端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2014年12月19日 10:46 |
![]() |
1 | 8 | 2014年12月18日 15:33 |
![]() |
3 | 5 | 2014年12月17日 17:31 |
![]() |
22 | 20 | 2014年12月17日 13:28 |
![]() |
9 | 3 | 2014年12月15日 09:51 |
![]() |
3 | 4 | 2014年12月14日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
分かる方お願いします!待ち受けの状態で画面をスライドすると、右にスライドしたときだけ画面が(貼り付けているアプリのアイコンも)少し小さくなってから本来のサイズに戻るという変な動作をするようになってしまいました(TOT)左にスライドしたらちゃんと本来のサイズのまま画面が切り替わります!右にスライドするときの小さくなる動作は設定で止めること出来ますか?今日気づいたらなるようになってたのですが、ソフトウェア更新しかかわったことをしておりません。皆さんなるのでしょうか?;;
書込番号:18283983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフト更新は済ませましたがそういった症状は出ません。
書込番号:18284530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご使用のホームアプリが不明なので一般的な回答になりますが。
とりあえずホームアプリをリセットしてみてはいかがでしょうか。
(アイコン配置やウィジェット等のレイアウトは初期状態に戻りますが…)
本体設定→端末管理→アプリケーション→使用中のホームアプリを選択→【データを削除】をタップ
書込番号:18284686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使っているのホームのアプリはdocomoのだと思います(°°;)そしてお二人ともありがとうございます!試してみます!!★
書込番号:18284695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
この機種にしてから不明な点があります。
一つ目は、ホームのマークを長押しをすると
現在使ってるアプリが表示されますが、その後ろに
ある待ち受け画面が今設定してある画像と違うんです。
この操作を終了すると現在設定してある画像になります。
なぜ、前に設定してた画像が表示されるのでしょうか?
二つ目は、着信音に好みの曲を設定しても
いつのまにか、最初から入ってる音に戻っています。
変えたら自分で変更しない限り戻らないように
したいです。
詳しい方教えてください。
書込番号:18236531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のF-02Gはそのような症状は無いですね。
待受画面の画像と同じ画像が出てますし、着信音もレコチャクからダウンロードして設定した内容は維持されています。
初期不良、不具合の可能性もあるのでDSに持って行くしかないかも知れないですね。
書込番号:18236816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も待受けは着せ替えして使ってますが問題ありません。着信音も問題ないです。
ドコモショップと同じ聞き方はしたくないですが、ご自分で入れたアプリからのダウンロードしたものが対応できてない可能性もあるかもしれません。
この機種にプリインストールされている待受け画面や着信音での変更ではないですよね?
書込番号:18236927
0点

利用しているホームは何か、着信音をどこで変更したなどわからないと何とも言えません。
書込番号:18237377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
待ち受けで使用しているのは、サイトからダウンロードした画像です。
着信曲は、SDカードにあるMP3ファイルを使用しています。
利用しているホームですか?
下にある家マークを長押しと言う説明しか思いつきません。
着信音の設定は、家マークの右にあるアイコンから音の設定から変更しました。
書込番号:18238990
0点

私もそのような現象になった事はありません。
質問者様は利用ホームが何かも分からないようなので、
デフォルトのDocomo Live UX ホームを使用していると想像します。
「設定」から「壁紙・画面」→「ホーム画面切替」で「現在の設定:docomo LIVE UX」と書いてませんか?
試しにdocomo LIVE UXホームに変えて試してみましたが、そのような現象は出ませんでした。
(私はNXホームを使用しています)
勘なのですが、SDカードの読み込みに失敗しているのではないかと思います。
一度、画像とmp3ファイルを本体に移して、本現象が発生するか確認してみませんか?
もしそれで現象が出ないのであれば、別のSDカード(出来れば信頼出来るメーカーのClass10)に変えれば、
解消すると思われます。
本体に移しても現象が発生するなら、ちょっと原因が想像つきません。すいません。
書込番号:18239638
0点

最近設定した壁紙が表示されます。
これを利用してホーム長押し時に表示したい絵にすることも出来ますよ。
通常の壁紙を再度設定すればホーム長押しの絵も変わります。
着信音の方はわかりませんね。
書込番号:18239956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモに問い合わせしました。
今までだと
@待ち受け画面を長押し→壁紙を変更→他の壁紙を見る→ギャラリーから選択→この画面のみ。
A画面、左下にある丸いアイコン→壁紙→他の壁紙を見る→ギャラリーギャラリーから選択→この画面のみ。
教えて貰ったのは、
本体設定→壁紙・画面→ホーム壁紙→ギャラリー→選択 でした。
この方法で直ったと思ったのですが、2つに設定してあるホーム画面があるのですが、
もう片方のホーム画面に移動して確認すると、やはり旧待ち受け画面が表示されます。
ちゃん3さんのおっしゃった通りだと思いました。
これは仕様っぽいかもですね。
書込番号:18240154
0点

返信が遅くなり申し訳ありません。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:18282273
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
数日前に買い換えたばかりですが、以前のスマホでも利用していた「Eメール」というアプリの異常に関して教えて下さい。アイコンは黄色い丸の中に@が書いてあるものです。
私はパソコンで使用しているアカウントを設定して使用を開始しました。普通にメールを読み込めるのですが、既読のメールを削除して、ゴミ箱トレーに移動されたメールを削除すると、削除が終わっても処理中の状態を示す表示が消えません。(輪っかがぐるぐる回転している表示)
スマホを再起動しても、データを削除してやり直しても同じ状態になります。
ドコモに問い合わせて、同じ機種で検証して貰ったら、同じ状態になりましたと言われましたが、解決策は提示して貰えませんでした。以前のスマホではなんの問題もなく使っていたのですが。なぜゴミ箱トレーの処理中の様な表示が消えないのでしょうか?
書込番号:18277419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか、サーバー側にメールデータが残っているだけのような気がする。
書込番号:18277631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホ側の設定では、サーバーにメールを残すようにしています。そうすると「Eメール」アプリでゴミ箱トレーの処理中が止まらないのでしょうか?
スマホを再起動しても、データーを削除して初期処理からやり直しても同じ状態になります。
書込番号:18278884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K-9Mailなどのメールアプリを変えてみてはどうでしょうか?
書込番号:18279184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ調べて見たのですが、仕様みたいです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11261797/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=Gmai%82%8C%81%40%83S%83%7E%94%A0
こちらを参照してみて下さい。
書込番号:18279389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解答ありがとうございます。
私の場合は、Eメールのゴミ箱トレーから、削除処理は出来るのですが、処理が終了しても、ぐるぐると処理中表示が消えないのです。ですが、原因は参照
させて頂いたページの内容と同じようなことなのかもしれませんね。
ただ、以前のスマホでは同じアカウントで異常なく使えていたので、アプリやOSのバージョンが変わったからなのかと思うのですが?!
書込番号:18279428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
基本的にプリインで使えるものはプリインをと思っているのですが、F02Gのプリインのブラウザはどちらもダメ。
ブラウザはページ途中のリンク先に行きバックボタンで戻るとページ先頭になり、
クロームはその様な事はないが、文字を書き込み中に打ち間違い、一文字消去するため
デリートキータップで入力が確定され変換出来ない。
この機種使っている方は皆さんこのような動作しますよね?
ブラウザは何を使ってますか?
書込番号:18260648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準のブラウザ使ってます
書込番号:18260696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準ブラウザはやっぱりリンク先から戻る時はページ先頭になりますか?
それが仕様??
説明がうまく出来なくてすいません。
書込番号:18260712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく標準のブラウザ
書込番号:18260713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインクロームを使っています。
打ち間違えた場合は間違えた文字をタップし、デリートすれば確定しません。
文字変換できますよ。
書込番号:18260717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ChromeとOperaを使ってます。
Chromeを使うのは
スマホではスマホ用サイトが優先表示されます。
ChromeではPCサイト表示への切り替えがメニューボタン(三印)簡単にできるので。
Operaはパケットが少なくて済むので。(サーバでウェブページを圧縮)
あと文字入力で1文字削除キーで戻れば確定されないけど。
書込番号:18260751
2点

使いこなせてないだけかな。
戻るでページの最初の位置に戻るのはサイトに依存している部分もある。完全に読み込み終わっていない状態でリンクへ飛ぶと戻るとき最初の位置になったりする。
書込番号:18260824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種をお使いの方と書いてますので、使っていない方は書き込まないでください。
聞いてないので
よろしくお願いします。
書込番号:18260896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発展途上ですがHabit Browser使ってます。
Android4.4では特に色々バグはあるようですが注目に値するブラウザだと思います。
書込番号:18260910
1点

〉あと文字入力で1文字削除キーで戻れば確定されないけど。
一文字削除キーとは×キーですよね?キーボード設定でバックスペースかクリアか選べますがどちらもタップした時点で確定されてしまいます
書込番号:18260915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
それ違うよ
←のボタンを押したあとに×キーです。
このやり方でも確定しませんよ。
書込番号:18260931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在のキーボード:日本語-Super ATOK ULTIAS
でBSキータップで戻り削除された状態では、自分のは確定されてないよ。
キーボードが違うのかな?
書込番号:18260933
1点

ちなみにqwerty配列で操作してます。
書込番号:18260946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶにたろさん。
ぶにたろうさんが書かれていた方法は試して出来ました!!ありがとうございます。
ただ私はQWERTYキーで文字入力しているため、
例、おやすn
この時nを消しておやすみ→お休みとしたいのですが
おやすnnみ→おやすんみ→みをタップして、んを消す→おやすみ→お休みとしなければなりません。
最後の文字を消すことが出来ないので
霧島遊山さんの書き込みが気になりました。
書込番号:18260989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザ使用で、リンクをタッチして戻るボタンおすと一つ前のサイトに戻るだけです。一つ前が最初のページなら最初ですけど。
もしかすると、スレ主様が言わんとしていることが正しく伝わってないだけかもしれませんが、過去に違う機種でも標準ブラウザ使ってましたが、今回のF-02Gでも使っていて違和感はないです。
書込番号:18261003
1点

あれ同じF02gなのに動作が違いますか・・
キーボードは
日本語-Super ATOK ULTIAS
同じ物使っています。クロームは設定は初期設定のまま・・・
他の皆さんもありがとうございます。こちらに書いて頂いたアプリを試してみて使いやすいブラウザも探してみます。
書込番号:18261014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はもうなれたので、気になりませんよ。
後、使っているうちに予測変換もいい感じになってくるので誤入力も減ってくるかと。
まぁ慣れですね。
書込番号:18261029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はフリック入力でQWERTYキー入力は使ってないので、条件が違いますね。
おやすみと打つのにおやすnnとはならないので。
おやすnnと打つとすると
おやす入力後あ変換からA変換に変えた時点で「おやす」確定→おやすnn
書込番号:18261074
1点

クロームに関しては解決しました。
クロームが自動更新でver.upしていたのですが
購入時のバージョン36.0.1985.135に戻したところ
普通に入力が出来るようになりました。
バックスペース使用で確定されなくなりました。
標準ブラウザもキャッシュやデータ削除したところ
普通に見られるように・・
何かしら端末に不具合があったのでしょうね。
すっきりしました。
皆さまありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18261105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的に標準ブラウザ、時々Chrome。
書込番号:18278948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
取り扱い説明書をダウンロードして確認しましょう、私はこの機種を持ってませんが、どう考えても説明書に記載のある内容に思います。
若しくはググってみるなど、先ずは調べましょう、それでも解らない時に質問しましょう。
書込番号:18271949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホーム > FMWORLD(個人) > 携帯電話 > docomo製品FAQ 機種一覧 > F-02G FAQ一覧
(http://atft.fmworld.net/faq/f-02g/f-02g_list.cgi?menu=FAQ%20%88%EA%97%97)
から転載
カテゴリ カメラ/ムービー関連
質問 手ぶれ補正機能はありますか?
回答
アウトカメラの静止画/動画の手振れ補正を搭載しています。静止画の手振れ補正は、暗い場所での撮影時に明るさを検出して自動で振れ補正をかけます。動画の手振れ補正は、カメラを起動しカメラ撮影画面の[MENU]→撮影モード[動画]、[MENU]→カメラ設定「手振れ補正」を選択することで設定できます。
書込番号:18272046
3点

カメラについては手ぶれ補正機能は常にONになっているため、設定はありません。
動画については設定でON/OFFできます。
書込番号:18272049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
2012年12月23日にN-02Eのスマホを買いました。
今この機種が欲しくて安く買える方法を模索中です。
一回12月にガラゲーにして同じ月にxiデビュー割でこの機種を買うって出来るのでしょうか?
書込番号:18219993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


手続き自体は1時間程度ですぐできますよ。日を改める必要なしです。
遠慮なく申しつけましよう。できれば、頭金カットで済ませたいですね。
書込番号:18220508
2点

ごめんなさい
返信遅くなりました。
明日FOMAに一旦変えてきます
書込番号:18236904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お礼が遅くなりました。
ありがとうございました。
いつも、このサイトにいるかたたちに助けられてます。
書込番号:18268287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)