端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 4 | 2015年4月13日 07:53 |
![]() |
20 | 5 | 2015年4月11日 18:21 |
![]() ![]() |
9 | 12 | 2015年4月9日 16:27 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年4月9日 00:46 |
![]() |
59 | 27 | 2015年4月8日 22:41 |
![]() |
1 | 1 | 2015年4月8日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
初めて書き込みします
fー02gですが、電源を切った状態でクレドールにおいで急速充電をしようとすると
「充電異常を検知したため充電を停止しました。接続している機器やケーブルがある
場合は抜いて下さい」となってしまいます。機器やケーブルを抜いてやり直してもダメでした。
どなたか、同じ不良内容の方いますか?
11点

スレ主さん 心中お察し致します。
それでは大変不便ですね。ショップへ動作確認点検をしてもらってはいかがでしょうか。
書込番号:18671886
0点

電源は何を使用していますか?
ドコモのACアダプタ05か急速充電対応のUSBケーブルが必要です。
書込番号:18672071
5点

充電器もそくはスマホの充電端子の不良でしょう。
両方をショップに持ち込んで、どちらが悪いのか原因分析してもらいましょう。
書込番号:18672235
6点

AC05で充電異常を検出し、充電停止したのなら(AC05の緑ランプ消灯)、AC05の100Vコンセントを抜いて一分程放置後、再度100Vコンセントを差し込むと充電停止がリセットされますよ
書込番号:18676790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ドコモ端末はOCNを含むドコモ系のMVNOのSIMは利用できますよ。(動作確認対応機種の一覧に無い場合でも心配不要です。)
書込番号:18671036
4点

『トップ > SIMお役立ち情報 > 利用可能端末リスト(スマホ)富士通』参考サイト
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/useful/sp/fujitsu/
NTTコミュニケーションズ(OCN)、IIJ(IIJmio)、日本通信(b-mobile)各社発表ごとにオフィシャルのSIMカード動作確認端末の結果をまとめました。同じ端末でも事業社によって使える場合がありますが、自己責任でお願いします。人気端末はSIM通編集部でも試してレポートしたいと思います!(サイト内記事引用)
書込番号:18671049
0点


こんにちは
>OCNサイトでは対応外でした><
対応外ではなく未検証ということです。
OCNモバイルONEは、docomo系MVNO事業者で、docomoの基地局のアンテナを借りてサービスしていま。つまりdocomoの端末であれば使用周波数も同じなのでつかえることになります。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/area/
書込番号:18671149 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様ありがとうございました、助かりますm(_ _)m
書込番号:18671240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ドコモショップで見て、欲しくなりました。
この機種を購入→simロック解除simフリー化→mvno契約→月々の利用料金を抑えて使いたいです。
(simフリーやmvnoに関して、勉強不足でトンチンカンなことを言ってたら、教えて頂きたい)
何か安く手に入れる方法があったら教えて頂きたいです。
Amazonや楽天みたいなところで中古(白ロムというのかな?)を買って、ドコモショップでsimロック解除してもらい、mvnoの契約して使う位しか方法ないでしょうか?
長く使いたいので、あまりに中古丸出しなのも、少し不安で、どんなところで買うのがいいかもアドバイス頂けたら、嬉しいです。
楽天とかで、ポイントが貯まる分で金額高いの我慢する等も考えてみたりしています。
書込番号:18566061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりamazonやソフマップなどの名の知れた所がいいでしょう。
オークションなら安く変える可能性はありますが、
リスクが大きくなるのでやめた方が無難でしょう。
ドコモ回線使用のMVNOのSIMはSIMロック解除は不要です。
SIMロック解除が必要になるのはドコモ回線以外で使う(海外など)場合です。
書込番号:18566075
2点

1985bko様
ありがとうございます。
ドコモ端末だと、simロック解除しなくていいんですね?
それは、薦めて頂いたようなところで買った場合の時ですよね?(・_・;
書込番号:18566080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad miniを5万で買ってAppleCare付けてMVNOの10G2560円のiijmioSIMぶち込んでwifiルーターと新聞がわりに使おうかな?ASUSファブなら3万からあるからそれでもいいけど。これって中古の白ロムいくらするの?テザリング出来る?
書込番号:18566088
0点

ドコモ端末だと、simロック解除しなくていいんですね?
↑
微妙に意味が違います。
MVNOの回線のほとんどが、docomoを利用しています。
docomoを利用していないMVNOもあります。
その場合は、ロック解除が必要です。
書込番号:18566098
3点

ドコモ以外のネットワークを使う場合にSIMロック解除が必要になります。
MVNOのほとんどはエセドコモSIMなのでそのまま使えますが、auやソフトバンク、海外での現地キャリアなんかを使いたい時に必要って事ですね。
因みに、歴代富士通機種はSIMロック解除をしても、他社SIMでLTE通信は出来ませんでしたので、この端末でもその可能性は高いと思われます。
ドコモ系での利用しか考えていないなら問題ありませんが、他での利用を期待してロック解除すると期待外れになるかもしれません。
書込番号:18566102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドコモ端末だと、simロック解除しなくていいんですね?
その通りです。ただし、前レスの通り
「ドコモ回線使用のMVNOのSIMは」です。
書込番号:18566451
1点

過去に参考スレッドがあります。こちらもご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18537675/#tab
書込番号:18566542
0点

安くと言っても金銭感覚が違うと何とも言えないのですが幾らぐらいをお考えですか?
書込番号:18567407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

E7594213608様
ありがとうございます。
5〜4万以下です。
待っても、値段下がらない気もしなくもないのですが。
あまりに高いと、断念して、一つ前のNX-F-01にしようかと思っています。
今、見たらNX-F-01が3万台なので、その位の金額ならNX-F-02Gも可能性ありかなと思っています。
でも、キャリア以外でスマホ初めて買うので、Amazonとかで新品とか評価高い店でも買うのが不安ですね。
補償とかも、どうなるかまだ勉強不足だし、焦らず検討してみます。
あまり、ゆっくりしてたら、機種自体が売り切れたりしてw
書込番号:18568577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あまりに高いと、断念して、一つ前のNX-F-01にしようかと思っています。
F-05Fもありますけど
書込番号:18568608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はFOMA契約からXiへの変更目的の価格設定なので、MNPでも安くは手に入りません。そのため白ロム市場もあまり安価にはなりませんね。
夏モデルの発表や発売が決まれば安くなるかもしれませんが、夏モデルは色々と新規格に対応するのでそちらが欲しくなるかもしれませんが。
書込番号:18568774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのスレ主さんと同じよーに
この機種を安く欲しいと思ってます。
現在、会社のスマホを使っていて
自分のがありません。
どーしても自分用のが欲しくなりました。
docomoは
以前、ガラケーを持っていて
2年くらい前に解約しました。
スレ主さんのお考えを参考にさせていただき
そのガラケーを再契約して、
後で機種変でこちらを契約すれば安くなりますか?
書込番号:18664300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
27日にF-02Gを購入しました
今まで気がつかなかったのですが充電クレードルに置いてブラウジングをしているときに
ゆっくりスクロールするとガガガガガガみたいな感じで画面が小刻みに震動します
このような場合は初期不良にはいるのでしょうか?
ちなみに、エレコムの保護フィルムをつけています
書込番号:18632687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

類似の過去スレッドです。
『タップ長押し時のブレに関して』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18546453/#tab
『ツムツムができない』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18435230/
『ドラッグがうまくいきません。』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18257049/
『電話の着信画面』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18208942/
書込番号:18632817
0点

スクロール不可ではなくスクロール出来ているようですので、多分不良扱いにしてもらえないと思いますが?
程度の問題かと思いますのであまりにも気になるようでしたらショップで見てもらったら如何でしょうか。
書込番号:18633514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートフォンは発熱するものなので、充電中の使用はできれば避けるのが基本です。
過度に発熱すると内部の劣化や故障に繋がることもあります。
特にバッテリーは熱の影響を受けて劣化が進むので注意が必要です。
このようなことに極力ならないように、各メーカーは充電中の動作に制限をかけることがあります。
動きを制限することで発熱を抑えます。
また、逆に一定温度まで発熱すると制限が働くという仕組みもあります。
スレッド主さんの書き込みでは制限によるものなのか判断がつきませんが、このような仕組みも考慮しつつ仕様かどうかを見極めればいいと思います。
動作が保証されているのは純正品なので、充電器具が純正品かどうかも確認してみてください。
どうしてもおかしければドコモショップにで相談しましょう。
書込番号:18639755
1点

ゆっくりしたことで、押した認識をして、画面タッチ振動が
機能しているだけです。
画面タッチ振動は、設定で切ることができます。
参考になれば、幸いです。
書込番号:18640719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまご意見ありがとうございました
調べたところ充電器(ACアダプター)の電圧と電流値が低いためだったと考えられます。
違うものに変えたところ誤動作無く使えています
ありがとうございました
書込番号:18662727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
スマホの更新月が7月なので、ARROWSの夏モデルに期待しているのですが、7月なら発売されていますでしょうか?見通しといいますが、予想を聞かせていただけたらと思います!よろしくお願いします!
書込番号:18592448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SIMフリーの件があるから例年と同じかは不明ですね。
Windows10はアップグレードは無償ですよね。
書込番号:18593133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機能面は頭打ちなので料金、サービス面に期待。
今までは最新機種持ってると優越感あったが、MVNOで必要最小限のスペックは賄えてるので、
無駄に高い端末使ってるのは背伸びしてブランドで着飾っているみたいで恥ずかしくなってきた。
夏モデルもこの系統踏襲するなら、これにMVNOsim挿して、ガラケーとの2台持ちを考える。
書込番号:18593709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もF-06Eなのでそろそろ次のARROWSに機種変しようと思っています。
スナドラ810は発熱問題とかあるので微妙ですね。また虹彩認証とかは冬モデル以降になりそうです。
書込番号:18594376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

虹彩認証なんて載っけようとしてるんですか。
暗いとこで使ってたら眩しそう。指紋認証で十分満足なんですけどね。。。
富士通にはソニーのスマートバンドトークみたいなの出してもらいたいな。
時計代わりになって、その手で持ってる時はロック解除不要とかスマート。
書込番号:18594947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予想のひとつですが、今度の夏はgalaxyがドコモの主役になりそうなので、アローズはあきらめてほとんど変化しない可能性もあります。
書込番号:18598895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

というか、退化すると予想。
スマホのシェアでは、その他のくくりだし。
書込番号:18598953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今度の夏はgalaxyがドコモの主役になりそうなので、アローズはあきらめてほとんど変化しない可能性もあります。
ああ、あれか、ツートップ戦略もどきか、懐かしいな。
書込番号:18599032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GALAXYは2トップの時は安くて売れましたが、最近はあまり売れていないみたいですね。
日本はスペックよりも知名度やブランドで売れますからね〜
書込番号:18601758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

可能性のひとつですが、コストをかけてもgalaxyに勝てないので今度はスペックダウンして安く作って勝負しようとする可能性もあるでしょう。
ツートップのときはF06Eを頑張って高級に作ったようですが安く作ったgalaxy s4やXperia Aにまったく勝てませんでした。
メイドインジャパンを主張していますがgalaxyブランドとそれを売りたいドコモの戦略にはまったく勝てないことを知ったでしょう。
あくまで予想なので発表会にならないとわかりませんが。
書込番号:18602251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ツートップのときはF06Eを頑張って高級に作ったようですが安く作ったgalaxy s4やXperia Aにまったく勝てませんでした。
価格があれだけ差別されていれば、よほど付加価値がなければ、そりゃ売れないでそう。実際2トップ以外は散々な結果。
書込番号:18602272
3点

今はedgescreen程度では価格差を埋めるほどの性能差がないからギャラクシーは売れてない。前回の逆になってる。
価格が安いから売れた以外の印象がギャラクシーにはない。
価格高くてもギャラクシー買う人より、価格高くても日本メーカーという人の方が多い。iPhoneだって同じこと。
書込番号:18602959 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

〉iPhoneだって同じこと。
iPhoneが一番安売りしていると思うが。
書込番号:18604210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そう言う意味だけど。iPhoneは日本メーカーではない。
書込番号:18604690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

頭弱い人でしたか、失礼しました。
>価格高くてもギャラクシー買う人より、価格高くても日本メーカーという人の方が多い。iPhoneだって同じこと。
iPhoneは価格が安く、日本メーカーでもないのにスマホでは圧倒的なシェアを持っている。買ってる人が多い。
ここまで書いたらわかってくれるだろうね。
書込番号:18604755
1点

回線としてはiPhone買っておくのが一番安いですからねぇ。
契約端末数と運用端末数にどれだけの乖離があるか気になるところですね、ら
書込番号:18604801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あなたと同じこと言ってるのに理解できないのですね。
ギャラクシーが高ければ買わない、安いから買う。
iPhoneも高ければ買わない安いから買うと言ってるのに。
書込番号:18608431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今暇だから付きあうわ。
>価格高くてもギャラクシー買う人より、価格高くても日本メーカーという人の方が多い。iPhoneだって同じこと。
ということは
>価格高くても【ギャラクシー】買う人より、価格高くても日本メーカーという人の方が多い。
>価格高くても【iPhone】買う人より、価格高くても日本メーカーという人の方が多い。
どちらも、「価格が高くても日本メーカーという人の方が多い」と言われている。
つまり
@>安い【ギャラクシー】買う人より、価格高くても日本メーカーという人の方が多い。
A>安い【iPhone】買う人より、価格高くても日本メーカーという人の方が多い。
という意味になる。
@のギャラクシーはありえると思うが、AのiPhoneは、価格が高い日本メーカーよりも、圧倒的に売れているということ。
つまりあなたと私は全然別のことを言っている。これでわかってくれ。
書込番号:18608487
3点

ihoneは、必要以上にでかくなりすぎ
ジョブス精神は、消えてしまった。
これからは、凋落の一途だな。
私は、夏モデルちょっと期待
パネルを、従来型のホワイトマジックに戻してほしい。
書込番号:18613722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

虹彩認証は夏モデル(F-04G)で載るって見たぞ
あとはスナドラ810とWQHDと・・・カメラで恒例のスペック自慢っぷりを見せてくれる模様
書込番号:18661897
0点

これですかね?
http://docomo.publog.jp/archives/43508686.html
スナドラ810や5.2インチQWHD、虹彩認証などとても魅力的ですね(*^^*)
これでデザインも良かったら最高です!
書込番号:18662299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
現在、通話の設定がデフォルトで非通知になっているようで、一回一回通知にしているのですが、デフォルトを通知にするやり方はどうすればいいのでしょうか?
通話設定を見てもそれらしきものが無くて困っています。
0点

発信番号通知の設定は、[通話設定]の[ネットワークーサービス]の中にあります。
書込番号:18660418
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)