ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

悩みましたがまだ悩んでます

2014/11/03 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

現在、L-06D使用中でそろそろ機種変を考え、Xperia、リンゴ6+、当機種と悩みソニーはマグネット端子が嫌、職場の皆んながリンゴに侵蝕されてて変なプライドから嫌気が指し、当機種は3番手ながらフルセグアンテナが内蔵でタフネスっぽいところもあり、お上りさんの様に予約しちゃいました。タブレットもARROWSで予約しちゃいました。富士通は「右に左にマーガレット」以来です。そしてメイドインジャパンってところも意気に感じました。どうか不具合無く出てきて欲しいです。
って…何無駄な投稿してるんだろう。削除レスがあればすぐに消します。

書込番号:18127846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 23:42(1年以上前)

いい機種にしましたね

スペックだけでなく総合的に今流通してるスマホの中で最も優れた機種だと思いますよ

F02E以降の富士通は非常に安定しているので心配ないでしょう

書込番号:18128140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2014/11/04 00:23(1年以上前)

スレ主様、お気持ち よぉ〜く解ります。
そうですか、職場では孤立無援、四面楚歌の状況ですか。
文面の端々にスレ主様の反骨精神が伺えます。そんなあなたにF-02Gはピッタリお似合いではないでしょうか。

自分も2年前、スマホデビューのF-10Dで エラい目に合いまして、二度と富士通なんか!…と決めてましたが、ここ最近の優等生ぶりに心が揺らぎ またブラックとオレンジを予約しました。

しかし、今回もナニやらオーバースペックだの発売日延期だのと…不安感いっぱいですが。
スマホラウンジにて説明員の話しやら、実機体験をしてきて ある程度は納得してます。良い機種だと思ってます!

長文、すみませんでした。

書込番号:18128279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/04 01:31(1年以上前)

発売日を延ばしてでも、
不具合が発生しない状態にしてから発売
してほしいですね。
見切り発売で実験台には誰もなりたくないから...

書込番号:18128422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/11/04 06:39(1年以上前)

ネライムさん、シューハンさん、スマホー貧乏さん、こんな優柔不断な投稿にレスありがとうございます。
兎にも角にもドキドキワクワクで待つしかありませんので、果報を待とうと思います。

書込番号:18128633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/04 06:48(1年以上前)

当方の周りには、ARROWS使いの人もチラホラ。

Tegraを止めて以降のARROWSは、品質安定。
もっとも、パーフェクトとは言えません。
それはどんなメーカーでも機種でも同じこと。

富士通のいいところは、日本人の望みそうな機能を盛ってることだと思います。

黒船みたいな外国製品より、はるかに良いですよ。

書込番号:18128649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2014/11/04 07:19(1年以上前)

ゴルゴ1/13さん、ありがとうございます。CPUの違いは素人の私にはわかりませんが、2年使える機種には間違いなさそうですので出来る限りいじり尽くすことが出来ればいいなと思います。

書込番号:18128683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/05 01:57(1年以上前)

ゴルゴ1/13さん と同じ意見です。
私もF-10Dでは偉い目に遭いました。特別機種変更にて現在はP-02Eを使ってますが、もともと富士通好きでしたから、そろそろ戻ろうかと思ってます。
ARROWS X からARROWS NX のNXシリーズになってから小さな問題はあってもかなり完成度も高くなりましたよね。アンドロイド端末すべてにおいて言えることかもしれませんが。スペック的にはiPhoneの上をいってると思うし、昔から全部入り携帯の富士通なので、スペックを満足する動作であればピカイチでしょう。デザインや色は人それぞれ好みが分かれるところですが、スペック的にはNO.1だと思ってます。

書込番号:18132160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2014/11/05 07:08(1年以上前)

ホフマン2号さん、こんなスレへのご意見ありがとうございます。確かにどこのメーカーでも懸念はあるものでしょうから、自分は購買意欲をそそられるこの機種を楽しみにしております。

書込番号:18132389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/05 21:19(1年以上前)

中途半端にグローバルを志向して成功していないXperiaよりも、日本国内志向で日本人にとって使いやすいスマホを目指している富士通の方向性は色々な意味で共感が持てます。
私の場合、仕事も趣味も割とグローバル志向なのでメインはiPhoneですが、ガラケーは今でも全盛期のFケータイです。
次の機種変更の最有力候補はもちろんFのスマホですが、iPhoneはiPhoneで良く作り込まれた良いスマホだとは思います。

書込番号:18134658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/06 02:29(1年以上前)

現在、iPhone6、Plus,GalaxyS5、Galaxy noteedgeと使用しています。
最近までXperia z2も使っていました。
2年位前にARROWS買って熱問題で売却しましたが、久しぶりに一括0円にふらふらとf05f買いました。
兎に角ATOKが凄い。
これは進化、努力としか言えない。
Xperiaは、初代arc,HD,Z2と使いましたが
ハードの進化に伴い今はスペック的に良くなりましたが、今出ている4コアの機種と大差なく感じられます。
このごろの機種のラインアップも同じ様な繰り返しの感じで、スペックだけ上げてリリースしているだけの感じです。
付加価値があまり感じられず、
Z3は触角が動きませんでした。
皆さんの言う通り、今のARROWS使いやすく良い機種だとともいます。
私はf05fのデザインが好きなので
当分は使っていきます。
最近は、メール、SNSは手書き入力で
超楽してます。
ARROWSの次期機種が気になる様になったのですから凄いと思います。

書込番号:18135718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2014/11/06 07:08(1年以上前)

フランダースの野良犬さん、panta-xさん、ご意見ありがとうございます。お二方ともに深いお考えで、自分はそこまでの情報も知識もなく感覚的に選んだという面があります。何か恥ずかしいです(・_・;)。

書込番号:18135922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/06 22:19(1年以上前)

他のスレッドにも同じような内容をレスしましたが
F-0×F世代ではUSBホスト機能が無かったため
周辺機器をいろいろ接続したい自分のような人間には全くの問題外機種だったのですが
めでたくF-0×G世代では復活しました。

あとはカメラのフルオート縛りがなくなって
せめて露出補正だけでもできるようになっていれば
日本語変換とテレビアンテナ内蔵の優位点もあって
隙の無い今世代の最有力候補です。

書込番号:18138275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/07 00:03(1年以上前)

先日スマホのUSB端子が火を吹いてしまいましたTT(言葉通り焼け焦げました)
今日ドコモショップで修理を依頼したのですが、修理可能か、また可能な場合には5000円払って修理するかの答えは一月後にでるそうです。
もう思い切って機種変更しようか悩んでます…
内蔵ROMが使っていたF-06Eと同等かそれ以上の64G以上だったらこの機種で即決してもよかったのですが、
何故容量削ってしまったのでしょうね。
皆さんはそんなに容量は必要ないんでしょうか。
それともSDカードで補っているんでしょうか?

内蔵64Gに固執してなんとか修理してもらうか、この機種+SDカードにするか。
皆さんならどちらにしますか?

書込番号:18138814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/07 05:20(1年以上前)

内蔵メモリじゃなきゃ困る理由があるならともかくSDカードで十分だと思いますけどね

64Gでも3000円程度で東芝の日本製が買える訳ですから

書込番号:18139253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tshrnrhsさん
クチコミ投稿数:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/07 12:30(1年以上前)

僕なんか、内蔵メモリなんてほとんど使いません。
SDカードをメインで使ってますよ。それに、クラウドも。そっちの方が、機種変更した時になんかデータの引っ越しが楽ですし。恐らく、大半のスマホユーザー(iPhoneユーザーを除く)はそのような使い方をしてるのではないでしょうか。

書込番号:18140090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/07 13:03(1年以上前)

GoogleアカウントにサインインしているとアンテナピクトやWi-Fiピクトが青になるのは富士通だけだからなぁ。この機種にもあるかは実機みてないからわからないけど細かい遊び心があるのはよい。
Xperia、iPhoneとかは白一色だから味気無い。

書込番号:18140207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/08 04:25(1年以上前)

ネライム様
tshrnrhs様

アドバイスありがとうございます。
なるほど、確かに引っ越し等を考えるとSDの方がいいですね。
いや、私の場合どうもガラケー時代を引きずっていて、SD=読み書き速度が地獄のように遅い、
という印象があったもので。
これを機に機種変+SDカード購入を検討してみます。

書込番号:18142732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/11 16:27(1年以上前)

別に使って貰わなくて良いとiPhon6+の方も
XPERIAz3の方も、思ってますよ
今更size変更だの意味不明だし。

書込番号:18156224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/11/11 16:58(1年以上前)

ニコニコKさん、これはワタクシに向けてのコメですね。
ずいぶんトゲトゲとした物言いですが、それを分かったうえでの発言でした。お気を悪くしたのならゴメンナサイ。

書込番号:18156317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日はいつ?

2014/10/24 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:78件

ARROWSが気になっていましてが、明日Xperiaに機種変することにしました。要因は色々ありますが、オーバースペック気味な点と発売日が不確実な所です。本日とあるDSの方がARROWSはいつ発売になるかわからないと言ってました。えっ!?11月中旬に延ばしましたよね?と聞いたら、それがまた延びるかもしれませんと漏らしてました。なぜかは聞きませんでしたが、現状そんな感じのようです。
2年間はXperiaにお世話になり、次は気持ちよくARROWSに移行できるような端末になっていてほしいです。

書込番号:18085101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2014/10/24 11:00(1年以上前)

そうなんですか?DSで言われたのであれば未定ですね 私はアローズにしたいので気長に待ちます もし不具合があるなら改善して完璧な状態で発売に至って欲しいです 情報ありがとうございました

書込番号:18086048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/10/24 11:18(1年以上前)

そうですか、ARROWS延びそうですか…
まあ、機能てんこ盛りですからチューニング調整も慎重にやらないと不具合を起こしかねないですからね〜

期待して気長に待てばきっと完成度は良いですよ!

書込番号:18086076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/24 13:57(1年以上前)

色々なキャンペーン対象予定であったものが未定になっているようです。

書込番号:18086539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/24 23:35(1年以上前)

Xperiaにしたんですね!

私もギャラクシー s3から機種変するつもりでF-02Gと比べています。
ただ、やはりF-02Gのオーバースペック気味な点は気になり、手に入れた方のレビューを参考と実機を触った後で最終決定したいと思っています。
会社の同僚でF-05Fに機種変した人がいますが、見れば欲しくなる性格なのか型落ちのF-05Fも満足できそうな気がしました。
モノコックのF-02GとXperiaを触りましたがギャラクシー s3に比べて大きいですね(汗)

レビュー楽しみにしてます!
ギャラクシー s3から機種変する参考にしたいと思います。

書込番号:18088477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/10/26 13:29(1年以上前)

姜維の北伐さん
たしかに完璧な状態で出してほしいものですね。私は延長されるかもしれない家族紹介割?を今月までに使いたい為に、Xperiaにしたところもあります。

書込番号:18094410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/10/26 13:31(1年以上前)

マナフィスさん
チューニングに時間がかかっているのかもしれませんね。それだけ時間をかけるからには確かな物を提供してもらいたいものですね。気長に待てませんでした。。。

書込番号:18094417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/10/26 13:32(1年以上前)

Quantitativelyさん
イコール発売日は不確定ってことですね。汗

書込番号:18094421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2014/10/26 13:42(1年以上前)

エヌの流星さん
05Fも迷いましたが、新しい物好きがでてしまいました。02Gは発売後レビューがある程度出揃うのを少し待った方がいいかもしれませんね。
Xperiaはでかいです!

書込番号:18094450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/30 18:29(1年以上前)

この機種の発売を首を長くして待ってるんですが
まだ確定しないんですかね?
中旬だと 11月10日以降なんですかね?

書込番号:18110437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2014/10/30 22:45(1年以上前)

ARROWSファンさん
10日〜20日が中旬でしょうかね。これだけ待たせてってことがないように完璧にして発売してもらいたいですね。

書込番号:18111520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/31 18:40(1年以上前)

販売戦略による延期なら中旬には発売になるだろうけど、不具合解消の為の延期なら再延期もありうる。ソフトウェアの問題なら発売と同時にアップデートするだろうけど完成しないと発売出来ないからね。ハード的な問題なら検討して結局仕様として販売する可能性もある。作り直しなら再延期だろうね。

いずれにせよ、販売戦略でない場合は初期ロットは不安要素ありということ。

書込番号:18114101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

発売日がずれ込んだ

2014/10/16 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:5件

発売日が10月下旬から11月中旬に
変更されてます。
カレーのイベントもまだ日時、開催DS もわからない。
待ちくたびれてしまいそうです。

書込番号:18058864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/10/16 21:58(1年以上前)

情報ありがとうございます バッテリー持ちが悪いXPERIAZ1からバッテリー持ちが好評のアローズに機種変更をしようと決めていたので。あと約一ヶ月楽しみに待つとします

書込番号:18059216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/17 03:06(1年以上前)

少しでもiPhoneを売りたいんじゃないの。
そろそろAndroidユーザーに対しての優遇のための延期なら良いけど。

書込番号:18060121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/17 14:47(1年以上前)

iPhone5の2年縛りが10月だけ解けるので今月中にNMPしたかったのに
残念です。1万円強の納得しがたい費用が発生してしまいます。
皆さまの使用レポートをじっくり読んで、実際に触って
機種選定できるので良かったのかも知れませんが・・・

書込番号:18061457

ナイスクチコミ!0


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/17 20:25(1年以上前)

MNPの発券は2週間有効では?
月末発行ならギリギリで発売日次第で間に合うかも。

書込番号:18062436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 09:51(1年以上前)

Visitor--さん
返信ありがとうございます。

確認したら最大15日間有効という事で10月31日に発券を受ければ
11月15日までに手続きが完了すれば理不尽な費用は発生しないようです。
1万円強の費用がかかるかどうかドッキドキ!の11月となりそうです。
有益な情報ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:18064325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/18 12:37(1年以上前)

MNP番号発券したあと11月は携帯の利用出来ないか日割りになるのかなどは確認をされた方が宜しいかと思います。
MNPが完了した日が解約日になるかもしれないので余計な費用が発生するかしないかなども含めての確認も必要ではないでしょうか。
最近は少しでも契約を維持させようとしますからいつの間にか規約変更が行われていたりします。

書込番号:18064885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 14:31(1年以上前)

因みに2年縛りというのは端末ではなく、料金プランについている物です。

SoftBankはホワイトプラン
auは誰でも割

です、SoftBankはよくわからないので触れませんが、auのiPhone 5なら、更新月である今月中に誰でも割を解除すれば、来月以降も違約金は掛からず、MNP手数料の2.160円で済みますよ、その代わり誰でも割が無くなるのでLTEプランは本来の価格になります(誰でも割は加入すると基本料が半額になります)

何回かMNPの経験はありますが、MNPした日が解約日になると思います、予約番号を発行して貰っても乗り換えるまでは現在のキャリアでの契約ですから。

書込番号:18065206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 15:02(1年以上前)

Quantitativelyさん

MNPを完了しないかぎり問題は発生しないのでは?
9月末にもMNP番号発券しましたが、欲しい端末の在庫が無くMNPしませんでした。
その間何も問題なく使えてます。


あさぴ〜 auさん

auのiPhone5です。LTEにつながらないのにLTEの料金を支払ってました。
「誰でも割」を解除する方法は知りませんでした。
auで確認してきます。

ARROWS NX F-02GではCPUの不安を気にする指摘がありますので、
実際に使われた方の使用感を確認してから機種変更したい自分もいます。

書込番号:18065297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/18 15:36(1年以上前)

11月にも旧キャリアで使用出来ると言うことは解約自体は成立していないので解約日は新契約した日になると言うことです。
なので実際の解約は11月になり2年契約の違約金が発生してしまうのではないのかと思ったしだいです。
予め今月中に2年契約の解除だけ行っておけば翌月にMNP番号発券して解約しても違約金は発生しないと思います。そのかわり11月は2年契約の割引対象外になり通常料金になります。

書込番号:18065398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 16:06(1年以上前)

10月31日にMNP番号を発券し11月15日までにMNPを実行すれば違約金が発生しない事はauに電話で確認しています。

書込番号:18065489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 17:33(1年以上前)

1Dやまとさん。

そうなんですか?更新月に予約番号を取得して、翌月手続きでは違約金は発生すると思うのですが、一応仮契約として移転先に移行するまでは契約は生きているので。

もう1度確認してみた方がいいかもしれません、此方でも後で確認してから再度書き込みます。

書込番号:18065712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 18:11(1年以上前)

連投すいません。

1Dやまとさん、此方で電話でサポセンに確認しましたが、違約金の対象になるそうです、やはり仮契約とはいえ契約は続いているので、でも回答が異なると混乱しますね。

書込番号:18065838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 18:40(1年以上前)

回答が異なると混乱しますね。
違約金が発生する方が納得いきますが・・・(^_^;
メールでも確認していますので返信があったらお知らせします。

書込番号:18065916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 19:09(1年以上前)

1Dやまとさん。

却って混乱させてしまったみたいで申し訳なかったです。

スレ主さん、沢山スレお借りしました、ありがとうございました。

書込番号:18066014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/18 20:42(1年以上前)

あさぴ〜au さん

この機種が発売遅れで同じように心配してる人もいるかと思います。

少しでもそのような人の参考になりうるならば
いいと考えます。

書込番号:18066314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 オヤジ@Life 

2014/10/19 23:23(1年以上前)

本日docomoのiPhone下取りプログラムが、実施期間:2014年9月19日(金曜)から11月30日(日曜)に延長されていました。
ありがたい。

書込番号:18070991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/20 08:41(1年以上前)

auからメールで返答がありました。
やはり10月31日にMNP番号を発券しても11月にMNPを実行すれば違約金が発生するようです。
11月以降に違約金を支払いたくなければ「誰でも割」を10月中に解約
する必要があるそうです。これ以外に方法はありません。

この場合、変更になるのは以下の事になります。
・10月分から基本使用料の半額割引が終了。
・契約年数が11年以下の場合、家族割グループへの通話が全額割引から30%割引へ変更

あさぴ〜 auさん、ご指摘ありがとうございました。
確認して良かったです。費用が10/2くらいになりそうです。


スマホな オヤジさん
情報ありがとうございます。
すっかり忘れていましたがiPhone下取りプログラムは10月31日までだったんですよね。嬉しい情報でした。

書込番号:18071693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/20 09:08(1年以上前)

ken右衛門さん。

初めまして、ありがとうございました。

仰せの通り購入される方の参考になれば、私としても幸いです。

1Dやまとさん。

報告ありがとうございました、少しはお役に立ててホッとしております、しかし、サポートも人に依って説明が食い違うと言う事はあってはならないので、その辺はしっかりとした対応を望みますね。

僅かに出費は上がりますが、良い買い物をなさってください。

書込番号:18071757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/22 14:54(1年以上前)

本日、「誰でも割」を解約してきました。その時に分かった事をお知らせします。

今月が更新月という事はiPhone5を発売直後に契約した方が多いと思います。その時にauスマートバリューを契約した方も多いのではないでしょうか。その時にWi-Fiルーターを契約した方はいますか?

私はこのWi-Fiルーターを、費用が割引になるという事で全く使う予定がありませんでしたがレンタルしたという認識でした。
これが実は契約だったんですね。
そして、この契約を更新月以外に解約すると契約解除料として9500円(税抜)がかかるんだそうです。スマートフォンの契約以外に。つまり知らないで更新月以外にスマートフォン契約を解約しようとしたら21000円くらいの費用がかかる所でした。怖いですね。
あさぴ〜 auさんのおかげでずいぶん節約できましたm(_ _)m
ただし、Wi-Fiルーター契約の更新料として360円かかり解約日まで日割り計算で費用がかかるそうです。
皆さまもお気をつけください。


iPhone下取りプログラムは11月30日まで延長になりましたが、おかえりボーナスなどは10月31日で終了みたいですね。
ドコモかメーカーの都合かは知りませんが、利用者に関係ないところでARROWS NX F-02Gの発売が延期になりキャンペーンが使えなくなったわけですから、キャンペーンも延長して欲しい所です。
理不尽と思います。私はドコモに抗議しました。

書込番号:18079139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/22 18:26(1年以上前)

僕は この機種発売楽しみに待ってたんですが
発売が延期になり とても残念でした
はたして発売日は 11月中旬 10日以降なんですかね?
待ちくたびれぎみです


書込番号:18079700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

USBホスト機能復活!

2014/10/01 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

デジカメやUSB DAC、USBメモリなどを出先でつなげたい自分には
必須の機能だったのでこの機能の無い末尾F世代は問題外だったのですが
この世代からまた復活しました。
Wi-FiやBTでもある程度は代替できるものの
ほとんどの場合有線接続できるものの方が品質、あるいは速度面で有利です。

末尾F世代でもdocomoの主力クラスのスマホで非対応だったのは富士通だけだったし
ここの掲示板ではあまり問題視されませんでしたが
やはり要望が多かったのでしょうか。

あとはカメラのフルオート縛りがなくなっていれば
自分的にはXperiaと並んで有力候補の一つになります!

書込番号:18002884

ナイスクチコミ!6


返信する
tky1298さん
クチコミ投稿数:26件

2014/10/03 16:35(1年以上前)

え、USBホスト復活って最近の機種にはなかったんですね(^^;;
あると一眼レフでとったデータを転送できたりいろいろできて便利ですw
有線のほうが高速ですし、安定もしてますしっ
よりこの機種がほしくなりましたよw

書込番号:18009328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2014/10/03 17:29(1年以上前)

自分もそのような使い方をしています。

XperiaやGalaxy、Aquos等は対応していたのに
なぜかArrowsスマホ(F-0xF世代)だけが非対応だったのです
ちなみにArrowsタブレットは対応していました。

書込番号:18009461

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/06 16:23(1年以上前)

USBホスト機能がなかったので、購入意欲がわかないというのは正直なところあったので良かったです。
キャップレスのUSB端子で、USBホストを載せると発火のリスクが高いので載せないというのがメーカーのスタンスだったわけですが、今回は蓋付きUSBなので搭載されたようで良かった。
充電端子もSONYのパクリといわれそうですが使いやすそうで購入意欲がわきますね。
久々にメインで使いたい機種になりそうです。

でも価格が高いんですよね。

書込番号:18021349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

物理キーなら

2014/09/30 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:165件

物理キーなら買ったのに・・・って方いません?京セラが出してくるようにも思えないし、galaxy Activeだけで終わりかなぁ・・・。画面もせまくなるし物理キーが一番と思うんですが・・・。

書込番号:17999555

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/30 21:42(1年以上前)

物理キーは、ハードの耐久性を保持することが難しいので、搭載しないスマホが多くても仕方ないですね。

書込番号:17999575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/01 01:31(1年以上前)

防塵端末で物理キーは厳しいとおもいます。

書込番号:18000476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/01 01:36(1年以上前)

同じくホームボタンは物理キーが欲しい人です。
そうなると、iPhoneかgalaxy、トルクしか選択肢ないんですよね。ほぼ。

逆にトルクや、Galaxy Activeは防塵ですが物理キーですよ?

書込番号:18000490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/10/01 01:56(1年以上前)

Torqueとか、Galaxy activeとかあの辺はゴッツい手袋して使うことも想定してるので、必ず物理キーじゃないですかね。

書込番号:18000525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/01 06:58(1年以上前)

その代わりにコスト的に他の機能が削られます。

書込番号:18000764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/01 13:13(1年以上前)

>防塵端末で物理キーは厳しいとおもいます。

GALAXY S5もホームキーは物理キーですけど防塵端末ですね。

尤もGoogleはリファレンスモデルであるNexusシリーズを見ても分かるように、オンスクリーンキーをデフォルトとしているので致し方ないかと思います。

書込番号:18001660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2014/10/01 22:14(1年以上前)

物理キーがないなら下部の余白に液晶キーにして欲しいですね。画面表示内の画面をせまくさせるキーはださいです。
メーカはデザインセンスないのかな?しかもあの下部無駄余白はどう考えてもデザイン的にださすぎ。
galaxyActiveもgalaxyS5も物理キーあって防水だから、コストで付けてないだけだと思うんだよなぁ。京セラのau端末だって物理キーなんだし。
エルーガから2年我慢して買い換え考えていたけど、また見過ごしな感じです。ないしはActiveかなぁ・・・しかたなく。

書込番号:18003422

ナイスクチコミ!1


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/02 13:54(1年以上前)

>物理キーなら買ったのに・・・って方いません?

まあ、あんまり居ないんだろう。

物理キーには大きな価値があり、オンスクリーンキーはダサいってのが一般的ならば、
GALAXY S5はもうちょっと売れてても良い。

書込番号:18005408

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/02 14:20(1年以上前)

物理キーがデフォルトならNexus端末も物理キーを搭載してくるでしょう。

>京セラのau端末だって物理キーなんだし。

ここ最近のDIGNOシリーズは違いますね。

書込番号:18005452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2014/10/03 00:20(1年以上前)

URBANOが見た感じも触った感じもよかったです。物理キー、Qi対応、防水、多色展開で色綺麗だし。
ほんとーにばっちり。ドコモであれば即買いなんですがねー。
Galaxyの欠点はキーが逆配列なことですね。Note3とエルーガ併用ですが、なかなか慣れないです。
かつiPhoneも使っているので、バックキーがこっちはないのにイライラします。
URBANOにメモリー32Gにしてドコモ色で出してくれればいいのになぁ。
京セラさんだとコンシューマは難しいのかなぁ・・・。
富士通もこの機種もURBANOに近かったらほんとうによかった。

書込番号:18007441

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/03 10:29(1年以上前)

その理想に近いはずのURBANOが、au夏モデルではTORQUEの次に売れてないってのが答えだろ。

書込番号:18008401

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/03 11:59(1年以上前)

>Galaxyの欠点はキーが逆配列なことですね。

このキー配列、GALAXY Sの頃から何ら変わっていないんですよね。
ただ、GALAXY S5以降はGoogleの仕様なのか、メニューキーがアプリ履歴キーに変わりました。

書込番号:18008636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/07 05:25(1年以上前)

おびいさん>
意外と知らない人が多い(そんなこと気にしない)GALAXYs5は、アプリ履歴キー(左下)を長押しするとメニューが起動するんですよ!
因みにGALAXYアクティブでも同様の仕様です!

書込番号:18023542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/07 05:31(1年以上前)

おびいさん>
本スレとは関係が無いですが、以前SO-02EのPOboxの件でお世話になりました!
今はGALAXYs5を利用しています。以降アンドロイド大好きです(笑)

書込番号:18023546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/07 10:31(1年以上前)

>No.かねしろさん

私も無料お試しキャンペーンで一時的にGALAXY S5を使っていました。
メニューキーが無くなって戸惑いましたけど、仰るようにブラウザやアプリなどでは履歴キー長押しでメニューキーと同じ動作になるのは便利でした。
日本向けにクレードル対応も嬉しかったんですけど、ケースを付けるとなるといちいち取り外さないといけないんですよね。

書込番号:18024107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信28

お気に入りに追加

標準

キターーーー!!新型NX。

2014/09/30 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

今回、『キターーーー!!』Z3を逃した代わりに『キターーーー!!NX』です!!

今回、久々にゴツくてカッコいいARROWSらしいデザインになりましたね!!
丸っこくラウンドデザインのARROWSはとても手に馴染んで最高でしたが、ARROWSらしさが欠けていてちょっとがっかりでしたね。(代替機で201Fと301Fを使ったことがあります。)

キターーーー!!シリーズ恒例ですが、もし買うならば何色にしますか?
私ならオレンジです!!理由はARROWSらしさを残しつも個性があるからですね!!

書込番号:17998689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/30 17:48(1年以上前)

初めまして。
ここ最近のデザインではなかなか良い感じですよね。
性能的には実際、発売されてみないとわかりませんが、
記事等のスペックをみて、今回、買い換えようと思っています。
当方もオレンジを購入しようと思います。
F-06E以降、めざましく好くなったARROWSに
期待したいと思います。

書込番号:17998738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/30 18:11(1年以上前)

4つ角の処理が何となくF-10Dに似ている気がしますね。ここ2代と優しすぎるシンプルなデザインでしたのでいいですね。

(WhiteMagicディスプレイでないかつ、)解像度が増していますので電池もちがきちんと進化出来ているか気になります。

ATOKも高性能ですし、RAMも3GB。総じていい感じに仕上がっていると思います。

書込番号:17998808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/09/30 18:17(1年以上前)

こんばんわ。(^-^)/

今から仕事帰りに日比谷のスマートラウンジで触ってきます。(*´ω`*)

Xperia Z3と比べて、使える周波数があるところが一番じゃないかなと思います。(^ー^)

>焼きそばさん
私はこういうデザインはARROWSらしいと思いますよ。(*´ω`*)F-10D以来ですし
オレンジも良いですし、そろそろauとSoftBankも出して良いんじゃないかなと思いますが。(^_^ゞ
ブルー出して欲しいなぁ、とくにauは。(;´_ゝ`)

書込番号:17998826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/30 19:11(1年以上前)

僕は オンラインショップで黒を予約しました
デザインが今回いいですよね
早くほしいな

書込番号:17998965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/30 19:11(1年以上前)

アローズらしいデザインって、ともすれば厨二臭いくらいのスタイリッシュさだと思うんですけどね。

ねぼけたエアコンのリモコンもどきが続いた後は、意味不明な八角形。
これってここ二代続いてる、かつてのシャープの糞ダサいデザイン路線のコピーそのもので、アローズらしさとは無縁な気がします。

せめて中身くらいはF-06Eの正統な後継機だといいなと思いきや、いきなりストレージの容量ケチってるのに幻滅。

書込番号:17998967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/09/30 19:39(1年以上前)

別機種
別機種

何か、どっかで見たデザインだなぁ。(;つД`)

さっぱりとしたオレンジなこと。(*´ω`*)

先ほど、日比谷のスマートラウンジで触ってきました。(^-^)/

画面がキレイなのに、持ちやすい印象を持ちました。(*´ω`*)

ドコモの新しく出た中では、やっぱりこれが一番です。(^ー^)

書込番号:17999050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/09/30 19:46(1年以上前)

デザインは趣味の問題ですが、私は今回もがっかりしました。
ARROWS Z FJL22を少しイジッただけのような・・・、一瞬SH-10Dにも見えました。
F-02EやF-10D、F-05Dが懐かしいです。

書込番号:17999082

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/30 19:53(1年以上前)

>ARROWS NXさん

一緒です(笑)
デザイン、私もなんじゃこれって感じでした(>_<)

書込番号:17999103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/30 19:57(1年以上前)

私もパッと見、2年前に発売されたAQUOS PHONE SV(SH-10D)?のデザインかと思いました。

今回のArrowsは、国産初2Kディスプレイですが、RAMが3GBに増量したとは言え、MSM8974ABだと非力じゃ無い
か?と心配しております。
富士通側が製品版登場までに、どの程度チューニングしていくかが鍵と言えそうです。

また今回からZ1風のクレードルが付属していますし、防塵(キャップレスでは無い)対応に戻したので、
キャップレス防水端末を使っている方は、注意が必要かも知れませんね。

書込番号:17999122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/30 20:05(1年以上前)

僕はカメラの出っ張り以外はそんなに悪くないと思うけどなぁ…
ケースでフラットになるかな?

書込番号:17999150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2014/09/30 20:17(1年以上前)

デザインは好き嫌いが分かれるので,敢えて触れませんが『5.2型WQHD液晶』は羨ましいです!

Xperia Z3に買い替える予定でしたが,どちらかに悩む機種がまさか出て来るとは…

書込番号:17999193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件

2014/09/30 20:40(1年以上前)

オマメさん、NXさんなど、皆さん、こんばんわ^^

サスケ6年生さんへ。

そうですね!あのデザインとなればあっさりしたオレンジが似合うと思いますね^^
もちろん、動作も富士通だから保証付でしょうねw

hirotodisneyさんへ。

確かにw
やさしいラウンドフォルムARROWSもよかったけど、これはこれでいいですね!

オマメさんへ。

auにはそのまま出してもいい機種だと思います。
もちろん、色のアレンジはありつつも昨年秋冬モデルみたいよりもインパクトのあるアレンジをつけて欲しいですね。
昨年秋冬はドコモがホワイトマジック&大型バッテリー、auがマルチコネクション(標準ブラウザのみ)、ソフトバンクが64GBメモリ&2社よりやさしいラウンドフォルム(代替機で使ったことがあるが、手に馴染む!)ですから、今回はもうちょっとパンチが欲しいですね。

オレンジ!これはいいですね!爽やかな色合いで私なら間違いなくこの色ですね。

ARROWSファンさんへ。

ブラックを予約されましたか!ブラックもカッコいいですよね^^

のぢのぢさんへ。

確かにw
でも、スペック的には上がっているし、F-06Eのデザインが良すぎただけでこの機種はこの機種でまた違った雰囲気はありますね♪

NXさんへ。

確かにw
どことなくARROWSらしいごつさを入れたFJL22みたいですね^^;
個人的にARROWSでのデザインで最もいいなぁ〜と思ったのは3キャリア全てでもF-06Eですね!!
機会があれば白ロムでもいいからマジで欲しい1台ですw

なか〜たさんへ。

確かにAQUOS Svにも似ていますね…。どことなく^^;
ただ、RAMが3GBもあればまぁまぁは動くとは思いますよ。isai FLにしろもっさりさはあまりないので…。

勇気8170さんへ。

カメラレンズはZ1と同じものだった気がしますが、出っ張りはiPhone 6みたいなことはないでしょう。
まぁ、うちにあるtouchもカメラレンズは飛び出しているけど、気にしていないしw

坦々麺さんへ。

とにかく、ドコモはiPhoneとARROWS、Note以外に対する売る気のなさが見え見えですね。(個人的に)
AQUOSは個人的には好きな色が2色あるから(シアンとインティゴ)色面では魅力があるけど、SH-04Fと機能にハイレゾ音源再生可能だというのが追加されたくらいでデザインがあまりにも変わっていないから微妙ですし、Xperiaに至っては機能的にはされ、グローバル機ベースですが、中途半端な位置にあるXiロゴと品番ロゴが売る気のなさを見せていますね(苦笑)

書込番号:17999283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/30 21:38(1年以上前)

デザインよりも5.2インチで横幅74mm!?

書込番号:17999553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/30 23:07(1年以上前)

性能は良さげですが、デザインが好みじゃないです。しかも厚い、レンズの出っ張りもある、重い、ベゼル太い。。

書込番号:17999983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


elec_lkさん
クチコミ投稿数:80件

2014/10/01 01:09(1年以上前)

画面がより高精細になって凄いですよね!

ドコモ基準で、バッテリー持ちが3日以上との事ですし、利便性は高そうです。

ところで、ディスプレイがWhitemagic液晶なのか報道発表から確認出来ないのですが、バッテリー3日持つなら、Whitemagicの省電力ディスプレイですよね?

書込番号:18000423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/01 01:30(1年以上前)

ディスプレイはIPSになったみたいですよ。視野角などを優先したそうです。
黒はメタル感と四方がゴムっぽくカシオのGショックみたいでカッコいい感じでしたよ。
価格が5万円半ばから後半と言う感じらしくiPhoneみたいな優遇は期待できないみたいです。不公平をどうにかしろと言いたい。

書込番号:18000469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/01 13:06(1年以上前)

なか〜た♪さんが危惧されているように、やはりCPUがキャリーオーバーなのが残念ですね。
MSM8974ACを搭載する2Kディスプレイのisai FLでもスクロール時の引っ掛かりがあったり、誤タップがありましたから、そのクロックダウン版のMSM8974ABだとちょっと力不足かと思います。
同じSnapdragon 801でもMSM8974ABとMSM8974ACとでは最大動作周波数も違いますし、何よりグラフィックに影響するGPUの動作周波数も異なってますから。(MSM8974ABが550MHzに対して、MSM8974ACが578MHz)

クレードル対応になったのは良いですね。

書込番号:18001643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/01 21:43(1年以上前)

オレンジいいですね
Xperia Z3とともに購入候補です。

ARROWSは母親がF-06Eを使っていて、
自分はSoftBankの301Fにdocomoの
SIMを挿して使ってます。

昔のことは知りません(笑)

書込番号:18003259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/02 08:29(1年以上前)

2Kディスプレイはレスポンスやバッテリー持ちにネガがあると感じています。

海外メーカーなどは5.5インチ以上の画面サイズで2Kディスプレイを採用しており、小さい画面サイズでメリットが出せるか気になります。

書込番号:18004576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ks7233710さん
クチコミ投稿数:17件

2014/10/03 09:47(1年以上前)

ここのスペック表ではテザリング未対応になってますがもちろん間違いですよね!?

店頭でコールドモックを触りましたが質感はかなりいい感じですね。
ただデザインが少しヤンチャ過ぎるかな。
逆に前モデルのFはおとなし過ぎたし・・・

僕の中ではF-06Eがそのどちらの雰囲気も兼ね備えたスマホ史上最高のデザインなのであのコンセプトに戻ってほしいです。

書込番号:18008302

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/03 11:55(1年以上前)

>電脳城さん

仰るように、確かに2Kディスプレイを搭載していたisai FLでもバッテリーの消費(特にディスプレイ)はかなりのものでした。
また高精細さが影響してか、描画能力が追いつかずブラウジングのスクロールや反応がワンテンポ遅れたりするような印象がありました。
そのisai FLよりもGPUで劣るとなるとちょっと、気になる部分ではありますね。

書込番号:18008626

ナイスクチコミ!2


tky1298さん
クチコミ投稿数:26件

2014/10/03 16:45(1年以上前)

さっきdocomoで模擬機を見てきましたが、
この形は自分的にはかなり握りやすく、フリック入力とかも軽々できそうな感じでした(^ ^)

もちろん気になってるXperia Z3よりも握りやすかったですw

なによりこのデザイン、シンプルじゃないので飽きないかな(*´艸`*)

ただ、厚みがありましたね(^^;;
カメラも高性能なSONY製(1/2.3型センサー)になったせいか、出っ張ってますw

早く実機を触ってみたい(`・ω・´)

書込番号:18009348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/03 17:42(1年以上前)

別機種

左がGALAXY S5 Active、右がF-02Gです。

私もコールドモックを触ってきました。
横に置いてあったGALAXY S5 Activeと質感と言い、重量感と言い何となく似ているような気が…。

>tky1298さん

>カメラも高性能なSONY製(1/2.3型センサー)になったせいか、出っ張ってますw

このセンサーは前機種(F-05F)からのキャリーオーバーですね。

書込番号:18009501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件

2014/10/03 19:50(1年以上前)

おびいさんへ。

私は好きなデザインですね。
ただ、持ちやすさから言われると微妙な気はしますが。

あと、Xiロゴの位置はARROWSの方がよかったですね。
ドコモはどの機種もリアにXiロゴを配置しちゃえばいいと思います。
(ただし、Z3やZ3 compactのような位置は論外!)

書込番号:18009897

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/03 20:15(1年以上前)

おびいさん

情報ありがとうございます。正面からのシルエットは良さそうですね。
2Kディスプレイは時期早々かもしれないですね。

私は、ここ2年ほど大きいスマホばかりでしたが、最近Z3Cに変更し電池持ちと片手サイズのありがたさを痛感しました。

書込番号:18010002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/03 21:55(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

元々グローバルモデルが存在しないドメスティック端末なので、正直ロゴなんてどうでも良いんですけど、見た目以上にゴッツいです。
一瞬「これも耐衝撃端末?」と見紛いました。

>電脳城さん

コールドモックは黒しか無かったんですけど、縁周りの素材がシリコンっぽくて結構埃が付いていました。
サイド部分が角張っているので、片手持ちは辛いかもしれません。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1410/01/l_yo_f02g08.jpg

また、ARROWS Xのようなキャップ付きに戻ったので、人によってはスマートに感じないかもしれませんね。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1410/01/l_yo_f02g11.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1410/01/l_yo_f02g06.jpg

書込番号:18010442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/10/04 09:21(1年以上前)

グランフロント大阪のドコモショップで新機種全ての実機が触れますが、そこでF-02Gを少し触りましたが、ひっかかりもなくスクロールなどもスムーズに動作してました。注目の画質は拡大表示してもかなり綺麗ですし、プリインストールされてる動画にはかなり驚きました。カメラも少し撮影しましたが、悪くはないですが特別良くもないかなと。近場の方ぜひ足を運んで触ってきて下さい。自分は一応この機種のブラックを予約しました。

書込番号:18011816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/05 20:22(1年以上前)

ARROWSはまわりで使っている人は少ないですが昨年ぐらいから評価は良いですね。
今回のF-02Gもとても気になるのですが個人的にはもう一回り小型のものがほしいなぁ。
基本的には片手で操作したいんですよね。
あとは着信音がガラケーなみにちゃんと聞こえるものがいいな。
今の(F-04E)はポケットに入れて外出しているとほとんど気がつかない…
指紋認証があるのはとてもうれしいです。

書込番号:18018301

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)