ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力中の不具合

2018/02/25 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:1件

LINEやブラウザなどで文字入力をしていると、以下の不具合が起こります。

1.予測候補の単語をタップしても、反応しない。
2.文字入力バーが勝手に消える

1は40%くらいの確率で起こります。この状態になると、右下の「候補」ボタンでガラケーのように1つずつ選ぶしかありません。

2は日に1、2回起こります。これが起こると全く文字入力が出来ないので、諦めて再起動するしかありません。

ちょうど3年前に買った同機種が、電源が入らなくなり半年前にリフレッシュしました(前の機体でも同様の不具合あり)。

リフレッシュしてストレスから解放されたかと思いきや、使い始めて1か月ほどでこの不具合が起こりました。

みなさんも同じ経験はありませんか?
それとも私がたまたま2回続けて不良品に当たったのでしょうか?

リフレッシュも5千円ほどかかったのでとても悔しいです。
ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:21628803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/03/14 10:33(1年以上前)

私も昨年リフレッシュ品に替えまして、2について全く同じ症状で苦しんでいます。
質問者様は購入してから一ヶ月後この症状が見られたということでしたが、私の場合は買って(替えて)すぐでした。

最初はデフォルトの文字入力ソフトSuper ATOK ULTIASの問題かと思っていましたが、Googleのキーボードに変えても改善されませんでしたので、おそらくスマホの問題だと思います。
また、メモ帳など比較的軽いアプリ内での文字入力ですと不具合になりにくいので、アプリの重さなども関係していると思われます。

以前リフレッシュ品に替えてすぐに充電の問題で携帯ショップに行った際、店員に「リフレッシュ品は新品ではないため不具合はやむを得ない。あまり不具合が多ければ機種変更した方が良い」という旨を伝えられましたのでもしかしたらリフレッシュ品自体が胡散臭いものなのかもしれません。
他の方はこの症状になられていないようなのでたまたま不良品に当たってしまっただけなのか分かりませんが…(^_^;)

その場しのぎ的な解決策としては、いつもメモリ最適化アプリやキャッシュ削除アプリを使っています。直後は直るものの時間が経つとまたおかしな挙動になるため根本的な解決策ではありませんが…。

書込番号:21674428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どっちにしようか?

2014/10/04 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:28件

こんばんは。
皆さん、CPUについて教えてくれてありがとうございます。

私は、 iPhone6かARROWS NX F-01のどちらかを購入しようかと悩んでました。iPhone6は、持った感じとデザインが私の予想と違ってて諦めました。

ARROWS NX F-02Gが発売されると聞いて少し待ってました。
今回、モックをDOCOMOで観てきたのですが思ったより大きくてビックリしました。
現在、SONYのXPERIA so-03Dを使用中なのでより大きく感じたのかもしれません。

現在、ARROWS NX F-02G か ARROWS NX F-01のどちらにしようか迷ってます。
やはり、新しい方がいいとは思いますが…。
二つとも画面の大きさ以外に変わる点があれば教えてください、また皆さんならどちらを購入しますか?

書込番号:18014165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/04 22:03(1年以上前)

F-02Gは男の子向けのとんがったモデルです。もちろん、デザインが気に入ったのであれば、誰が買ってもよいのですが、使い手はかなり選ぶでしょう。
普通のスマホではもう勝てないので、ニッチ向けに対象を絞った、というところでしょうか。

CPUなどの性能的には、それなりの違いはありますが、普通に使う分には、ほぼ関係ないです。
また、NX F-01Fなら、新規も機種変更も実質0円前後ですが、F-02Gだと5万円台半ばの予想。値段の差に見合った違いがあるかどうかは、そうとう微妙です。

書込番号:18014252

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/04 22:05(1年以上前)

Androidは、長く使っていると、必ず、不具合が出てくる。
安定して使えるのはiPhone。
まあ、デザインで妥協できないなら、敢えてiPhone6にしろとは言わないが。

書込番号:18014258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2014/10/04 22:12(1年以上前)

すみません。
F-01ではなく、F-05Fの機種と比較でした。

書込番号:18014286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/04 22:37(1年以上前)

まぁ今時iPhoneを敢えて選ばなければならない理由は無いしねぇ。ましてデザインが気にいらないなら尚更でしょうね。

最近の富士通は半端ない位高性能で安定してるからどちらにしても後悔はしないです。ホットモックをいじって気に入った方でいいのでは?

画質重視なら02Gかな?実際に見本の映像を見ればわかります。

書込番号:18014413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/04 22:58(1年以上前)

F-05Fはサイズ的にちょうどいいのでは?

デザインも男性向けのように尖ってないし、機能的にもすごく使いやすいですよ。

レビューの平均点も高いですし、ユーザーさんたちのカキコミを参考にしてください。

過去の富士通はイタい機種を出しましたが、F-05Fは安心して使ってます!

書込番号:18014528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/10/04 23:55(1年以上前)

スレ主さんのご使用用途によるかと思います。

別スレで、CPUに関して回答させて頂きましたが(難しい内容ばかりで、大変失礼致しました)、スレ主さんのネット
などのメインであれば、この端末に拘る必要も無く、F-05F/F-01Fでも十分ですし、acro HDと変わらないサイズ感を
ご希望であれば、Xperia A2/Z1 fの選択肢もあります。

個人差もありますが、私的には低スペック以外のandroidであれば、1年位型落ちの機種を選んでも問題は無く動きます。

確かに2Kディスプレイは、高精細である事に間違いありませんが、それに対応したコンテンツが充実されていない
のが実情ですし、ネット閲覧と言っても、スマホサイト閲覧だと違いは感じられないか?と…。
後は、F-05Fの価格次第と言う事になりますが、いつ実質負担金が下がるか?どうかは、解りません。

話が逸れますが、過去の富士通製端末は、出来の悪い端末が続いていた事は事実ですが、現況を書かずにいつまでも
粘着質みたいにネガティブな事しか伝えない人も、たまには見掛けます。

ネがティプなご意見に惑わされずに、どのメーカーのスマホを選ぶにしても、ご自身で決められた方が良いかと思います。
各々のスマホの選択肢は、千差万別なので。

書込番号:18014743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 00:22(1年以上前)

私は現在F-01Fを利用していますので回答させていただきます。
結論から言えばF-02Gがいいと思います。
なぜならばF-01Fはそのどうでもいいデザインの為に2つの機能が犠牲になっているからです。

1つはフルセグ用アンテナです。F-02Gではフルセグ用アンテナは内臓ですがF-01Fでは外付けです。
もう一つは赤外線についてです。F-01Fでは赤外線の送受信部が防水キャップ内に内蔵されています。つまり赤外線でやり取りをしようと思ったとき、一々防水キャップを外さなければなりません。もちろんスマホカバーを付けている場合はものによってはまずカバーを外して…となります。
正直設計段階では何も考えてなかったのではないかと思いました。
その点F-02Gならばこれらの問題もありませんし、スペックも順当に上がっていますから、金銭的な問題のほかはF-02Gを選ばない理由がないと思います。

書込番号:18014852

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/05 02:11(1年以上前)

>Androidは、長く使っていると、必ず、不具合が出てくる。

iPhoneだって、長く使うまでも無く不具合出ますけどね。
(iOS 8.0.2、早くなんとかして。。。)

そんな軸で論ずるのは馬鹿馬鹿しいですよ。
使いたいアプリが有ればそれで選べばよいし、バックアップ&リストアの手軽さやiTunesとの連携の便利さで選ぶならそれもよし。
機種変で安いって理由で選ぶも良いし、HDDれこーだーの番組持ち出したいとか、そういう理由でストレージの自由度から選ぶもよし。

書込番号:18015105

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 15:01(1年以上前)

書き忘れてしまいましたので追加で書いておきますと、あまり知られていない事ですがドコモの700Mhz帯のLTEを使えるのはGalaxyEdgeとF-02Gのみです。

書込番号:18017011

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/05 21:32(1年以上前)

>Androidは、長く使っていると、必ず、不具合が出てくる。

iOSはiCloud問題や、セキュリティ問題、iPhone5に至っては発売後1年以上経って電源ボタンやバッテリー関係と色々不具合(と言うかリコール?)が出ていますね。

書込番号:18018608

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28件

2014/10/05 22:21(1年以上前)

皆さん、色々な意見をありがとうございます。

確かに、私自身で決めた方がいいのかと思います。

今使用中のSO-03D、その前にはELUGA V P-06Dを使用し、通話が途中で切れる、保存した画像が急に消える、シャットダウンばかりする等があり、DOCOMOショップに持っていっても「スマホの仕様なので…」という理由で取り合ってくれず、購入したこと自体を後悔することが多かったです。 なので、今回こそは…と思い、質問させていただきました。

現在使用中のSO-03Dは、USBの差し込み口が壊れて卓上型を使用しないと充電ができない、line等のアプリも毎日更新しないと使用できない、パズドラの成績などもエラーで使用できない事があり、困ってます。
私は、スマホを大体2年〜3年は使用する、メールや通話(会社関係の人とのやり取り)が多い、外出することが多いのでバッテリー持ちがいいもの、メールでの漢字変換機能が優れてるもので考えた結果iPhone→GALAXY→FUJITSUのスマホを検討してます。
現在、それで色々と模索中です。

情報があれば教えてください。

書込番号:18018891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/05 23:54(1年以上前)

SO-03Dは色々と曰く付きの端末でしたからね。
当時はバッテリー容量も今と比べてかなり少ないですから、それと比べればバッテリーは保つと思います。

文字変換に秀でているとすればSuper ATOK ULTIASを搭載しているこの端末だと思います。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02g/info.html#point03

このSuper ATOK ULTIASはお金を出しても買えないですから。

書込番号:18019391

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/06 16:15(1年以上前)

>Androidは、長く使っていると、必ず、不具合が出てくる。

これってもう宗教に近いですね。
アップル好きの為の念仏。

書込番号:18021319

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/06 16:48(1年以上前)

この機種は実物を触ってみないと分からないですが、画面解像度が上がった事がマイナスになるような気がします。同じ解像度のauのLGL24という機種を使いましたが、サクサク動く感じではなかったし、バッテリーの減りも早かったです。正直、F-05Fくらいの画面の解像度で十分だと思います。

書込番号:18021411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/06 20:47(1年以上前)

電池消費が早いのは画面ついている時だけではないかなぁ。それに、電池容量が他機種より2割近く多いから逆に長持ちなのでは。

iPhone利用者のなかには是が非でもiPhoneが一番使いやすく完成度が高いと自分達に自己暗示かけているからなにをいっても無駄です。客観的にみれば海外製らくらくスマホのレベルなのに。

書込番号:18022187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/07 10:16(1年以上前)

>電池消費が早いのは画面ついている時だけではないかなぁ。

確かにディスプレイを点灯しなければどの端末もそうでしょうね。
ただディスプレイを点灯しないと操作も出来ませんから。
液晶ディスプレイは(IGZOなどを除いて)ただ表示させているだけでも常に書き換えが行われています。
2KディスプレイはフルHDディスプレイと比べ約1.77倍も画素が増えるので、単純に描画に掛かる負荷も同程度になると思われます。
これは当然バッテリーの持ちにも影響しますし、レスポンスにも関わってきます。
実際に私がisai FLを使ってみても、私は同じように思いました。

CPUのアップデート(Snapdragon 805等)が行われればまだマシになるかと思うんですけど、この端末は前機種からのキャリーオーバーなので、その辺りはネガティブになるのではないでしょうか?

Xperia Z3が2Kディスプレイを見送ったのも同様の理由からだそうです。
http://juggly.cn/archives/127450.html

書込番号:18024078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/08 07:55(1年以上前)

毎度のことですが、富士通は端末がデカくなろうが重くなろうが最新のハイスペックを無理矢理詰めてくるので購入されるなら次の2015年の夏モデルがおすすめだと思いますけどね。それかF−05F。
来年の夏にはF-02Gはハイスペックですがデカくて重くて少し古臭く感じるに違いありません。

書込番号:18027320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/08 13:34(1年以上前)

F05Fか02で悩んでます。なはり2系が気がかりです。エルーガパワーの月サポ終わりましたし不満だらけで来夏まで待てないです。

書込番号:18028130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/08 22:40(1年以上前)

すみません。2kの間違いです。2kがホント心配です。他社もですが冬春オレンジなど色が同じようなのが多いですよね!!docomoの意図?青や赤やマゼンタなど鮮やかな色があれば…迷ってます。

書込番号:18029985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1143件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/09 10:44(1年以上前)

昨日当機種の冷モックがあったのですが

黒が見た目的にもけっこうツボなんですよね(^^;

F-10D以来ちょっとFUJITSUから離れていたんですが

この頃の機種の評価も決して悪くないので

ちょっとFUJITSUに回帰しようかな?ってチラッと思ってしまいました(笑)

書込番号:18031392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/10/20 22:24(1年以上前)

スレ主様の質問の答えにはなってませんが

機種変が安いGALAXY Jに取り敢えず替えるのが最善だと思います

安い地域では0円で機種変できますし半年後にまた機種変できますので春〜夏モデルで長く使う機種に替えれば良いと思います

正直、秋冬モデルはCPUもandroidのバージョンも中途半端です

GALAXY Jは2万円近くで売れるのではないでしょうか

戻るボタンが逆で右になってますが、自分的にはアプリで別の場所に下のナビゲーションキーを割り振ってますからあまり関係ないです

書込番号:18073809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/10/21 07:33(1年以上前)

アークトゥルスさんへ
貴重なご意見ありがとうございます。
GALAXY Jというのは、機種の番号とかわかりますか?

私は、一度持つと長期間持つことや分割の機種代を払い終わらない限りなかなか機種変しないので、この方法もあるのだと思いました。

書込番号:18074848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2018/01/23 20:20(1年以上前)

古い書き込みにナイスなタイミングでナイスがついたので(笑)。

もういらっしゃらないiPhone厨さんの書き込み「Androidは、長く使っていると、必ず、不具合が出てくる。」について、今回のiPhoneのバッテリー問題をどう回答するんでしょうかね?

書込番号:21535763

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2018/02/04 13:44(1年以上前)

>Androidは、長く使っていると、必ず、不具合が出てくる。
>安定して使えるのはiPhone。

長く使っているとこんな問題も出ているようですね。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1802/04/news019.html

iPhone厨さんの見解をお伺いしたいところです。

書込番号:21569412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Super ATOK ULTIAS

2014/11/28 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 ks7233710さん
クチコミ投稿数:17件

Super ATOK ULTIASでジェスチャー入力が選択出来ないのはデフォルトなんでしょうか。
もしそうなら大ショックです。

普通のATOKにすれば選択出来るのに・・・
今更フリックになんて変えれないからSuper ATOK ULTIASである意味が全く無いです・・・

書込番号:18216979

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/28 20:46(1年以上前)

設定→言語・文字・入力→Super ATOK ULTIAS→テンキー→入力方式で変更できますよ!

書込番号:18217008

ナイスクチコミ!5


スレ主 ks7233710さん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/28 21:46(1年以上前)

返答ありがとうございます。

そうなんですよ、その設定画面まではいくんですが、ジェスチャー入力の文字はあるのにグレイアウト状態になっていて選択が出来ないんですよ・・・困りました・・・

書込番号:18217236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2014/11/28 21:53(1年以上前)

ウルティアスおすすめ機能設定のフリック学習にチェックついてませんか?
ついてるなら外してください。

書込番号:18217251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/28 22:12(1年以上前)

機種不明

ここをクリックしてジェスチャー入力にレ点入れて決定にしてできませんか?

書込番号:18217322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ks7233710さん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/28 22:26(1年以上前)

原因がわかりました!!
”選べるキーボード”でオリジナル以外を選択した場合ジェスチャーが選べなくなるようです!

みなさんのアドバイスがヒントになりました!
どうもありがとうございました!

書込番号:18217381

ナイスクチコミ!1


スレ主 ks7233710さん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/29 11:55(1年以上前)

しかし・・・やっとジェスチャーで出来るようになったのはいいんですが・・・ジェスチャーガイドが消えるのが遅くてめちゃめちゃイライラします。
もちろんすぐ消えるに設定しててもです。
ストレスのない文字入力がしたくて選んだ機種なのに色々とガッカリです。

更に今まで他機種で当たり前のように使っていたアプリの履歴一覧(裏で実行中のアプリ一覧)キーも無く、間違って閉じてしまったアプリもいちいちホームからまた選択しなければならず、すごいストレスになっています。

評価の高い文字入力に期待して勢いで購入してしまいましたが、その文字入力も既述した通り・・・もうちょっと色々と勉強してから機種選択すべきでした。

書込番号:18219031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/29 13:00(1年以上前)

>他機種で当たり前のように使っていたアプリの履歴一覧(裏で実行中のアプリ一覧)キーも無く、

その機能が無いAndroidは聞いた事が無いです。
ホームボタンの長押しで対応しているのではないでしょうか。

書込番号:18219232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/29 13:09(1年以上前)

他の方がおっしゃっているように、ホームボタン長押しで、アプリ履歴は出ます。
また、ジェスチャー入力ですが、「ケータイ入力の有効化」になっていませんか?

書込番号:18219260 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/29 13:18(1年以上前)

付け加えですが、私の端末で「ケータイ入力の有効化」とジェスチャー入力の「高速で閉じる」を有効にすると、ジェスチャー入力のボードがすぐに消えました。

書込番号:18219289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


んぺさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/29 14:12(1年以上前)

昨日購入して同じようにもっさりに悩んでいました。

他の方の書込に加えて、「自動カーソル移動の時間」も短くするとオススメです。
「だった」と打ちたい場合に、この設定がデフォルトのままだと「だ」「っ」「た」の間にそれぞれ待ちが発生してしまいます。
これを0msにしたら、キビキビ動いて不満はなくなりました。お試しを。

書込番号:18219460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ks7233710さん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/30 15:49(1年以上前)

アドバイス下さったみなさま、重ね重ねありがとうございました!

今まで履歴ボタンのある機種しか使った事がなかったのでホームボタン長押しは知りませんでした!
お恥ずかしい限りです。

文字入力に関しても私の端末では「ケータイ入力の有効化」のチェックを外す事で解決致しました!

おかげさまで概ね満足出来る機種と思えるようになってきました。
もう少し使い込んだらレビューも書いてみようと思います。

書込番号:18223514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/26 21:04(1年以上前)

解決しているようですが、富士通端末に入っているSuper ATOK ULTIAS特有のバグで、その他のATOKにおいては、ジェスチャー入力で問題が出ることはありません。お試しあれ。Super ATOK ULTIASのジェスチャー入力とは格が違います。

書込番号:21309532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

期待を裏切らない不治痛の糞っぷり

2017/04/10 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 kooryuさん
クチコミ投稿数:16件

消費者センターや裁判など、紆余曲折を経て
F-02Gが手元に戻って来て1年経たずに、
また、イヤホンジャックの不具合再発。
ジャックを刺して、少しでも動かすと
イヤホンを認識しなくなる。
そのうちに、完全に断線して完全に使えなくなるな〜
この機種耐久性も売りなのに…
前回は、運悪く不具合の個体に当たったと思ったけど流石に、二回目となると呆れてきます。
Webの処理は遅いは、耐久性は無いは使えないにも程がある。

2度と、不治痛製品の全般を以後使わないと
痛感させて、頂いた製品でした。

書込番号:20807726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/07 18:17(1年以上前)

自分はF-01Jに機種変更後も自宅でWi-Fiで使ってますが、そのような事はなく快適に使えてますよ。

メーカー修理に再度出されたほうが良いかも。

書込番号:21177352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kooryuさん
クチコミ投稿数:16件

2017/09/07 18:59(1年以上前)

>りとるくらうどさん

F-02Gは処理落ちがひどすぎますよ何をするにも最低でした。
全体の処理がダメですよ。webは文字を打つにも固まって、検索させても固まって(検索アプリ変えてもダメ)
他のスマートホンも所有していますが、通信速度は問題無いので
全然スマートじゃないです。ゲームなんて起動させようものなら処理が追いつかず
動作がカクカクして音ズレなんか当たり前、操作自体も処理されず、熱暴走で10分持たずに落ちます。
どうしても遊びたいゲームは、ゲーム用に板氷買ってその上でしか、ゲームが出来ない糞っぷり。

↑の話は修理から帰ってきても治ってませんでした。

題名の通り  「期待を裏切らない不治痛の糞っぷり」  でしたよ。

因みに不治痛は切り捨てて当方SO-04Jに乗り換えてまして
世代が違うと言えども動作の安定性や発熱性等を実感して
不治痛の糞っぷりを再認識したしだいです。

書込番号:21177431

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の呼び出し方

2017/09/04 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 霞桜さん
クチコミ投稿数:41件

修理に出していたF-02Gが戻ってきました。
表も裏もピカピカで新品のよう。(実際外装は新品だそうで。)
新しいスマホを買ってきた気分で、いまいま初期設定の状態から、使い易いように設定をあれこれやり直しています。

一点、どうしてもわからないことがあり、教えて頂きたく書き込みました。
メール(もともと入っているドコモのメールアプリです)の新規作成画面で、メールアドレスを入力する際に、文字入力の左上の「MENU」を上にスライドするとドコモ電話帳が出てきてメールアドレスを選べるように、以前は設定していました。
ずいぶん前に何かのサイトを参考にして設定したのですが、もう思い出せません。

どうすればそのような設定になるでしょうか?
どなたかおわかりになりましたら教えて頂けないでしょうか。
あるいは、「こっちの方が便利だよ」という機能がありましたら教えて頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:21169512

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 霞桜さん
クチコミ投稿数:41件

2017/09/04 22:10(1年以上前)

すみません。自己解決してしまいました。

ご参考までに…
MENU ⇒ 引用アプリ ⇒ 設定 ⇒ 電話帳引用にチェックを入れて登録をクリック
これで設定完了です。

書込番号:21170120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

outlookメールの設定について

2017/02/17 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:4件

助けてください
私は、現在yahoo,gmail,outlookの3つのメールアカウントを利用しているのですが、
先週、outlookだけ消えてしまい、再度設定(アカウントの追加)をしようとすると、『サーバー設定を確認しています』→『完了できませんでした。サーバーに接続できませんでした』となり、設定できません。
サーバーは『outlook.jp』、ポートは『110』、となっています。
どなたかお分かりになる方、教えてください。

書込番号:20666279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13352件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/17 18:14(1年以上前)

https://outlook.live.com/owa/
取りあえずブラウザ版Outlookで閲覧できないか試してみては?

書込番号:20666610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/02/17 18:43(1年以上前)

早速ありがとうございます。ブラウザでは全く支障が出ないのです。
本機種にお詳しい方、教えてください。

書込番号:20666680

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9970件Goodアンサー獲得:1099件 問い合わせ 

2017/02/17 19:30(1年以上前)

IMAP接続で認証方式はSSL、ポートは993です。

書込番号:20666809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/02/17 23:55(1年以上前)

ありがとうございます。受信と送信両方を教えて頂けますか?

書込番号:20667507

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9970件Goodアンサー獲得:1099件 問い合わせ 

2017/02/18 03:37(1年以上前)

ここが参考になるかと思います。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/01/news042.html

書込番号:20667783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/02/18 10:34(1年以上前)

皆さん申し訳けございません。
実際にこの機種で、outlookのアカウントを追加し、
使われている方、いらっしゃいますか?
従来は受信トレイの統合ビューを開くと、yahooとgmailとoutlookの
3つが出ていたのですが、今はoutlookは出てきません。
何とかしたいので、よろしくご教示ください。

書込番号:20668350

ナイスクチコミ!0


biking.kさん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/03 04:49(1年以上前)

NX!メールでHotmail, Gmailの送受信をしています。
先月頃(2017年5月)からHotmailの受信ができなくなって調べてみたところ、liveのホスト名を持つサーバーと繋がらなくなったとの報告を障害情報サイトで目にしました。
Google検索で設定が出来たという方たちの設定を参考にして、NX!メールの設定を変更したら送受信が再びできるようになりました。
以下、ご参考として、変更後の設定をお知らせいたします。

(注意)記載以外の設定は変更しなくてもできました。
[受信メールサーバー設定]
サーバー名: pop-mail.outlook.com
保護接続: SSL
ポート番号: 995
[送信メールサーバー設定]
サーバー名: smtp-mail.outlook.com
保護接続: TLS
ポート番号: 587
NX!メールバージョン 6.3

書込番号:20937887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)