| 発売日 | 2014年11月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 3500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全398スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 11 | 2015年4月19日 22:47 | |
| 37 | 8 | 2015年4月18日 10:08 | |
| 6 | 11 | 2015年4月14日 22:18 | |
| 11 | 3 | 2015年4月13日 13:49 | |
| 24 | 4 | 2015年4月13日 07:53 | |
| 20 | 5 | 2015年4月11日 18:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ホワイトを使用しています。卓上ホルダーではなくACアダプタを直接差し込み充電しているのですが、その先端部分が側面のシルバー部分を少し傷つけてしまいました。
修理に出してもいいのですが、以前修理に出したときメーカー側の都合でパーツがなくショップで販売品と交換してもらう手続きになりました。
元々販売品なのでドット抜けもなく外装も綺麗で非常によかったのですが、ここでまた出してパーツがないから交換、もしくは難しいと言われるのではないか、手間がかかるのではと懸念しています。
その為、出来たらその小さな傷を何か消すような方法がないかと思っております。(例:車に擦り傷、鍵キズなどを傷消しペンで修復する方法)
スマホ専用の傷消しペンは無いようですが、どなたかそのような商品でスマホのキズを修復したなんて方はいらっしゃいますか?
若しくはそのような商品を使用するのは危険でしょうか?
些細な事でも構いませんのでご回答を頂けたら幸いです。
2点
『ソフト99コーポレーション :アルミパテ 』参考サイト これで修理してみては(・・?
http://www.monotaro.com/p/3552/8875/?gclid=CjwKEAjw3sKpBRDJ7rDqzsyuhDASJACZAikihWVGDbYIZ0-LTzNueUcQkDPEuf8lcsaemFHMEC-qLRoC-2Lw_wcB&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-35528875&ef_id=w-dPC-167hIAAMCc:20150417134205:s
書込番号:18691659
0点
パテって、、、
パテなんか使ったら削る作業があるから無理に決まってる。
下手に外装を弄ると改造行為と見なされ兼ねない行為だと思いますよ。
やるとしたらコンパウンドくらいしか出来ないでしょうが、これも細かい粒子が変なところに入り込んでしまう恐れがありますし、何よりアルマイト処理がしてあるようなので傷によっては層を突破している可能性もあるかと思います。
変に手を入れずまずはショップに持ち込んで外装交換をしてもらえるか否か、それを聞いてからにした方が絶対にいいです。
書込番号:18691814 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
書き忘れてしまいましたが、傷を消すには削るか埋める加工が必要なので(コンパウンドも表面を削る)逆に傷を悪化させる場合もあります。
埋めるとしてもならすのに削る作業がありますが。
またごちゃごちゃ言われそうなので先に書いて起きますがコンパウンドは削ると言っても凄く微量。パテなんかはならす必要があるから度合いが違う。
何より素材によって作業や道具が変わりますから簡単ではないでしょう。
書込番号:18691859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今、気になっているのが、↓
「SOFT99 ソフトキューキュー08059 [キズペン シルバー]」
「Holts ホルツ キズ消し カラーペン シルバー 13ml MH6703 」
この二つです。F-02Gのホワイトをお使いの方ならより一層お分かりかと思いますが、側面の部分シルバー且つ一部、メッキか何かでしょうか?肌触りも異なるのでアルミニウムだとは思うのですが・・・。
色が銀色と言うか斜めってる部分は微妙に違うんですよね。
前述に述べた商品が果たして有効か?。若しくは先ほどの方が提案して頂いた↓
「ソフト99コーポレーション アルミパテ」
が有効か?。悩む所です。
書込番号:18691929
1点
ニコニコのパパさん。
二回目にご提案頂いた商品を使用したことありますか?
若しくは何か他に傷消し専用の商品を実際に使用し、キズが消えたことありますか?
ちなみにこれが充電器でついてしまった傷の部分。
この部分はアルミニウムでできていると確認はしましたが。
ご提案していただいた商品は車専用ですよね?
他の自分が検討しているのも恐らくそうかと思いますが・・・。
スマホに使うなんて無謀ですかね?
書込番号:18692856
1点
>スマホに使うなんて無謀ですかね?
普段からDIYなどの経験が無い場合は失敗した時に後で必ず後悔すると想定します。
今回は諦める方向で考え直してみてはいかがでしょうか。
殆どの人は他人のスマホには全く興味がありません。
今回のキズですが気にしているのはおそらくスレ主さんご自身だけですよ。
どうしてもという場合はケースなどでカバーしましょう。
最後の決定は全てご自身のご判断です。(^^♪
書込番号:18692901
0点
スレ主さん傷か少し割れてるのか、写真では微妙
ですね、私も気になるのでしたら、修理をおすすめ
します、パテには種類はありますが、分解して
その部分だけなら素人さんでもリペア出来ると
思います、パテもったら削ったり、まして車用のに
は簡単に結うと、シンナー等入ってたりもしますし
本体の塗装にも、悪影響の可能性も、あると思うし
気になるなら修理をオススメします。
書込番号:18695143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すり傷ですよね??
自分にもつきましたが、その内慣れません?
そこまで目立ちますか?
上手く誤魔化せるカバーでも探して見ては?
亀裂入ってる程でどうしても気になるなら、素直に修理出した方が良いとおもいますが、
書込番号:18698191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
実は購入したのは2月で発売から二ヶ月も経ってから・・・。自分は基本、購入したいと思ったときは発売されてからすぐ購入するんです。だから、購入してもなんかしっくりこなかったんです。
でも自分も勝手なもんでスマホ、携帯に関しては浮気性でヨドバシカメラに隠せるカバーとか見に行ったらdocomo、auで発売される新ギャラクシーを見て「あ、いい!」と思ってしまって・・・
SC-01Gもよくよく見ると解像度がF-02Gと変わりないんですよね。
そっちにすればいいと後悔がすこし・・・。
特に文字フォントが少ないのが難点だし、動画も光補正とか全くダメで・・・。
色々アドバイス頂いてなんですが、一年は取り敢えず我慢します。
まだ購入したばかりですし、今後はサムスンかシャープに着眼点を置こうかと・・・。
確かにこれまでのアドバイスどおり、全く異なる製品をなかじっか使用して逆に悪くなったら嫌だし、
写真はズームなので大きく見えますが、実際は大して気にはならない程度です。
このまま使います。(とりあえず一年間は・・・)
今後、更に進化したスマホが出ることを期待して(笑)
ご意見ありがとうございました。
書込番号:18698729
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
件名通りで、SMSで自分のプロフィールイメージ画
像を変更をしたいのですが、判る方教えて下さい。
画像添付します。
返信した際に出現する画像です。
この画像を変更したいのですが。
web上で検索掛け、自分なりに調べたのですが、
方法が分かりませんでした。
宜しく御願いします。
書込番号:18692319 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
Google『ハングアウトのスタートガイド』参考サイト ←Android端末ですからGoogleのハングアウトはいかがでしょうか。
https://support.google.com/hangouts/answer/2944865?hl=ja
書込番号:18692356
1点
端末の設定からマイプロフィール編集で、
上部の右側の設定をタップして画像を変更出来ませんか?
書込番号:18692424 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
ドコモ電話帳→マイプロフィール→編集→設定でも画像変できると思います。
書込番号:18692442
![]()
3点
ドコモ電話帳からの画像とSMSプロフィール写真
とでは異なっております。
又Google +でのGmailでのプロフィール写真とでも
違うようです。
ドコモメールで問い合わせしております、又151
操作案内に問い合わせしましたが、
Google +での件はサポート外で回答貰えませんでした。
引き続き宜しくお願いします。
書込番号:18692468 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
連投追記ですみません。
ドコモ電話帳からの画像とSMSプロフィール写真
とでは異なっております。
要するに、電話帳に表示されている自己プロフィール写真は、本人の顔写真です。
初期設定だと、これが反映されるのでしょうか?
書込番号:18692476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
※[18692356]に添付したリンク先参照。
ハングアウト『Google+ のプロフィール写真』参考サイト
https://support.google.com/hangouts/answer/3112006?hl=ja
書込番号:18692479
2点
ニコニコのパパさんへ
悪しからずご了承下さい。
参考サイトは当然調べて有り、知っております。
それを踏まえた上で、この掲示板に投稿しております。
書込番号:18692559 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
docomo電話帳自己プロフィールで、
画像編集かけ、再起動したら問題解決致しました。
どうもキャッシュが残っていたようです。
どうも
お騒がせして仕舞いました。
書込番号:18692804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
件名通りで、新規アプリや本体設定等弄ってないが、本体突然音が出なくなったり、通知が来なくなっ
てしましました。
Gmailをメインで使用しておりますので、直ぐ困った
ので近くのドコモショップで診てもらいました。
店員さんも苦慮していたようで、Googleアカウント
の設定やらF-02g本体での音などを変更を試みたようでした。また電話も掛け他に問い合わせしていたようでした。
4月2日に基板交換したばかりでして、10日でまた不具合発生して仕舞いました。
皆さんの端末で、この様な症状に陥った方おりませんか?
書込番号:18678170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Gmail着信音と通知アイコンが突然出なくなる。
>4月2日に基板交換したばかりでして、10日でまた不具合発生して仕舞いました。
スレ主さん 心中お察し致します。
基盤を交換したから正常動作する端末とは限りません。※良くあることですが再度「不良品」である可能性は否めません。
もう一度ショップで動作確認点検してもらい適切な対応を行って下さい。
書込番号:18678195
1点
大事な事柄を述べるのを書いていませんでした。
書き込み続きます。
一応ドコモショップ店員さんが、Gmail着信音、
通知アイコンが表示されるように操作してくれました。原因は店員さんも判らないでした。
処置を教えてもらったら、着信音、通知のチェックを一度外し、再度チェックを入れました。
それだけで正常に成りました。
これで暫く様子を見る事にします。
書込番号:18678267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
〉※良くあることですが再度「不良品」である可能性は否めません。
良くありません。
良くある根拠を教えて下さい。
書込番号:18678502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
完全に音が鳴らないならサウンド系のLSIの故障の可能性も考えられますが、基板交換して10日で発生なら何らかの操作が重なってのソフトウェア要因の可能性も考えられますので、ハード不良品の可能性はほぼ皆無だと思います。(強い衝撃で落としたりしたとかなら別ですが)
次回ショップに持ちこみ時は、事象がいつから発生したか?前回修理から何かアプリを入れたか?特定の操作をしたか?など、詳しく申告したほうがいいと思います。
書込番号:18679986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>良くある根拠を教えて下さい。
以下が根拠と証拠のスレッドです。どうぞご覧下さい。
『勝手に再起動します』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014050/SortID=18405628/#tab
『SIMカードが飛び出てくる汗』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=18441467/#tab
書込番号:18680107
0点
『Gmail』アプリの設定データに何らかの不整合が発生しただけでしょう。
この手の症状は『Gmail』に限らずよく散見されますし、アプリのリセット【データ削除】の基本的な対処で改善されるかと思います。
書込番号:18680828 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
りゅぅちんさんへ
>アプリのリセット【データ削除】の基本的な対処で>改善されるかと思います。
現在の処正常動作しておりますので、
また不具合発生時に、試して見ようと思います。
データ削除実行してもメールの内容に影響及ぼしますか?
アンインストールし再度アプリをダウンロードでも
構いませんか?
貴重なコメント有難う御座いました。
書込番号:18681311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
『Gmail』のアンインストールは試したことが無いので何とも言えませんが、【データ消去】によるリセットについては設定関連がクリアされるだけでメール自体には影響ありません。
またYahoo!メール等のPCメールも『Gmail』アプリにて一元管理してますが、こちらも影響ナシでした。
書込番号:18682005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も一週間くらい前から同じ現象になってます。
試しに他の端末からメールを送ってみると、ちゃんと通知されるのですが
全く気にしてないときに届いてるはずのメールでは全く反応しないというおかしな現象です。
なので、いざテストすると正常な結果しか得られない…
ちなみにiPadにもGmailアプリ入れてますが、iPadでも同じ現象になってます。
書込番号:18682162
0点
失礼しました。一部訂正です。
wifi受信時には通知されるけどLTEのみの時には通知されなくなってしまったみたいです。
書込番号:18682189
0点
連投ですみません。
アプリのデータ削除してみたらとりあえず正常になったようなので
これで私も様子見てみます。
書込番号:18682288
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
先日、初めてフルセグ録画予約を使用してみましたが、録画時間が23分くらいで停止していました。番組は90分枠でした。
フルセグ録画時間に上限はありますか?
保存先はSDになっています。
空き容量は50Gほどあるのですが、これはフルセグ録画時間の仕様でしょうか?
書込番号:18677073 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
端末のハードやソフトの問題も考えられなくもおりませんが、まずはフルセグの電波受信状態はどうでしょうか?一時的に電波受信が途切れるとそこで録画が切れてしまってるのではないかなぁと。
書込番号:18677121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取扱説明書の195ページに録画時間の目安が記載されていますので、ご覧下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f02g/index.html
書込番号:18677204
![]()
2点
お二人様、ご回答ありがとございます!
スッキリしました!
書込番号:18677610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
初めて書き込みします
fー02gですが、電源を切った状態でクレドールにおいで急速充電をしようとすると
「充電異常を検知したため充電を停止しました。接続している機器やケーブルがある
場合は抜いて下さい」となってしまいます。機器やケーブルを抜いてやり直してもダメでした。
どなたか、同じ不良内容の方いますか?
11点
スレ主さん 心中お察し致します。
それでは大変不便ですね。ショップへ動作確認点検をしてもらってはいかがでしょうか。
書込番号:18671886
0点
電源は何を使用していますか?
ドコモのACアダプタ05か急速充電対応のUSBケーブルが必要です。
書込番号:18672071
5点
充電器もそくはスマホの充電端子の不良でしょう。
両方をショップに持ち込んで、どちらが悪いのか原因分析してもらいましょう。
書込番号:18672235
6点
AC05で充電異常を検出し、充電停止したのなら(AC05の緑ランプ消灯)、AC05の100Vコンセントを抜いて一分程放置後、再度100Vコンセントを差し込むと充電停止がリセットされますよ
書込番号:18676790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo
ドコモ端末はOCNを含むドコモ系のMVNOのSIMは利用できますよ。(動作確認対応機種の一覧に無い場合でも心配不要です。)
書込番号:18671036
![]()
4点
『トップ > SIMお役立ち情報 > 利用可能端末リスト(スマホ)富士通』参考サイト
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/useful/sp/fujitsu/
NTTコミュニケーションズ(OCN)、IIJ(IIJmio)、日本通信(b-mobile)各社発表ごとにオフィシャルのSIMカード動作確認端末の結果をまとめました。同じ端末でも事業社によって使える場合がありますが、自己責任でお願いします。人気端末はSIM通編集部でも試してレポートしたいと思います!(サイト内記事引用)
書込番号:18671049
0点
こんにちは
>OCNサイトでは対応外でした><
対応外ではなく未検証ということです。
OCNモバイルONEは、docomo系MVNO事業者で、docomoの基地局のアンテナを借りてサービスしていま。つまりdocomoの端末であれば使用周波数も同じなのでつかえることになります。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/area/
書込番号:18671149 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
皆様ありがとうございました、助かりますm(_ _)m
書込番号:18671240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





