端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2015年1月10日 20:08 |
![]() |
3 | 2 | 2015年1月9日 20:46 |
![]() |
3 | 4 | 2015年1月8日 12:21 |
![]() ![]() |
9 | 14 | 2015年2月4日 21:01 |
![]() |
16 | 14 | 2015年1月7日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2015年1月7日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
先月機種変更でF-04Eから機種変しましたが、使い方で質問。
前機種はカメラ撮影時、取った画像が右下に残る(プレビュー見たいに)ので、
そのままFacebook等に投稿がやり易かったのですが、今は撮影後ギャラリー等で開いてからじゃないと
投稿が出来ないのですが、、何か設定で撮影後そのまま投稿出来る様な設定って有りますか?
機種変後色々見て見ましたが解らず質問させて頂きました。宜しくお願い致します。(ーー゛)
1点

カメラ画面をそのまま左へフリックするとプレビューが見れるのでは。
ただ撮影サイズが最小の【SNS】でも、そのまま投稿するには大き過ぎる?
リサイズ処理は必要のような気がします。
『F-02G カメラ機能レビュー』
http://k469.com/?p=5770
書込番号:18350821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさんが言われているように撮影後右にスライドすると撮影した画像出ます。次に画像クリックすると上部の削除のとなりクリックそうすると共有サイトの一覧が出ますのでそれで投稿してみては
ちなみに私の場合、撮影サイズは16対9画面ぴったりで投稿してます。
書込番号:18353320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん御教授頂き有り難う御座います。
次回からスライドで投稿する様にさせて頂きます。
とても助かりました。
書込番号:18356257
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
はじめまして、この機種のブラックを検討してます。
ブラックは背面が凸凹している素材になっていてフィット感があり良いのですが、
この素材は剥がれる心配はないのでしょうか?
同じような仕様のSH-01Gの口コミで使用して数日で隅っこが剥がれてしまった人が何人かいたようです。
F-02G を使用している方でこのようなことはありましたか?
宜しくお願いします。
1点

本物のダイヤモンド粒子とガード層を多層にコーディングしているハイパーダイヤモンドタフコートが塗装で施されているだけあって、耐傷性、耐久性はかなり強いです。
使ってても傷は簡単にはつきませんね。
テクスチャーが剥がれることに関しても心配することはないでしょう。
書込番号:18352252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
安心しました(^-^)
書込番号:18352669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
初めて質問しますm(_ _)m最近気付いたのですが、薄暗い部屋でカメラを使って撮影をする際、画面が明るくなったり暗くなったりカメラを動かさない状態で点滅したりしませんか?暗い部屋でもとなりの部屋のもれてくる明かりとの境界線あたりをカメラを
通して画面を見ると症状が出ることはあります。初めは車の中で撮ろうとした時に気付いたのですが足下の暗い所と外の光が入る上の部分とのやはり間あたりで発生します。ドコモには行ってその症状は確認してもらったのですが、それが不具合なのか仕様なのかデモ機も貸してもらえないので確認ができません>_<修理に出して1週間も2週間も帰ってこないのも困っちゃうし壊れているなら早めに出した方が良いと思うし、どうしようか悩んでいます。皆様でそんな症状を見たことあるって人がいましたら是非教えてください!他のf-02gが同じ症状が出るのであればしばらく様子を見ようと思うのでm(_ _)m長々すみません!ちなみにフラッシュはオートの時に発生します。
書込番号:18346178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


単純にフラッシュ点灯するかどうかのセンサーの動作ではないでしょうか
私のではそういう反応でした
もちろんフラッシュ点灯無しとかでは明暗動作は出ませんでした
書込番号:18347762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

点滅しますよ。
のぶしゃんさんのおっしゃる通り、センサーの判定の境目だからでは?
写真はちゃんと撮れるので私は問題視してませんでしたが・・・。
書込番号:18347859
1点

のぶしゃんさん、lausivさん返信ありがとうございます。m(._.)m
お二人とも同じ症状は出ていると言う事でよろしいですか?
おっしゃる通りで赤外線の受光部(?)を指などで押さえるとアップした
動画のような症状はおさまります。ただ今使っているタブレット
(メーカー違うけど)や以前使っていたスマホ(携帯)もそういう現象は
無かったのでちょっと心配でした。(^_^;)
書込番号:18348310
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
NXf-02gのカメラで動画を撮り、ギャラリーで見るとヒュルヒュルーという、高音でなにかが回っているような音が聞こえます。
撮影した場所が悪いのかなと思い、静かな場所で撮影しても同じく異音がします。
不良品でしょうか?
書込番号:18344359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=14856634/
F-10Dのスレでは「ザー」と言う大きな雑音が入りQi充電対応バッテリ内のコイルの影響でノイズが発生している可能性があるとのことです。
しかし F-02GはQi非対応なのでコイルではなく別の要因かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16318507/
F-06EのスレではYouTube などの動画でキュルキュル音が出る不具合報告がありました。
新品交換でも駄目で設計問題らしいですね。
書込番号:18345132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DCでの交換は可能でしょうか?
正直この異音は異常と言えるほど音が大きいので、ほかに同じ症状の方がいればすでに質問していると思います。
私の機種がハズレだったということでいいのんでしょうか?
流石にこの状態で愛用していくのは無理です。
無償交換行ってみようと思います。
ほかの部分では大満足なのに大事なカメラがこれでは非常に残念です。(ノД`)
書込番号:18345729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換対応は購入後10日までです。それ以降は修理対応。窓口で仕様と判断されるとそれまでです。
書込番号:18345908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップの展示機などで同じ症状が出なければ不良と言うことで交換もしくは修理してもらえると思いますよ。
しかし2013年冬モデル(Fシリーズ)以降では、「ケータイ補償サービス」に加入していないと「修理代金安心サポート」が適用されませんのでご注意を。
書込番号:18345933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
明日DSにいこうと思います。
仕様ではなく不良ということを願います
書込番号:18347096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたがDSにて修理を依頼して帰ってきました。異音は治りませんでした。
修理結果票にはカメラ不良を確認できませんでしたとあります。
店頭に置いてある同じ端末では全く異音はありませんでした。
書込番号:18437898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

治ってないのなら面倒でも再修理に出すべきだと思いますよ。
その異音は撮影時に収録されたものですよね?
撮影した動画をPCなどで再生しても聞こえますか?
書込番号:18438025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

素早い返信ありがとうございます。
いまPCで見ましたが異音します。
端末にイヤホンを接続しても聞こえるので、スピーカーの故障ではないと思います。
DSの店員さんには手前をかけて申し訳ないですが再度行って期待と思います。
ここで動画を投稿できればよいのですがね、、、
書込番号:18438088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォーカスが合うときの動作音が入るってことはないですかね?
書込番号:18438096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォーカスではないと思いますね。
動画を撮影してる間ずっとなっていますね。
しかし音量に少し波があります。
必ず動画を再生するときに最初の1秒くらいブォーという音が大きいです。その後その音が小さくなるのですが音がきえる訳でなく小さいですがブォーとなりますね。気に障る音量です。
書込番号:18438126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当スレの最下部にて表示モードを【PC】モードへ変更できます。
PCサイトからは動画投稿が可能なので、当該動画をアップされてみては。
何か有用なアドバイスを頂けるかもしれません。
書込番号:18438913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が自分の端末で試したところ、環境音がほとんどない場所ほどノイズが大きく、環境音があるときはノイズが弱まります。
単純にかき消されているというより、環境音が増大→ノイズが低減、という感じを受けました。
単純なノイズではなく、何かのセンサーの反応かもしれませんね。
F-01Fのときはこのようなノイズはありませんでした。
静かな場所で繊細な音を録音する作業には向きませんが、家族や子どもを撮ったりイベントで使ったりする分にはあまり問題なさそうです。
F-06Eでは撮影時の録音が弱すぎて無音動画みたいになってしまい、あとからわざわざソフトで音量を上げる必要がありました。
その苦労を考えると個人的には多少のノイズなら許せます。
音を拾わないスマホの方がイライラが凄いです。
書込番号:18439139
2点

撮影する際にわざと声を出したりしたら確かにノイズがほとんどなくなりました。
周囲の音が静かだと自動的にマイクの感度が上がり、ノイズが大きくなりそれが異音だと思っていました。
今回のカメラの件で神経質になりすぎてしまいました。本当にお騒がせしました。
回答してくださった方々本当にありがとうございました。
DSのところの端末ではノイズが聞こえなかったのはどうやらテレビの音や店員さんの声に反応して自動的に音量バランスをとっていたからだと思います。
書込番号:18439264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シンノサムライさんのような拘りのある方の意見も重要だと思います。
色んな声が上がることでメーカーがこの機種にアップデートでの改善を検討してくれるかもしれませんし、
次の製品の開発時に力を入れてくれるかもしれません。
良い部分だけでなく悪い部分も目を逸らさずに話題にしていけばいいと思います。
スマートフォンは各メーカー、どこかに注力すれば他の部分や機能が弱くなりがちで、今でも100%満足するのは難しいです。
だからこそ次に期待したり、他のメーカーも気になったりで、色々楽しめたりもするんじゃないでしょうか。
書込番号:18439324
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
「一発変換されない単語を、その文字入力の仕方から分析し、画面に単語登録するボタン(単語帳のマーク)が出てくる」とありますが、一度も出たことがありません。皆さんは、この機能を使えてますか?使えてるという方、どのような入力の仕方なら、そのボタンが出てくるのでしょうか?
書込番号:18341074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


投稿ありがとうございます。それ何かに載ってましてよね。何回も同じようにやってみましたが、ボタンは出てきません。りゅぅちんさんは出てきますか?もしそうなら、私の端末の不具合かも知れませんね。
書込番号:18341372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も出てきたことないかも。
試そうとしたけど間違ってやり直したけど、もう出てこない。学習機能が働いてしまったからかも?SuperATOKULTIASを初期化してやり直して辞書登録が出てくるかどうか、でしょうね。
書込番号:18341524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホフマン2号さん、投稿ありがとうございます。初期化してみましたが、一向にボタンは出てきません。地味ながら、この機能に惹かれて機種を決めたところもありますので、これが使えないのはガッカリです。後でDSにも行ってみるつもりですが、この機能が普通に使えるという方がいたら教えてください。
書込番号:18341902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グーグル検索のところで きょろじゅう と入力 変換区切りをキョロに持って行って確定後じゅうを変換して銃で確定すると単語登録がでてできました。ユーティリティで辞書ユーティリティを開くと登録されています。
予測変換で出てくるのではなく全部入力した時でないとダメな気がします。(というか言われるまで登録していなかったので)
これだけでなくたとえば山千とかを一発でなく山で確定戦で確定するときのも出ていました。
書込番号:18342570
2点

たびたびすみません。私の環境でキョロじゅうの変換をするとキョロ充ででても左矢印でキョロまで戻して変換するとキョロ中となりキョロの部分を確定したのち中のところで変換ボタンを押し充で確定すると 今までガキの切り替えボタンのところに出ました。
キョロ充でした二候補が出る場合はその候補をタップすると確定・学習削除とかできるので学習削除して予測で一番いでないようにして試しました。
書込番号:18342629
1点

標準ブラウザの検索で試したら出ました!でも、ドコモメールで文章作成のところでは何度やってもダメでした。
アプリに依存するのかな?
書込番号:18342791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモメール 新規作成で本文で試したところ出ました。環境・アプリなどが影響しているのでしょうか。
ちなみに私のF-02GはNXホームですがNX電話帳がクラッシュして電話が掛けられなくなることが頻発(アプリ管理のデータをクリアすると初期設定になり使えますがまた問題があり終了と出てダメになります) 余分なことですみません。
書込番号:18343294
1点

山千は再現できました!
きょろじゅうについてはダメです。
恐らく、個人の使い方によって学習機能が働くのか、予測変換なのか、はっきりとはわかりませんが、登録できるときとそうでないときがあるみたいです。
書込番号:18343385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gogokouさん、ホフマン2号さん、アドバイスありがとうございます。私もいろいろやってみましたが、結局ボタンは出てきませんでした。それで、実はさっきまでDSにいたのですが、そこでも問題は解決せず、結局後日連絡を貰うことになりました。でも、いろいろ調べて貰ったところ、端末の不具合ではなく、ソフト自体に問題がある可能性もあるとのことでした。この他の部分では満足してるだけに、あとはDSの連絡を待ちたいと思います。詳しいことがわかったら、また書き込みますね。ご親切にありがとうございました。
書込番号:18343547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハーレー88さん
私のはキョロ充で出てきましたよ
但し1回目で登録アイコンが出てきましたが、登録したせいか2回目のキョロ充では登録アイコンは出てきませんでしたね
ちなみにキョロ充にこだわらず、何か造語したら登録アイコンが出てきましたよ
例えば
「まちまち」と入力
変換キー
←キーで前半の「まち」を青くする
変換キー
「町」とかで確定する
後半の「まち」が青くなるので「街」とかに変換する
この状態で登録アイコンが出現しますね
書込番号:18344621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まちまち、出てきますね!
スレ主さま、今更何ですが、SuperATOKULTIASを選択されてますよね?
書込番号:18344703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハルーポッターさん、お教えいただいた方法でやったら、ようやく例のボタン(アイコン)が出てきました!ありがとうございました!変換で対象語句を「青くする」っていうのがミソだったんですね。そう言えば、gogokouさんが教えてくださった変換区切りというのも、このことだったんですね。お蔭で、嫌いになりかけていたこの機種を、また好きになることができました。りゅぅちんさん、ホフマン2号さんも含め、皆さんご親切なアドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:18345071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

http://buffalo.jp/taiou/os/
バッファローのページに対応osが4.4と記載されています。
4.4の全ての機種かは不明ですが、一年以上前の機種で対応しているものがあるのでおそらく対応しているのではと…
書込番号:18339664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)