ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(912件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Galaxy S4から乗り換えにあたり

2014/11/20 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 vfglb-jさん
クチコミ投稿数:1件

お世話になります。
Galaxy S4がだいぶボロボロになり
本機種に乗り換えを考えています。

ついては以下の点気になっていますか、
富士通機について教えて頂きたく。

1、画面下部のホームボタン、サブメニューボタン等は消すこと、もしくは透過にできますか。
⇒Galaxyでは物理ボタンのため、このボタン分画面が狭く感じました。また待受画面では全画面にて表示したいのですが、下部のボタンがかっこ悪いかなと。

2、ワードエクセルオフィスのファイルは開けて編集できますか。
⇒Galaxyでは何れのファイルも内蔵ソフトで編集も可能です。スポーツクラブで筋トレをエクセルに打ちながら使いたく。

3、マルチコネクションはどうですか。
⇒wifeをオンにしていると地下鉄の駅ごとにwifeが繋がり、通信不安定で使いものになりません。マルチコネクションであればwifeオンのママ3gと自由に切替えて通信可能でしょうか。(実際使用してどうですか)

もしわかる方いたら教えていただけますでしょうか。

書込番号:18187140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/11/20 16:23(1年以上前)

ボタン類が消せるかどうかは、アプリ次第ですが、通常は消えません。まあ、たいていはすぐに慣れます。

Office文書については、KingsoftOfficeが入っていますが、試用版か、編集可能なのかはわかりません。もっとも互換性や速度は今ひとつです。
気に入らなければ、MSのOffice Mobileをインストールすればよいです。無料で編集も可能。
MS純正だけあって、ほぼふつうに使えます。ファイルはOneDriveかDropboxにしか保存できませんが、よほど巨大なファイルを使うのでなければ、特に問題はないです。

マルチコネクションについては以下を参考にしてください。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20140617_653356.html

書込番号:18187390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/20 16:45(1年以上前)

1.
下記のサイトを見る限り待受時、ボタン類は透過です。
http://gadget-shot.com/gadget-review/21518

書込番号:18187447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/11/21 00:31(1年以上前)

マルチコネクションはまだ2日しか使用していませんが、Wi-Fiの谷間を縫うような、通信品質が安定しない所にこそ有効な機能です。高速並列ダウンロードを強調していますがWi-Fi常時ONでもストレス無く電波を掴んでくれます。
Office系に関しては既に指摘の通り、KingSoft in androidがインストールされています。但しMicrosoft Office Mobileはまだ未対応でした。こちらについては現時点では強く推せる状況とは言い難いですね。
ナビゲーションバーに関しては無表示は出来なさそうですが、やはりご指摘通り待受時はそれほど目立たなくはなります。尤も、ナビゲーションバーが見えててもあまり圧迫感は無いように思います。基本的にはサイトにあるホワイトで表示されているようなイメージと同一です。

書込番号:18189388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

内蔵電池の寿命を守る方法?

2014/10/20 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:75件

2013冬以降のドコモスマートフォン(日本メーカー製)はすべて内蔵電池になってしまいました。電池取り外し可能なスマートフォンが出なくなりました。なぜですか。
内蔵電池でも、長く使えますか(2年以上)?


この機種も内蔵電池ですが、寿命についてどうやって守りますか。

書込番号:18072823

ナイスクチコミ!5


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/10/20 17:46(1年以上前)

〉電池取り外し可能なスマートフォンが出なくなりました。なぜですか。

薄型化や防水化が難しいからかな。

書込番号:18072852

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/20 17:48(1年以上前)

一般的にバッテリーをかなり減らしてから充電すれば、寿命は長くなりますね。
リチウム電池は、充電できる回数が決まっているので、2年間使えるかどうかは、充電した回数によって変わってきます。

書込番号:18072862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/20 17:53(1年以上前)

内蔵にすればバッテリ容量も稼げます。
また、たいていは2年縛り開けで買い換えますから、実際に交換する人はほとんどいないでしょう。
バッテリ交換可能なタイプでも、交換したいときには、肝心の電池パックが手に入らないことも珍しくないです。

一般にバッテリは、500回程度の充放電で80%くらいまで減ります。
最近のスマホのバッテリは2〜3日持ちますから、よほどヘビーな使い方をしなければ、数年以上、持つ計算です。
バッテリ寿命は、温度と使用頻度で決まります。充電しながら使わない、長時間使い続けない、満充電状態で充電器につなぎっぱなしにしない、といった対策が有効です。

長期間、使わない場合には、半分程度の充電にとどめておくのが有効ですが、普通に使う分には、関係ないです。時々、フル放電し、バッテリ容量の誤差を修正すれば十分です。

書込番号:18072871

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/20 18:03(1年以上前)

確か、電池の電力が25%になる前に、充電する必要があります。
それに、充電完成したとき、もう少し充電した(15分くらい)ほうがいいと思います。

書込番号:18072892

ナイスクチコミ!3


FFAZZさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/28 23:51(1年以上前)

使い切ってからの充電が良いと言うのは、メモリー効果のあったニッケル電池での話。現在のリチウム電池では、深充電により大幅に寿命が低下するので、むしろ逆効果。
寿命となる充電回数は、充電深度に対して減少します。
http://www.edisonpower.co.jp/userfiles/image/08594434463.jpg
上記はとあるリチウム電池のサイクル特性
縦軸が充電深度で、横軸が限界充電回数となります。
完全に使い切ってから満充電にしたときの充電限界回数は1,000回としたときに、充電の容量を半分にした時は4,000回以上充電出来ることを意味します。
充電深度の話だけではなく、過放電、過充電でも寿命が減るので、こまめに充電を続けて、30〜80%位の間で使い続けるのが寿命を延ばすコツとなります。

書込番号:18104404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


peach5さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/20 07:00(1年以上前)

電池寿命を伸ばす方法のまとめサイトです。
比較的信頼できると思いましたのでurlを記載しますね。

あまり気難しく考えたくなければ、充電は朝起きてから家を出るまでの間にすれば良いそうです。
使いきってから満充電と言う使い方は放電、充電時の化学変化の度合いが大きく最も寿命を縮めます。

一番良いのは使いきるか、残り僅かまで使って、必要最低限の数十%だけ充電するという方法です。
そうして少ない充電を小まめに行うのが最もバッテリーを痛めないとのことです。

詳しくは↓

http://matome.naver.jp/odai/2140631387786243601

書込番号:18186024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/20 07:09(1年以上前)

方法については諸説ありますが、取り外し可能だろうが不可だろうがへたったら交換には変わりがない。
自分でできるか又は費用的に多少安いかの違い
最低限な事はするとしてもあまり気にせず使った方が楽しいかと

書込番号:18186035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:5件

多分ここ数日の間に、今まで公表されていたサイズの変更があった事を知り、HPを確認すると確かに縦の長さが前までは147ミリだったのに対し145ミリになっていました!!
小さくなる事は良い事なのですが、今すでに通販等で売られている、この機種のハードケースは、使い物にならないという事になりますでしょうか(泣)??
気に入ったものがあり、購入してしまったのですが。。

書込番号:18156009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/11 15:42(1年以上前)

10月のカタログは144ミリですよ。

書込番号:18156115

ナイスクチコミ!0


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/11 16:31(1年以上前)

ケースの方が小さいなら使えないけど、本体が小さい分には一応使えるのでは。
あとはそのケースがいつの情報で作製されたかと、商品にはサイズが書いているだろうからサイズ合わないならメーカーに抗議すればよいだけでしょう。
発売前の未確定データで作製したものなら落ち度はメーカー側にあるのではないかな。

書込番号:18156237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/11 16:36(1年以上前)

まだ発売前のもので、発表されているものも今後変更するかもしれない暫定と謳ってますからね。
ドコモや富士通には何の責任もなく、先行販売したケースメーカーのリスク販売でしょう。ケースメーカー側が何かしらの対応するのかどうか分からないけど…。
ただ、こうした変更があると、アクセサリメーカーとしては富士通製品のアクセサリは危険を冒してまで発売前に製造するのはやめていく傾向になるでしょうね。

書込番号:18156254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/11/11 16:47(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます!!

というか、10月のカタログで144ミリだったんですね!
私はドコモのHPでずっと147ミリと認識していて、今日初めて145ミリに掲載が変わっていた事を知ったんです(笑)!!
そうですね、購入したケースが使える事を祈るのと、早くに買うのはリスクが伴う事を学びました(笑)★★★
それにしても、早く発売日を決めて欲しいものです。。。

書込番号:18156286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/11 17:23(1年以上前)

話はそれてしまいますが、丸の内店で料金が発表されました。¥98712だそうです。分割の人は頭金が¥5400です。早く発売日が決まって欲しいですね。AQUOSは14日に決まりました。

書込番号:18156367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/11/11 22:11(1年以上前)

シャープも発売日が決まったんですね!!
こちらも遅くとも21日発売になれば良いのですが(><@)
ところで、教えて頂きたいたのですが、こちらの機種は外部メモリーは、microSDXCと載っていたのですが、私は今使っている機種でmicroSDHCの16GBを使用しています。写真や動画等全て入っているので、こちらの機種に変更後も、今使っているカードをそのまま使えないかなと思っているのですが、それは可能なのでしょうか(>_<)??
だいぶタイトルと話が逸れてしまいますが教えて頂けるとうれしいです(≧Д≦)

書込番号:18157520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/12 01:16(1年以上前)

こんばんは。

自分はかれこれ3年近く、4機種に渡って(GALAXYSU→F-10D→XPERIAZ→XPERIAZ2) MicroSD使い回していますけど、保存しているファイル等問題なく動いています(^-^)

しかし、使い回ししにくい、あるいは内部データが壊れた、SD自体が壊れたという書き込みもよく見かけます。

おおざっぱな言い方ですが、こればかりは「運」にも寄るところが多いと思います(^^;

保存してあるファイル等、なにかにバックアップしてから使い回してみることをオススメします。

書込番号:18158233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/12 01:22(1年以上前)

128GBまでならどの規格のmicroSDでも利用可能です。
最近は動画や録画のため64GBを利用していますがPCなどにコピーなどするならclass10など高速なものお薦めします。カメラ性能も向上しているので写真ファイルもサイズが大きくなっています。

書込番号:18158249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/12 04:51(1年以上前)

FUJIっ子さんが仰るように、
使い回して使える可能性は高いですが、
機種によりデータの読み書きルールが異なるため、
データが壊れるリスクもあります。

要するにそのまま使えた方がデータ移行する手間が省けて助かる、という意味かと思いますので、
大事なデータをPCに必ずバックアップした上で試して見てもいいとは思います。

個人的には16GB程度なら、容量も詰まってきていると思うので、心機一転新しい32GB class10くらいに移し替えてもいいのでは?と思いますが。

前の機種にもよりますが、おそらく写真は読めますが、動画や音楽は五分五分…よりは低いかも。
著作権保護付のものは当然読み込めません(この場合は、通常購入サイトで再ダウンロードできますが…)。

書込番号:18158419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/11/12 11:06(1年以上前)

今のカードでも使えるという事で安心しました!!
でも、そうなんです。。
16GBだと何だかんだ動画を含むとそのうちいっぱいになりそうで。。
パソコンにデータをバックアップしてから、もう少し容量大きいカードに変えるのが良さそうですね♪
class10という種類を選んだ方が良いとの事、教えて下さりありがとうございました!!
あと、機種変をドコモショップでする時に、今使っているSDカードから新しいSDカードへ、保存している写真や動画をコピーして移す作業というのはしてくれるでしょうか??
機械音痴でして。。。

書込番号:18159132

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/14 18:09(1年以上前)

返信が遅くなりましたが、
やってくれるとは思いますが、
言わないと、やってくれなかったり、
店頭のSDじゃないと嫌な顔をされたりすることはあるでしょう。

店頭のSDは無駄に高いものをすすめられるのでご注意ください。

あと、DSの店員さんも機械に詳しくない方が多いので、過度に期待しない方がいいです。
(過去にDSで上手くいかなかった、というスレもありました)

親切なお店でいい店員さんに出会えるといいですね(^-^)

書込番号:18167091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/11/19 11:10(1年以上前)

遅くなりましたが、ご返信ありがとうございました!!
ここでアドバイス頂いた様に、class10のSDXCカードを安く購入し、バックアップをパソコンにとり、無事今のカードから買ったカードに移せました(笑)!!
今日は仕事が早く終わったら、ドコモショップへ行く予定です♪
良い機種でありますよーに♪

書込番号:18183129

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/19 12:12(1年以上前)

>HPを確認すると確かに縦の長さが前までは147ミリだったのに対し145ミリになっていました!!

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f02g/spec.html
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02g/spec.html?fmwfrom=f-02g_info

どちらも約144mmで変わっていないですね。

microSDカードについては最近のAndroidではフォルダ構成が基本的に変わらなくなってきているので、そのまま使えると思います。
ただ以前お使いのスマートフォンが古い端末ですと、一度microSDカードのデータを本体やPC等にバックアップを取って、フォーマットをした方がよりベターかと思います。

書込番号:18183264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 頭金

2014/11/16 05:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

ガラゲーからの機種変更なのですが、頭金はいくらかかりますか?

書込番号:18172279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/16 06:47(1年以上前)

ドコモオンラインショップ購入なら頭金不要です。手数料も1080円安いですよ。

FOMAからXi契約変更手数料
ドコモオンラインショップ 2160円
店頭販売 3240円

店頭販売だと頭金5400円が多いですが、オプション加入で頭金不要にしているところが多いですね。

特に決まりはないので店頭購入なら販売店によります。

書込番号:18172336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2014/11/16 10:14(1年以上前)

今は頭金5400円以下に
指導されているので
5400円以下です。

書込番号:18172841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2014/11/17 04:01(1年以上前)

頭金と言う名の
お客さんお小遣い頂戴!と言うことです

契約に全く関係ないですので
時間があれば
頭金がない店を探し出すかオンラインショップへ

頭金を含んで払わないと
契約出来ないのではなく、契約させたくないと言うことなので
当たり前、仕方ないことではないので注意です

ただし事務手数料とかは必要です

書込番号:18176041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

どこで買うべき?

2014/11/16 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1件

ここでする質問ではないかもしれませんが…

DOCOMO歴10年ちょい、現在25歳、SH-02Eを使用しています。
この度この機種への変更をする予定なのですが、購入するお店でオススメとかありますか?
家電量販店とかだとポイント付いたり、携帯ショップだとすこし少し安かったりとかあるのでしょうこ?
ここだとオンラインショップをよく目にしますが皆さんどちらで購入するのでしょうか?

それと一度ガラケーにしてでデビュー割使うという話がありますが有効なのでしょうか?
親が古いガラケー使っているので一石二鳥になるかなと考えていますが…

よろしくお願いします。

書込番号:18174755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/16 21:34(1年以上前)

一つ下の口コミでデビュー割等、討論されてますね
そこを参考にすればよいでしょう

同じようなスレ乱立されると見にくいですね

書込番号:18175036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

標準

発売日いつになるのか・・・

2014/11/12 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:9件

再度投稿になってしまい申し訳ありません。
こちらの機種の発売日等はまだわからないのでしょうか?情報もないのでしょうか?毎日首を長ーくして待っています。

今週でないとなるとZ3のスタートキャンペーン対象にならなくなるのでZ3に浮気しようかと考えています・・・

情報ある方いましたらお願いいたします

書込番号:18160030

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/12 18:02(1年以上前)

本日D.Sで確認したところ、15日(土)にお店に届くそうなので

来週前半の発売になる予定と言ってました。

書込番号:18160112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/11/12 18:11(1年以上前)

入荷がですか?

まず、発売日が正式に決まってからの入荷だとおもうので
早ければ明日辺り発売日確定が正式にホームページで載ると思いますが…

ホットモックの入荷とかのオチでは無いように願いたいですね!

書込番号:18160142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/12 18:25(1年以上前)

僕も首を長くして発売を待ってます
昨日 2chあった書き込みで本当とこはわかりませんが 14日発売日発表で19日発売と書き込みありました もしかすると本当かもしれません
僕は少し期待してます

書込番号:18160193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/11/12 20:45(1年以上前)

本日ds行って聞いてきました。

19日発売予定とのこと。

延期になる可能性ありますが、
予約しました。

書込番号:18160738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vwvwwさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/12 20:48(1年以上前)

今週発表なら来週水曜日、来週発表なら来週金曜日発売でしょう。
docomoの端末発売日は水曜日、金曜日がほとんどですから。
発売日の発表しても、docomoは確定ではなく予定日ですと言うので発売開始までは分かりませんね。発売開始後、即発売中止なんて機種もありましたしね。

書込番号:18160754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/11/12 22:15(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました!
ではとりあえず19日を楽しみにしておこうと思います!!

近くなって来月に・・なんてないことをお祈りします


てか19日って中旬なんですかねw

書込番号:18161268

ナイスクチコミ!0


A159さん
クチコミ投稿数:58件

2014/11/12 22:46(1年以上前)

よっすぃい〜様

Z3スタートキャンペーンの対象外と記入ありますが

どこかに終了日が書いてあるのでしょうか?

当方もSONY・SHARP・富士通で悩んでおり、

24日以降に機種変更する予定なので・・

書込番号:18161441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/12 23:17(1年以上前)

中旬とは11〜20日の事ですが…

書込番号:18161601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


vwvwwさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/12 23:27(1年以上前)

Z3のスタートキャンペーンは20日まで行われていてZ3購入する際に適用される割引です。F-02Gの発売が21日以降だと実機比較が出来ないままになるので比較したいなら発売日のタイムリミットが最低でも20日でないとキャンペーン無くなりZ3が1万円高くなります。

docomoのHPにキャンペーンについては書いてあります。

書込番号:18161652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


A159さん
クチコミ投稿数:58件

2014/11/12 23:54(1年以上前)

vwvww様

ありがとうございました。
ドコモHPで確認出来ました。
いつも、ドコモオンラインショップを見てまして、
終了は決定次第、記載する旨の表示でした。

危うく、保証サービス満期の1000円を貰う代わりに
10,000円キャンペーンを無駄にするところでした。
でも、なんでオンラインショップは終了日書かないんだろう・・・
延長予定なのかな?

いやいや、後悔しないように、買い替えを急ぐことにします。

書込番号:18161776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/13 14:26(1年以上前)

HPの支払いシュミレーションだと機種代は93,312円になってますね。
本当に早く発売して欲しいです・・・

書込番号:18163282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/13 15:10(1年以上前)

HP に11月19日発売になってますねσ(^_^)

書込番号:18163379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/13 15:21(1年以上前)

やっと発売日が決まりましたね
2014年11月19日発売

docomo ARROWS NX F-02G | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/smart_phone/f02g/index.html

書込番号:18163400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/11/13 17:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=43259/

書込番号:18163642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vwvwwさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/13 17:09(1年以上前)

高いなぁ。
頭金含めると10万円弱と言うことか。
ギャラエッヂと変わらないのかな。

書込番号:18163661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vwvwwさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/13 18:31(1年以上前)

Xiデビュースマホ割がこの機種だけ45000円に増額されてるから、一回ガラケーに機種変更してこの機種にさらに機種変更した方が安く買えるみたいです。

書込番号:18163865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GIGIGIGUさん
クチコミ投稿数:23件

2014/11/13 19:35(1年以上前)

今週ガラケーに機種変更して来週またF-02Gに機種変更で大丈夫ですか?
違約金とか気になりますが・・・

書込番号:18164059

ナイスクチコミ!0


TiA_0426さん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/13 19:37(1年以上前)

本日確認したら富士通の公式ホームページの内容が以前と変わっていますね…
以前のページを保存してあったので確認すると写真が変更されてたり。

一番気になったのが音質について書かれていた部分にスピーカーの性能が向上というような内容があったのに無くなっていました。
密かに期待していたのになぜ?
仕様変更したのでしょうか…残念です。

書込番号:18164065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/11/13 20:24(1年以上前)

スピーカーがないのであれば残念です。

書込番号:18164223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/13 22:50(1年以上前)

実質0円になる45360円増額だと現行機種を下取りキャンペーンでポイント化して、一番安い3000円台のガラケーに機種変更しても解約ではないから違約金は発生しないのではないかな。
事務手数料が2回分とパケットが2重払いになるだけかも。
色々、違約金発生して差し引きしても安いような。
番号気にしない人なら新規ガラケーからの機種変更がお得なのかな。

もう少し平等なサポートにしてくれないかな、特定の人に偏りすぎ。

書込番号:18164900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)