ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(1488件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

単語登録の便利機能について

2015/01/06 02:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:5件

「一発変換されない単語を、その文字入力の仕方から分析し、画面に単語登録するボタン(単語帳のマーク)が出てくる」とありますが、一度も出たことがありません。皆さんは、この機能を使えてますか?使えてるという方、どのような入力の仕方なら、そのボタンが出てくるのでしょうか?

書込番号:18341074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/06 03:26(1年以上前)

機種不明

↑同じように入力してみては。

書込番号:18341104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/01/06 08:16(1年以上前)

投稿ありがとうございます。それ何かに載ってましてよね。何回も同じようにやってみましたが、ボタンは出てきません。りゅぅちんさんは出てきますか?もしそうなら、私の端末の不具合かも知れませんね。

書込番号:18341372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/06 09:38(1年以上前)

自分も出てきたことないかも。
試そうとしたけど間違ってやり直したけど、もう出てこない。学習機能が働いてしまったからかも?SuperATOKULTIASを初期化してやり直して辞書登録が出てくるかどうか、でしょうね。

書込番号:18341524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/06 12:22(1年以上前)

ホフマン2号さん、投稿ありがとうございます。初期化してみましたが、一向にボタンは出てきません。地味ながら、この機能に惹かれて機種を決めたところもありますので、これが使えないのはガッカリです。後でDSにも行ってみるつもりですが、この機能が普通に使えるという方がいたら教えてください。

書込番号:18341902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/06 16:27(1年以上前)

グーグル検索のところで きょろじゅう と入力 変換区切りをキョロに持って行って確定後じゅうを変換して銃で確定すると単語登録がでてできました。ユーティリティで辞書ユーティリティを開くと登録されています。

予測変換で出てくるのではなく全部入力した時でないとダメな気がします。(というか言われるまで登録していなかったので)

これだけでなくたとえば山千とかを一発でなく山で確定戦で確定するときのも出ていました。

書込番号:18342570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/06 16:28(1年以上前)

銃でなく充でした。すみません。

書込番号:18342573

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/06 16:51(1年以上前)

たびたびすみません。私の環境でキョロじゅうの変換をするとキョロ充ででても左矢印でキョロまで戻して変換するとキョロ中となりキョロの部分を確定したのち中のところで変換ボタンを押し充で確定すると 今までガキの切り替えボタンのところに出ました。

キョロ充でした二候補が出る場合はその候補をタップすると確定・学習削除とかできるので学習削除して予測で一番いでないようにして試しました。

書込番号:18342629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/06 18:02(1年以上前)

標準ブラウザの検索で試したら出ました!でも、ドコモメールで文章作成のところでは何度やってもダメでした。
アプリに依存するのかな?

書込番号:18342791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/06 20:47(1年以上前)

ドコモメール 新規作成で本文で試したところ出ました。環境・アプリなどが影響しているのでしょうか。

ちなみに私のF-02GはNXホームですがNX電話帳がクラッシュして電話が掛けられなくなることが頻発(アプリ管理のデータをクリアすると初期設定になり使えますがまた問題があり終了と出てダメになります) 余分なことですみません。

書込番号:18343294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/06 21:13(1年以上前)

山千は再現できました!
きょろじゅうについてはダメです。

恐らく、個人の使い方によって学習機能が働くのか、予測変換なのか、はっきりとはわかりませんが、登録できるときとそうでないときがあるみたいです。

書込番号:18343385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/01/06 21:51(1年以上前)

gogokouさん、ホフマン2号さん、アドバイスありがとうございます。私もいろいろやってみましたが、結局ボタンは出てきませんでした。それで、実はさっきまでDSにいたのですが、そこでも問題は解決せず、結局後日連絡を貰うことになりました。でも、いろいろ調べて貰ったところ、端末の不具合ではなく、ソフト自体に問題がある可能性もあるとのことでした。この他の部分では満足してるだけに、あとはDSの連絡を待ちたいと思います。詳しいことがわかったら、また書き込みますね。ご親切にありがとうございました。

書込番号:18343547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/07 08:22(1年以上前)

ハーレー88さん
私のはキョロ充で出てきましたよ
但し1回目で登録アイコンが出てきましたが、登録したせいか2回目のキョロ充では登録アイコンは出てきませんでしたね
ちなみにキョロ充にこだわらず、何か造語したら登録アイコンが出てきましたよ
例えば
「まちまち」と入力
変換キー
←キーで前半の「まち」を青くする
変換キー
「町」とかで確定する
後半の「まち」が青くなるので「街」とかに変換する
この状態で登録アイコンが出現しますね

書込番号:18344621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/07 09:20(1年以上前)

まちまち、出てきますね!

スレ主さま、今更何ですが、SuperATOKULTIASを選択されてますよね?

書込番号:18344703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/01/07 12:22(1年以上前)

ハルーポッターさん、お教えいただいた方法でやったら、ようやく例のボタン(アイコン)が出てきました!ありがとうございました!変換で対象語句を「青くする」っていうのがミソだったんですね。そう言えば、gogokouさんが教えてくださった変換区切りというのも、このことだったんですね。お蔭で、嫌いになりかけていたこの機種を、また好きになることができました。りゅぅちんさん、ホフマン2号さんも含め、皆さんご親切なアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:18345071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビームフォーミングについて

2015/01/05 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

この機種はビームフォーミングに対応してるのでしょうか?

前機種の2014夏モデルはすべて対応していたようですが、(docomo2014 vol5カタログ)によると。

書込番号:18337768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/01/05 19:56(1年以上前)

http://buffalo.jp/taiou/os/

バッファローのページに対応osが4.4と記載されています。

4.4の全ての機種かは不明ですが、一年以上前の機種で対応しているものがあるのでおそらく対応しているのではと…

書込番号:18339664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2015/01/07 09:01(1年以上前)

それならうれしいのですが。

書込番号:18344678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物理ボタンについて

2015/01/04 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 KIRI..さん
クチコミ投稿数:3件

先月の14日にdocomoshopでF-02Gを購入しました。自分の端末では、音量の+ボタンを押したときと−ボタンを押したときの感触や押したときに聞こえる物理的な音が違います。(+はプッチプッチと押した感触が弱く−はカッチカッチと押した感触が強いです)皆さんの端末もこのような感じでしょうか?またこのような場合初期不良と扱われて端末交換などしてもらえるのでしょうか?

書込番号:18336752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/04 22:01(1年以上前)

量産品はどんな機種でも押した時の感触にバラツキはあります。
(感触出すための金属ドーム?個品自体、組み立て時の位置、厚み方向の隙間などの違い)
電気的に問題がなければ不良扱いは難しいかと。
まぁ、程度にもよりますが交渉次第では端末交換の可能性は0では無いでしょうが。

書込番号:18336970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 22:03(1年以上前)

交換対応は購入後10日までです。
不良か仕様の判断はDSの店員次第なので、結果に納得できない場合に何軒も回ってみるならやり取りの記録残さない方がいいです。

書込番号:18336984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LP670さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/04 23:27(1年以上前)

確認してみましたが、私のもスレ主さんの個体と同じ傾向ですね。
電源ボタンと音量-ボタンはカチッ、カチッと節度ある硬めのクリック感。
音量+ボタンはポチッ、ポチッと柔らかく入り、ややクリック感に欠けます。
ただ、端末を掴んだ時に誤操作を招くような節度の無さではないので、私の個体の場合は特に気にしてません。

書込番号:18337333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/05 18:37(1年以上前)

私も購入時に気になって複数の店で5台くらいチェックしましたが、大体がスレ主さんと同じでした。
+は山が低めで押し応えもやや少なめで、−は山が大きく底までの距離も長くカチカチなりました。
なので特別押しにくいわけでもないのなら気にしなくていい、仕様と言っていいものだと思います。
もし明らかに押しにくいのであればドコモショップに相談しましょう。
+の方が指が当たりやすい位置であること、不意に押してしまったときの影響が大きいことを考えると、意図的に+−で押しやすさに差を設けてあるかもしれませんね。

全然関係話ですが、電源ボタンはもう少しだけ上部に配置してあってもよかったと思いました。

書込番号:18339357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KIRI..さん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/05 22:52(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。私の端末の物理ボタンが壊れているという訳ではないみたいなのでホットしました。まっしろさんが言うように仕様なのかもしれませんね。まだ反応しないなどの誤作動も発生していないのでこのまま使っていこうと思います。
それと、電源ボタンの位置は私も右上に配置して欲しかったです(笑)私の持ち方のせいなのですが、端末の裏面を指で全体的に覆う形で持っているのでどうしても親指が上のほうにいってしまい電源ボタン押すとき持ちかえて押しています。おそらくですがスライドディスプレイのボタンがあるので端末の下半分を持つだけで、すべての操作ができ物理ボタンも持ちかえずに押すことが出来るんですよね(^_^;
約3年前の4.2インチのスマホを使ってきたので覆う持ち方の癖がついていてなかなかなれませんが、徐々に慣れていきたいと思います。(あと少し下半分だけ持つのは落としてしまいそうで怖いです…)
皆さん下手な文章長々とすいません。返信ありがとう御座いました。

書込番号:18340416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleの画像検索について

2015/01/03 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1245件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

以前から不便だと思ってましたが、Googleで画像検索をすると探している途中で画像をタブした後、検索に戻ると1番最初まで検索結果が戻ってしまうのですが、維持したまま、途中から検索し続けられるようにしたいのですが何か設定でもあるのでしょうか?

ご回答お願いします。

書込番号:18330914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/03 02:30(1年以上前)

ありません

書込番号:18330987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/03 07:51(1年以上前)

そのサイトによります。設定ではどうにもなりません。
維持できないサイトは、面倒ですが、確認画像を新規ウインドウor新規タブで開くしかないでしょう。

書込番号:18331206

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/01/03 08:10(1年以上前)

エヌの流星 さん、お早うございます。
Googleから検索せずに、アプリのChromeから画像検索するとタップした画面に戻ってきますが。
他のブラウザはどうなっているのかは、わかりません。

書込番号:18331234

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1245件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/03 11:55(1年以上前)

ブラウザに寄って違うのですかね…

毎度毎度、1番最初まで戻るので不便だなぁと思い質問してみました。
ブラウザを変えて試してみます。
有難う御座いました。

書込番号:18331699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/03 18:37(1年以上前)

Chromeから画像検索がベストな方法かも知れませんね。

有難う御座いました。

書込番号:18332770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/03 22:16(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18260648/
私も質問したことがありましたが、やっぱり癖?がありますよね。
前の機種のエクスペリアはブラウザについて何も不満が無かったのに、この機種は・・・
同じサイト、同じページでもリンク先から戻ったらページの先頭(一番上)にいくことがたまにあるし・・・
キャッシュ削除などで元に戻ったり

クロームは文字入力の不具合があります。グーグルplayでレビューみれば分かると思いますが・・・

スマホで一番使うアプリ、ブラウザが使いづらいのはちょっと残念ですね

書込番号:18333528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/03 22:28(1年以上前)

グーグル画像検索はブラウザは戻るで一番上にいくのが仕様みたいですね。私のも同じ動作です。

標準ブラウザは設定せず

画像検索はクローム

そのほか、サイトで文字入力をする場合はブラウザ
の2刀流が使いやすいみたいですね

書込番号:18333584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/03 22:58(1年以上前)

何度もすいません。一つ、ブラウザでの解決方法がみつかりました。

検索ウィジェットを使わず、ブラウザから直接検索すると問題ありません。

ブラウザでグーグルホームをブックマーク→ウィジェット追加→ブックマークをホーム画面に設置

検索する度にブックマークからグーグルホームを開く事になりますが、画像検索から戻っても、検索先から戻っても元の場所から見れますよ

書込番号:18333707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面がずれる

2015/01/02 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

先月末ドコモショップで機種変更しました。最初は気にならなかったのですが数日経って
画面の左半分だけピクピクと痙攣しているように上下に動きます。こういう方いらっしゃいますか?

書込番号:18329617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/02 18:25(1年以上前)

どんなアプリでも必ずそうなっているなら、初期不良でしょう。
すぐにドコモショップに持って行って、初期不良として交換してもらってください。対応期間は10日程度で、それを過ぎると修理扱いですから、急いだ方がよいです。

書込番号:18329623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/02 18:27(1年以上前)

1ヶ月以上使っていますがそのような症状になったことありません。

書込番号:18329629

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/02 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。何も使ってなくてもピクピク動くので持って行ってみます。

書込番号:18329651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 (^-^)*さん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/02 18:44(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18329659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースを探しています

2014/12/17 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

TPU素材で卓上ホルダに対応した商品のおススメを教えて下さい

書込番号:18280415

ナイスクチコミ!1


返信する
瓜...さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/17 23:48(1年以上前)

卓上ホルダーが厚みによるだろうけどケース着けたままの充電対応となっていますからケースのパッケージに充電対応と書いてあればその中から選ぶ。
書いて無いものもありますが端子部分に穴が開いていれば利用できるとおもいます。

質感や色は好みの問題なので色々とご自身で現物を見てたほうが良いです。

私は最初はケース着けてましたがエッジが鋭いデザイン台無しになるので裸族に。画面はガラスフィルム貼ってますがそれ以外はキズ酷くなれば外装交換することにしました。

書込番号:18280728 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/18 00:15(1年以上前)

私はレイアウト製のハードカバーを使用しています。
レイアウト製にもTPU素材のカバーがありますが、残念ながら卓上ホルダに対応してません。

他社製のTPUについては分かりませんが、ハードカバーに比べてケースの厚みがあるので、卓上ホルダ対応となると難しいかもしれません。

書込番号:18280801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/12/18 00:27(1年以上前)

ありがとうございます
ハードカバーでは滑りやすいのでTPUを考えています(シリコンは使い勝手が悪そうなので)

アマゾンで発見したこの商品ですが
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OIBEF6C/ref=twister_B00OIBEE4K?_encoding=UTF8&psc=1
レヴューにあるとおり加工すれば卓上で使えそうですね

書込番号:18280829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-02G docomoのオーナーARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/19 22:23(1年以上前)

ドコモショップで卓ホル対応のケースを売ってますよ1,800円ほどでハードが良かったら電気屋さんでラスタバナナ製で1900円ほどでしたよ私はショップで買ったんだけど今度ラスタバナナのが欲しいですねラメが入ってるからきらきらしてますよ

書込番号:18286436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/12/31 17:10(1年以上前)

当機種

ネジの下の乳白色っぽいものです。

スレ主さんの貼られている商品に穴開け加工して使用していますが、クレードルが無加工では充電できません。

クレードルを開けて、マグネットで上下する端子台の筒部分(スプリングが付いている所)に少しだけ嵩上げをしてあげることで解決します。

お勧めは熱帯魚屋さんや百均で売っているエアポンプにつけるチューブ(シリコンが劣化しにくくお勧め)を1mm程度切って端子台とネジの間に入れてやると充電できます。

もちろん、クレードル同梱の大きなほうのアタッチメントに変えてくださいね。
一応写真も貼っておきます。

あくまで加工なのでご自分の判断でお願いします^^

書込番号:18323758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/12/31 17:21(1年以上前)

ありがとうございます
そんな加工方法があるのですね
私は左横をごっそり切っちゃいました(笑)

書込番号:18323783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)