ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

(新)ドコモドライブネットナビに対応

2016/03/21 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

ここの掲示板に限らずいろんなサイトで言われていたのですが、富士通で言えばこの機種からドライブネットナビには対応外で、機能的に明らかに見劣りして、肝心なGPSレシーバー、ジャイロセンサー、加速度センサー内蔵のクレードルも使えないといった問題に辟易し、無料のナビアプリや他の有料アプリに流れた人も多かったのではないでしょうか。

かくいう自分も一時的にドコモドライブネットインフォを有料契約して使ってたことありますが、クレードルなしの機能では他のアプリ使っても同じなのですぐに解約しました!

そんなこんなで、たまたま知ったのですが、ドコモドライブネットインフォが三月末で終了(すでに新規インストール不可)し、新たにドコモドライブネットナビとしてインフォ機能を一部取り込み、クレードル対応で使えるようになりました!
この機種に変更するにあたり、それまで(P-02E)利用してきたドコモドライブネットナビに対応してないと知って愕然としたものです。ドコモから発売される(当時の)最新端末で、オールインワンの富士通に限ってドコモアプリに対応外なんて信じられませんでした。それ以外は大満足。

そしてこの度、ようやくクレードル対応のドコモドライブネットナビに一本化して、この機種も対応することになりました。個人的には、このクレードル対応したドコモドライブネットナビ(カロッツェリアとの共同開発)はカーナビアプリではナンバーワンです。有料契約版なら、そんじょそこらの低価格カーナビとか(ナビ機能に限って言えば)自動車メーカーの純正ナビより優れてると思ってます。

書込番号:19713875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2016/03/21 12:13(1年以上前)

アプリのみインストールしてみました。有料会員契約はまたしてませんが、1か月無料なので、おいおいお試しに契約してみようと
思ってます。

ただ、アプリインストールしたところ、画面やメニュー構成はドライブネットインフォ(以下、インフォ)ですね。横画面でしか使えないのもインフォそのもの。音楽やラジオ、音声認識等、インフォをベースにドコモドライブネットナビ(以下、ナビ)の一部を付け加えた感じです。かつてのナビを利用し、F-02Gで対応機種から外れ、その代わりインフォを使ってと言われていた人にとって、今回のインフォ廃止、ナビ統合による良かった点、悪かった点を現時点で言うとすれば、

良かった点
・ナビ対象機種となった
・クレードル機能が使える(有料会員)

悪かった点
・ナビに統合されたといっても、実質的にはインフォでクレードルが使えるようになったと言った方が合ってるかも。なので、かつてのナビに戻れたと思うと、おやおや?って思ってしまうかも。

結局、今回のナビとインフォの統合により、誰が得して、ドコモは何がしたかったのか…。
確かに、クレードルを持ってる人にはありがたいんだけど、ベースとなってるのがインフォ。統合して新インフォとでもした方がよかった
のでは?これまでナビに対応して使っていた人まで今回の統合により実質的にはインフォになってるので、相当クレーム出てるみたい。音楽となラジオとか、ニュースが見れたり、SMS読み上げとか、そんなにエンタメ必要なのかな?そんなにいろんな機能が必要なら、高いお金出して、正規のカーナビ買えばいいだけ。要は、道案内としてのカーナビだけに機能を特化し、クレードルのセンサー内蔵による自車位置制度の高さだったり、ナビのメニュー構成、見やすさ、ナビに付随した機能だけになぜできないのだろうか。もっと単純に、かつてのドライブネットナビというアプリにF-02Gを含めて高画質スマホを対応させてくれれば良かったのに。

書込番号:19714239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

標準ブラウザ固まる

2016/02/14 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

自分だけ?

ここ最近標準ブラウザが固まることが多い。他のアプリなんかは問題なく動いていることから、Wi-Fi通信の問題でもない。

メモリクリーナーや再起動しても変わらない。ブラウザのヤフー側の問題の可能性もあるのかな?

書込番号:19588812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/14 12:52(1年以上前)

設定>アプリ>すべて>ブラウザ

でキャッシュとデータの削除すれば改善されるかもしれません。
ただし、データ削除するとブックマークが全部消えますから「Bookmark SB」などのバックアップアプリで退避させておきましょう。

書込番号:19588883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/14 14:50(1年以上前)

自分もよく固まって、強制電源断するしかありません。

ほっといたら動くのかなと思っても動かないですね。

いちいち電源断して、また立ち上げなきゃいけないので面倒くさいです。

書込番号:19589256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2016/02/14 14:51(1年以上前)

ありがとうございます。
それもすでに試してます。

ヤフーニュースの特定の記事を、見ようとすると固まってしまうらしく、それ以外は普通にアクセスできるので、その記事リンクだけがアクセス集中してるのかもしれません???

このまま暫く様子見してみます。

書込番号:19589261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2016/02/14 15:01(1年以上前)

おとみこくこくさん

私の場合はブラウザが固まるだけで、□ボタンでブラウザ画面を閉じて履歴消去すれば端末の動作自体は問題ありません。すぐにブラウザアプリを起動すると固まったままになることがありますが、そのときはメモリクリアや電波復活などを自分でインストールしたアプリでやると、とりあえず繋がるようになります。でも、同じ記事をクリックするとまた固まってしまいますが。

書込番号:19589288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ124

返信20

お気に入りに追加

標準

カケホーダイの落とし穴?

2015/06/06 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:333件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

カケホーダイだからいっても、無料とならない通話のあるのですね。
今回1000円近くを支払って勉強しました。

ほとんど通話しないので毎月のスマホ料金は同じくらいですが、今月の請求は1000円ほど高くなっています。他社接続サービス通信料として1000円ほど請求されています。
問い合わせしたら、他社接続サービス通信料とはテレドーム(0180で始まる電話番号)、ナビダイヤル(0570で始まる電話番号)だそうです。

確かに0570で始まる家電メーカーのサポートに電話しています。順番待ちでかなり待たされましたが通話が無料だからとのんびり構えていました。
使いもしないのにカケホーダイの基本使用料を取られ、今回また痛い授業料を支払いました。
これって常識なのでしょうか?
カケホーダイのQ&Aにも書かれていませんでした。

ご参考までに、教えてもらった無料とならない通話について書いておきます。
長時間待たされる可能性のあるサポート電話が特に注意が必要と思います。

【0180で始まるテレドームの利用例】
◆競馬や競艇などの開催案内やレース結果情報
◆野球、サッカーなどのスポーツ情報
◆コンサートやイベントの周知・タレントの出演スケジュール情報
◆列車・飛行機などの運行情報
◆台風、大雨などの気象情報 など

【0570で始まるナビダイヤルの利用例】
◆テレビ番組へのお問い合わせ先電話番号
◆プレゼント応募の受付先電話番号
◆コールセンターの電話番号
◆家電メーカーのサポート電話<個人的に追加しました>

【その他】
◆番号案内サービス(104)の案内料
◆陸上衛星(ワイドスターII含む)
◆衛星船舶(ワイドスターII含む)
◆WORLD WING(海外での発信/着信)
◆WORLD CALL
◆海外プラスナンバー
◆インマルサット

書込番号:18845291

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/06/06 15:29(1年以上前)

>これって常識なのでしょうか?

私はカケホーダイに切り替える時にauから説明を受けております。

書込番号:18845319

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2015/06/06 15:44(1年以上前)

>湯〜迷人さん

書き込みありがとうございます。

私はドコモから説明を受けた記憶はないですね。
衛星電話や番号案内などは分かりますが、0570で始まる番号など全く意識していなかったです。もしかしたら他に知らない人がいるかな?と思い書き込みさせていただきました。
常識だったら赤っ恥ですが・・・(^_^;

書込番号:18845340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/06 15:53(1年以上前)

(市外局番のある)一般電話と携帯電話、PHS宛が無料になるのが各キャリアの「カケホーダイ」と、出始めの頃にプランの詳細を読んで理解しています。
また、初めて契約するユーザーにはその旨説明しているショップがほとんどだと思いますよ。

そもそも0570は昔から悪名高いと言いますか、無料通話ですら適用されませんからねぇ。
フリーダイヤルをこれに切り替えるだけでクレーム激減の効果がありますから、消費者に背を向けてる企業には都合がいいモノですが、携帯からはよほどの事が無いとナビダイヤルには発信しない習性が付いています。

書込番号:18845366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/06 16:02(1年以上前)

ドコモのホームページに書かれていますね。


注意3 一部対象外の通話があります。

ホーム / 料金・割引 / 新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/



注意2 海外での発着信、WORLD CALL、(104)の番号案内料、ショートメッセージサービス、(0570)(0180)などの特番、衛星電話/衛星船舶電話などは対象外となります。

ホーム / 料金・割引 / 新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」 / 料金表
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/index.html

書込番号:18845385

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/06 16:03(1年以上前)

一応ドコモのサイトには書かれていますが、ちゃんと説明して欲しいですね。

http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=514953
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/faq/

だいたいFOMAの無料通話と同じなんじゃないかという認識でしたが、
FOMAは無料通話に含まれるSMSが有料なんですね。(当たり前か)

しかし0570最近増えすぎですね。
ヤマト、佐川、郵便局まで。

書込番号:18845388

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/06 16:10(1年以上前)

固定電話からかけても、情報量等〜で別途料金が発生します。
こんなアナウンス的な物が流れるはずです。
通話料は無料でも、情報量は有料。
自分は常識やと思ってたんですが、違うみたいですね(^^;)
ならちゃんと切り替え時にパンフや説明は必要ですね。

書込番号:18845410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/06/06 16:14(1年以上前)

ほとんど電話しないならカケホの分だけ無駄金じゃないの

書込番号:18845421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:333件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2015/06/06 16:47(1年以上前)

皆さま書き込みありがとうございます。

よく見るとドコモのHPにも一応書かれているのですね。
しかし、その意味するところは今回の経験をするまで分からなかったでしょう。(^_^;

>infomaxさん
私も無駄と思いますが、カケホーダイ以外のプランは契約できないのだからしかたない。
田舎や山岳地帯ではドコモの回線しかつながらない場合も多いのでドコモ回線は必要。
ドコモの回線を使った格安スマホへの乗り換えを真剣に考え中です。

書込番号:18845499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/06 17:01(1年以上前)

1Dやまとさん、こんにちは。スマホ初めてですか?

現在、私はF-04Gを使っていますが、旧プランのカケ・ホーダイ無しに入っています。

DSの店員さんにカケ・ホーダイ&8GBを勧められましたが見積もりをとり、値段が違うので、旧プランのままで運用しています。

残念ですが、カケ・ホーダイにすると旧プランには戻れません。

店員さんにやられましたね。

授業料と思いあきらめましょう。

書込番号:18845544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/06 17:04(1年以上前)

何だかんだでカケホしか選べないのは困りモノですよねぇ。
ドコモのエリアが必要で、ワケの解らないMVNOなんかと契約するのはイヤだって人もそれなりにいるんですから。

カネを払わない寝かせ古事記を排除してARPUを上げたいなら、通話か通信、どちらかを必須にすればいいだけなのに、ドコモのやり方は愚策と言いますかユーザー不在と言いますか。

2700円でカケホor2GB程度の通信込みの基本料金。
カケホにはパケットパックですが、後者には無料通話パックでも作って、それを月サポの条件にしてもいいんですし。

書込番号:18845555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/06/06 17:43(1年以上前)

拝見しました

近年ではかけ放題や通話アプリにより便利になりました。

さて0570ですがコールセンターならかけれない人もいるので通常の03など一般番号も用意されている場合もあるので

料金によってはそちらを経由したほうがメリットありますただし番号は通常とは異なり小さく書いてある事があるので注意

それでは

書込番号:18845656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2015/06/06 18:27(1年以上前)

>敏ちゃんやさん

auからのMNPですが、その時点でカケホーダイのプランしか選択肢はありませんでしたので授業料は払っていません。

>のぢのぢくんさん
同感です。通話の多い人が集まり、通話より通信の方が多い人が逃げ出すのは素人が考えても分かりそうなものです。結局3位に落ちぶれて・・・アホです。

書込番号:18845755

ナイスクチコミ!2


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/06 18:35(1年以上前)

私はドコモショップから説明を受けましたし、力ケホ対象外の番号ー欄が書かれたA4サイズの紙ももらっています。

書込番号:18845778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:333件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2015/06/06 18:43(1年以上前)

契約時の書類はすべて保存してあるつもりですが、カケホーダイに関する説明文書はありませんでした。

書込番号:18845810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/06/06 20:38(1年以上前)

>常識だったら赤っ恥ですが・・・(^_^;

そんな事無いですよ。
常識って自分が知っているか如何かだけですから。

規約等をよく読まなかった事もあるかもしれませんが、無料通話の対象外に付いてのシッカリとした説明は必要だと思いますよ。

書込番号:18846185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/06 21:36(1年以上前)

番号案内なども有料ですよ。
企業のサポートなどの電話はIP電話や携帯用として一般回線番号もある場合もありますから。
ちなみにdocomoのお客様相談室はナビダイヤルですから気をつけて。

最近は、告知したしないは後から言った言わないの話しになるので記載事項としてしか表示しない方針の企業が多いです。

書込番号:18846410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/06/07 14:08(1年以上前)

うーん、難しい問題ですね。
保険の契約などと同じで、すべてのことを口頭で説明してくれるわけではなく、契約書類の小さな規約に書いてあるなんてことはザラにあります。

店員が説明してくれる、くれないはショップの方針だったり、もしくは過去に同様の問い合わせが多く、その対処としてきちんと事前説明してくれているのかもしれません。

日本では契約社会の欧米と違い、何でもメーカーやショップ任せというか、勝手に信頼しすぎる文化。もちろん説明があれば親切だし、なくても自分からどこにかけても無料なのか聞いても言い訳だし。

このカケ・ホーダイの仕組みはどこのキャリアも同じでしょう。

店員が説明するのが親切だとは思うけど、説明がなかったとして、有料回線への接続前には、通話料金が発生する旨を事前に知らせてくれるような仕組みがあってもいいのかな、と思います。

書込番号:18848378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/07 17:05(1年以上前)

> 常識って自分が知っているか如何かだけですから。

ゆとり の常識。

書込番号:18848777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2015/07/01 01:42(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
MNPでドコモに来たら数年でひどい方向になってますね。
カケホしてほしいならお望み通りスマホ使ってない時ずっと時報ですね。

書込番号:18924999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2016/02/08 20:30(1年以上前)

私は一度willcomで同じ目に遭いました

書込番号:19569763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート!

2015/12/21 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1354件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

ここの書き込みにもバージョンアップ後にナビとのBluetooth接続ができなくなったとのことで、そうした問題対策を含めたアップデートのようですね!

早速アップデートしました。
ナビがないので自分は接続確認できません。

少し気になったのは、アップデートに際して、端末本体が40℃ぐらいに熱くなったことかな。自分だけかもしれないけど、今まではこんなに熱くなったことなかったので少し気になりました。

書込番号:19422702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/21 13:20(1年以上前)

アップデート後今まで通りDAN通信出来るようになりました。

私の端末も熱くなって再起動後に熱警告出ました。

書込番号:19422906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

アップデートしないデメリット

2015/12/12 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5
機種不明
機種不明

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-02g/update1/sp/top/faq/index.html#heading050

ここに書かれていますが今後サポートがなくなります。

よくOS更新すると使えるメモリーが減って動作が重くなることがありますがその心配はありません
空きメモリーも開放後1.3Gと更新前と変わらないぐらいむしろ微増しています。

電池の減りも対して変わりません。

書込番号:19396517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/12 08:11(1年以上前)

不治痛 製品だから

いま安定して稼働してるなら
余計なコトしたくないと思うのが心理。

書込番号:19396529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/12 11:38(1年以上前)

いえメーカー問わずアップデートしないと
そのままセキュリティーなどが野晒しになります

ですが
これもメーカーを問わずですが
アップデートしたらいろんな問題点が出て
そのアップデートでの問題点を改善するアップデートを更に出したりと言うことはあります

問題ないアップデートなら
すぐさまアップデートをしたいですが

アップデートしたユーザーからの経過観察がないと
バグなどがこわいものもあります

書込番号:19397065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/12 13:18(1年以上前)

アップデートしたユーザーの経過観察としてメモリーの状況をアップしていますが・・・
OSに対応していないアプリを入れたりしていない場合以外問題ない。
下の方に書かれているがOKGoogleで検索画面を開く事が出来なくなるが
OKGoogleなんて言わずにウィジェットタップで検索する人間には関係ない。
不具合?はそれのみ

書込番号:19397301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/12 14:52(1年以上前)

OSアップデートでメモリーがシステムに占領される量が増えたり、と言うのは

メーカーのアップデート内容によります

あとスレ主さんはこのスレを建てて何がしたいのですか?

アップデートのデメリット『が知りたい?』

アップデートしたらユーザーが使えるメモリーが増えました、と言う報告?

どのようなスレ建か書かれないと
不思議がられてスルーされるか
茶々を入れられるだけですよ?

書込番号:19397483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/12 16:19(1年以上前)

書いているとおり。
HPは覗きましたか?
アップデートしないとサポートが無くなる。故障して修理に出すとOSアップデートして返還される。
大したデメリットもないんだったら
早くアップデートして操作に慣れた方が良いと書いているだけですよ。

書込番号:19397659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/12 19:17(1年以上前)

俺の書き込みが消されている。削除要請でも出したか?
所持していない奴の妄想、戯言なんか無益、有害
どうぞ2度と来ないで下さい。迷惑です

書込番号:19398086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/12 20:28(1年以上前)

セキュリティーが野晒しになると
書いていますが?くみ取れませんか?

もうしわけありませんがちゃんと読んでいますか?

因みに私は削除申請は出していません
自分のとって良くないことはそんなに腹立たしいですか?

書込番号:19398315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/12 20:38(1年以上前)

貴方の一般論なんて必要ない。
ここはF-02Gのスレ

わかりきった当たり前の前提をペラペラ書くのはいい加減辞めたらいかがですか?

F-02Gの話しているのに所持もしていない想像話なんて
無利益、有害です

書込番号:19398353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/12 20:49(1年以上前)

どのスマホにも当てはまる一般論を必要とされていないのにペラペラ書き込みたいならF-02G専用スレではなく
スマホ全般のスレでやってください。
私はF-02Gを所持している方々とやりとりしているので
他の機種は〜、一般的になんて話必要ありません。

絶賛発売中の機種ならまだ分かるが、発売終了してユーザーのみしか見る必要がないスレッドにいちいち現れるなよ。
以上。

書込番号:19398393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/12 21:38(1年以上前)

この書き込みは
このF-02gのOS更新ではシステムがメモリー占有し使えるメモリーが減るということもなく
動作が遅くなることはない。とスクリーンショットを掲載しOS更新後の数値が分かるようにしています。
機種によっては使用可能メモリーが大分減り動作が遅くなることがあります。
そんなの誰でも知っている一般的な話です
この機種はそんな事はないと書いているのにくみ取れない方なんですか?
初代XperiaなんかOS更新でシステムにメモリー占有されかなり動作が遅くなった事があります。
そんな前提なんか書かなくても
ここはF-02Gの掲示板なんでこの機種の数値だけ書けばいい。わからないの?

大きな不具合も、電池の消費が増えるわけでもない。

下のスレにアップデートのデメリットとあったからそれに引っかけて
アップデートしないデメリットとして
今後サポートが無くなるよと書いているのに
くみ取れないの?

動作も遅くならず、電池消費も変わらず、大きな不具合もない。
更新しないと今後サポートが無くなるからセキュリティホール、脆弱性が見つかっても対応されない。
富士通のHPを紹介したが
もし故障して修理に出したら強制的にOS更新される。

迷ってないで更新しちゃいなよって書き込みだよ

書き込みせずにこの掲示板を覗いているユーザーはいる。所持もしない奴がいたずらに更新の不安を煽るな!

書込番号:19398555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/12 21:50(1年以上前)

パソコンであれ、特にスマホなんかは、もし何かの不具合かなと思われる症状が出たとすると、必ず端末が最新の状態になっているか、を確認されます。ソフトのアップデートやOSのバージョンアップなんかがされてないと、とにかく最新の状態にしてからと言われます。最新の状態でないと、それが不具合の原因とも受け取られかねないから。

今後はバージョンアップ後のOSを前提として、何かしら不具合があればアップデートされていくことになるので、前のOSでの不具合に関してはサポートされなくなります。

確かに前のOSでなんの問題もなく満足して使われてるとなると、仕様が変わって使い勝手が悪くなるのが嫌だということも分かりますが、この場合はすべて自己責任ということで納得して使い続けることが条件になります。

自分自身、まだ不慣れのことも会って、前のOSのが良かったという感覚が残ってます。あくまでも個人的な環境ですが、バージョンアップ前後で空きメモリが僅かではあるけど減るのと、電池持ちが少し悪くなった、メニューバー消えたとかいろいろデメリットばかりが目に付きますが、これも今までの不満なく使えていた環境からの変化に対するものであって、新しいOSで慣れてくれば少しずつ解消されていくものと思ってます。

書込番号:19398599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/12 23:58(1年以上前)

スレ主さん
長文ありがとうございました

このスレはこの機種のアップデートに対する他スレについての返答と

機種の利用者に対しての有益情報の為に建てられたのですね

スレ建の最初の書き込みにこの長文の内容を更に
足していれば

他の使用者が書き込みやすくなると思いますしとても良かったと思います

最初の書き込みだと淡々と実際のメモリー等のイメージを投稿されても
『そうなんだ』で終わるスレになってしまいます

私はいきなりアップデートに飛び付くのは危険だと思っています、が

そのままアップデートしないと言うのは特にセキュリティーなどアップデートしないよりほんとうに危険です

すべての場合、とは言いませんが
アップデート提供から一日くらいは様子をうかがった方が良いと思っていますと言うことです

確かにこれは過去(と言っても昔やちょくちょく最近でもある不具合について)のAndroid端末についてですが
これからの他メーカー含め未来の機種にもあるかもしれない事です

こちらもただ不快にさせてしまい
さらに
そのスレ主さんの長文がしたの方に埋もれてしまう結果になりもうしわけありませんでしたが

私がスレ主さんを不快にさせたのが原因か
最初からそのつもりだったのかは
分かりませんが

使用者以外は書き込むな、邪魔と言うのは
最初の書き込みの頭に書き込んでおくことだと思いますよ?

ただ最初の私の書き込みから不快、と言うのはないと思われますので

(単純にこのスレに私が最初に書き込んだ文が、と)

やはり最初から使用者以外の書き込みは邪魔だったのでしょうか?

私の最初の書き込みに不快になるところはありませんよね?
その次の書き込みからについては分かります

最後にあなたの書き込みが削除されたそうですが
私はほんとうに削除申請などは出していませんよ?

差し支えなければ
削除された書き込みと言うのはどんなものか教えていただいてもよろしいでしょうか?

このスレの書き込みでしょうか?
他のスレなどにスレ主さんが書き込んだものでしょうか?

書込番号:19399061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/13 00:13(1年以上前)

少し抜けてました

私は悪戯に不安を煽ってる訳ではありませんよ

備えや一息ついて考えるのは大切な事です!

スレ主さんはよく考えているから大丈夫と思いますが
初心者の方だって必ずいるものです
何でも推奨だからと従ってしまい準備対策などしていなかった結果大切なデータを失ってから

バックアップなどの重要性に気付く方もいるのです

スレ主さんに取っては当たり前でも
ここは様々な方が見て、書き込む場所
初心者だってみてるのです


友人や会社の同僚だけが見る
関係者用の鍵つきスレでもないので
必要だと思ったからこそ
書き込みました

書き込んでほしい内容、書き込んでほしくない内容なども最初の書き込みに書いておくべきだと思います

悪戯に不安を煽ってる訳ではないのです

長々ともうしわけありませんでした

書込番号:19399111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/13 00:20(1年以上前)

>ホフマン2号さん
確かにメーカーはアップデートをユーザーに提供して
ちゃんと対応してくれているので
不具合など何かあったら
まず最新の状態を促します

基本的に最新の状態が一番好ましい状態です

基本的にアップデートが来たらあまり日を置かずにアップデートした方が良いですね

書込番号:19399128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

少し慣れてきたので・・・

2015/11/26 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:313件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

今か今かと待っていたバージョンアップをして、少し慣れてきたので残念に思った点を・・・。

◯画面下のメニュー/設定キーが常時表示で無くなった。本体設定はステータスバーをおろして呼び出す方式に・・・。
片手でメニューの呼び出しや設定を呼び出せなくなったのは残念。メニュー/設定は必要に応じてホームボタンの並びの一番右端に現れるようになった。少し小さい。

◯カメラ機能に変化無し。露出の変更くらいは実装されるかと期待したが・・・。
上に書いたメニューキーが無くなったので、設定関係はカメラの撮影画面に現れるメニューボタンからしか行えなくなった。
手振れ補正効いてる?

◯GoogleChromeのタブ切り替えが、アプリの切り替えで行うように変更になった。
◯ロック解除画面がなんか寂しい(笑)
◯起動はdocomoのロゴ表示がやたら長くなった。起動時間は対して変わらないと思う。
◯ホームボタン長押しでGoogle検索起動できるが、Google検索の仕様で起動後タップしてからでないと入力出来ない・・・。

なんにしてもメニュー/設定キーが無くなったのは痛い。

アップデート後は特にデータの消失も無く、安定していると思う(当方環境)
あとは内部の最適化が進んで、電池の消費がどの程度になるか。

アップデートの感想としては普通かな。
大きなトラブルが無くてよかった。

次は無いんだろうな(笑)

書込番号:19351921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/26 04:56(1年以上前)

>らでおんさん
>◯GoogleChromeのタブ切り替えが、アプリの切り替えで行うように変更になった。

これについて報告です。
私はバージョンアップ前にChromeを最新版にしていなかったので、変化を正確には把握していませんが、
Chromeの「設定」→「タブとアプリの統合」をオフにすることによって、以前のタブ表示に戻せました。
こちらのほうが私には使いやすいです。


まだバージョンアップしていない方へ。
OSバージョンアップをすると、Chromeでキープしていたタブが消えます。
タブをためて使っている場合は事前にチェックして、必要なものはブックマークしておくと何を開いていたか分からなくならずに済みます。

書込番号:19352169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/12/07 19:38(1年以上前)

>まっしろ2012さん

返信ありがとうございます。
遅レスになりました・・・。

確かにその設定が有効になっており、チェックを外して今まで通りアプリ内でタブを管理出来るようになりました。
お恥ずかしい。前もこの設定があったような気もします・・・。

ありがとうございました。

書込番号:19384789

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)