ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーは?

2014/09/30 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:197件

so01Gは、前面ステレオスピーカーですが・・・

F02Gは、どこにスピーカーが付いてますか?

また、富士通のホームページでも、ステレオの音量が大きくなったことをPRされてるようですね。

耳が悪いので、通話時(ハンズフリーも)の音量や、聞き取り安い機種を探してます。

スピーカーなどの情報をお持ちの方、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:17998875

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/03 01:41(1年以上前)

前側にも後側にもそれらしきものが無さそうなので、F-01Fなどのように端末の下部分にあるのではないでしょうか?

書込番号:18007596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/03 01:56(1年以上前)

機種不明

多分だと思いますが、画像のところかなと、他にそれらしき部分が探せませんでした。あくまでもご参考迄に(^^)

書込番号:18007616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/03 17:47(1年以上前)

ププピンさんがアップされている画像のようにスピーカーはリア底面近くにある穴のようですね。
サイズ的にちょっと小さいかな?と思いますけど、ここですとテーブルに置いてもちゃんと音が抜けそうで悪くないと思います。

書込番号:18009510

ナイスクチコミ!5


cfxmt940さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/17 22:38(1年以上前)

機種不明

熊本市新市街のDSでホットモックを触って、どこにスピーカーがあるのか試しにプリインストールされている着信音を鳴らして確かめました。通話時に耳に当てるレシーバー部分です。

書込番号:18178673

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/19 05:46(1年以上前)

私もグランフロント大阪のドコモショップで確認してきました。
どうやらcfxmt940さんが仰っているようにフロントの受話口がスピーカーを兼ねているようです。
リアの穴は関係無いようです。

書込番号:18182557

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/11/23 02:23(1年以上前)

解決しているかも?知れませんが、スピーカーは受話スピーカーと同じ場所に有ります。
他の方が写真を掲載されたリア下部の穴はマイクです。
音は結構きれいですが、Xperia z3と違い、モノラルです。

書込番号:18196436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信28

お気に入りに追加

標準

キターーーー!!新型NX。

2014/09/30 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

今回、『キターーーー!!』Z3を逃した代わりに『キターーーー!!NX』です!!

今回、久々にゴツくてカッコいいARROWSらしいデザインになりましたね!!
丸っこくラウンドデザインのARROWSはとても手に馴染んで最高でしたが、ARROWSらしさが欠けていてちょっとがっかりでしたね。(代替機で201Fと301Fを使ったことがあります。)

キターーーー!!シリーズ恒例ですが、もし買うならば何色にしますか?
私ならオレンジです!!理由はARROWSらしさを残しつも個性があるからですね!!

書込番号:17998689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/30 17:48(1年以上前)

初めまして。
ここ最近のデザインではなかなか良い感じですよね。
性能的には実際、発売されてみないとわかりませんが、
記事等のスペックをみて、今回、買い換えようと思っています。
当方もオレンジを購入しようと思います。
F-06E以降、めざましく好くなったARROWSに
期待したいと思います。

書込番号:17998738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/30 18:11(1年以上前)

4つ角の処理が何となくF-10Dに似ている気がしますね。ここ2代と優しすぎるシンプルなデザインでしたのでいいですね。

(WhiteMagicディスプレイでないかつ、)解像度が増していますので電池もちがきちんと進化出来ているか気になります。

ATOKも高性能ですし、RAMも3GB。総じていい感じに仕上がっていると思います。

書込番号:17998808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/09/30 18:17(1年以上前)

こんばんわ。(^-^)/

今から仕事帰りに日比谷のスマートラウンジで触ってきます。(*´ω`*)

Xperia Z3と比べて、使える周波数があるところが一番じゃないかなと思います。(^ー^)

>焼きそばさん
私はこういうデザインはARROWSらしいと思いますよ。(*´ω`*)F-10D以来ですし
オレンジも良いですし、そろそろauとSoftBankも出して良いんじゃないかなと思いますが。(^_^ゞ
ブルー出して欲しいなぁ、とくにauは。(;´_ゝ`)

書込番号:17998826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/30 19:11(1年以上前)

僕は オンラインショップで黒を予約しました
デザインが今回いいですよね
早くほしいな

書込番号:17998965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/30 19:11(1年以上前)

アローズらしいデザインって、ともすれば厨二臭いくらいのスタイリッシュさだと思うんですけどね。

ねぼけたエアコンのリモコンもどきが続いた後は、意味不明な八角形。
これってここ二代続いてる、かつてのシャープの糞ダサいデザイン路線のコピーそのもので、アローズらしさとは無縁な気がします。

せめて中身くらいはF-06Eの正統な後継機だといいなと思いきや、いきなりストレージの容量ケチってるのに幻滅。

書込番号:17998967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/09/30 19:39(1年以上前)

別機種
別機種

何か、どっかで見たデザインだなぁ。(;つД`)

さっぱりとしたオレンジなこと。(*´ω`*)

先ほど、日比谷のスマートラウンジで触ってきました。(^-^)/

画面がキレイなのに、持ちやすい印象を持ちました。(*´ω`*)

ドコモの新しく出た中では、やっぱりこれが一番です。(^ー^)

書込番号:17999050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/09/30 19:46(1年以上前)

デザインは趣味の問題ですが、私は今回もがっかりしました。
ARROWS Z FJL22を少しイジッただけのような・・・、一瞬SH-10Dにも見えました。
F-02EやF-10D、F-05Dが懐かしいです。

書込番号:17999082

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/30 19:53(1年以上前)

>ARROWS NXさん

一緒です(笑)
デザイン、私もなんじゃこれって感じでした(>_<)

書込番号:17999103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/30 19:57(1年以上前)

私もパッと見、2年前に発売されたAQUOS PHONE SV(SH-10D)?のデザインかと思いました。

今回のArrowsは、国産初2Kディスプレイですが、RAMが3GBに増量したとは言え、MSM8974ABだと非力じゃ無い
か?と心配しております。
富士通側が製品版登場までに、どの程度チューニングしていくかが鍵と言えそうです。

また今回からZ1風のクレードルが付属していますし、防塵(キャップレスでは無い)対応に戻したので、
キャップレス防水端末を使っている方は、注意が必要かも知れませんね。

書込番号:17999122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/30 20:05(1年以上前)

僕はカメラの出っ張り以外はそんなに悪くないと思うけどなぁ…
ケースでフラットになるかな?

書込番号:17999150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2014/09/30 20:17(1年以上前)

デザインは好き嫌いが分かれるので,敢えて触れませんが『5.2型WQHD液晶』は羨ましいです!

Xperia Z3に買い替える予定でしたが,どちらかに悩む機種がまさか出て来るとは…

書込番号:17999193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件

2014/09/30 20:40(1年以上前)

オマメさん、NXさんなど、皆さん、こんばんわ^^

サスケ6年生さんへ。

そうですね!あのデザインとなればあっさりしたオレンジが似合うと思いますね^^
もちろん、動作も富士通だから保証付でしょうねw

hirotodisneyさんへ。

確かにw
やさしいラウンドフォルムARROWSもよかったけど、これはこれでいいですね!

オマメさんへ。

auにはそのまま出してもいい機種だと思います。
もちろん、色のアレンジはありつつも昨年秋冬モデルみたいよりもインパクトのあるアレンジをつけて欲しいですね。
昨年秋冬はドコモがホワイトマジック&大型バッテリー、auがマルチコネクション(標準ブラウザのみ)、ソフトバンクが64GBメモリ&2社よりやさしいラウンドフォルム(代替機で使ったことがあるが、手に馴染む!)ですから、今回はもうちょっとパンチが欲しいですね。

オレンジ!これはいいですね!爽やかな色合いで私なら間違いなくこの色ですね。

ARROWSファンさんへ。

ブラックを予約されましたか!ブラックもカッコいいですよね^^

のぢのぢさんへ。

確かにw
でも、スペック的には上がっているし、F-06Eのデザインが良すぎただけでこの機種はこの機種でまた違った雰囲気はありますね♪

NXさんへ。

確かにw
どことなくARROWSらしいごつさを入れたFJL22みたいですね^^;
個人的にARROWSでのデザインで最もいいなぁ〜と思ったのは3キャリア全てでもF-06Eですね!!
機会があれば白ロムでもいいからマジで欲しい1台ですw

なか〜たさんへ。

確かにAQUOS Svにも似ていますね…。どことなく^^;
ただ、RAMが3GBもあればまぁまぁは動くとは思いますよ。isai FLにしろもっさりさはあまりないので…。

勇気8170さんへ。

カメラレンズはZ1と同じものだった気がしますが、出っ張りはiPhone 6みたいなことはないでしょう。
まぁ、うちにあるtouchもカメラレンズは飛び出しているけど、気にしていないしw

坦々麺さんへ。

とにかく、ドコモはiPhoneとARROWS、Note以外に対する売る気のなさが見え見えですね。(個人的に)
AQUOSは個人的には好きな色が2色あるから(シアンとインティゴ)色面では魅力があるけど、SH-04Fと機能にハイレゾ音源再生可能だというのが追加されたくらいでデザインがあまりにも変わっていないから微妙ですし、Xperiaに至っては機能的にはされ、グローバル機ベースですが、中途半端な位置にあるXiロゴと品番ロゴが売る気のなさを見せていますね(苦笑)

書込番号:17999283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/30 21:38(1年以上前)

デザインよりも5.2インチで横幅74mm!?

書込番号:17999553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/30 23:07(1年以上前)

性能は良さげですが、デザインが好みじゃないです。しかも厚い、レンズの出っ張りもある、重い、ベゼル太い。。

書込番号:17999983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


elec_lkさん
クチコミ投稿数:80件

2014/10/01 01:09(1年以上前)

画面がより高精細になって凄いですよね!

ドコモ基準で、バッテリー持ちが3日以上との事ですし、利便性は高そうです。

ところで、ディスプレイがWhitemagic液晶なのか報道発表から確認出来ないのですが、バッテリー3日持つなら、Whitemagicの省電力ディスプレイですよね?

書込番号:18000423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/01 01:30(1年以上前)

ディスプレイはIPSになったみたいですよ。視野角などを優先したそうです。
黒はメタル感と四方がゴムっぽくカシオのGショックみたいでカッコいい感じでしたよ。
価格が5万円半ばから後半と言う感じらしくiPhoneみたいな優遇は期待できないみたいです。不公平をどうにかしろと言いたい。

書込番号:18000469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/01 13:06(1年以上前)

なか〜た♪さんが危惧されているように、やはりCPUがキャリーオーバーなのが残念ですね。
MSM8974ACを搭載する2Kディスプレイのisai FLでもスクロール時の引っ掛かりがあったり、誤タップがありましたから、そのクロックダウン版のMSM8974ABだとちょっと力不足かと思います。
同じSnapdragon 801でもMSM8974ABとMSM8974ACとでは最大動作周波数も違いますし、何よりグラフィックに影響するGPUの動作周波数も異なってますから。(MSM8974ABが550MHzに対して、MSM8974ACが578MHz)

クレードル対応になったのは良いですね。

書込番号:18001643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/01 21:43(1年以上前)

オレンジいいですね
Xperia Z3とともに購入候補です。

ARROWSは母親がF-06Eを使っていて、
自分はSoftBankの301Fにdocomoの
SIMを挿して使ってます。

昔のことは知りません(笑)

書込番号:18003259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/02 08:29(1年以上前)

2Kディスプレイはレスポンスやバッテリー持ちにネガがあると感じています。

海外メーカーなどは5.5インチ以上の画面サイズで2Kディスプレイを採用しており、小さい画面サイズでメリットが出せるか気になります。

書込番号:18004576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ks7233710さん
クチコミ投稿数:17件

2014/10/03 09:47(1年以上前)

ここのスペック表ではテザリング未対応になってますがもちろん間違いですよね!?

店頭でコールドモックを触りましたが質感はかなりいい感じですね。
ただデザインが少しヤンチャ過ぎるかな。
逆に前モデルのFはおとなし過ぎたし・・・

僕の中ではF-06Eがそのどちらの雰囲気も兼ね備えたスマホ史上最高のデザインなのであのコンセプトに戻ってほしいです。

書込番号:18008302

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)