ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(1488件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

吹き出しの消し方がわかりません

2015/02/16 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:8件

消灯時に画面をつけて
ロックを解除すると必ず上に
「全画面を終了するには、上にから下へスワイプ」
という吹き出しが一瞬出てきます。
これって消す方法ありますか?
ちなみに一瞬なのでOKを押せません。
あと喋ってコンシェルは全て切っています。
過去スレにありましたらお手数ですがリンクを貼って頂けたら助かります。

書込番号:18482718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/02/16 10:51(1年以上前)

機種不明

ちなみにこのような画面です

書込番号:18482750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 11:34(1年以上前)

間違いでしたらスルーして下さい。
ロック画面>ロック画面オプションで設定内容に該当項目はありませんでしょうか。

書込番号:18482867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/02/16 11:51(1年以上前)

無かったですね…

書込番号:18482912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/16 12:01(1年以上前)

見たことの無い症状なので思いつきで書いてみる。

ホーム長押しで全てのアプリを終了させてみる。
ホーム画面をdocomo liveからnxホームに変えてみる。

書込番号:18482952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/16 12:27(1年以上前)

全画面表示中に画面消灯して5秒以内に画面点灯すると、そのようなメッセージが表示される仕様だったように思います。
(画面消灯から5秒以上経過して画面点灯すれば表示されないのでは?)

書込番号:18483019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/02/16 12:37(1年以上前)

しばらくスマホに触ってなくても表示されます…

書込番号:18483062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/02/16 12:40(1年以上前)

ぷにたろさんの投稿の通りホーム画面を切り替えたら表示されなくなりました。

書込番号:18483073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面起動

2015/02/16 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:197件

教えて下さいm(_ _)m

この機種は、画面を指でダブルタップすると、画面起動する機能はありますか?

ソニーやシャープは、そのような機能があるのですが…

書込番号:18482532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/16 10:11(1年以上前)

その機能は無いと思う。
あったら私もやり方聞きたいぐらいです。
まぁ、そのかわり指紋センサーボタンでスリープ解除できるからそれでよしとする。

書込番号:18482647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 10:22(1年以上前)

ノックオン機能は、スリープ中に画面を2度続けてタップするとスリープから復帰し、また、ホーム画面上で画面を2度続けてタップするとスリープモードに移ります。
ボタンを押さなくてもスリープから復帰させることができて、LG G2/Vu3/G Flexユーザーの間では重宝がられている機能です。
Androidコミュニティではこの利便性の高さから、これに類似した機能がいろんな機種をターゲットに開発されています。
LGは今回の発表で「ノックオン」機能の名称を「ノック(Knock)」に変更しました」。
今後は「ノック」機能として呼ばれることになります。
http://juggly.cn/archives/103794.html

書込番号:18482672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:3件

同じ症状の方がいないようなので、質問させてください。

発売日前に予約までして購入した当機種ですが、タイトルにある通りの状況で、
たった1カ月強の間に3回も修理。
さすがにdocomoに別機種に交換させてもいいですよね?
(ちなみに、機種事態に不満は一切なく、とても良機種だと思っています)

状況は以下のとおり。
【1回目】
 今年の1月6日に無限再起動の症状があらわれました。
 目ざましは起動せず、会社には遅刻し、重要な連絡も受けられず散々な目に
 会いましたが、「まあ初期ロットだ~仕方ない」で我慢しました。
【2回目】
 次に再起動を起こしたのは、修理品を受け取った5日後の1月17日。
 同一症状の再発。
 いずれも修理内容は「基盤・外装交換」、原因は「CPU異常」とのことでした。
 2回目はdocomoに以下の3点の確認をお願いするも、富士通社からの説明なく
 なくなく修理品を受け取りました。

 <docomoにお願いしたこと>
  @ この故障が前回と同じ原因なのか否か(故障個所レベルでなく原因レベル)
  A この故障(前回も含め)は、初期不良(メーカー)、取扱不良(ユーザー)
    のどちらなのか?
  B 同じような現象が全国的に起きていることはないか?
    (これは私個人の端末の話じゃないので、説明できる範囲で)

 ところがdocomoがきちんとメーカに確認してくれず、定型の修理報告書のみ。
 また、ドコモの回答としては、以下のとおり。

  @ CPU異常とあるので、おそらく同じ原因と思われる。
  A 故障個所からすると、初期不良の可能性が高いと思われる。
  B これは確認できていない

【3回目】
 そして今回、2月14日に3度目!!もう我慢できません。
 これはどうしたらよいのでしょうか?
 もう新品(別機種)への交換ををお願いしてもいいですよね?
 というか、賠償請求したいくらいです。

書込番号:18474093

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/02/14 08:02(1年以上前)

>>もう新品(別機種)への交換ををお願いしてもいいですよね?

そう言う契約内容したなら通るだろうけど
ドコモの約款には書いて無いから通常は不可。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/agreement/d15.pdf

自分なら、
リフレッシュ品を4度目交換して
サッサと転売して
simフリーnexus程度のモノを用意すると思う。

書込番号:18474109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/14 08:23(1年以上前)

at_freedさん

お早いレスポンス、ありがとうございます。
仰る通り、キャリアとごたごたしても、長引くだけで
消費者側のメリットは少ないですかね・・・

ですが、もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。

ちなみに、NEXUSはwifi版のbluetoothテザで満足
しているので、この環境で頑張ろうと思います。

書込番号:18474153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/14 11:40(1年以上前)

機種代金は、残額ありですか、それとも一括購入ですか?

現況から抜け出したいとの希望なら、リフレッシュ品をもらって、それに手を着けずにオークションなり買取店なりに売却し、機種代金と売却価格の差額、言うなれば「被害金額」を少しでも減らすことをお勧めします。

幸い、この機種自体のユーザー評価は低くないようですので、悲惨な売却価格にはならないのでは。

書込番号:18474680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/14 11:54(1年以上前)

同キャリアで端末は違いますが、購入されてから間もない場合で本件と事情は異なりますが返金対応されたケースです。
スレ主さんからドコモに強く強く機種変更手続きなどの要求と今回は特別対応して欲しいと相談されてみてはいかがでしょうか。
ご自身の強い気持ちで要求・要望が無ければ叶いません。最終的にはご自身の判断で方向性は左右されると思います。
『音声通話中、自分の声が途切れる。』ご参考にどうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18445774/#18445774

書込番号:18474729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/02/14 17:59(1年以上前)

無限再起動は富士通の端末全般で多く報告されている現象です。
SDカードやソフトの不具合が原因であることもあるので、しばらくは初期化状態から最低限のソフトだけを入れて使ってみてはどうでしょうか?
あと、問題の出ているユーザーの多くは、内蔵の目覚ましアプリを使用しているのでこのアプリの問題なのかもしれません。過去の機種で同様な不具合で更新が行われていますが、本質的な解決にはなっていない可能性があります。
http://s-max.jp/archives/1483448.html

書込番号:18475868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P852657さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/14 18:42(1年以上前)

再起動はSIMの不良や手の脂付いてたりしても接触不良でおきる。
脂の酸化具合で状況はかわるけど。

書込番号:18476014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/14 22:07(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。
まずは現状のご連絡です。

一晩再起動を繰り返していたのに、docomoに向けて出発する
直前で、突然正常起動しました。
以降、2度ほど再起動を行いましたが、問題なく起動。。。。
なので、今回は持ち込みをやめ、もうしばらく様子を見てみようと
思っています。(とにかく機種そのものには全く不満がないので)

>ゴルゴ1/13さん
 残額ありの状態でした。
 貴重なアドバイス、ありがとうございます。再発時の選択肢として
 参考にさせていただこうと思います。

>ニコニコのパパさん
 リンク先、拝見いたしました。
 多少の不具合では、返品が大変難しいことも理解できました。
 貴重なアドバイス、情報のご提供、ありがとうございました。

>ありりん00615さん
 情報をご提供いただきありがとうございます。
 ちなみに私も内蔵目ざましアプリを使ってました・・・
 とりあえず再起動しましたので、最近インストールしたアプリを
 一旦削除のうえ、しばらく使用していこうと思います。
 ありがとうございました。

>P852657さん
 なるほど、勉強になります。ありがとうございます。
 ちなみに過去二回はCPU不良とあるのですが、SIM不良や
 手脂でCPUが異常をきたすものでしょうか?
 だとしたら、それはもはや商品として???な気がします。
 

書込番号:18476880

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーからの機種変更

2015/02/11 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめて書き込みさせていただきます。

今月ガラケー(N-03D)から、初スマホに機種変更を予定しています。
ARROWS NX F-02G、AQUOS ZETA SH-01Gを候補に絞ったのですが、この二つのどちらも魅力的に思えて決断できずにいます。
そこで皆様のご意見をうかがいたいのですが、
・文字変換、入力などの賢さ
・初めてのスマホとしての使いやすさ
・動作の速さ
・電池持ちの良さ
この四点を総合して考えた場合、どちらを選ぶのが良いと思われますか?

実店舗で少しだけ触ってみた感じでは、ARROWSに心が傾いているのですが…。

ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:18463621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/11 12:00(1年以上前)

ご自身の判断以外は不要です。後悔されないことも条件にご自身が気に入った方を迷わず決めると良いと思います。

書込番号:18463687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/11 12:14(1年以上前)

・文字変換、入力などの賢さ
 →デフォルトならATOK採用のF-02G。
・初めてのスマホとしての使いやすさ
 →個人的にはF-02G。
・動作の速さ
 →ほぼ一緒。
・電池持ちの良さ
 →容量はF-02Gだが、画面の消費電力が多いためほぼ一緒。
個人的にはF-02Gの方がよいと思っています。

書込番号:18463722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2015/02/11 12:24(1年以上前)

ほぼ、初期設定状態で実使用で比べてみると、
電池持ちはSH-01Gが少し良いです。
カメラはドングリの背比べで、シャッターチャンスに瞬時に答えれるのはF-02G。設定や遊び要素の多さはSH-01Gしかし、シャッターが切れるまでに間が出来ることが有りますね。
通話音質はF-02G。着信音の大きさもF-02G。
テレビはアンテナ内蔵のF-02G。画質もF-02G。使いやすさはSH-01G細かい設定が意外と分かりやすいです。
持ちやすさはSH-01G。自撮りはF-02G。外での見やすさはSH-01G。
てな感じかな?

書込番号:18463752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


5333年さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/11 12:53(1年以上前)

ガラケーからなら実質価格もF-02Gが安い。

書込番号:18463873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/11 14:28(1年以上前)

ニコニコのパパ様
確かに自分が後悔しないことは、最大の条件ですね。大切なことを見落としていました。どうもありがとうございます。

ぶにたろ様
気になっていた点を丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
全体的に見るとやはり私にはARROWSに軍配があがるようです。

Moot様
カメラなどのことをご教授いただきありがとうございます。
サッと撮影したい派の私はARROWSですね。

5333年様
なるほど、ARROWSの方が実質的にお買い得なんですね。ご意見ありがとうございます。


皆様のご意見を参考に、傾く心を信じてARROWSを購入させていただこうと思います。
皆様、拙い質問にお答えいただきありがとうございました。

書込番号:18464176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ起動の速さ

2015/02/09 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:197件

質問です。

今、エクスペリアを利用してますが、私のエクスペリアSO03Fは、通話中に通話が途切れたりするので、F02Gの通話品質の評判の良さを知り、機種変更を考えております。

ですが、通話品質とカメラの起動スピード(起動のしやすさ)には拘っており、カメラ起動の速さと、手順(エクスペリアのカメラは物理ボタンの長押しで一発起動する)の簡単さで、エクスペリアのままが良いのか?悩んでおります。

F02Gも、カメラ起動は、いかがですか?速いですか?また、起動手順は、起動しやすいですか?

※いつも、セキュリティーロックをしている。

※F02Gは、セキュリティーロックをしていても、個人設定で、セキュリティーを解除せずとも、「端末起動→画面スライド」でカメラが起動することは知っておりますが、やはり、物理ボタンの長押し一発起動のエクスペリアが良いのか?悩んでおります。



書込番号:18456382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 12:58(1年以上前)

> 私のエクスペリアSO03Fは、通話中に通話が途切れたりするので

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=18359948/
ARROWS NX F-01Fでも通話途切れが頻発していたようです。
ただ、電波状況の可能性もあり端末の問題とは一概に言えないです。

お持ちのSO-03Fの通話途切れも電波の問題の可能性はありませんか?

書込番号:18456771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件

2015/02/09 13:57(1年以上前)

コメント有難う御座います。参考になりました。

そうですか〜電波の状況が悪い場合(場所)もありますよね〜

でも、ドコモ電波エリアマップだけを見ると、特に問題無いエリアにいるはずなんですが・・・(汗)

あと、F01Fでは通話が途切れることが多かったんですか?

僕もガラケー時代は、ずっと富士通だったんですが、スマホになってからは不具合続きで、ソニーに乗り換えました。
でも、富士通も新しくなるにつれ、「よくなって来た」という情報が多くありますので、富士通に戻ってみようかな?と検討中なんです。

書込番号:18456926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 17:42(1年以上前)

> でも、ドコモ電波エリアマップだけを見ると、特に問題無いエリアにいるはずなんですが・・・(汗)

そうなんです。
例えば基地局の近くでも異常に混んでいたりすると接続できず、隣の基地局に繋がったりします。
電話では経験が余りありませんが、データ通信では「パケ詰まり」の症状が出ることがあり普段はアンテナ4本なのに同じ場所で0本とか1本になり極端に遅くなることがあります。
もしかしたら遠くの基地局に繋がったのかもしれません。

> あと、F01Fでは通話が途切れることが多かったんですか?

私はF-01F持ってませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=18454969/
ここのスレではAndroid4.4へバージョンアップしたら通話中に途切れる症状がほぼ皆無になったそうです。
F-02Gでは検索しても通話途切れの報告はありませんね。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/11/13-2.html
ここのページでは
「音声通信をLTEの高速データ通信上で行う「VoLTE」に対応し、高音質で安定した通話とスムーズな発着信が可能です。」
と書かれているので大丈夫なのでしょう。

念のためですが、SO-03Fは最新バージョンですか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03f/
通話中の雑音混入や音声が途切れる症状が改善されるようです。

書込番号:18457441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/02/09 19:08(1年以上前)

富士通のカメラUIは、極めてシンプルのUIなので、今お持ちのZ2で、シーン毎にマニュアルモードで
撮影されている?のであれば、この端末だと少々物足りないかも知れませんね。(苦笑)
※今お持ちのZ2で、プレミアムおまかせオート(8MP)で写真撮影している?のであれば、問題は無いかと
思いますが…。

この端末も含めた、起動時間・撮影した写真のサンプル・カメラUI等の参考データは、下記のサイトで掲載
されております。

http://ascii.jp/elem/000/000/960/960552/

書込番号:18457684

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/02/10 07:31(1年以上前)

通話が途切れるのは、端末の問題というより、電波状態の影響が大きいと思います。
いくら、エリア内でも、ビルの谷間、ビルの階層の上での利用、地下通路での利用(利用可能でも)、室内の奥、利用者が多い時間帯、場所によっては通話を遮る電波を出している。
など、色々、考えられます。

書込番号:18459438

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 赤外線通信

2015/02/08 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:16件

今月で2年になるので来月機種変更を考えています。ソニーと富士通ですが、ソニーは赤外線通信が付いてないようなのですが、古い機種やガラケーの人とデータを交換するときは何か代わりになる物が付いているのでしょうか?それとテレビですが、ソニーは同梱のアンテナを付けて観るのと富士通は内臓アンテナらしいのですが、内臓の方が便利ですが電波の移り具合に変わりはあるのでしょうか?富士通の方が実質価格が高くなりそうなのですが、また2年使うので後悔したくないので教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。現在はパナソニックのエルーガを使っていますが、パナソニックがスマホから撤退してしまったらしいのでどちらかで考えています。

書込番号:18452684

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/08 13:57(1年以上前)

実質価格は既にXiの人でも0円にできます。
契約変更を一回挟むだけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013700/Page=11/SortRule=2/ResView=all/#18304559

アンテナの内蔵と外付け、どちらがいいのか、という話題はあまり見かけませんね。
仕様の違いよりも機種の感度次第な気がするので、並べて比較しないと分からないと思います。

古い携帯から画像を送るときに赤外線は何気に役立ちますよね。
あるに越したことはないと思います。

書込番号:18452829

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/08 14:57(1年以上前)

アドレス交換であれば、QRコードを使うのが簡単です。
あらかじめアプリを使って、交換用のQRコードを作っておきます。
http://www.meetroid.com/?p=108930
相手側にはアプリは不要です。適当なQRコードリーダーを使って読み取るだけです。
相手からは、まず、こちらのアドレスを渡した後で、メールで送ってもらうのが無難でしょうね。

古い機種からの移行はいろんな手段があるので、赤外線はとくに必要ないです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/index.html
ドコモの電話帳なら、標準機能でSDカード経由でコピーできます。Google連絡先に登録していれば、何もしなくて自動的に同期されます。

Xperiaは、テレビのないグローバルモデルをベースに開発されているので、アンテナは外部接続になっています。
特に感度がどうこうという理由ではないです。

書込番号:18453075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 15:06(1年以上前)

赤外線通信と比べてペアリング作業にひと手間だけ要しますが、Bluetooth通信でしたら双方の端末を近づけなくても数mの範囲内でデータのやり取りが可能です。

古い機種やガラケーにもBluetoothは搭載されてますので、一度お手元のELUGAとガラケーでお試しになってみては。

書込番号:18453113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/02/08 21:41(1年以上前)

早々の回答有難うございます。赤外線通信が馴れていたので付いてないのが心配でしたが、それほど重要ではなくQRコードなどを作っておけば良いのですね。アンテナも内臓でも外付けでもそれ程変わらないのですね。色々と参考になりました。価格もドコモは変更する機種が下取り出来るみたいなので、少しは負担が減るみたいです。皆様有難うございました。

書込番号:18454831

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)