ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マグネット充電器

2014/11/18 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:43件

F-02G用のマグネット充電コネクタは発売するんですかね?
なんとなくですが発売しなそうな気がしますが皆さんはどう思いますか?

書込番号:18180650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/19 10:04(1年以上前)

発売されても急速充電2レベルに対応できるかわからない。
現行機種も純正充電器より出力高い充電器のほうが時間かかったりするから充電効率では期待できないかも。
あとは黒字になるほど売れる見込みないなら作らないだろうね。

書込番号:18182972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/10/05 22:05(1年以上前)

http://www.visavis.jp/shop/product/4525443158720/?dan=search&fto=true&sbox=true&fsk=f02g&fak=f02g

書込番号:19202482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 お疲れ様です(^-^)v

2014/11/17 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

ホットモック触られた方おられますか?使用感など参考にしたいのですが…ヨロシクお願いします!

書込番号:18177030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/11/17 16:39(1年以上前)

ARROWSのホットモックさわってきました。

持っても特に大きいとも重いとも感じませんでした。片手でもっても問題ない感じです。操作感もスムーズです。通信を伴うウェブ閲覧でのページ遷移についてはさらっとしか見てないのでよくわかりません。

展示品で線につながっていたので横に並べたわけではなく、別々に見比べての結果になりますが、XperiaZ3とウェブの同じページの文字や写真を拡大して比べてみました。違いはほとんどないように感じました。

WQHDの写真なんだという思い込みがあるせいだと思いますが、壁紙の写真はかなり鮮明に感じました。

自分が今使っている機種の画面は4.3インチでHDの解像度なので、5.2インチのWQHDは広くて鮮明に感じました。

Xperiaとの違いはわかりませんでしたか、両方の実物を比べてみて、違いがわからないなら、夏モデルからの変更が多いARROWSの方がいいかなと思っています。

書込番号:18177423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ayaya99さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/17 20:02(1年以上前)

 先ほど、ショップで実機イジりました。
ぬるぬる、さくさく、気持ちヨイ動作でした。やはりメモリ3Gは強いですね。
一方、同じ3GのXperia Z3、ヌルサクの度合いと、また別な具合でした。
 来月、更新月って事で、AQUOS ZETA SH-01G ノートエッジ 4機種をイジってきましたが、

 このぬるぬるさくさくで云えば、最強と思われます。
ただ、WQHD で 5.2 インチ、ちょっと勿体無いです。 5.4 は欲しかったですね

書込番号:18177994

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2014/11/17 23:06(1年以上前)

どんな風にヌルサクなんでしょう?
自分は今ARROWS F-10Dをつかっています。このスマホのヌルヌル感、発熱、もう散々な目にあいました。Xperia Z3 SO-01GとARROWS NX F-02Gでどちらに機種変するかなやんでいます。本音はARROWSにしたいのですが、もう失敗したくないので、Xperiaに行きたいのも事実です。発売してすぐ買うのも前の失敗を繰り返しそうなので怖いし、でも、Xperiaにするならスタートパックも20日で終わってしまう?ってことで、悩んでいます。いいご意見があれば参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:18178803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/17 23:16(1年以上前)

触ってきました
WQHDとのことでCPUの力不足が心配でしたが
プリインストールのアプリを操作するくらいなら
全くもたつきは感じず非常に快適でした。

フルHD機との画質の違いはあまりわからりませんでした。
4K動画とかを再生すれば分かるのかな?

残念だったのがカメラでF-05Fの時と同じく
フルオート縛りでほぼ弄る事が出来ません。
iPhoneですらiOS8から露出の調整が出来るようになった今
国内販売のフラッグシップ級では富士通のみ・・・?

真っ暗な箱の中を撮影してもISO感度は1000までしか上がらず
暗所撮影能力もF-05Fと変わらなそうです。

カメラの使い勝手が良ければ購入してみようかと期待していた自分には少しがっかりでした。

書込番号:18178839

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/17 23:25(1年以上前)

昨年冬モデルから富士通端末は問題ないですよ。
最近は逆にXperiaの方が不具合が多いです。
F-10Dを2年間も利用されたのは凄いですね、私は発売日に購入し再起動や通信通話不能などで半年で修理に4回、交換3回行いましたが不具合解決出来ずに他機種へと交換になりました。

25才以下ならZ3は21日からU25割対象になりますよ。

書込番号:18178872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/17 23:41(1年以上前)

刄さん

私もF-05fまでは富士通大丈夫だと思います
実際F-05f使ってます。
しかし今回ディスプレイが変わったのでそこら辺で何か不具合でないかと心配してます。
尖った性能はいいのですが5.2インチサイズではたしてFHD以上の解像度に意味があるのかと思っています。
5インチクラスだとFHDでもドット肉眼で見えないのにこれ以上の解像度はCPUやRAM、バッテリーに負担がかかり無駄になるのではと思ってます。

書込番号:18178946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/17 23:45(1年以上前)

本当に長い間苦痛に耐えました。今もまだF-10Dですが、突然再起動になったり、アプリが応答していません、などなど不具合に耐えながら使用しています。
二度と富士通なんて信用するかって思っていました。でも、やっぱり気になって今もなお悩んでいます。周りからは、Xperiaなら間違いないよって言われてますが、まさか最近はXperiaのほうが不具合が多いとは知りませんでした。
自分としてはやはりMade in JAPANを応援したくて、リンゴには行けません。
ちなみに、R25は適用にならないので、やはり時間がないのでしょうか?
色々な意見を参考にしたいと思うので、引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:18178961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/18 04:21(1年以上前)

XPERIAに不具合がって私のは問題ないし
FUJITSUさん発売後に不具合がないとは
言えませんよね
iPhoneですらとかARROWSはARROWS
でええんちゃいます。

書込番号:18179328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/18 07:12(1年以上前)

iPhone"ですら"という言い方が悪かったかもしれませんが

Xperia、AQUOS、Galaxyはもちろん
ARROWSでも以前は対応していた機能だったのに省かれていて
自分にとってはそれが非常に重要だったので
他の部分は非常に優秀そうだし購入検討していた身としては残念だったなぁという感想です。

こういうスレッドの趣旨なら実際感じたことであれば、マイナス面を語っても良いでしょう
ネガキャンではありませんのでご勘弁を。

書込番号:18179495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/11/18 11:05(1年以上前)

この端末を 色々な角度から見て試して報告して頂ける感想は、とても参考にさせてもらえてありがたいですね。

そうですか、カメラに関してはやはり そうなんですね。
自分は今使用中の端末のカメラ機能は、良い方の部類に入ると思ってますし 写真も結構撮ってますが、機能の良さを使いコナしきれてませんし、またそんな程度でいいと思ってます。
できれば もっと簡単に自動でそれなりの写真を撮ってくれる端末を望んでます。

F-02Gはカメラのテーマに「カンタン・キレイ」というのがあったかと思います。まさに自分が探し求めていた端末かなと楽しみにしております。

一時的にXperiaのカメラ機能に惹かれかけた時もありましたが、「自分は、このカメラスマホで何をしたいのか…」と自問自答した結果、選択肢から外れました。
結局は、自分は何を一番したいから、どの端末を選ぶか…ですよね。
アレもコレも全部高得点な端末が これからは出てくるんでしょうが、今回はコレ!です。

書込番号:18179949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/18 13:21(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます!!参考になります♪いよいよ明日ですね!!みなさんのレビューなど今から楽しみです!!まだまだご意見募集してます。ヨロシクお願いします♪

書込番号:18180300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/18 14:03(1年以上前)

自分が利用している端末に不具合無いと言う方は不具合発生に気がついていないか遭遇していないだけです。
実際に修正可能なものはアップデートされますが、不具合無いと言う方はその修正内容に遭遇していないと言うことですよね。
パーツがとれるなどのハードウェアの不具合はdocomoは認めないので有償修理になるからたちが悪い。

端末不具合に当たらない運があるなら何を購入しても良いです。

ホットモックも実際に自分が手にする個体ではないので手触りなど触れて感じることしか参考にはできません。なので、各社端末の最近の傾向を知っておくことは重要かな。

書込番号:18180385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/18 15:19(1年以上前)

Xperiaの方がく不具合が多いって主観でしかなくて客観的なデータはなにもないんですよね?

書込番号:18180543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/18 22:04(1年以上前)

皆さんの使用感拝見しておりましたら、実際に触ってみたくなり、先程ホットモック触ってきました!

当方素人なので、あまり良くわかりませんが、気になるポイントは電池持ち、カメラ性能、レスポンスです。

電池持ちは、充電中でしたので全く分からずでした。

カメラは、8Mサイズと、最高画質?で撮ってみました。

8Mでは連写も出来て、保存も早かったです。最高画質では、ピントを合わすのにワンテンポ遅れる感じでしたが、4〜5年前のコンデジ以上だと感じました(比較対象が古くて申し訳ないです)

タッチ等のレスポンスについては、Xperiaと比べてみたのですが、スクロールは機敏な印象を受けました!好みだと思いますが、個人的にはXperiaのスクロールの感じが好きでした。(現在P02Eなので、これに近く感じたからかと)

文字入力もしてみましたが、キーボードのサイズが簡単に変えられるのはとても便利だと感じました!!今の機種は設定から変えないといけないので。

液晶については、素人なので恐らく全く分からないだろう。と思って見てみましたが、案の定、違いは分かりませんでした。プリインの写真、動画を見てみたかったのですが、設定画面やら文言やら出てきたので諦めました。

恐らく、素人が使用するには、この冬モデルのどれを選んでも十分満足出来るだろうと頭では解っているのですが、、、この端末が気になって仕方ないです。。。あとは電池持ちが良い事を願ってます(>.<)

全くの素人で、参考になる方は少ないかもですが、少しでも参考になればf(^_^;
長々と失礼いたしました!

書込番号:18181728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/19 17:55(1年以上前)

最高感度の件ですが
画素数を800万画素に落として試してみたところISO2500まで上がりました。

Z3でもISO12800対応を謳ってはいるものの最高解像度設定(2000万画素)だと
ISO800までしか上がりませんので
このサイズのセンサーの仕様としては順当だと思います。
不確かな情報を書き込んで申し訳ありませんでした。

書込番号:18184106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

どこで買うべき?

2014/11/16 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1件

ここでする質問ではないかもしれませんが…

DOCOMO歴10年ちょい、現在25歳、SH-02Eを使用しています。
この度この機種への変更をする予定なのですが、購入するお店でオススメとかありますか?
家電量販店とかだとポイント付いたり、携帯ショップだとすこし少し安かったりとかあるのでしょうこ?
ここだとオンラインショップをよく目にしますが皆さんどちらで購入するのでしょうか?

それと一度ガラケーにしてでデビュー割使うという話がありますが有効なのでしょうか?
親が古いガラケー使っているので一石二鳥になるかなと考えていますが…

よろしくお願いします。

書込番号:18174755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/16 21:34(1年以上前)

一つ下の口コミでデビュー割等、討論されてますね
そこを参考にすればよいでしょう

同じようなスレ乱立されると見にくいですね

書込番号:18175036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について

2014/11/16 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:132件

ガラケーから当機種への変更を検討しています。

家族の回線ですが、ドコモ歴10年超でガラケーからの変更で実質0円、またmnpクーポンを20000円分貰いましたので、かなり安く購入できそうです。

そこで、

1、新プランの購入では、月末と月初めで変更するのではどちらがお得でしょうか?

2、ドコモオンラインショップで購入した製品をドコモショップに持ち込んで設定(sim挿入からの初期設定など)をしてもらうことは可能でしょうか?
オンラインショップでは頭金が無料になりますが、その分設定などは自分で行うのでしょうか?

3、オンラインショップで購入の場合の開通日はいつになるのでしょうか?

既出の質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:18174076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/16 17:55(1年以上前)

契約月の料金は日割り、月々サポートは翌月から適用のハズです。
早く使えばそれだけ高くなる、月末まで我慢すれば、それだけ安くなる、ということですね。
正確なところは、ドコモサポートやドコモショップ等で確認してください。

オンラインショップで購入したものは、到着後、PCなどから自分で開通手続きを行い、手続きを終えた時点で切り替わります。出荷日から20日以上手続きを行わないと、強制的に切り替わります。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/index.html

わからなければ、ドコモショップに持って行ってやってもらってください。ただし、データの移行などは全部対応してくれるとは限りませんから、ある程度は自分でやる必要があるでしょう。

書込番号:18174183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/11/16 18:48(1年以上前)

お得?なのは 月末ですね。

通販なので手元に来るまでの時間がかかります。その間当たり前ですが 使えません。

設定などはドコモショップで聞いてください。

書込番号:18174349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/11/16 18:58(1年以上前)

初心者ぽいので 店頭で買うことをおススメします。

書込番号:18174389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/16 19:14(1年以上前)

2.3についてですが、

2.ドコモオンラインショップで購入した場合は、端末・納品書の他に初期設定・開通手続き等が記載されている
小冊子が同梱されてきます。

開通手続きは、PC上で行うのが簡単ですね。
その前にガラケー・スマホ単体で出来るかどうかは、私は知りませんが…。

尚、開通手続きを行ってしまうと、今ガラケーに挿してあるSIMカードは使えなくなるので、その前にデータ移行を
終了させる必要があります。
初期設定等は、小冊子通りに行えば、それ程難しい作業ではありませんが、それでも出来ない場合であれば、
ドコモショップでも、やってくれると思います。

開通手続きの期間に関しては、先に回答されたP577Ph2mさんが仰るように、商品発送から20日以内です。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/other.html

書込番号:18174437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/16 22:12(1年以上前)

なか〜たさんのコメントに捕捉です。

端末機の開通作業はPC無くても端末機単体で可能です。

ただ、新しい端末機と新しいSIMはまだ電波が掴めないのでWi-Fiの環境はいりますが(^^;

作業自体は至って簡単です。

コンビニのWi-Fi使って数分で完了します(^-^)

書込番号:18175244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/17 07:29(1年以上前)

1、FOMAからXiの契約変更は、優遇計算で変更月利用分がXiのみの請求になるので、いつ行っても料金は同じです。

2、ドコモショップの親切心によりますが、ユーザーが持って来た端末をショップ店員が操作を行うとなにかあった時に責任が取れないので、やり方を教えてもらえるレベルと思った方がいいです。

3、自分で開通手続きした日が開通日です。開通しなくても20日経過で強制的に開通されます。
新しいSIMを端末に入れて開通専用電話番号に電話することで開通出来るので、開通手続きにネット環境は不要です。

書込番号:18176209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2014/11/18 00:41(1年以上前)

みなさま、回答ありがとうございます。

変更時期はあまり気にしなくても良さそうですね。
クーポンの期限もあるので、早速注文しようかとと。

設定などのサポートが全く受けられないと言う事例もないようなので、オンラインショップで購入しても良さそうですね。

私自身、F-01F使用しているので大体操作などは似たようなものでしょうが、念のため近くの店舗でサポートが受けられなければ困ると思っていたので。

私の端末は急に必要となったためドコモショップでの購入となりましたが、今度は急ぎでもないのですし。

書込番号:18179104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2014/11/18 23:59(1年以上前)

オンラインショップで注文処理を進めたところ、料金は新料金で請求されるとの確認・注意事項がでてきました。

となると、月末・月初めでも料金はあまり変わらないようですね。

書込番号:18182209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラレンズについて

2014/11/16 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 tky1298さん
クチコミ投稿数:26件

どなたかカメラレンズのF値をご存知の方いらっしゃいませんか?
センサーはSONY製ということみたいですが、
レンズについてもレンズメーカーやF値が気になります(>_<)

XperiaやAQUOSはF2.0以下なので同じくらいだとは思いますが、
詳しく分かる方、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18173586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
A159さん
クチコミ投稿数:58件

2014/11/16 14:58(1年以上前)

最近ドコモショップに置いてある
小さい冊子にF値1.9と記載ありました。

書込番号:18173609

ナイスクチコミ!0


A159さん
クチコミ投稿数:58件

2014/11/16 14:59(1年以上前)

間違いでした。シャープに冊子見てました。

書込番号:18173611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/11/17 11:09(1年以上前)

確かXperiaと同じ2.0だったと思う。

前作の05Fもそうでしたが…

書込番号:18176649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/11/18 17:20(1年以上前)

カバーなしで使う場合、
カメラレンズがちょっと飛び出てるのは
皆さんどうされるんですか?
傷つきそうですよね。

レンズに貼るフィルムとか貼ります?

書込番号:18180765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 オヤジ@Life 

2014/11/18 19:13(1年以上前)

本日ドコモさんから入荷連絡がきました。
下のスレでカメラの性能が暗所で弱いような書き込みがあり、SONY XPERIA Z3か、SHARP ZETA SH-01Gの再検討をしないといけないかと焦りました。

慌てて、ドコモさんに問い合わすと、F値アウトカメラは、2.0 インカメラは、2.2か2.4だった。
インカメラは、同でもいいので適当に聞いてしまった。
Z3のアウトカメラは、2.0 インカメラは、2.8 F値でいうとほぼ同等。
手ブレ補正がないのが、残念な点です。シャッタースピードでカバーするのかな?

ちょっとホッとしました。

レンズのでっぱりは、フィルムでカバーできないと思いますし、フィルムを張っても画質が落ちてしまうでしょう。
iPhone6も同様出っ張っていますが、平置きが出来ないので、カバーか何か工夫が必要でしょう。

書込番号:18181082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tky1298さん
クチコミ投稿数:26件

2014/11/19 00:19(1年以上前)

A159さん☆AQUOSがF1.9とは驚きですね(*´艸`*)
安いデジカメより綺麗に撮れそうですっ
スマホカメラの進化には驚きますよ(^ ^)

マナフィスさん☆F2.0ですか( ´∀`)
情報ありがとうございます(^ ^)
レンズもSONY製なのでしょうかw
十分明るいレンズで満足ですっ

魚座の魚座さん☆あ、確かにっ
自分はケースはまだ検討してて、スマホリングは必ず付けようって思ってましたよ( ´∀`)
今のiPhone5にもつけてますw

スマホな オヤジさん☆詳しい情報ありがとうございます(^ ^)
他のとこでISO上限1000で暗いとこは苦手みたいですね(>_<)
(XperiaはISO12800、さすがはSONY)
けど、スマホカメラでF2.0&1/2.3型センサーなので十分すぎるスペックかなと( ´∀`)
ISOは上げすぎるとノイズ入るしw、光を取り入れてうまく撮ろうかなと思います(`・ω・´)
発売が楽しみですっ

書込番号:18182270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 オヤジ@Life 

2014/11/19 03:19(1年以上前)

デジカメでの話ですが、薄暗いところでは、ISOよりF値が効果的です。
レンズのCANONと満足しながら使っています。
手ブレ補正も光学式が効果的です。

あくまで、私の使用感ですが。。。

書込番号:18182489

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/19 18:08(1年以上前)

他のスレッドに書き込みをした者ですが
ISO1000までだというのは最高解像度設定(2000万画素)で試した時であって
800万画素に記録解像度を落として試したところISO2500まで上がりました。

Z3でも最高解像度設定ですとISO800までしか上がりませんし
800万画素に落としても任意に設定できるのはISO3200まで
ISO12800の超高感度は連写合成などを併用した特殊な増感処理となりますので
特別この機種の高感度上限が低いというわけではありません。

撮影画像のEXIFを見ると
レンズ実焦点距離=4.8mm(35mm換算27mm)
レンズF値F2.0
最低シャッタースピード(1/8秒)

とXperia Z1、Z1f、Z2とハードウェア的なカメラ部分の仕様はほぼ同じのようです。

書込番号:18184147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/19 18:34(1年以上前)

camera綺麗でしたよ、連写はSHARPとSONY
の方がって感じでしたが、バランスの良い機種
ですね。

書込番号:18184219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tky1298さん
クチコミ投稿数:26件

2014/11/20 00:37(1年以上前)

スマホな オヤジさん☆そうですよね(*´艸`*)F値はかなり重要ですっ
自分は一眼レフ持ってますが、F2.8の明るいレンズ使ってたりしてるのでw
アマプロの方によく「写真はレンズで撮るもんだ」て言われて育ってますwww

Akito-Tさん☆詳しい情報ありがとうございます(*´艸`*)
使うのは800万画素の予定ですし、ISOも上がっても2500ならちょうどいいくらいですね(^ ^)
レンズもSONY製なのかもしれませんねw
センサーと一体型セットになってるのかもw

ニコニコKさん☆実機を触ってきたんですか?( ´∀`)
たしかにカメラだけでしたら、やっぱXperiaのほうが上ですよねw
ですが、使いやすさ等でARROWS NXがいいのかもって思ってます(^ ^)

カメラ性能も上出来ですし、持ちやすいデザインも自分好みw
この機種を買おうと思います、ありがとうございますっ

書込番号:18185629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 頭金

2014/11/16 05:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

ガラゲーからの機種変更なのですが、頭金はいくらかかりますか?

書込番号:18172279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/16 06:47(1年以上前)

ドコモオンラインショップ購入なら頭金不要です。手数料も1080円安いですよ。

FOMAからXi契約変更手数料
ドコモオンラインショップ 2160円
店頭販売 3240円

店頭販売だと頭金5400円が多いですが、オプション加入で頭金不要にしているところが多いですね。

特に決まりはないので店頭購入なら販売店によります。

書込番号:18172336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2014/11/16 10:14(1年以上前)

今は頭金5400円以下に
指導されているので
5400円以下です。

書込番号:18172841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2014/11/17 04:01(1年以上前)

頭金と言う名の
お客さんお小遣い頂戴!と言うことです

契約に全く関係ないですので
時間があれば
頭金がない店を探し出すかオンラインショップへ

頭金を含んで払わないと
契約出来ないのではなく、契約させたくないと言うことなので
当たり前、仕方ないことではないので注意です

ただし事務手数料とかは必要です

書込番号:18176041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)