端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2015年5月25日 16:13 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2015年5月24日 23:35 |
![]() |
3 | 2 | 2015年5月14日 06:25 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年5月12日 22:03 |
![]() |
12 | 11 | 2015年5月10日 08:59 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2015年5月8日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
題名どうりの質問です。
この度富士通にしては評価の良い02Gに機種変しました。
前モデルはnote3です。
アンドロイド4.4からはサードパーティのアプリでSDカードからの書き込みや移動などは出来ないのは知っていました。
noteではマイファイルを開いて消去や移動が出来ましたが、このモデルではどうなのでしょうか?
写真の消去はギャラリーからできましたが、noteのようなマイファイル操作は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18808548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインアプリのKSfilemanagerは、試されましたか。
書込番号:18808601
3点

以和貴さんの言われる通り、KSfilemanagerで可能です。
個人的には、デザインが気に入りませんが仕方ありません。(笑)
書込番号:18808752
2点

さっそくの返信ありがとうございました。
KSファイルマネージャー、ありました。
とてもファイルマネージャーのアプリにはみえなかったもので…
見落としました。
ようやくファイルの移動できました。
富士通は初めてなのですが、note3よりも完成度高い様に思います。
また何かわからない事が有りましたらよろしくお願いします。
書込番号:18808858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
実際に使われてる方教えてください。m(__)m
暗い所で写真、動画を撮った場合、かなり暗く写りますか?
また、ムービーの手振れは気になりますか?
XPERIA Z3がかなり手振れがなさそうなので、差はかなりありますか?
よろしくお願いしますm(__)m
0点

ある程度明るく撮れるけど、ザラザラですね。
動画はあまり録らないので良く分かりませんが、
動画の手振れはXPERIA Z3よりも若干落ちる?かな。程度かも。
でも小走りに走りながらだとやっぱり画面は揺れますよ。
このARROWS NX F-02GとXperia Z3 Compact SO-02Gで試し撮りした結果です。
これをiPad mini2で小走りに走りながら動画を撮ると見られたものではありません。
そう考えると動画の手振れは優秀なのかもしれません。
書込番号:18801948
0点

未だDSにホットモックあるし、ためしてはどうです
。
書込番号:18805603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなって申し訳ございませんでした。
ご意見ありがとうございました。
優柔不断でまだ検討中ですが、ショップで色々いじってみたいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:18807327
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
1年前10年使ったdocomoから
ソフトバンクのiPhone5sにMNP
しかし、Androidをずっと使っていたからか
非常に使いにくい。。。
画面は小さいし
ウィジェットやカスタマイズが便利だったことを思い知らされて
最近アップデートで、さらに使いにくくなった為、Androidに戻ろうと思って調べてこの機種に行きつきました
そこで、arrowsとXperiaで悩んでいます
もともとガラケーは富士通の信者でした
arrowsはf01fを使っていたことがあります
XperiaもZとアクロを使っていましたが
楽しいのはarrowsでした
カメラは子供を撮るデジカメ代わりに使います
ネットサーフィン、ゲーム
が、主な使用なので
充電の持ちが良いarrowsなのかな
と思っていますが
踏み切れないでいます
みなさんのarrowsの評価、お聞かせください。
また、反対にXperiaの方が良いと言ういけんもあれば、受け付けます
書込番号:18773354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カメラは子供を撮るデジカメ代わりに使います
F-02Gプリインストールのカメラアプリでは、撮影時の設定項目が無くすべて「おまかせオート」のような感じになっています。
それを「煩雑な設定ナシにお手軽カンタン便利」or「微調整が出来なくて不便」どちらに捉えるか?ということになりますね。
http://bloggingfrom.tv/wp/2014/12/16/13850
電池持ちに関してはF-02Gにアドバンテージがあるように思います。
アバウトですが何となく文面からして、スレ主さんにはARROWSの方が相性?が合ってるようなニュアンスを受けますね。
書込番号:18773941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですよね☆
恐らくあたしも、arrowsの方が
使い方的にあっているのではないかと
思っています。
カメラ性能も気にはなりますが
Fシリーズもなかなかキレイに
撮れますし
どうやらF04Gの発表があったようで
虹彩認証プラスのAndroid5.0みたいですね
電池の容量が小さくなるので
電池の持ちが気になるところです
アピールポイントに電池の持ちの事が書かれていなかったので
書込番号:18774271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
この機種を買って1ヶ月になります。電池持ちがいいので、最近は電池もちをまったく気にせずにつかっていたら、夜には30%を割り込むようになってしまいました。 さすがに気になって24時間の電池の使用量を確認したところ「NX!ウィジェット」が43%もしめていました。ウィジェットは確かに使っているものの、これって電池食いすぎだと思うんです。もし電池食いすぎであればNX!ウィジェットの電池使用量を抑えるいい方法はありませんか?わかる方、よろしくお願いします。
3点

http://atfe.fmworld.net/at/f10d_useful02.html
機種は異なりますが、電池消費量を抑えるテクニックが掲載されています。
いっぺん試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:18768890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00 さん、アドバイスありがとうございます。早速、ウィジェット削除を検討してみます。
書込番号:18770495
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
こちらのスマホに機種変を考えてます。
もうじき時期モデルが発表・発売されると思いますが、そうしたら今のモデルは値下がりするのでしょうか?
それともこのままなんでしょうかね?
あと、ドコモショップで契約するよりドコモオンラインショップで購入契約したほうが安いと聞いたのですが、本当にそうなんでしょうか?
使用状況はドコモで6年契約しています。
今の機種はアロウズNXで1年半ほど使用しています。
書込番号:18742828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人気のあるフラグシップ的な商品なので、価格下落はなさそうです。中古でも7万円近い値がつく商品です。
あと、月サポが半年残っているはずなので、秋の契約月に機種変もしくはMNPを検討したほうがいいともいます。
書込番号:18742999
0点

実質零園なんでこれ以上安くならないと思いますが。
書込番号:18744440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありりん00615さん
値下がりは難しそうなんてすね。
ちょっと今の機種が壊れてきていて、もう少ししたら新機種も出るから安く買えると思ったのですが•••甘かったですね(^_^;)
hatanoriさん
実質0円とは?ドコモショップで聞いたところ私の今の条件で機種変をしたら月々3,000円ほどの返済があると聞いていますが違うのでしょうか?
書込番号:18744812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年使うと実質無料になる位の値引きがあるみたいなのよ。ちなみにエクスペリアコンパクトとかアクオスなんかも無料だったわね。
書込番号:18744868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンラインショップを見るとわかると思いますが、この機種は毎月3880円(10年越えの場合は4320円)の月サポがつくので、2年間の利用で端末価格は0円相当になります。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F02G.html
ただし、月サポは月額利用料の補助と考えるのが普通だと思います。
書込番号:18745090
1点

hatanoriさん
そうなんですか?!
全く知らなかったです。
2年経過後って・・どういうタイミングなんでしょうね?(^o^;
月々約3,000円の分割支払いは行っているのに無料になる、というシステムがイマイチわかりませんね(^_^;)
もしご存知でしたらお教えください。。
書込番号:18745093
0点

可能性としては、本体価格が下がる(と同時に月々サポートも下がる)、ご愛顧落ちになるのが考えられます。
ただ今までと違い、simロック解除の影響と円安の影響で、どうなるか先が読めませんね。
書込番号:18745258
0点

毎月少しずつ値引きされて2年経つと機種代がまるまる値引きされてるのよ。
書込番号:18745534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日ドコモショップへ行ってきました。
結論から言うと今回は変更せず•••。
機種変更で3888円/月×24回払い。月々サポートが1,566円(?)で月々2,400円くらいの自己負担。
カケ・ホーダイとデータと細々したの合わせると1万ちょっと。
プラス半年間は今の機種の分割金2,900円ほど。
購入金額実質0円を期待して行きましたが、結構負担大きかったので見送りました(^_^;)
ドコモショップの方ももう少ししたら夏モデル出て値下がりする可能性もある、とのことでしたので一時延期です。
アドバイスくれたみなさん、ありがとうございました。
書込番号:18749574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何か突然初心者の集まりみたいになってますが、
実質0円はFOMAからの機種変だけだったはず。
なんでも実質0円なら、みんな苦労はしないわけで、
ショップの人に聞いたところ、今シーズンはシャープが異例の途中値下げがあったので、何があるか分からないものの、通常だったら値下げは難しいだろうと言ってました。
書込番号:18756418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実質0円にするには、一度Xi契約からFOMA契約に変更する必要があります。
ドコモショップでFOMA契約にしたいと言えばすぐにFOMA契約にできます。
その後にF-02Gを買えば実質0円になります。
手数料や重複料金はかかりますが、普通に機種変更するより安く済みます。
書込番号:18762122
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
お勧めの音楽アプリを教えてください。
私の希望としましては…
1)フォルダごとの再生が出来ること
2)ロック画面でも、曲送り、再生、停止など簡単な操作が出来ること
3)シークボタンがあること
4)無料で試せること(気に入ったら有料版購入も考えています)
の3つが出来たら嬉しいです。
わがままな注文で恐縮ですがよろしくお願いします
今使っているのが下の2つで
music folder free…ロック画面で操作できない
playミュージック…シークボタンがない
…と、なんとかだましだましやっています
2点

下記アプリでしたら、4つの条件すべて満たしてるように思います。
よかったらお試しになられてみては。
(ロック画面についてはXperiaでの確認ですが、おそらくARROWSでも大丈夫かと)
『PowerAmp』
http://octoba.net/archives/20140404-android-app-poweramp-280471.html
書込番号:18753201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お好みにあうか?
イコライザ、ブースト、Chromecastにも対応してます。
shuttle + music player
書込番号:18754452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちん さん
>kugoo1989 さん
アドバイスありがとうございます<(__)>
どっちもさっそくDLしてみます!
明日やっとゆっくり出来そうなので、街歩きしながら試してみようと思います!
書込番号:18757201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)