端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2014年12月3日 17:51 |
![]() ![]() |
18 | 19 | 2014年12月2日 21:18 |
![]() |
3 | 2 | 2014年12月1日 21:00 |
![]() |
169 | 23 | 2014年12月1日 17:42 |
![]() |
38 | 25 | 2014年12月1日 17:08 |
![]() |
21 | 5 | 2014年11月30日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
今まで使っていた
l01eではホームボタンを長押しすると使ったアプリ履歴が見られ、アプリケーション間の移動が容易だったのですが
この機種で長押しすると最近使ったアプリはありませんとなり
全部消えてしまっているようです。
ARROWSは初ですのでご教授いただけるとありがたいです。
書込番号:18233571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホームボタンを長押しの後に、全て終了を押しませんでしたか?
全て終了を押すと消えてしまいますよ。
履歴と言うより待機中のアプリを表示させてる感じですかね。
書込番号:18233594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定のロック・セキュリティ→情報セキュリティに、「最近使ったアプリを表示しない」と言うチェックがありますが、それがオンになってませんか?
オフにすれば表示されるはずです。
書込番号:18233639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは考えました。
ですのでいくつかアプリを開いてホームボタンを長押ししたのですが、間髪を入れずに
最近使ったアプリはありません
との表示が出ます。
終了するボタンが近いので離れたところを気にして押してもだめです。
書込番号:18233641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんな項目があったとは…。
無事に表示されました!
ありがとうございました!!
書込番号:18233648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早期の返信でとても助かりました。
初投稿でマナー等悪いところあったかもしれません。
ありがとうございました!
書込番号:18233656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
FOMAからの機種変とU25割でこの機種は本体代0円になるんじゃないんですか?
11月にFOMAから機種変にしました。2台持ちだったのでFOMAの方を機種変して、2台目プラスにしました。
今月、MyDOCOMOにて確認したら、月々サポートが2700円になっていました。
また、メイン機種も同時に機種変をしました。
FOMAから機種変をしても月々サポートは減らされますか?
データパックMで契約しています。
機種代が0円だと思ったので、この機種にしたのにならないのなら、他の機種にしたかったです…。
それとも、請求時には月々サポートの金額は変わっているのでしょうか?
1点

購入したショップ又はサポートで聞いてみたほうが確かですよ。優しく教えてくれます。
書込番号:18230233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

panta-xさん
オンラインショップで購入しました。そのときには、本体価格がかからない(0円)のような表記があったような気がします…。
機種変する何日か前に事前に新料金プランに変えたのが悪かったのでしょうか…。
書込番号:18230251
1点

月々サポートは機種代金の割引ではありません。
あくまでも月々の利用料金の割引です。だから利用回線の料金が月々サポート額を下回っているとその金額までしか適用されません。
書込番号:18230286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんこんにちは。
もしかして「10年以上ドコモ継続利用」には届いていなかったのではないですか?
FOMAからの機種変、U25割と10年以上ドコモ継続利用が機種変0円の条件だったと思います(^^;
書込番号:18230292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記ですがデータパックMの適用がこの機種でないなら多分月々サポート下回りますよね。
DSで1台目と2台目のデータパックとシェアを交換するとどうなるかなど相談されてみては如何でしょう。
書込番号:18230303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>袙荼卷爺さん
この機種は2台目なのでデータプランとかの基本料分までしか割引されないってことですね。知りませんでした…。
ドコモショップは待ち時間が長いのであまりいきたくなかったのですが…。151でできたらいいなぁ。
>FUJIっ子さん
デビュー割とU25割で実質0円だったと思います。そこに10年割りも加わればさらに割引だったと思います。
同一名義だったので2台の合算分からの割引だと思ったのですが、違ったのですね。自分の調べ不足に泣きたくなります笑
回答してくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:18230354
1点

〉月々サポートが2700円になっていました。
良く分からんけど月々サポートが増えるわけではなく
U25割とXiデビュー割が別途発生して合計で実質0円と言う話かと
書込番号:18230367
0点

料金に関することは早く対応した方がよいですよ。
docomoは料金データは数ヶ月しか残していないのであとから確認とかできなくなります。
一番良いのはデータプランの入れ替えでしょう。色々な変更されるときは、月々サポートが消滅しないかなどの確認はしてくださいね。
今のシェアプランがなければあまり月々サポート額を利用料金が下回ることはないですからね。
書込番号:18230388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、DSにいたので聞いてみました。
シェアパックの時だけは子回線で余った月々サポートは代表回線へ繰り越して割り引きするそうです。
月々サポートの割引自体は代表回線と子回線を合わせて全額適用されるそうです。
シェア組まずファミリーグループ内の場合は誰にも繰り越しせず余ったものは消滅だそうです。
簡単に聞いただけなので確認はしてみてください。
代表回線と子回線の料金明細確認してみてください。額が合わなければ何かしら漏れがあるのではないかな。
書込番号:18230447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種代金は、実質0円と言っています。
機種代金は、割賦販売契約なので決して値引きはあはありません。
言葉のマジックです。
書込番号:18230619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあその辺はわかった上での話かと
総額で端末代相当の値引きが通信費から有るはずなのに
サポート割2700円しかないという話だと
この機種だけ限定でxiデビュー割が結構な増額してますからね。
とりあえずドコモに聞いた方がはやそうだけど
全機種がFOMA端末で登録がないとか
気になるのがサポート割が2700円ということですが、割引どの組み合わせでも2700円にはならない。
書込番号:18230770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FOMAからの機種変とU25割でこの機種は本体代0円になるんじゃないんですか?
なりません。一括又は分割払いで確認のチェックマークを入れたと思います。
毎月の購入代金と同額が基本料より割引されます。
>11月にFOMAから機種変にしました。2台持ちだったのでFOMAの方を機種変して、2台目プラスにしました。
この回線が2台目プラスなら、引き切れなかった月々サポートは代表回線の基本料金より引かれます。
ただしMy Docomoに反映されるのは、翌月の一括請求確定時なので、月途中で見ると引かれてないように見えます。
書込番号:18230778
1点

月々サポートの割引対象料金はこちらになりますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/
端末価格そのものからの値引きは機種変クーポンかドコモポイントくらいしかありません。
このへんの説明責任をdocomoなり他キャリアが充分に果たしているかは甚だ疑問ですね。
書込番号:18230914
1点

こんばんは。
二台目プラスの料金は1700+300+500で税込2700円です。二台目はこれ以上割引できませんから、-2700円と表示されているだけです。残りの割引は一代目から引かれますので安心して大丈夫です。マイドコモに正確に反映されるのは来月4日かと思います。
書込番号:18231011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答してくださった方、申し訳ございません。言葉不足の部分がありました。
2年間利用すれば、実質0円になる、というのはわかっていました。
同一名義だし、請求もまとめて請求にしているのに、割引が減らされた感覚になりました。
>袙荼卷爺さん
2台目プラスでも同じなのでしょうか?機種変更する前に確認してみないといけなかったですね。
>傾 奇 者さん
2700円は、データプラン+spモード+シェアオプションの合計だと思います。
その分しか割引対象でないので月々サポートがその金額でとまってしまったと理解しました。
>ARROWS NXさん
データパックでも、請求時には割引が合算される、といことでいいですか?
自分の確認不足もありますが、キャリアは、ひとりでも2台目プラスがあるのでもう少しわかりやすい説明なり、料金確認方法を出してくれと願います。
書込番号:18231062
0点

主さん
オンラインショップ見てみましたが
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/smart_phone/F02G.html?from=products
やはりXiスマホ割+10年以上ドコモ継続利用がメインで、U25割が付くとはじめて実質0円になるように表示されています。
書込番号:18231088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きーぼう_777さん
ありがとうございます。すっきりしました。
これでおびえずにすみます笑
しかし、どうせなら当月分でも2台まとめた料金が確認できればいいのに…。
回答してくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:18231191
0点

>データパックでも、請求時には割引が合算される、といことでいいですか?
はい。データパック部分も、問題なく2回線分の月々サポートが適用されます。
請求時というより、確定時というより、未確定→確定時に変わった時に、My Docomoに反映(金額合算表示)されます。
書込番号:18231194
1点

タイプミスすいません。
× 請求時というより、確定時というより、未確定→確定時に変わった時に、My Docomoに反映(金額合算表示)されます。
○ 請求時というより、未確定→確定時に変わった時に、My Docomoに反映(金額合算表示)されます。
月々サポートの合算表示しかされないので、複数回線ある方は内訳がわかりにくいと思いますが、2回線であればわかると思います。
書込番号:18231247
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
F-02Gは勿論、docomoの最新機種ではVOLTE対応らいしいのですがどなたかVOLETでビデオコールなど試された方、居ますか?富士通かシャープにしようか迷ったのですが高精細液晶と2070万画素のカメラにバージョンアップした富士通にしようかと思います。
まあ〜VOLTEも通信環境によって多少変化すると思いますが、双方がdocomo同士でビデオコールを試されたのなら実際、高音質、高画質だった。若しくは期待外れだったなど様々な意見でも構いません。
1点

通話定額でもビデオコールはパケットを消費するのが問題。
VoLTEの通話は環境に左右され過ぎるのでFOMAよりひどかったりもします。状況次第では、無音、雑音、発着信不能などあります。
書込番号:18227463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
通信環境の良い悪いは他のネット接続でも分かるので、それだ判断したほうがいいかもしれませんね。
書込番号:18227752
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
購入された方、今回高精細液晶と言う事で目立つドット抜けとかありますか?。この機種には2通りしか文字フォントを設定出来ませんが、@アットエフケータイ応援団など富士通専用サイトからダウンロードフォントを設定とかしたりしましたか?。若しくは設定出来ますか?。近日中に、購入しようと思ってます。また卓上ホルダーで充電する際、側面のめっき部分が剥がれたりしましたか?
3点

当方の端末にはドット抜けはありませんね。
フォントは追加できません。root化すれば、出来るかも?
レイアウト製品のカバーを付けていますが、充電での色ハゲは起きていませんよ。
書込番号:18223174 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初めて聞きましたが、root化って?。
書込番号:18223193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新参者さんには聞いていません。質問だけに答えてください。答える気が無いのなら、アクセスするな!
書込番号:18223283
5点

掲示板はスレ主さんだけのものではありません。
ですので、出来るだけ自分で調べる自助努力をしてから、どうしても分からない事柄だけを質問するようにしてください。
そうしないと、本当に回答が必要な質問がどんどん流されてしまいますので・・・
それと、
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR006
こういうルールがありますので、みんなでクチコミ掲示板を気持ちよく使うためにも、次回から落ち着いて書き込みしてくださいね。
書込番号:18223348
23点

カウナスさんのおっしゃるとおりだと思います。
書込番号:18224044 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

カウナスさん、でしたら簡潔ですがこういうものだと説明があって具体的な事は自分で調べてくださいと言ってもらったほうが気分もいいですよ。切が無いから自分で調べろって。なげやりじゃありませんか?。そんななげやりの回答を求めて掲載したでのはありませんので。それから、カウナスさんの言う事が仰るとおりと言った方、自分の質問に回答する気が無いなら一々、神経を逆撫でするような事言わないで下さい。
書込番号:18224064
6点

ドット抜けって?
書込番号:18224823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めて聞きましたが、ドット抜けって?。
書込番号:18224830 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>答える気が無いのなら、アクセスするな!
新参者さんは丁寧に言ってますよ。
スレ主さんの文面の方がよっぽど逆なでしてますね。
自分の質問の回答以外受け付けないのであれば、ここにはスレたてない方がいいですよ。
なぜそんなに上から目線かはしりませんが、そのような対応しか望んでないのなら今後誰も回答すらしてもらえなくなるでしょうね。
書込番号:18225053
21点

実際、質問にたいしてこたえてもらえる場でしょ?。質問に、たいして関係ないあなたの主観とかどうでも良いんです。でしたら、あなたも何か情報があって答えて頂いた後に、言ったらどうなんですか?。
書込番号:18226386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

であれば、
ドット抜けは個体差がありますので、あるかもしれないとおもっておけばいいのでは?
購入時に確認してくださいとしかいえません。
あとはショップで確認もしくはメーカーに聞いてください。
スレ主さんにはその方がいいと思いますよ。
ここで待っていても、そのような態度ではまともな回答は得れないでしょうから。
書込番号:18226478
6点

質問だけに答えてください。答える気が無いのなら、アクセスするな!
書込番号:18226568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドット抜けって?。
書込番号:18226570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実際、質問にたいしてこたえてもらえる場でしょ?。質問に、たいして関係ないakirabitchさんの主観とかどうでも良いんです。でしたら、akirabitchさんも何か情報があって答えて頂いた後に、言ったらどうなんですか?。
自分が勝手に作ったルール押し付けるまえに、自分が守れよ。
書込番号:18226656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

root化:言葉も知らないならしちゃダメ
価格板:何でもかんでも教えてもらえると思ったら大間違い。
マナー:きちんと守りましょ。
>ドット抜けって?
切が無いので、アクセスするな!
返しはこれでいい?www
なんじゃこの板・・・
書込番号:18226657
5点

スレ主さん
>実際、質問にたいしてこたえてもらえる場でしょ?
違います。情報共有の場所です。
規約すら見てないのですね。
あなたのルールでやりたいなら自分で運営サイトでも立ち上げてください。
あとね、情報を提供してくれた方に感謝もせずに別質問するってあり得ないですね。
挙げ句の果ては、切れるって常識外れも良いところです。
結果、あなたの質問には誰も答えたくないし、実際に誰も返さないですよね。
ということでこのスレはこれ以上続けても無駄なのでさっさとクローズしてください。
長文、失礼しました。
書込番号:18226732 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

jwsuさんのおっしゃるとおりだと思います。
書込番号:18227069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
昨日シャープのSH-02Eから機種変更しました。
SH-02Eは画面(ドロワー?)を長押し→ショートカット→
直接発信→電話帳から電話番号を選ぶと画面にアイコンができ
後はそのアイコンをタップするだけで、電話がかけられたんですが、
SH-02Eはショートカットで直接発信を選択できません。
この機能はシャープだけの機能なんでしょうか?
他の方法で簡単に発信できる方法とかあれば教えてください。
とりあえず電話帳のお気に入りをつかってます。
宜しくお願いします。
3点

質問の内容がいまいち理解できないのですが、SHとFがごっちゃになってませんか?
書込番号:18207630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普段よく使用する、連絡先のショートカット
アイコン作成方法下記サイトに説明あります。
http://nttdocomo.support-menu.jp/guide/detail04_33.html
質問内容に外していましたら、スルーして下さい。
書込番号:18207803 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2ちゃんねる F-02G板によると、『docomo LIVE UX』ホームアプリでは【直接発信】ショートカットが作成出来ないようです。
『NX!ホーム』でしたら、アプリ一覧→ウィジェット一覧から【直接発信】を選択出来るとの書き込みがあります。
(手元に『NX!ホーム』が無くて未確認ですみません)
書込番号:18207930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

野菜作りさん返信ありがとうございます。
ただarrowsでは、ウィジェットから直接発信
はでてこない(選択できない)です。
どうやらarrowsでは、対応してないみたいですね。
書込番号:18208985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ghf00113さんへ
〉ウィジェットから直接発信
はでてこない(選択できない)です。
私も、F-02Gを23日夜より使い出しました。
対応しておりますよ。
リンク先サイトを良く読めば出来ると思います。
一応順番を述べますね。
ホーム画面の何もない場所をロングタッチ→
メニューが表示されたら、ウィジェットを表示を
タップ→アプリ一覧画面のウィジェットタブが
開きます。画面を左へスクロールして、直接発信を
見つけ、あったらそれをロングタッチして、アイコンを下へスクロールし、ホーム画面にショートカットを登録します。→ショートカットをホーム画面に登録すると、自動的にドコモ電話帳が起動してきます。→直接発信したい連絡先をたタップします。
これでホーム画面に直接発信のショートカットアイコンが出来上がっておると思います。
試して下さい。
書込番号:18209272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

野菜作りさん
私もウィジェットから直接発信が出てきません。
ドコモLIVE UXとNX!ホームの両方で試しましたがいずれもでてきませんでした。
書込番号:18209456
1点

ランチャーボタンを押して、ウィジェットの覧の中に直接発信がありませんか?
書込番号:18209502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記します。
ウィジェットタブ画面で連絡先ショートカットアイコンをホーム画面にペーストします。
その連絡先ショートカットをタップすると
ドコモ電話帳が起動し、指定番号をタップです。
書込番号:18209555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記2
ウィジェット画面には直接発信というショートカットはありません。
連絡先ショートカットです。
書込番号:18209568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めての投稿でいまいち使い方が…。失礼があったならすみません。わたしもこの機種が欲しくて、まずは息子に購入しました。
直接発信ができない!と私も思って見ていたのですが、電話帳のアプリを何か入れるとウィジェットに表示されるような気がします。間違ってたらすみません。
書込番号:18209729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記3
再度になりますが、一応順番を整理し直し記述しますね。
ホーム画面の何もない場所をロングタッチ→
メニューが表示されたら、ウィジェットを表示を
タップ→アプリ一覧画面のウィジェットタブが
開きます。画面を左へスクロールして、連絡先ショート
カット1×1を見つけ、あったらそれをロングタッチして、
アイコンを下へドロップし、ホーム画面にショートカットを登録
します。→ショートカットをホーム画面に登録すると、
自動的にドコモ電話帳が起動してきます。→直接発信
したい連絡先をたタップします。
これでホーム画面に直接発信のショートカットアイコンが
出来上がっておると思います。
私は既に何度もこの直接発信で電話しております。
試してみて下さい。
書込番号:18209765
0点

g電話帳をインストールしたらウィジェットに連絡先のショートカットが出ましたが、一発発信ではなく個人電話帳→発信となります。野菜作りさんは何かドコモ電話帳以外の電話帳アプリをお使いではありませんか?
書込番号:18209898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

野菜作りさん
ご丁寧な説明ありがとうございます。
でも、ウィジェット一覧に出てこないのです。
もしかすると、後から自分でインストールしたアプリが影響してるのかも…。自分でインストールしたアプリ関係のウィジェットが表示されているため、もともと表示されるはずだったプリウィジェットが表示されなくなってしまったのかな。
書込番号:18209912
0点

そう言われてみればg電話帳アプリいれてます。
ドコモ電話帳が起動してこなくて、
g電話帳が立ち上がってきました。
起動さえすれば、タップで完了。
書込番号:18209941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどからプレイストアの電話帳アプリを上から順番に幾つか試してみたのですが、どうやらインストールしてウィジェットに表示されるのはg電話帳だけのような気がします。
皆様、ウィジェットに表示される良い電話帳アプリがあればぜひ教えてください。
書込番号:18210038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

seria694さん、野菜作りさん、返信ありがとうございます。
何度試してみても、ウィジェットから直接発信も連絡先ショートカットも
見つけることができません
書込番号:18210830
1点

ghf00113さん
残念ながらF-02Gは仕様にて出来ないようです。
g電話帳なるアプリをインストールするとウィジェットに出てくるらしいですが、標準では存在しない、というのが結論のようです。
書込番号:18210981
1点

ホフマン2号さん返信ありがとうございます。
やはりarrowsではできないですか。
何か他の方法考えてみます。
書込番号:18211389
0点

私のホーム画面連絡先ショートカット作成された
映像をアップします。
私はホーム画面にフォルダを設け、それにグループ
分けして格納して使っております。
大変重宝してます。
添付写真のように、F-02Gで私は出来ました。
書込番号:18211613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

野菜作りさん
プリインのドコモ電話帳では作れないので、一言、g電話帳のアプリをインストールすればできる、という前提条件がないと、他の人は自分の端末ではできないのになんで???と混乱しちゃいますので、一言付け加えてください。
書込番号:18212709
4点

直接発信ですが、ドコモ電話帳からのショートカットでの、アイコンは出来ません。
g電話帳をインストールしてある端末でなら利用可能です。
〉プリインのドコモ電話帳では作れないので、一言、g電話帳のアプリをインストールすればできる、という前提条件がないと、他の人は自分の端末ではできないのになんで???と混乱しちゃいます
インフォメーションでも確認してみました所、
この機種は対応して居ないとの事でした。
失礼しました。
書込番号:18212831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

g電話帳アプリをインストールしてある端末でなら利用可能です。
ドコモ電話帳からのショートカットは出来ません。
インフォメーションセンターに問い合わせしてみました所、直接発信出来ない仕様との事でした。
失礼しました。
私はg電話帳は購入してすぐにアプリいれて使って
いたので、出来て当たり前と勘違いしておりました。失礼しました。
書込番号:18212926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

野菜作りさん書き込みありがとうございます
g電話帳をインストールすることでやっとホーム画面に
直接発信のアイコンを作成することができました。
アイコンをタップしてすぐに電話がかかられたらもっとよかったですが、
満足のいく内容です。
本当にありがとうございました。
書込番号:18214347
0点

私は、F-02Eですが、ドコモ電話帳からの直接発信のアイコンがおけなくなり、困っていました。
私の解決法は、富士通製のアプリ「NX!電話帳」を入れることでした。
「NX!電話帳」で個人の連絡先を選び、メニューを表示すると、
「ホーム画面に配置」というものがあり、ホームに貼り付けることができ、
ワンタップで発信できます。古い機種での情報ですみませんです。
書込番号:18226863
0点

wannabeさん返信ありがとうございます。
早速試してみたところメニューに出てくるのは
編集、アカウント変更、赤外線、共有、削除の
5項目だけでした。
書込番号:18227016
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ARROWS NXF-02Gに機種変して
一週間が経とうとしています。
batteryの持ち具合、ディスプレイの
綺麗さ、見易さ、クリアーな通話など
非常に満足して使っておりますが
一つだけ困った点があります。
音量調節についててすが
着信音と通知音の音量は個別に
調整することが出来ないものでしょうか?
電話の着信だけMAXボリュームで
メール、ラインなどの通知音は
控えめに設定したいのですが…。
本体設定の項目にある音量調節では、
個別に調節できませんよね?
ちなみにクイックセッティングという
アプリを使用してみました。
各設定項目で着信音量はMAXに
通知音は、控えめに設定してみましたが
ライン、メールの通知音はMAXにて
通知される状態です。
どなたか、良い解決策を
ご教授くださいませんか?
書込番号:18221901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidの仕様でそうなりましたので、どうしようもありません。
たしか4.1以降にそうなったと思います。
アプリはそれ以前に作られたものがほとんどですので、着信音と通知音の音量が個別に設定できるようにデザインされていますがやはり調整はできなくなっています。
書込番号:18221961
4点

オリジナルマナーモードの設定で着信と通知は個別に設定出来るはずです。あとは普段からオリジナルマナーモードにするといいですよ。
書込番号:18222053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

設定→音・バイブ・LED→マナーモード→設定でオリジナルマナー選択そこで通知音の音量などの設定できます。
私が持っていたF-06Eからこのやり方で出来るようになっているはずです。
書込番号:18222057 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

富士通以外の他のAndroidスマホも同じなんです。ただ、富士通は気配り着信があります。電話の着信やメール通知の音量が、周囲の環境によって、静かな場所は小さく、うるさい場所では大きい音量で知らせてくれる機能です。
個別設定というものはないけど、それに近いものかと。あとは、私個人的には、メールの通知メロディーをオルゴールのようなおとなしめのものにしています。音量調節はできないけど、もとのメロディーを分けることでも多少は違います。
書込番号:18222389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>メタボフォンさん
Androidの仕様でそうなってしまった
のですね?前機種が2年前のgalaxys3
だったもので、galaxyでは出来たのに?
って感じでした。納得です。
>のぶしゃんさん、frullyさん
オリジナルマナーモード代用ですか?
なるほど。その手がありましたね。
了解です。
>ホフマン二号さん
気配り着信で代用ですか?
判りました!それも一度試してみます。
お答えいただいた皆様
ありがとうこざいました。
オリジナルマナーモード
また、気配り着信などの
機能を代用しながら
使っていきます。
書込番号:18222803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)