端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 6 | 2014年11月23日 02:23 |
![]() ![]() |
6 | 12 | 2014年11月23日 00:21 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年11月22日 16:51 |
![]() |
2 | 1 | 2014年11月22日 11:15 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2014年11月21日 01:37 |
![]() |
6 | 3 | 2014年11月21日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
so01Gは、前面ステレオスピーカーですが・・・
F02Gは、どこにスピーカーが付いてますか?
また、富士通のホームページでも、ステレオの音量が大きくなったことをPRされてるようですね。
耳が悪いので、通話時(ハンズフリーも)の音量や、聞き取り安い機種を探してます。
スピーカーなどの情報をお持ちの方、教えて下さいm(_ _)m
6点

前側にも後側にもそれらしきものが無さそうなので、F-01Fなどのように端末の下部分にあるのではないでしょうか?
書込番号:18007596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ププピンさんがアップされている画像のようにスピーカーはリア底面近くにある穴のようですね。
サイズ的にちょっと小さいかな?と思いますけど、ここですとテーブルに置いてもちゃんと音が抜けそうで悪くないと思います。
書込番号:18009510
5点

熊本市新市街のDSでホットモックを触って、どこにスピーカーがあるのか試しにプリインストールされている着信音を鳴らして確かめました。通話時に耳に当てるレシーバー部分です。
書込番号:18178673
3点

私もグランフロント大阪のドコモショップで確認してきました。
どうやらcfxmt940さんが仰っているようにフロントの受話口がスピーカーを兼ねているようです。
リアの穴は関係無いようです。
書込番号:18182557
3点

解決しているかも?知れませんが、スピーカーは受話スピーカーと同じ場所に有ります。
他の方が写真を掲載されたリア下部の穴はマイクです。
音は結構きれいですが、Xperia z3と違い、モノラルです。
書込番号:18196436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
初めての投稿になります!今後ともよろしくお願いいたします!
本件の質問なんですが、この機種を買うに際し知人から
「月々サポートの事を考えると、来月の12月に契約する方が良いよ!」
というように聞きました!また来月から機種ごとの月々サポート額の変更または仕組みの変化があるのでしょうか?ここを利用されている有識者の方々、回答がこざいましたらよろしくお願いいたします!
書込番号:18193777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは、知人になぜかを聞くべきかな。
スレ主さんの現状かわからないからなんとも言えません。
ちなみに、FOMAからの機種変更なら場合によってはいまでも実質0円ですからそれより安くなるなら知人にやはり聞くべきかな。
書込番号:18193922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も先週からF-02Gへの買い替えを検討しており、現在はクロッシーじゃないスマホです。
そこで、今日買い替えようとしましたが、石橋叩き壊して渡れないうちの嫁が熱心に店員に聞いたところ、
使用料の日割り計算ができないので、極端な話、29日に買い替えても1か月分の使用料がかかるとのことで
12月1日まで待てとのことでした。
現在、取り置きしてもらっています。
また、各種割引が12月も継続になるかどうかも店員さんが情報入手次第、連絡してもらうようにしているようです。
書込番号:18194177
1点

tweetから
@sirura: まだFOMAの糞スマホを使っている皆さん!ARROWS NX F-02Gを機種変更で買うと月々サポートが大幅増額されて実質1万円です!さらにdocomo10年以上だとさらに1万円ひかれて実質0円です!貧乏くさくいつまでも使ってないで変えましょう!
Xiデビュー割も1万円で月末がお得なような損なような ♪( ´▽`)
書込番号:18194248
0点

来月から価格の変動があるのかは解りませんが。
一般的に契約は月末がお得とされています。
今まではドコモだけ違いましたが今では三社横並びで、初月は日割り計算、月サポは翌月適用です。
つまり、月末になればなる程初月の費用が抑えられます。
但し、解約する方も月末がお得なので、入念な準備をしておかないと相殺されてほぼ変わらなくなったりもしちゃいますが。
書込番号:18194466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xiスマホデビュー割は今月で終了予定。
来月まで継続しますかね?
Xi〜FOMA〜XiでXiスマホデビュー割を適用させてF-02Gを手に入れようと思ってますが、月々サポートと含めて安く機種変更する方法を考えないと駄目かも知れないですね。
来月までXiスマホデビュー割が継続するなら良いんですがね!
書込番号:18194522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月契約から、サポートが増額されるのならそうかもしれないけど、知人の根拠が何なのか…。
確かに今契約しても、月々サポートが適用されるのは12月度からです。12月から24カ月ですね。増額がなければ、契約日によって当該契約月からサポートが適用されるか翌月からになるかの違いはありますが、いずれにしても24カ月適用だから金額に変化がなければ関係ないような…。間違ってたらすいません。
書込番号:18194835
0点

皆さま、色々と知識をありがとうございます!
知人(と言うか親族ですが)がドゴモショップの社員で、一応その要因を聞いてはみたのですが、未だに連絡が返ってこないので、知識ある方にまず情報を聞かせてもらおうと思って、質問させていただきました・・・
月始めの方がいいのか、月末のほうがいいのか複数の捉え方がありましたが、ここで出してもらえた知識を以て、当人はどう答えるのか聞かせてもらってまたここにその返答の旨を書かせてもらおうと思います!
書込番号:18194995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドゴモショップとは、どこのショップですか〜〜
docomoの社員でなく、docomoショップの社員ですね。
親族なら、悪いことは言わないでしょう。
正解はありません、その機種が好きで、買いたいと思った時がその時です。
お得だからと言って富士通やNECやSHARPでは、顧客不満足度ナンバーワンです。
書込番号:18195041
0点

さすがに特定されては当人のこともあるので、近畿とだけで勘弁してください・・・
DOCOMO社員でなくDOCOMOショップの社員です(厳密に話してないので、「DOCOMO社員=DOCOMOショップ社員」なのかどうなのかは解りませんが)
何を使うにしろ、本質は「自分が気に入って欲しがっているものか」という気持ちそのものですからね♪ムチャな使い方をしない限り、ちゃんと自社審査を通ってきた機種なんでしょうから、2年前に買ったSH-02Eより良いことは間違いないでしょう♪
書込番号:18195075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「月々サポートの事を考えると、来月の12月に契約する方が良いよ!」は、
今使ってる機種の月々サポートがなくなるって意味では?
書込番号:18195517
0点

そうかもしれないですね・・・今使ってるスマートフォンは2年前の12月6日に購入しましたし・・・
書込番号:18195828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今月中に機種変すると2ヶ月分の月々サポートが無くなる訳ですね?
その額と今月中に終了する割引やクーポンとを天秤にかける事になると思いますが、そのdocomoショップ店員?の発言はひっかかりますねぇ…
ちなみに私はアンダー25でもXiスマホデビューでもないですが、今月中に期限の切れるクーポンがあったのでdocomoオンラインショップでacアダプタ05と一緒に買いました。
月曜には届くので楽しみです。
ここでよく目にしますが、買いたい時が買い時!ってのもあるかもですね(^_^;)
前機種の月々サポートは満額受け取ってますけどね(笑)
書込番号:18196235
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
はじめまして
今回、この機種に機種変しようかと悩んでます。
思ったんですが、今月変えるより来月まで待って年末商戦の出た時の方が安くなると思いますか?
自分の場合、今月中なら現行機(soー04E)が下取りで14000円になるので今月中ならある程度金額の目星がつきます(来月は下取り金額がどうなるか分からないとの事)
それとも、年末商戦の方が安くなるでしょうか?
書込番号:18192028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末販売に年末商戦なんてあるのかなぁ。年度末ならありそうだけど。
どちらにせよ賭けじゃないかなぁ、価格どうなるかわからないなら早くてに入れた分高かったと言うことで納得すればよいのでは。年末商戦なければ早く手に入れて安かったとなるわけだから。
書込番号:18192163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年末商戦で値下げを断行するべき製品かどうかにもよりますが
その前にディスプレイの供給不足による品薄状態も有り得るので正直分かりません。
下取り込みで買いたい、と言う事でしたら結論的には相殺する可能性も有るので
極論、買いたい時が買い時とは思いますね。少なくともU25割等で新製品の割に
破格な割引プランが有りますのでいつでも買える製品かどうか、で判断した方が良いでしょう。
書込番号:18192168
1点

今週発売されたばかりなので、来月でもそんなに変わらないとは思いますが…
mnpクーポン対象であれば、少し安く購入できるかもしれません
私は、151に電話したら機種変更代に20000ポイントもらいました。
書込番号:18192551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんご回答ありがとうございます。
物欲に勝てそうもないし、欲しかったので買っちゃいましたw
くろすみ様の言ってたクーポンを私も151に確認したら貰えました
ありがとうございます
書込番号:18194582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
初めまして。
この週末にF-02Gに機種変更しようと思うのですが、今使ってるのがF-05DでXI回線を使っています。
そこで思ったのですが、XIデビュースマホ割が使えるようにXI→FOMA→XIのように変えての割引はできるのでしょうか。
XI→XIのまま機種変更すると55000円くらいするので、もっと割引したいので思い浮かんだことなのですが、大丈夫なのでしょうか。
お願いします。
0点

同じ内容のスレがありますので参考にして下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18168439/
書込番号:18193742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
発売日に購入しました。
設定からオリジナルサイレントモードで音とバイブも切っているのにどうしてもメールのバイブが切れません。
マナーにせず、通知音をサイレントにしてもバイブが鳴ります。音声通話はまだ使ってないのでそっちはわからないのですが、バイブって切れないのでしょうか?
富士通製品は使ったことがないので何か違う方法があるのでしょうか?
書込番号:18189435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メール→フォルダー一覧を表示、
→本体下の右メニュー
→メール設定で
音、バイブカスタマイズできます。
振動時間0秒に変更でできましたか〜。
書込番号:18189456
5点

できましたー!
とっても助かりました。ありがとうございます!
書込番号:18189498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
お世話になります。
Galaxy S4がだいぶボロボロになり
本機種に乗り換えを考えています。
ついては以下の点気になっていますか、
富士通機について教えて頂きたく。
1、画面下部のホームボタン、サブメニューボタン等は消すこと、もしくは透過にできますか。
⇒Galaxyでは物理ボタンのため、このボタン分画面が狭く感じました。また待受画面では全画面にて表示したいのですが、下部のボタンがかっこ悪いかなと。
2、ワードエクセルオフィスのファイルは開けて編集できますか。
⇒Galaxyでは何れのファイルも内蔵ソフトで編集も可能です。スポーツクラブで筋トレをエクセルに打ちながら使いたく。
3、マルチコネクションはどうですか。
⇒wifeをオンにしていると地下鉄の駅ごとにwifeが繋がり、通信不安定で使いものになりません。マルチコネクションであればwifeオンのママ3gと自由に切替えて通信可能でしょうか。(実際使用してどうですか)
もしわかる方いたら教えていただけますでしょうか。
書込番号:18187140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボタン類が消せるかどうかは、アプリ次第ですが、通常は消えません。まあ、たいていはすぐに慣れます。
Office文書については、KingsoftOfficeが入っていますが、試用版か、編集可能なのかはわかりません。もっとも互換性や速度は今ひとつです。
気に入らなければ、MSのOffice Mobileをインストールすればよいです。無料で編集も可能。
MS純正だけあって、ほぼふつうに使えます。ファイルはOneDriveかDropboxにしか保存できませんが、よほど巨大なファイルを使うのでなければ、特に問題はないです。
マルチコネクションについては以下を参考にしてください。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20140617_653356.html
書込番号:18187390
1点


マルチコネクションはまだ2日しか使用していませんが、Wi-Fiの谷間を縫うような、通信品質が安定しない所にこそ有効な機能です。高速並列ダウンロードを強調していますがWi-Fi常時ONでもストレス無く電波を掴んでくれます。
Office系に関しては既に指摘の通り、KingSoft in androidがインストールされています。但しMicrosoft Office Mobileはまだ未対応でした。こちらについては現時点では強く推せる状況とは言い難いですね。
ナビゲーションバーに関しては無表示は出来なさそうですが、やはりご指摘通り待受時はそれほど目立たなくはなります。尤も、ナビゲーションバーが見えててもあまり圧迫感は無いように思います。基本的にはサイトにあるホワイトで表示されているようなイメージと同一です。
書込番号:18189388
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)