して辞書登録が出てくるかどうか、でしょうね。
書込番号:18341524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホフマン2号さん、投稿ありがとうございます。初期化してみましたが、一向にボタンは出てきません。地味ながら、この機能に惹かれて機種を決めたところもありますので、これが使えないのはガッカリです。後でDSにも行ってみるつもりですが、この機能が普通に使えるという方がいたら教えてください。
書込番号:18341902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グーグル検索のところで きょろじゅう と入力 変換区切りをキョロに持って行って確定後じゅうを変換して銃で確定すると単語登録がでてできました。ユーティリティで辞書ユーティリティを開くと登録されています。
予測変換で出てくるのではなく全部入力した時でないとダメな気がします。(というか言われるまで登録していなかったので)
これだけでなくたとえば山千とかを一発でなく山で確定戦で確定するときのも出ていました。
書込番号:18342570
2点

たびたびすみません。私の環境でキョロじゅうの変換をするとキョロ充ででても左矢印でキョロまで戻して変換するとキョロ中となりキョロの部分を確定したのち中のところで変換ボタンを押し充で確定すると 今までガキの切り替えボタンのところに出ました。
キョロ充でした二候補が出る場合はその候補をタップすると確定・学習削除とかできるので学習削除して予測で一番いでないようにして試しました。
書込番号:18342629
1点

標準ブラウザの検索で試したら出ました!でも、ドコモメールで文章作成のところでは何度やってもダメでした。
アプリに依存するのかな?
書込番号:18342791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモメール 新規作成で本文で試したところ出ました。環境・アプリなどが影響しているのでしょうか。
ちなみに私のF-02GはNXホームですがNX電話帳がクラッシュして電話が掛けられなくなることが頻発(アプリ管理のデータをクリアすると初期設定になり使えますがまた問題があり終了と出てダメになります) 余分なことですみません。
書込番号:18343294
1点

山千は再現できました!
きょろじゅうについてはダメです。
恐らく、個人の使い方によって学習機能が働くのか、予測変換なのか、はっきりとはわかりませんが、登録できるときとそうでないときがあるみたいです。
書込番号:18343385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gogokouさん、ホフマン2号さん、アドバイスありがとうございます。私もいろいろやってみましたが、結局ボタンは出てきませんでした。それで、実はさっきまでDSにいたのですが、そこでも問題は解決せず、結局後日連絡を貰うことになりました。でも、いろいろ調べて貰ったところ、端末の不具合ではなく、ソフト自体に問題がある可能性もあるとのことでした。この他の部分では満足してるだけに、あとはDSの連絡を待ちたいと思います。詳しいことがわかったら、また書き込みますね。ご親切にありがとうございました。
書込番号:18343547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハーレー88さん
私のはキョロ充で出てきましたよ
但し1回目で登録アイコンが出てきましたが、登録したせいか2回目のキョロ充では登録アイコンは出てきませんでしたね
ちなみにキョロ充にこだわらず、何か造語したら登録アイコンが出てきましたよ
例えば
「まちまち」と入力
変換キー
←キーで前半の「まち」を青くする
変換キー
「町」とかで確定する
後半の「まち」が青くなるので「街」とかに変換する
この状態で登録アイコンが出現しますね
書込番号:18344621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まちまち、出てきますね!
スレ主さま、今更何ですが、SuperATOKULTIASを選択されてますよね?
書込番号:18344703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハルーポッターさん、お教えいただいた方法でやったら、ようやく例のボタン(アイコン)が出てきました!ありがとうございました!変換で対象語句を「青くする」っていうのがミソだったんですね。そう言えば、gogokouさんが教えてくださった変換区切りというのも、このことだったんですね。お蔭で、嫌いになりかけていたこの機種を、また好きになることができました。りゅぅちんさん、ホフマン2号さんも含め、皆さんご親切なアドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:18345071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

http://buffalo.jp/taiou/os/
バッファローのページに対応osが4.4と記載されています。
4.4の全ての機種かは不明ですが、一年以上前の機種で対応しているものがあるのでおそらく対応しているのではと…
書込番号:18339664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
先月の14日にdocomoshopでF-02Gを購入しました。自分の端末では、音量の+ボタンを押したときと−ボタンを押したときの感触や押したときに聞こえる物理的な音が違います。(+はプッチプッチと押した感触が弱く−はカッチカッチと押した感触が強いです)皆さんの端末もこのような感じでしょうか?またこのような場合初期不良と扱われて端末交換などしてもらえるのでしょうか?
書込番号:18336752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量産品はどんな機種でも押した時の感触にバラツキはあります。
(感触出すための金属ドーム?個品自体、組み立て時の位置、厚み方向の隙間などの違い)
電気的に問題がなければ不良扱いは難しいかと。
まぁ、程度にもよりますが交渉次第では端末交換の可能性は0では無いでしょうが。
書込番号:18336970
2点

交換対応は購入後10日までです。
不良か仕様の判断はDSの店員次第なので、結果に納得できない場合に何軒も回ってみるならやり取りの記録残さない方がいいです。
書込番号:18336984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認してみましたが、私のもスレ主さんの個体と同じ傾向ですね。
電源ボタンと音量-ボタンはカチッ、カチッと節度ある硬めのクリック感。
音量+ボタンはポチッ、ポチッと柔らかく入り、ややクリック感に欠けます。
ただ、端末を掴んだ時に誤操作を招くような節度の無さではないので、私の個体の場合は特に気にしてません。
書込番号:18337333
0点

私も購入時に気になって複数の店で5台くらいチェックしましたが、大体がスレ主さんと同じでした。
+は山が低めで押し応えもやや少なめで、−は山が大きく底までの距離も長くカチカチなりました。
なので特別押しにくいわけでもないのなら気にしなくていい、仕様と言っていいものだと思います。
もし明らかに押しにくいのであればドコモショップに相談しましょう。
+の方が指が当たりやすい位置であること、不意に押してしまったときの影響が大きいことを考えると、意図的に+−で押しやすさに差を設けてあるかもしれませんね。
全然関係話ですが、電源ボタンはもう少しだけ上部に配置してあってもよかったと思いました。
書込番号:18339357
0点

返信遅くなり申し訳ありません。私の端末の物理ボタンが壊れているという訳ではないみたいなのでホットしました。まっしろさんが言うように仕様なのかもしれませんね。まだ反応しないなどの誤作動も発生していないのでこのまま使っていこうと思います。
それと、電源ボタンの位置は私も右上に配置して欲しかったです(笑)私の持ち方のせいなのですが、端末の裏面を指で全体的に覆う形で持っているのでどうしても親指が上のほうにいってしまい電源ボタン押すとき持ちかえて押しています。おそらくですがスライドディスプレイのボタンがあるので端末の下半分を持つだけで、すべての操作ができ物理ボタンも持ちかえずに押すことが出来るんですよね(^_^;
約3年前の4.2インチのスマホを使ってきたので覆う持ち方の癖がついていてなかなかなれませんが、徐々に慣れていきたいと思います。(あと少し下半分だけ持つのは落としてしまいそうで怖いです…)
皆さん下手な文章長々とすいません。返信ありがとう御座いました。
書込番号:18340416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
購入から1ヶ月以上経ちいろいろ写真を撮りましたが
しばらく経ってからギャラリーの写真を見るとギャラリー内で微妙に順番が変わってます。
みなさんも同じでしょうか?
これって撮影順に戻すことは出来ないのでしょうか?
4点

ファイル名順の降順みたいなのでどうしようもないです。沢山写真を撮って削除また撮ってで削除したファイル名が使われたのかも??
ギャラリー起動→アルバム選択→メニューキー(三マーク)→グループ化→時刻
これである程度希望通りになりませんか?
書込番号:18330762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やってみましたが大して改善されませんでした。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:18334293
0点

ギャラリーは
左上が最新→左下→中の上→中の下→右上→右下
こういう並びですけど、グループ化で日付にして
撮影した順番になってませんか?
元々の表示も物凄く沢山写真を撮っていない限り
左上→左下〜と撮った順番になっているはずなんですが・・・
他の機種やアプリなら
左上→右上→左下→右下という並びになっている場合もありますが、そういう問題じゃ無いんですよね?
書込番号:18337757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

その常識が異常
バブルみたいなもの
そのうち心配しなくも乞食対策で全て定価販売になるよ
書込番号:18337872 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

MNP0円というのは潤沢な在庫がないとできない。
ARROWSは、そもそも在庫数が少ない不人気機種だから、客引きの役目さえ負えない。
書込番号:18337887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不人気機種でも高額で販売するとはかなり強気なんですね…
書込番号:18338036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むしろ特別な事情で最新機種をばら蒔いてるのがSONYってだけ。
他はある程度の時間が経たなきゃ安売りしないよ。
書込番号:18338092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種が高いのではなく、他が異常に安いだけです。
そもそも、ハードウェアの原価は、5万円前後以上でしょう。それをタダでばらまくこと自体がヘンだということに気がつきましょう。
キャリアは、端末の赤字分は、その後のバカ高い料金で回収します。契約を獲得することが目的なのですから、魅力のない機種をコストをかけてばらまくより、売れている端末をばらまいた方が効果が高いです。
不人気の機種は、仕入れ量を押さえるだけで、値下げして処分するのは、最終段階だけです。
なお、メーカーは決まった価格でキャリアに納入するだけですから、その後、キャリアがいくらで売ろうが、基本的に関係ありません。
書込番号:18338151
5点

安くしなくても売りきれるようならば安くしないだけの事でしょう。
富士通スマホは生産台数を減らしてるようなので。
書込番号:18338642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか勘違いしてるみたいだけどdocomoははじめから機種の値下げなんてやってない。ご愛顧割りのかた落ちになるまで値下げはない。この機種はFOMAから機種変更すれば月々サポートが45000円増額される。
キャリアは端末販売で儲けるわけではないから強気とかも関係無い。
月々サポートは端末の価格には関係無い、利用料金の割引なだけ。
MNPが0円は非常識だから、元々総務省に是正勧告されて平等な販売方法に戻りつつあるだけ。MNP0円が常識ではない。
書込番号:18339640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
皆さんにお尋ねします(特に、11月中に購入された方)
自分は、11月26日に購入し、12月2日より本格的に使い初めました
結果、2点の不具合らしきものを見つけたので、同じ不具合がないか、皆さんにも聞きたいと思います。
まず、テレビ機能について
しばらく電源を入れていて、テレビを見ようとしたときに、ワンセグは映るのに、フルセグは映らない。もちろん、フルセグ放送波は3本ないし4本です。
こうなった時の自分の対処法は、再起動で改善しています。
次に、Eメールについて
これは、最初からなんですが、受信がかなり遅い。
センター問い合わせが、最短で5分なので、その設定にしているにもかかわらず遅い。
こちらの対処法はわかりません。
どれを試しても改善されませんでした。
皆さんは、こう言った現象はありませんか?
また、改善方法を教えていただきたいとおもいます。
よろしくお願いします。
書込番号:18336427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のものではそのような現象は出ていません。
テレビの設定で、「ワンセグフルセグ切替」?とか言う設定があったと思いますが、その設定はどうなっていますか?
ワンセグ受信になっていればワンセグになります。
フルセグはアンテナ出してないと、私の場合は入らないです。
メールに関しては、アプリはドコモメールですかね?
ドコモメールは遅延が激しい(前の機種から)ので、
私は使っていません。
NXメールだと遅延なく届いています。
書込番号:18337566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マ☆hiroさん
投稿ありがとうございます
その設定について書き忘れました。
フルセグのみもしくは自動切替です。
メールについてはドコモメールではありませんが、NXメールで試してみたいと思います。
書込番号:18337718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)