端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2015年8月31日 10:41 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2015年8月25日 01:09 |
![]() |
3 | 2 | 2015年8月21日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2015年8月12日 19:40 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年8月7日 08:55 |
![]() |
0 | 2 | 2015年8月2日 03:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
機種変してまもなく2ヶ月になろうとしてます。
題名に書いたとおり、改行が止まらない事象がたまに発生します。
ツイッターや755で投稿しようとすると、カーソル位置が中断に来たかと思うと、どんどん文字数が増えていき、以降文字が入力できなくなります。(入力してもすぐ改行されてしまい、一文字打ったら上のほうに消えていく)
割合としては755のやじコメ入力時が多いような気がします。(やじコメはあまりしないのですが、やった時はそうなる2回か3回に一度あります)
そうなるとほかの入力フォーム(Google検索など)でも同じ事象になるので、再起動するしかないです。
同じような事象のある方、対処法を知ってる方、よろしくお願いいたします。
また、DSに持っていったらなんとかなるものでしょうか?
1点

マルウエア感染臭いので、一度、セキュリティアプリ入れて検索してみては
IMEもNX!input以外を使用する事をお勧めします
書込番号:19070658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました。
やってみてしばらく様子を見ましたが、やはり事象は発生しました。
別件でドコモの故障に連絡した際聞いてみましたが、とくにそういう事象の報告は無いと言われました。
(キーボードソフトの関係かもとは言われました。)
事象について気づいたのは、どうやら「#」を入れた後、決定キー(ENTER)を押した際に起こるようです。
#自体か、入れた瞬間に出てくるほかのハッシュタグ(プルダウン)かがなんらかの影響を及ぼしてるように感じました。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:19098358
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ガラケーから、このスマホに変更しました。
無料のウイルス対策アプリを、入れようと考えております。
アプリと、スマホ又はOSの相性等があると以前聞きましたので、対策アプリ選定に悩んでおります。
出来ましたら、お薦めのアプリを教えて下さい。
書込番号:19027573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問に対する回答とは少しズレてしまいますが、どんなウイルス対策ソフトをインストールしても絶対に大丈夫ということではありません。もちろん、何も対策してない場合に比べたらマシです。さらに、スマホでネットバンキングやネットショッピング、おサイフケータイなど使われるのか、単にネットで情報や動画、音楽を見るだけなのか、使い方やどこまでセキュリティを重要視するかによっても違ってきます。
そして、無料は無料なりのものであって、何かあってもアフターサポートやアプリ更新も責任は負わないのが普通です。
有料には有料の良さが当然あります。無料アプリと同じなら有料アプリなんて誰も買いませんから。有料アプリなら、セキュリティに疎いなら月額のもの、ある程度設定とか詳しいなら大手のセキュリティアプリを年間通じて利用できるものを買ってもいいかと思います。
自分はパソコンも使用しているので、ノートンという会社のものを購入して、パソコンとスマホにインストールして使ってます。
書込番号:19028082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホフマン2号さん
コメント、ありがとうございます。
おっしゃることは、良く分かります。
ガラケー時代から、おサイフケータイ・ネットバンキング・ネットショッピング等は一切しておりません。
スマホでも、するつもりはありません。
基本的に、情報・画像・動画だけになります。
無料や有料についても、自己責任はついてまわりますよね。
書込番号:19028299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去にドクターウェブ無料版、有料版使用。アバスト有料版、無料版使用。現在イーセット有料版使用中です。 使った感じですと無料でしたらドクターウェブ、アバストなどが軽くて良いですよー
書込番号:19029416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ安心スキャンを停止して、Avc Antivirus freeを使ってます。
ある一定期間までは有料版への案内がうるさいですが機能には満足してます。
書込番号:19030610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hagihiroさん
>higobossさん
コメント、ありがとうごさいます。
ドクター・ウェブとアバスト、AVCを確認させて
頂きました。
アバストとAVC、どちらにするか悩んでしまったので、両方をインストールして1週間ごと使用してみ
ます。
書込番号:19031738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Avc Antivirus freeを使ってます。
AVC というのは聞いたこと無いですけど、
AVG のパクリとかなんちゃってならそういう怪しげなのは使わない方がいいですよ。
それともスレ主さんが初心者マーク付きで質問してるから引っ掛けようとしてたりします?
書込番号:19081046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
お詳しいかた,知恵を貸してください.
stravaというランニングアプリで走行記録すると,激しく軌跡がずれて,実際の距離にの3〜5割り増しになってしまいます.
ドコモショップではサードパーティー製のアプリのため取り合ってもらえませんでした.
GPS Statusというアプリを入れても改善しませんでした.
wifiの設定等で改善できるのでしょうか?
それとも相性が悪いで納得するしかないのでしょうか?
教えていただければありがたいです.
2点

アプリの説明にも一部の機種では正常に動作しないとあるので、別のアプリで試したほうがいいでしょう。
RunKeeper、Nike+、RunTasticns、Lifelogあたりがおすすめです。スマートウォッチ対応のものも含まれていますが、スマホのみでも利用できます。
一般にGPSはモバイルデーター通信とWifiを有効にしたほうが精度が上がります。但し、環境によっては逆効果の場合もあるようです。
書込番号:19070657
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます
別のアプリで試してみます
相性みたいなものがあるんですね
書込番号:19070697
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
保存されませんというより、ギャラリーアプリに表示されません…
早くて3日、遅くて2週間程経ってようやくギャラリーアプリで見られるようになります。他のギャラリーアプリを試しても同じ状態でした。ですので一応本体のどこかに保存されてるのだと思いますが…
再起動も試みましたが直りません。何か方法はありませんかね?
やはりドコモショップに持って行く方が早いでしょうか。
書込番号:19043836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撮影したものが保存されてないならともかく、後になってからギャラリーアプリでみれるようになるのは、一応は保存されてるようですね。
ギャラリーアプリの設定に、Wi-Fiのみ同期にチェックが入ってるとか。
書込番号:19046070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『QuickPic』アプリはお試し済みでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
もしQuickPicでは撮影後すぐに表示されるようでしたら、下記をお試しになってみては。
プリインストールの『ギャラリー』アプリは、端末内に順次蓄積された写真や動画等のインデックス情報を参照して表示再生してます。
そのデータが何らかの原因で異常に膨らんだり不整合が発生したりすると、更新処理(スキャン処理)が途中で引っ掛かってしまって反映されるまでに時間を要するケースがあります。
その場合インデックス情報をクリアするとスキャン処理がバックグラウンドで走って自動的に再構築されますので、以下の手順にて一旦リセットしてみてはいかがでしょうか。
本体設定→端末管理→アプリケーション→『メディアストレージ』を開く
↓
【データを消去】をタップ→実行
※この時点でギャラリーを起動すると一時的に何も表示されなくなりますが、写真自体が消去されたわけではありません。
↓
電源オフ→再起動したのちしばらく放置(長くて20分程度かと)
↓
ギャラリーにて写真が表示されるようになれば完了
書込番号:19046300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

みんなが忘れた頃でしょう。
国内のみの弱小メーカーのアップデートは、後回しにされます。
海外メーカーやグローバル展開されているモデルに比べて、数ヶ月遅れても不思議ではないです。
書込番号:19031922
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
F-02Gで アメーバブログを投稿してる方に
ききたいのですが
投稿画面で
最後に入力した文字の1文字前の文字を
クリア削除すると(バックスペース削除ではなく)
問題が発生したため、Super ATOK ULTIASを
終了します。
と、でてしまい 文字削除ができないのですが
同じ症状がでる方 いるでしょうか?
例をあげると
(例) お願いします
す は、クリア削除できるのですが
す よりも前の文字をクリア削除しようとすると
上記の症状になってしまいます。
この症状は
アメブロ投稿画面でしか起きないのですが
アメーバ側に問い合わせたところ
対象できないといわれ
ATOK側の不具合の問い合わせ先もわからず
非常に困っています
書込番号:19010322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しに一文字前を削除してみましたが特にそれで終了することはなかったです('◇')ゞ
またここ最近やたらとアメバアプリアップデート更新行われていますのでそれで解消されているかも
書込番号:19018069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なりませんか〜
自分のでは 相変わらずダメです。
ここだけでしか起きない症状なので
アメーバアプリが原因なのは確実なのですが…
インストールしなおしても ログインしなおしても
だめで
docomo 富士通 アメーバ 全てに
対処できないといわれ わけわかりません(´ヘ`;)
書込番号:19018575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)