ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

IPアドレスの設定

2014/12/23 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:28件

お世話になります。

嫁さんのスマホではテザリングでルーターの代わりにし、
PCから無線プリンターへの印刷が出来ます。
スマホも無線プリンターも固定IPにしています。

本機でも同様にしたいのですが、
本機でIPアドレスの設定は出来るのでしょうか?

書込番号:18298260

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/12/23 17:30(1年以上前)

こんにちは。
IPアドレスは、固定でも設定できるとは思いますが、自分で管理しないといけないですね。無線LAN機器のDHCPサーバーの設定するIPアドレスを割り振れるなら、それに従ったほうがトラブルが少ないと思います。固定する意味、目的はなんでしょうか?

書込番号:18298598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/12/24 10:02(1年以上前)

まずルーターが故障してIPアドレスを割り振れないのと、
嫁さんのスマホ経由でも印刷するときがあり、
IPアドレスを固定する必要があるからです。

書込番号:18300694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信5

お気に入りに追加

標準

敏感過ぎませんか?

2014/12/23 02:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

どう書けばいいのか…。
メールを打つ?書く?時も、例えば『あ』という文字を打つにしても一瞬数回『あ』を叩いたのか、わけのわからない二文字三文字になってたり。
また私は壁紙を3ページ作り各ページにアプリとかを置いています。指先で画面をフリックしてると突然アプリの画面が開きます。かすかに触れていたのか画面をフリックするのに凄く気を遣います。
皆さんはどうですか?。メールをするときとか意図してない文字がメール作成中に並んだり、画面をフリックするときに意図してないアプリが開いたりしませんか。
とにかく画面が敏感に反応しずぎてイラッとしたりします。

書込番号:18296955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/23 04:42(1年以上前)

慣れの問題だと思います。
スマホの機敏さにまだ慣れていないだけなので安心してください。
3か月後にはまったく問題なく使えるようになっているはずです。

この機種だけ特別に感度が良すぎるということはありません。
フリック入力のフリック判定の感度は変えられるので、自分にあった数値にしましょう。
デフォルトが6で、私は少ない動作でフリックできるように8にしています。

書込番号:18297007

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2014/12/23 04:49(1年以上前)

フリックの感度を、いじってみたらどうですか。
http://android-smart-phone.seesaa.net/article/354785172.html

書込番号:18297008

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2014/12/23 13:39(1年以上前)

お二人の方、アドバイスありがとうございます。
フリック、ポインタの変更とかしたら解消した気がします。ありがとうございます。

書込番号:18298055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1件

2014/12/24 14:53(1年以上前)

私はQWERTY入力なんですが、
LINEやブラウザ等で文章を打つ場合は問題ないですが、
LINE PLAYという特定のアプリではタッチパネルがとても敏感になるようで、

そぉっと画面スクロールさせる場合もタップ扱いになったり、
文字を打つ場合はダブルタップになってしまうようで、
促音の「っ」を何度も入力する羽目になります

アプリと機種との相性なのか?
不具合なのか?
DSに相談に行こうか悩み中です

書込番号:18301384

ナイスクチコミ!8


lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/24 22:19(1年以上前)

私はSH-01Gを11月に購入しました。一週間前ほどから、たまにスレ主様と同じ症状になります。個体の問題ではなく、冬場での気温・湿度の低下で画面の感度、静電気や指先の油脂の具合で、反応が過敏になると考えてます。技術の進歩が仇になっているような気がします。

書込番号:18302456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証の感度

2014/12/23 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

昨日F-04Eから機種変更しました。
ゆっくりあちらこちら触りながら寝る前に指紋認証設定したのですがかなり反応悪し……
何とか登録は出来たものの納得いかず深夜まで。わかったのは手がサラサラに乾いているとほぼ認識しません。試しに息を吹き掛けすぐにスライドすると感知します。
当方自慢ではないですが手汗はなく指先もスベスベな方で……しかしながらF-04Eではこんな事はありません。持ち帰った物で何度比べてもスムーズです。
購入した皆さんで指紋認証している方はどうでしょうか?

書込番号:18296719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
17%さん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/23 01:29(1年以上前)

登録した指紋が不鮮明の可能性が高いです。
同じ指を何パターンも登録しておくのも認識率あがります。
ちなみにほぼ一発でいつも認識してますよ。認識しないときは変な角度に滑らしたときくらいです。

書込番号:18296866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/23 04:36(1年以上前)

過去の機種より指紋認識の精度が上がっています。
登録時の指の状態も含めて認識されます。

登録した指紋を一度削除して、同じ指で「湿った時」と「乾いた時」の2パターンを登録してみてください。
過去の機種はできませんが、この機種では同じ指で何度も登録できます。

こうすればどちらの状態でもスムーズに解除できるようになると思います。

書込番号:18297003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/12/23 08:58(1年以上前)

17%さん、まっしろ2012さん、コメントありがとうございます。
 実は昨日仕事帰りに購入店舗DSに寄って打ち上げをしています。イオン内でしたので21:00まで開いており確認をしました。しかし案の定店員さんならば認識する(プレッシャー掛け過ぎた手汗のせい??)。同じモデルの確認出来る物はとお願いしたが新品では指紋認証まですぐにお試しできないようで店頭デモ機でやりましたが2〜3回は同様に認識できず。そのうち調子が悪くなって画面が戻らなくなる始末。「デモ機だから・・・」おいおい・・・。
 メーカーに直接打ち上げ確認は出来ないかとも聞きましたがドコモではそのルートは無いとの事。ソフトウェアアップデートもあるからと言われましたがすでにやった後。お客様の打ち上げから今後もアップデートがあるだろうから待って頂くしかないと。20:00も過ぎていて不具合修理確認センター(?)も終わっていて確認が出来ないと言われ、受け付けと状況記録だけは行ない今後の推進を強くお願いして戻ってきました。
 お二人の言われる通りで他の口コミも見ましたが指の表示通りに登録しなくても斜め・縦・乾いてる・湿ってるなどいろんなパターンで登録するって方法がありましたね!思いつきませんでした。
 先ほど朝起きて早速すべてを削除し登録TRYしましたが、やはりというかそもそも登録時に認識してくれません。息を吹きかけてからならば登録出来ますがそれでは今までと同じかと思います。
 仕事の都合もあり今週末に別の今まで通っていた地元のDSに行って再確認しようかと考えています。

書込番号:18297293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/23 09:17(1年以上前)

カバーとか付けてませんか?
私もハードカバー付けたままだと、登録のための認証からうまくいきません。

他にもカバー付けてるとカラオケの端末とのかざすだけ認証もできにくいです。

おサイフケータイは問題ないんですけどね。

書込番号:18297344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/23 10:00(1年以上前)

当方はF-06Eからの変更で指紋認証精度が明らかに向上している実感があります。

因みに、手汗酷い方ですw

書込番号:18297461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/12/23 11:05(1年以上前)

私にも指紋認証の感度は悪いと思えます。
同じ指をななめ、指先など多数登録する事で認証率は上がりましたが、それでも20〜30%くらいの認識率でしょうか。
ダメなときは何十回やってもダメなんですよね。特に指が乾いているときがダメみたいです。結局、実用にはならないと指紋認証は諦めました。

書込番号:18297631

ナイスクチコミ!1


17%さん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/23 11:44(1年以上前)

認識させるときに押し付けすぎの可能性もあります。ボタンを押した状態になっていると認識しないです。
軽くなぞるだけで認識します。第一関節あたりから指先にむけて反らせる感じでなぞるとよいです。
なぞる速度も関係します。

ボタンの上に指置くだけでは認識はしないですよ。以前、DSで認識しないと持ち込んでいた方は指を置くだけで認識すると勘違いしてました。

iPhoneみたいに押し付けるタイプではないのでセキュリティは高いです。認識しにくいならそれもセキュリティが高いとも言えます。端末の不具合でないならね。

書込番号:18297745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/12/23 13:20(1年以上前)

ホフマン2号さん>
カバーは付けていません。画面保護シートはすぐ付けましたけども。

1Dやまとさん>
やはり同じ事象の方もいるんですね。指が乾いているとダメです。反応すらしません。試しに指先にガラス面を曇らせるように息を吹きかけてからすぐにスライドしてみてください。一発で認証します。

17%さん>
軽くスライドさせてまったく認証しないので強めに押しながらスライドさせると反応はするもののバウンドするように振動してしまって認証がエラーとなり「ゆっくり滑らせてください」とか「もっと早く」など表示されます。
当方はFの指紋認証シリーズを使い続けてガラケーのF905i→F-07B→F-04E→F-02Gと確か4機めになります。新しくなるたびに認証率が上がってうれしかったのですが・・・なので慣れているつもりです。

このモデルにしてから認証率が良くなった方々のいるようなのでハード的に初期ロットの一部が出ているのか(部品メーカー違いなど)、ソフトウェア的に指紋認証の検出入力調整がうまくいってないのか・・・すぐに初期化したら良くなったとかの書き込み(個人ブログ?)もどこかで見受けました。

書込番号:18298001

ナイスクチコミ!1


gangazeさん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/27 11:45(1年以上前)

同じく指紋認証登録で苦労したので一応ご報告。
私の場合、結果から言えば"カバーを付けた状態"でなら問題なく認証できました。

端末購入後に直ぐに登録しようとしたところ(カバー無し)、まったく反応しませんでした。
3回程度認証が必要かと思いますが左手に持った状態で人差し指をスライドさせても
反応しません。右手で支え、かなり角度をつけた状態なら1回成功するかといった状態でした。
殆ど成功しないので、もちろんタイムアウトします。

ホットモックは(固定されているのでスライドし難いですが)それでもスライドに対して反応します。
不良品かと疑い返品を考えていましたが、当座の使用のため、レイアウトのクリアケースを付けたところ何故か指紋認証が成功するようになりました。
覆っていないといけない部分があるのか、認証センサーとの指の角度の問題なのかは不明です。

ただし、ケースが無い状態で30分以上繰り返し認証登録トライしても反応している気配が無かったので、背面で覆っている部分に問題が?と思っています。

現状ケースを付けた状態でなら、かなり雑なスライド(片手持ち)でも認証してくれています。


書込番号:18309425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/12/27 23:38(1年以上前)

本日、来店予約をしてあった近郊のDSに故障扱いで持ち込みました。
やはり新品で試せる物はなくデモ機で行いましたが、認証の感度が悪い事は確認しくれて修理扱いでメーカーに出してくれる事になりました。これで正月休みにイジリまわす楽しみがなくなりましたが……良くなって戻って来ることに期待♪
正月明けになるかと思いますが、結果はまた報告します。

gangazeさん>
カバーを付けた時だけ良いって何でしょうねぇ。修理に出した後だったので自分は試せる事が出来ませんでしたが貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:18311588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/30 06:53(1年以上前)

F-06Eからの機種変更です。
私の場合も最初は指紋認証が全く使えない状態でした。
しかし、レイアウト社製のカバーを付けたら
登録も認識も全く問題なくほぼ100%使用できています。
指をスライドする時の角度の問題なのでしょうか?

書込番号:18318865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/12/30 11:01(1年以上前)

cyberdyne_systemsさん>
同事象の方が増えて心強いです。gangazeさんと同じでやはりカバーを付けると良くなるんですね?カバーの厚み分だけ指が浮いて認識しやすいのか余分な部分が覆われると良いのか・・・謎ですね。指に湿り気があるとカバー無しでもいける関連も想像がつきません。自分も修理から戻ってきてまだ駄目なようならば試してみます。

書込番号:18319450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/01/25 20:20(1年以上前)

遅くなりましたが1月10日に修理から戻って来たので報告します。
残念ながら「事象は発生は確認できませんでした。念のため基盤を交換しました。」との判断でしたが仕方なく受け取りました。
待ち時間の間に店頭デモ機を試してみましたが同様なので事象が発生しない判断は当然なんでしょう。
ただシビアですが少しだけ認識しやすくなった気もします。基板交換の影響でしょうか。
端末側がF-04Eと比べて何かしら指紋認証部分が変わっているのは確かでしょう。自分と同様に指先乾燥の人しか発症しないので見つからないとしか…今後改善されていくことを望みます。同じ事象が発生した人はドコモにどんどん打ち上げしてくださいね。

書込番号:18406401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラのズームについて教えてください

2014/12/22 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

F02G持ってるですけど私は障害者で片手なのでカメラのズーム出来ません何かいい方法は無いですか?

書込番号:18294696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Bernaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/22 11:47(1年以上前)

F-02Gを縦にもって、左の親指を少し「くの字」にして指先とつけ根を同時にタッチしてズームバーを出してスライドしてはどうでしょうか?
但し、左手の操作に限られますが・・・

書込番号:18294735

ナイスクチコミ!1


LP670さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/22 13:01(1年以上前)

現状の“純然たる”スマホに於いては、光学ズームを搭載した機種は無かったと記憶しています。
つまりデジタルズームなんですよね、F-02Gも。
これは、画像ビューアで画像を拡大して見るのと同じように、カメラが捉えている画像の中心部を拡大表示させて保存するだけの機能ですので、ズーム無しで撮った写真を拡大して見るのと画質は変わりません。

書込番号:18294959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-02G docomoのオーナーARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/22 16:18(1年以上前)

ありがとうございます私は左半身麻痺です

書込番号:18295366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/22 18:20(1年以上前)

持ちにくいけど、親指と人差し指を使えば出来ました。
動画をアップします。

書込番号:18295678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/22 19:02(1年以上前)

機種不明

Camera ICS

Camera ICS というアプリなら、右手親指でスライドでズームして
シャツターも同じ親指で持ち替えずにできますよ。
引用:http://news.mynavi.jp/series/androidbiz/046/


書込番号:18295780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/22 19:10(1年以上前)

追記
あと、音量キーにズームやシャッターを登録できるので
こちらも便利かもです。

書込番号:18295797

ナイスクチコミ!1


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/22 19:28(1年以上前)

動画がアップロードされませんでした。
申し訳ありません。

書込番号:18295850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-02G docomoのオーナーARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/23 19:36(1年以上前)

ありがとうございます画面いっぱいに出来ないんですね

書込番号:18298940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/23 20:22(1年以上前)

カメラの設定で、撮影サイズを16:9にすれば、画面いっぱいになると思います。

書込番号:18299085

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/23 20:50(1年以上前)

追記で撮影サイズの参考で下記のページです。
http://sumahobu.jp/nisshi/2014/10/post-97.html

書込番号:18299192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

NX電話帳の不具合でしょうか?

2014/12/22 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 マ☆hiroさん
クチコミ投稿数:24件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5
機種不明
機種不明

NX電話帳のスクリーンショット

ズレている連絡先

アップデート後に気づいたのですが、NX電話帳の連絡先は「あ〜お」、「か〜こ」と分類されて表示されますが、それがズレて表示されます。
FUJITSUアカウントに登録した連絡先でズレているようです。
プライバシーモードをオンオフしたら、添付のような状態でした。
※これ以降もFUJITSUアカウントの連絡先のところでズレていって、酷い有様です。

ドコモへ問い合わせしたら、富士通のアプリなので、富士通へ問い合わせしろという回答でした。
富士通のHPを見たら、ドコモに問い合わせしろとなっているし、どないしろと?いう状態です。
どなたか同じようなことになってませんか?

問い合わせ先をご存じでしたら、教えてください。

書込番号:18293863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2014/12/22 02:23(1年以上前)

docomoの製品は、OEMです、
富士通の製品やアプリでも、富士通では、対応しません。
OEMだからです。
docomoのサポセンが、無知なだけです。

電話帳のデータを、Backupを取り、アプリのデータの削除後、再起動し、Backupデータを入れ直したら、どうですか。
アプリのデータの削除は、
設定→アプリ→すべて→NX電話帳→データの削除・Updateの削除→再起動

書込番号:18294029

ナイスクチコミ!1


スレ主 マ☆hiroさん
クチコミ投稿数:24件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/22 11:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
NX電話帳は標準でインストールされるアプリでは無いので、ドコモとしては責任取れないのでしょう。

教えて頂いた方法で一旦は直るかもですが、また再発しそうな気がします。
(手間が掛かるのでまだ試してません)

製品アップデート前は問題なかったんで、アップデートの不具合かな?と思ったのですが、みなさんは症状出ていないなら、端末固有の問題なのかもしれません。
時間有るときにバックアップから登録し直してみます。

書込番号:18294776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 マ☆hiroさん
クチコミ投稿数:24件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/23 18:40(1年以上前)

自己レスです。
何故か、いつの間にか直ってました。

やったことと言えば、おかしかった連絡先とは別の連絡先を1件修正したくらいなんですが、全ての連絡先が正しく表示されるようになりました。

とりあえずこれで様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18298771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード

2014/12/19 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

ksファイルマネージャーやファイルコマンダー等のアプリを使って、本体のカメラで撮影した画像やインターネットで検索して拾った画像を、SDカードに画像フォルダを作成して振り分けます。

そのSDカードを、PCを経由せずに直接テレビに挿入して、フォルダに振り分けられた状態で閲覧出来ますか?。

テレビはプラズマビエラGT5です。

書込番号:18284830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/12/19 11:57(1年以上前)

再生出来るファイル形式やフォルダ階層はテレビ次第です。
テレビの説明書見たり、すでにSDに移しているのだったら実際テレビに差してみればよいのでは

書込番号:18284850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件

2014/12/19 12:03(1年以上前)

かんぴょう農家 さん、返信ありがうございます。

すいません。
ガラケーからの機種変更検討中です。
ガラケーではPCを経由せずにフォルダに振り分けた状態で閲覧可能です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18284865

ナイスクチコミ!0


瓜...さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/19 13:28(1年以上前)

結局、最後はTV側の対応なのでTVがAndroidのフォルダ構造を読めるかの問題です。
ガラケーと同じフォルダ構造にすれば読めるのでは。

書込番号:18285095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/12/20 02:12(1年以上前)

瓜...さん、返信ありがとうございます。

>ガラケーと同じフォルダ構造にすれば読めるのでは。

ガラケーでは、単純にフォルダをいくつか作って振り分けているだけ(それだけしか出来ません)です。
そういう風にスマホでもやれば良いという事でしょうか?。

本当に無知ですいません。

書込番号:18286997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/12/20 10:48(1年以上前)

パナソニックに直接聞いてみました。
画像がJPEGなら大丈夫だろうと言われました。

ところでOS4.4からSDカードへの画像フォルダ作成等に制限が有るんですよね?。

使えるのはKSファイルマネージャーだけですか?。

書込番号:18287771

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)