端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月19日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 42 | 2014年11月13日 19:58 |
![]() |
38 | 19 | 2014年11月11日 16:58 |
![]() |
6 | 13 | 2014年11月10日 12:51 |
![]() |
17 | 7 | 2014年11月1日 17:17 |
![]() |
3 | 1 | 2014年10月26日 15:38 |
![]() ![]() |
13 | 11 | 2014年10月31日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
発売も近そうなので割引の確認をしたいのですが
ありがとう10年スマホ割で10368円
メッセージRで届いた5400円クーポン
私はこの2つを使う予定ですが、これ以外に割引あるのでしょうか?
その他安くなる情報がありましたらお願いします。
書込番号:18137647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在の利用機種によっては下取りキャンペーンもあります。AndroidはiPhoneのような厚待遇の下取り価格ではありませんけどね。
あとは家族紹介割などでしょうか。
色々な割引も月々サポートの増額とその場での一括割引とではかなり違いますからね。
いままでのiPhone優遇とMNP優遇でも業績に効果はないと気がついて、既存ユーザー軽視をやめてくれれば更なる割引に期待できるかも。
書込番号:18137686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方、メッセージRの割引は知らなかったのですが、MNP手続きを進めると貰えたりするクーポンで2万円引きをゲット出来ているのでそれでこの機種を購入する予定です
同時に嫁も同じ手続きをしたのですがそっちは1万円の割引でした…
このクーポンの存在もネットで見つけたものではありますが試す価値は有るかもですよ〜
書込番号:18137750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありがとう10年スマホ割で10368円
メッセージRで届いた5400円クーポン
まず、この2つは割引ではありますけど、ニュアンスは異なります。
店頭で、端末価格から値引きされるものが、メッセージRのクーポンの5,400円です。
次に【ありがとう10年スマホ割】の10,368円(税込)は、端末の月々サポート額+432円(税込)ずつ増額され、最大
2年間に渡って割引する仕組みですので、その場で値引きされるではありません。
書込番号:18137953
1点

Research.さん
紹介、下取り割引もあるんですね。
どちらもやることはなさそうですが情報ありがとうございます。
こうきPAPAさん
10年契約し続けて1万なのにNMPちらつかせたら2万とは悲しい気持ちになりますね。
そちらの手段も考えてみます。ありがとうございました。
なか〜た♪さん
詳細ありがとうございました。
どうせならその場で1万引いてほしいものです。
書込番号:18138359
0点

〉こうきパパさん
151のクーポンですよね。
こうきパパさんは2万、奥様は1万とのことですが、年数、利用料金関係無しで完全なランダムかと思います。間違ってたらごめんなさい。
月毎にコンピューターがランダムで対象外0pt、5400pt、10800pt、21600pt、32400ptと選んでると考えてましたが、先月末31日に電話したら10800ptだったので保留すると伝え、ポイントが下がらないことを祈り月が変わって翌日再度電話すると21600ptで得しました。妻の分も21600円だったので一緒に換えようかと思ってます。
私も上記インフォ特別クーポン21600円、メッセージRのクーポン5400円と、10年スマホ割10368円とFOMAスマホなのでXiデビュー割10368円、妻と一緒に購入予定なので家族まとめて割5400円くらいが使えないかなぁ〜と考えてます。
ご愛顧割というのがあるみたいですが、内容が曖昧で分かりませんが、購入時に割引あればいいかなって感じで。あと携帯補償使ってなかったら、1000ptか2000ptが使えるかと思います。私は今のスマホが2年8ヶ月で1000pt使えるようです。
仮に機種代9万だとするとインフォとメッセージと
家族まとめて割と補償の分で33400円が値引きされ56600円、10年スマホ割とXiデビュー割の分が月々サポートに上乗せされて、値引き後の価格を上限に?値引きされるのかな?あんまり詳しくないので、分かりませんが、ポイントも7000pt貯まってたので実質タダで機種変できれば嬉しい限りです。
書込番号:18138388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

るいそらさん
151のクーポンというのは
ありがとう10年スマホ割、メッセージRの5400円クーポンと併用して使えるんですか?
もし使えるなら使わない手はありませんね。
151のクーポンを手に入れるには151に電話した後どのような手順で進めばいいのでしょうか?
書込番号:18138802
0点

http://matome.naver.jp/m/odai/2139030715424061301
色々紹介されてますので一読してみてください!
書込番号:18138870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほど151に電話をかけてクーポン発券してもらいました。
私は10800円でした。
ありがとう10年スマホ割、メッセージRの5400円クーポンとも併用して使えるとの確認もとれました。
併用できないと勝手に思っていたので危なかったです。
あとはXperiaのようにスタートキャンペーンがあれば嬉しいですね。
書込番号:18139736
0点

151に電話してみたけどクーポンはありませんと言われた。
15年も長期間契約していてゼロは無いだろうと言ったら、来月、もう一度、電話してくれと言われたけどゼロばかり続くようならマジでMNPでキャリア変更も考えなくてはならないようだ。
本当、何を基準に選別している意味不明。
書込番号:18142475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

151のクーポンは機種変更の間隔が短いと貰えない人が多いです。20年でももらえたことない人いますからね。結局はユーザー差別です。
家族で契約している方が貰えたはなしよく聞きますが一人契約は貰えても額が少ない印象。。
書込番号:18142510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hide1000 さん
多分ですけど機種変更をしてから2年近く経ったらくるのではないでしょうか。
ちょうど月々サポートも切れる頃ですしそろそろ機種変更しませんかって催促的な意味で送ってそうです。
書込番号:18143524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんだけ待たされたんですから
「お待たせしました割」みたいな
やってくれませんかねw
書込番号:18143857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も試して見ましたら
何と43200円のクーポンでした!
これ見なかったら
こんなに特出来たの知らずに
機種変更する所でした。
ありがとうございます!
書込番号:18147687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヘポシです。さん
43200円はすごいですね!
どういう条件なのかが気になります。
ちなみに前回機種変更してからどのくらい経っていますか?
あと月々の料金はどのくらい使っていますか?
この辺りが条件のような気がしてるんですが。
よければ教えて貰えると参考になります。
料金に関わる事なので言いたくなければもちろんスルーしてもらって構いません!
書込番号:18147814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15年以上ドコモです。
前回の機種変更から
2年経っていません。
月々の携帯料金は新プラン前は
2〜5万円位でした。
独身1回線のみ所有です。
年数ですかねぇ?
契約内容確認しますと言われ
かんたんに計算で
算出していました。
書込番号:18148052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

15年以上の契約回線3回線(スマホ1回線ガラケー2回線)でクーポン0でした。
来月、機種変する予定でしたが真面目にキャリア変更も考えなくてはならないかも......
クーポン配布が機械が決めるランダムって「なんだよ、それ」って感じですわ!
書込番号:18148567
0点

ヘポシです。さん
月々の利用料が結構いってますね。
やはりそこが優遇の理由かもしれませんね。
太客は逃がしたくないって感じですかね。
私は月々6000円の細客なので10800円の評価です(笑)
書込番号:18148603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約年数でも違うような…。月が変わるとcoupon有無や金額も変わるらしいので、問い合わせ時にランダムによって決まるのかも。
他には、ドコモクレジットのDCMXの利用(プレミアムポイントでも優遇されてるから)やドコモの有料オプション契約とかも気になる。
ランダムかもしれないし、公開できない基準はありそう。後者の場合、機種変更直前で基準を満たすようにできちゃうからそれを防ぐためとも考えられる。
基本契約年数はごまかしようもないし、公開されたからといってすぐにどうすることもできないので、少なくても契約年数に応じて最低限のクーポン有りにして、そこから非公開の基準に応じて金額がアップするような仕組みが望ましいですね。
しかも、こんな知る人ぞ知る的なことではなく、店頭でも基準変更する際には自動的にクーポン発行してもらいたい。
書込番号:18149354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
現在、L-06D使用中でそろそろ機種変を考え、Xperia、リンゴ6+、当機種と悩みソニーはマグネット端子が嫌、職場の皆んながリンゴに侵蝕されてて変なプライドから嫌気が指し、当機種は3番手ながらフルセグアンテナが内蔵でタフネスっぽいところもあり、お上りさんの様に予約しちゃいました。タブレットもARROWSで予約しちゃいました。富士通は「右に左にマーガレット」以来です。そしてメイドインジャパンってところも意気に感じました。どうか不具合無く出てきて欲しいです。
って…何無駄な投稿してるんだろう。削除レスがあればすぐに消します。
書込番号:18127846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いい機種にしましたね
スペックだけでなく総合的に今流通してるスマホの中で最も優れた機種だと思いますよ
F02E以降の富士通は非常に安定しているので心配ないでしょう
書込番号:18128140 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様、お気持ち よぉ〜く解ります。
そうですか、職場では孤立無援、四面楚歌の状況ですか。
文面の端々にスレ主様の反骨精神が伺えます。そんなあなたにF-02Gはピッタリお似合いではないでしょうか。
自分も2年前、スマホデビューのF-10Dで エラい目に合いまして、二度と富士通なんか!…と決めてましたが、ここ最近の優等生ぶりに心が揺らぎ またブラックとオレンジを予約しました。
しかし、今回もナニやらオーバースペックだの発売日延期だのと…不安感いっぱいですが。
スマホラウンジにて説明員の話しやら、実機体験をしてきて ある程度は納得してます。良い機種だと思ってます!
長文、すみませんでした。
書込番号:18128279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売日を延ばしてでも、
不具合が発生しない状態にしてから発売
してほしいですね。
見切り発売で実験台には誰もなりたくないから...
書込番号:18128422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネライムさん、シューハンさん、スマホー貧乏さん、こんな優柔不断な投稿にレスありがとうございます。
兎にも角にもドキドキワクワクで待つしかありませんので、果報を待とうと思います。
書込番号:18128633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方の周りには、ARROWS使いの人もチラホラ。
Tegraを止めて以降のARROWSは、品質安定。
もっとも、パーフェクトとは言えません。
それはどんなメーカーでも機種でも同じこと。
富士通のいいところは、日本人の望みそうな機能を盛ってることだと思います。
黒船みたいな外国製品より、はるかに良いですよ。
書込番号:18128649 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴルゴ1/13さん、ありがとうございます。CPUの違いは素人の私にはわかりませんが、2年使える機種には間違いなさそうですので出来る限りいじり尽くすことが出来ればいいなと思います。
書込番号:18128683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴルゴ1/13さん と同じ意見です。
私もF-10Dでは偉い目に遭いました。特別機種変更にて現在はP-02Eを使ってますが、もともと富士通好きでしたから、そろそろ戻ろうかと思ってます。
ARROWS X からARROWS NX のNXシリーズになってから小さな問題はあってもかなり完成度も高くなりましたよね。アンドロイド端末すべてにおいて言えることかもしれませんが。スペック的にはiPhoneの上をいってると思うし、昔から全部入り携帯の富士通なので、スペックを満足する動作であればピカイチでしょう。デザインや色は人それぞれ好みが分かれるところですが、スペック的にはNO.1だと思ってます。
書込番号:18132160
4点

ホフマン2号さん、こんなスレへのご意見ありがとうございます。確かにどこのメーカーでも懸念はあるものでしょうから、自分は購買意欲をそそられるこの機種を楽しみにしております。
書込番号:18132389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中途半端にグローバルを志向して成功していないXperiaよりも、日本国内志向で日本人にとって使いやすいスマホを目指している富士通の方向性は色々な意味で共感が持てます。
私の場合、仕事も趣味も割とグローバル志向なのでメインはiPhoneですが、ガラケーは今でも全盛期のFケータイです。
次の機種変更の最有力候補はもちろんFのスマホですが、iPhoneはiPhoneで良く作り込まれた良いスマホだとは思います。
書込番号:18134658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在、iPhone6、Plus,GalaxyS5、Galaxy noteedgeと使用しています。
最近までXperia z2も使っていました。
2年位前にARROWS買って熱問題で売却しましたが、久しぶりに一括0円にふらふらとf05f買いました。
兎に角ATOKが凄い。
これは進化、努力としか言えない。
Xperiaは、初代arc,HD,Z2と使いましたが
ハードの進化に伴い今はスペック的に良くなりましたが、今出ている4コアの機種と大差なく感じられます。
このごろの機種のラインアップも同じ様な繰り返しの感じで、スペックだけ上げてリリースしているだけの感じです。
付加価値があまり感じられず、
Z3は触角が動きませんでした。
皆さんの言う通り、今のARROWS使いやすく良い機種だとともいます。
私はf05fのデザインが好きなので
当分は使っていきます。
最近は、メール、SNSは手書き入力で
超楽してます。
ARROWSの次期機種が気になる様になったのですから凄いと思います。
書込番号:18135718 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

フランダースの野良犬さん、panta-xさん、ご意見ありがとうございます。お二方ともに深いお考えで、自分はそこまでの情報も知識もなく感覚的に選んだという面があります。何か恥ずかしいです(・_・;)。
書込番号:18135922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のスレッドにも同じような内容をレスしましたが
F-0×F世代ではUSBホスト機能が無かったため
周辺機器をいろいろ接続したい自分のような人間には全くの問題外機種だったのですが
めでたくF-0×G世代では復活しました。
あとはカメラのフルオート縛りがなくなって
せめて露出補正だけでもできるようになっていれば
日本語変換とテレビアンテナ内蔵の優位点もあって
隙の無い今世代の最有力候補です。
書込番号:18138275
1点

先日スマホのUSB端子が火を吹いてしまいましたTT(言葉通り焼け焦げました)
今日ドコモショップで修理を依頼したのですが、修理可能か、また可能な場合には5000円払って修理するかの答えは一月後にでるそうです。
もう思い切って機種変更しようか悩んでます…
内蔵ROMが使っていたF-06Eと同等かそれ以上の64G以上だったらこの機種で即決してもよかったのですが、
何故容量削ってしまったのでしょうね。
皆さんはそんなに容量は必要ないんでしょうか。
それともSDカードで補っているんでしょうか?
内蔵64Gに固執してなんとか修理してもらうか、この機種+SDカードにするか。
皆さんならどちらにしますか?
書込番号:18138814
0点

内蔵メモリじゃなきゃ困る理由があるならともかくSDカードで十分だと思いますけどね
64Gでも3000円程度で東芝の日本製が買える訳ですから
書込番号:18139253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕なんか、内蔵メモリなんてほとんど使いません。
SDカードをメインで使ってますよ。それに、クラウドも。そっちの方が、機種変更した時になんかデータの引っ越しが楽ですし。恐らく、大半のスマホユーザー(iPhoneユーザーを除く)はそのような使い方をしてるのではないでしょうか。
書込番号:18140090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GoogleアカウントにサインインしているとアンテナピクトやWi-Fiピクトが青になるのは富士通だけだからなぁ。この機種にもあるかは実機みてないからわからないけど細かい遊び心があるのはよい。
Xperia、iPhoneとかは白一色だから味気無い。
書込番号:18140207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネライム様
tshrnrhs様
アドバイスありがとうございます。
なるほど、確かに引っ越し等を考えるとSDの方がいいですね。
いや、私の場合どうもガラケー時代を引きずっていて、SD=読み書き速度が地獄のように遅い、
という印象があったもので。
これを機に機種変+SDカード購入を検討してみます。
書込番号:18142732
2点

別に使って貰わなくて良いとiPhon6+の方も
XPERIAz3の方も、思ってますよ
今更size変更だの意味不明だし。
書込番号:18156224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコニコKさん、これはワタクシに向けてのコメですね。
ずいぶんトゲトゲとした物言いですが、それを分かったうえでの発言でした。お気を悪くしたのならゴメンナサイ。
書込番号:18156317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
こんばんは。発売日がまだ延びるという噂も聞きました。早く発売して欲しいです。
書込番号:18121996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

敏ちゃんやさん≫
え???それは初耳です。少しは有言実行できないんですかね。
ぬか喜びにならないでほしいなぁ。。。
書込番号:18122004
0点

アクセサリー関係を扱う他社も発売日を変えていますが、11月10日に変更されてました。
書込番号:18123221
0点

販売戦略による延期でないなら、初期ロットは怖いなぁ。
書込番号:18127836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

学生の私はつい最近誕生日を迎え、
父からのプレゼントがこちらの機種の予定でした。
誕生日に新しい携帯が手に入る!
と数週間前から浮かれていたのに
いざお店へ行ってみると発売延期……
私情ではありますが残念でなりません。
しかもひとつ古いf-05fについても
私が住んでる地域ではどの店舗も売り切れ。
「新しいのが出ないならひとつ前のでもいっか」
みんな考えることは同じということですかね…
少しでも早く発売してほしいところですが
延期してでもいいものを出してほしい、
というのも納得です。
にしても悲しい(>_<)
書込番号:18130150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか、オンラインで長期契約ユーザー優遇とかうたいF-10Dなど数機種を1080円で販売始めましたがだれが買うんだか。
この機種を1080円ならdocomoを見直したのに、在庫整理であの端末を売り付けるのはどうかと思う。
こんなことで長期契約ユーザーも優遇していますとか言いそうでこわいなぁ。
今日の段階で発売日は未定だそうです。
書込番号:18130230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2ch情報だと21日らしいです真相はわかりませんが
21日だともう下旬ですね
書込番号:18130843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日DSに行って店員さんに聞いた所、14日になるのではと言っていましたが…情報が錯綜してますね。早い所、正式発表してほしいですね。
書込番号:18131346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSの店員さんから聞いた情報ならそっちの方が正しいかもしれません
僕は14日に発売してほしいです
書込番号:18131486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中旬で金曜となると14日が濃厚ですが、21日も十分ありえますね。
どっちでもいいけど、11月中旬からさらに延期…なんてならないようにして欲しい。
とはいえ、発売日に執着して中途半端に不具合ありき(発売後にバージョンアップ対応?)で販売するのも困るし…。
個人的にはF-10Dを予約して発売日に入手して痛い目にあった(この頃のアンドロイドは多かれ少なかれ不具合だらけでしたからね…)ので1か月ほど様子を見てから買いかな。
F-10Dを安価に売ってますね。
いや、使い方次第では不具合も許容範囲ですが、普通にスマホとして使うにはとても無理がありますね。
この頃って、Fは人気高かったからたくさん生産しちゃったんでしょうね。在庫を処分するのはもったいないから、投げ売りしたのでしょうが、こんな低品質のものを販売したところでドコモ(富士通)の評判を落とすだけなのに…。俺なら無料でも不要だな。今はどうか知らないけど、昨年あたりは量販店で0円でたたき売ってましたね(笑)
書込番号:18132144
0点

お疲れ様です(^-^)v僕も不満だらけのエルーガパワーから一刻も早く変えたいです!!月サポ終わりましたし…みなさん心配の2kがどうかですね!電池持ち、動作。発売凄い楽しみです!オレンジに一目惚れです!
書込番号:18133271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-10Dを1080円で購入して下取りキャンペーン3000円だったからそれやって02Gに機種変更しようと思ったら1日にキャンペーン対象機種から外されてた。
書込番号:18133325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

番組名は忘れましたが、最近テレビに出てましたよ
って機能の説明でしたから、もうじきでは。f(^_^;
書込番号:18151891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

SIMフリーにしなければいけない、ではなく、SIMロック解除が義務付けられる、ですね。
書込番号:18116925
4点

この端末は来年5月以降発売の機種ではないので違いますね。
書込番号:18117062
1点

まず、SIMロック解除を無料で応じるというのは、来年の5月1日以降に、新たに発売された端末だと言う
事を覚えておく必要があります。
またSIMロック解除を無料で行う際に、端末を入手するだけの目的で契約・端末の割賦代金を支払わない・
一定期間はSIMロックに解除不可等の、キャリア側が不利益にならない事も同時に認めております。
ご質問される前に、詳細な記事のリンク貼っておくので、熟読された方がよろしいかと思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141031_674016.html
書込番号:18117090
1点

そもそもドコモの端末は、手数料3000円さえ払えば、iPhone以外は、SIMロックを解除できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/
来年5月以降は、それが無料になるかもしれない、というだけです。
この機種は発売前ですから、まだ対象機種には入っていませんが、当然、対象になるでしょう。
書込番号:18117162
1点

だいたい、格安SIMがmineoをのぞけばドコモ系しかない現状では、ドコモ端末でSIMロックをはずす意味はありません。
月々サポートを捨て、違約金を払って、それでもどうしてもドコモ端末でソフトバンクと契約して使いたい、という不思議な使い方をするなら別ですが。
したがって、実際に意味があるのは、海外で使いたい人だけです。将来的にはともかく、当面、その状況が劇的に変化することはないでしょう。
書込番号:18117217
1点

SIMフリーになれば何でも動作すると思い込み、auの端末にドコモ系MVNOのSIMを差したけど通話出来ないから”悪”とか増えそう。
書込番号:18117379
6点

この機種は2014年11月中旬発売予定ですので
対象機種ではありません。
書込番号:18117773
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
対応していないと思います。
対応していれば、次のサイトに注釈として、『※IrSimple/IrSS対応』と記載されているはずです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/infrared/compatible_model/
また、 IrSimple/IrSSは、多くはシャープ製のスマホに搭載されていましたが、最近は搭載されおらず、また、富士通製のスマホには搭載されたことはないと思います。
書込番号:18094773
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ARROWSが気になっていましてが、明日Xperiaに機種変することにしました。要因は色々ありますが、オーバースペック気味な点と発売日が不確実な所です。本日とあるDSの方がARROWSはいつ発売になるかわからないと言ってました。えっ!?11月中旬に延ばしましたよね?と聞いたら、それがまた延びるかもしれませんと漏らしてました。なぜかは聞きませんでしたが、現状そんな感じのようです。
2年間はXperiaにお世話になり、次は気持ちよくARROWSに移行できるような端末になっていてほしいです。
書込番号:18085101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですか?DSで言われたのであれば未定ですね 私はアローズにしたいので気長に待ちます もし不具合があるなら改善して完璧な状態で発売に至って欲しいです 情報ありがとうございました
書込番号:18086048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか、ARROWS延びそうですか…
まあ、機能てんこ盛りですからチューニング調整も慎重にやらないと不具合を起こしかねないですからね〜
期待して気長に待てばきっと完成度は良いですよ!
書込番号:18086076 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色々なキャンペーン対象予定であったものが未定になっているようです。
書込番号:18086539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaにしたんですね!
私もギャラクシー s3から機種変するつもりでF-02Gと比べています。
ただ、やはりF-02Gのオーバースペック気味な点は気になり、手に入れた方のレビューを参考と実機を触った後で最終決定したいと思っています。
会社の同僚でF-05Fに機種変した人がいますが、見れば欲しくなる性格なのか型落ちのF-05Fも満足できそうな気がしました。
モノコックのF-02GとXperiaを触りましたがギャラクシー s3に比べて大きいですね(汗)
レビュー楽しみにしてます!
ギャラクシー s3から機種変する参考にしたいと思います。
書込番号:18088477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

姜維の北伐さん
たしかに完璧な状態で出してほしいものですね。私は延長されるかもしれない家族紹介割?を今月までに使いたい為に、Xperiaにしたところもあります。
書込番号:18094410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マナフィスさん
チューニングに時間がかかっているのかもしれませんね。それだけ時間をかけるからには確かな物を提供してもらいたいものですね。気長に待てませんでした。。。
書込番号:18094417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Quantitativelyさん
イコール発売日は不確定ってことですね。汗
書込番号:18094421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エヌの流星さん
05Fも迷いましたが、新しい物好きがでてしまいました。02Gは発売後レビューがある程度出揃うのを少し待った方がいいかもしれませんね。
Xperiaはでかいです!
書込番号:18094450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の発売を首を長くして待ってるんですが
まだ確定しないんですかね?
中旬だと 11月10日以降なんですかね?
書込番号:18110437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWSファンさん
10日〜20日が中旬でしょうかね。これだけ待たせてってことがないように完璧にして発売してもらいたいですね。
書込番号:18111520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販売戦略による延期なら中旬には発売になるだろうけど、不具合解消の為の延期なら再延期もありうる。ソフトウェアの問題なら発売と同時にアップデートするだろうけど完成しないと発売出来ないからね。ハード的な問題なら検討して結局仕様として販売する可能性もある。作り直しなら再延期だろうね。
いずれにせよ、販売戦略でない場合は初期ロットは不安要素ありということ。
書込番号:18114101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)