ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スクフェスとの相性はどうですか?

2015/01/08 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:3件

初めまして。
WQHDディスプレイに惹かれ、現在F-02Gを購入しようか迷っています。

自分はよくスクフェスをプレイするのですが、F-02Gでは問題なく動きますか?
多少の音ズレは仕方がないとして、大幅な音ズレ、ワープ現象や長押しの不具合などがあれば、購入を考え直すかもしれません。

F-05fなどの過去のARROWSとスクフェスの相性は非常に悪かっただけに、心配なところです。

ご回答いただければ幸いです。

書込番号:18347590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13397件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/08 17:46(1年以上前)

http://www59.atwiki.jp/lovelive-sif/pages/43.html#id_94c46027
ラブライブ!スクフェス 情報まとめwiki
の情報だと(F-06E)では「基本的には快適」と書かれてますね。
F-02Gでの報告はないようですが、似たようなスペックの端末での報告が参考になるかもしれません。

書込番号:18349076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/08 22:33(1年以上前)

マグドリ00さん、返信ありがとうございます。
wikiやSNS等を利用して色々と調べてはいるのですが「F-02G」に至っては動作報告が一切見つからないんですよね。
似たスペック端末でも調べてみようと思います。

F-02Gでスクフェスをプレイしている方はいらっしゃいませんか・・・?

書込番号:18350086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/01/09 21:03(1年以上前)

F-02Gでスクフェスをやっていますが、カクつきなどは全くなく問題なく動きます。

書込番号:18352727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/10 14:37(1年以上前)

ミズドランさん、返信ありがとうございます。
問題なく動くとのこと、参考にさせていただきます。

書込番号:18355164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトマジックは?

2014/10/10 06:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:197件

画面は、ホワイトマジックでなく、IPS液晶!

ホワイトマジックはダメだったんでしょうか?
それとも、コストを抑えるために変更したのでしょうか?

書込番号:18034332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/10/10 07:50(1年以上前)

何処かの記事によると視野角を優先にした事によりIPS液晶にしたとの事で、コストダウンとは書いてありませんでしたね。

要望が多かったのでしょうね
綺麗な液晶である程度の角度から見ても綺麗に見えるのはないですからね。

書込番号:18034501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/10/10 14:35(1年以上前)

White magic液晶を製造しているジャパンディスプレイ(以下JDI)社は、現在2K用のWhite magicは
量産しておりません。
※White magic液晶は、現在F-01F/F-05Fで使われていた5.0インチまでのようです。

http://www.j-display.com/product/mobile.html


憶測なので、実際の所は端末を分解してみない事には解りませんが、F-02Gの2K液晶は、下記の液晶パネルを
採用しているのでは?と思われます。

http://www.j-display.com/news/2014/20140619.html

書込番号:18035485

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/14 00:27(1年以上前)

どこの液晶パネルかはしりませんがJDIではないそうです。

書込番号:18049888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-02G docomoのオーナーARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/10 10:33(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:18354408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:410件

はじめまして、この機種のブラックを検討してます。

ブラックは背面が凸凹している素材になっていてフィット感があり良いのですが、
この素材は剥がれる心配はないのでしょうか?
同じような仕様のSH-01Gの口コミで使用して数日で隅っこが剥がれてしまった人が何人かいたようです。
F-02G を使用している方でこのようなことはありましたか?
宜しくお願いします。

書込番号:18346870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/09 18:20(1年以上前)

本物のダイヤモンド粒子とガード層を多層にコーディングしているハイパーダイヤモンドタフコートが塗装で施されているだけあって、耐傷性、耐久性はかなり強いです。
使ってても傷は簡単にはつきませんね。
テクスチャーが剥がれることに関しても心配することはないでしょう。

書込番号:18352252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2015/01/09 20:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
安心しました(^-^)

書込番号:18352669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートループ(サイバーナビ)

2014/11/25 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:25件

先日、こちらの機種に機種変更しました。
前機種ではSH−02Eを使っていたのですがスマートループ接続するのには
Pdanetなどやって見たのですが上手くいきませんでした。
今回も上手くいかないかと思っていたのですが、普通にペアリングしてPdanetで弄ってみてもやはり上手くいきませんでした。
しかしふと思って、ペアリングした後にプロバイダ設定をNTTdocomo−携帯電話の設定でやってみたら
簡単に繋がってしまいました。
CD情報の習得も上手くいきました。
機種変更に迷ってる方、ナビとペアリングを心配してる方に良い情報かと思い書き込みました。
無駄な情報でしたら申し訳ありません。

書込番号:18207100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/25 23:40(1年以上前)

この機種はBluetoothのDUNプロファイルに対応してるのでPdanetのアプリ無しでも多分接続出来ると思いますよ。
DUNプロファイル対応というのは昔から富士通スマホの強みでもあります。
今問題なく繋がってるのでそのままでいいかと思いますが今後の参考までに。

書込番号:18207295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kao@さん
クチコミ投稿数:15件

2014/11/26 17:39(1年以上前)

私もSH-02Eからの機種変ですが、私の場合はホンダのインターナビです。スマホになってからはインターナビに接続できず諦めていましたがドコモ側の設定で繋がるんですか?

書込番号:18209376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/26 22:51(1年以上前)

今日サイバーナビでアプリ無しで接続、曲名のダウンロードに成功しました。
昨日上のように書き込んだものの自分で実践してなかったので間違いがないか確認してきました。

kao@ さん
当方サイバーナビの事しか分からないのでサイバーナビのやり方でいうと
ナビ側の通信接続設定で通信接続先をドコモに設定
それから接続できる機器(スマホ端末)の検索を行います。
それと同時にスマホ側でもBluetooth機器(ナビ)の検索を行います。
検索に成功するとパスキーの入力を求められるのでナビの画面に表示されてるパスキーを入力します。
これで接続完了です。

書込番号:18210776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/11/26 23:41(1年以上前)

kao@さん

ホンダのインターナビがどういう仕様か分かりませんが、ナビ側での適用対象機種で確認した方が間違いないです。

例えばトヨタのG-BOOK MXナビというMOPナビがありますが、これはそもそもがBluetoothのDUNプロファイル以前にXi仕様に対応しておらず、ドコモのスマホはほとんどデータ通信できません(ハンズフリーや曲転送などは一部条件ありで対応)。

なので、自動車メーカーの純正ナビのデータ通信については、必ずメーカーのナビ適用機種にあるかどうか確認するのが大事だと思います。

サイバーナビのような市販ナビは、今主流になりつつあるスマホとのデータ通信に対応するように仕様を合わせてきてるけど、純正ナビは大人の事情にてあえて対応させない…なんてことがあるようですから。

書込番号:18211026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/11/27 16:09(1年以上前)

☆カフ☆さん
DUNプロファイルの事は少しは理解してました。
昔からFの強みなんですね。
最悪機種のF−05Dを使っていたのですが、最悪すぎてナビとの接続はしてませんでした(笑)
余計なアプリを使わないで接続出来る事に越した事はないですもんね。


kao@さん
他の方が答えていらっしゃいますが、インターナビについては解りません。
サイバーナビの場合、スマホ側の設定はBluetoothのペアリングのみです。
ナビの方の通信接続設定(プロバイダ)等の設定をしなくてはいけません。

先日、通信出来たと思って書き込みしましたが、
翌日に確認したらまた回線接続出来ない状態になってしまいました。、
設定を再度行って原因がわかりました。
スマホのWi-fi設定のスキャンを常に実行するのチェックを外したら通信出来るようになりました。
参考になればと思い、一応報告です。

書込番号:18212801

ナイスクチコミ!0


kao@さん
クチコミ投稿数:15件

2014/11/28 13:53(1年以上前)

同じ方法で接続試しましが、ハンズフリーでの接続はできるのですが、通信はやはりつながりません。前機種も同じだったのでホンダに問い合わせもしたのですが、やっぱり厳しいようです・・・諦めます。

書込番号:18216004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/05 19:05(1年以上前)

ナビゲートウェイではスマートループの接続は不安定でした。
この機種は、Dun対応となっているのにアプリを使用するのがどうも気に入らないので色々設定をためしてみました。
ナビはZH9990です。
ナビの設定は、docomoFoma、電話番号以外空白。
ここから重要です。
スマホの設定でWi-Fiを切りましょう。
スマホのWi-Fiをoffにすれば失敗することなく接続出来ました。
初めてデータ通信を正常に開始すれば、スマホの画面にデザリングの注意画面がでます。
正常に接続後、Wi-FiをONにして接続開始したらやはり失敗しました。
接続出来ないときはデザリングの注意画面はでません。
参考に・・・

書込番号:18240444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/28 11:59(1年以上前)

F-02Gの購入を検討しています。
皆様カーナビとは無事に通信できた様子なので、その後の状況を教えていただけないでしょうか。

現在、F-04Eとインターナビを接続して通信しています。
問題は車から離れた後、データー通信のアイコンがスマホに残ったままになる事があります。
その状態だとスマホから、電話、インターネット等の通信ができなくなる等の様々な不具合の現象が発生しています。
再起動しないと復帰しない場合が多いです。

F-02Gではこの様な現象は発生しないでしょうか。
スマホ選びはカーナビとの通信を主に置いているので、もしご存知でしたら教えてください。

書込番号:18312735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/01/09 17:59(1年以上前)

クラウド ストライフさん。
Bluetoothを常時ONの状態でWi-FiはOFFで車から離れ
エンジンを切った後に再度エンジンをかければ
問題なくそのまま通信出来ている状態です。
その後にスマホ本体でネット、ゲームなど問題なく出来ています。
ナビとの通信状態の表示は残っている事は、今のところ一度もありません。

書込番号:18352202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ 画面の点滅

2015/01/07 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 airo328さん
クチコミ投稿数:56件

初めて質問しますm(_ _)m最近気付いたのですが、薄暗い部屋でカメラを使って撮影をする際、画面が明るくなったり暗くなったりカメラを動かさない状態で点滅したりしませんか?暗い部屋でもとなりの部屋のもれてくる明かりとの境界線あたりをカメラを
通して画面を見ると症状が出ることはあります。初めは車の中で撮ろうとした時に気付いたのですが足下の暗い所と外の光が入る上の部分とのやはり間あたりで発生します。ドコモには行ってその症状は確認してもらったのですが、それが不具合なのか仕様なのかデモ機も貸してもらえないので確認ができません>_<修理に出して1週間も2週間も帰ってこないのも困っちゃうし壊れているなら早めに出した方が良いと思うし、どうしようか悩んでいます。皆様でそんな症状を見たことあるって人がいましたら是非教えてください!他のf-02gが同じ症状が出るのであればしばらく様子を見ようと思うのでm(_ _)m長々すみません!ちなみにフラッシュはオートの時に発生します。

書込番号:18346178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 airo328さん
クチコミ投稿数:56件

2015/01/07 22:27(1年以上前)

再生する皆さんのF-02Gはどうですか?

その他
皆さんのF-02Gはどうですか?

自分の説明だと分からないと思うのでタブレットで動画を撮りました。
お見苦しいところもありますがお許しをm(__)m

書込番号:18346938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2015/01/08 07:25(1年以上前)

単純にフラッシュ点灯するかどうかのセンサーの動作ではないでしょうか
私のではそういう反応でした
もちろんフラッシュ点灯無しとかでは明暗動作は出ませんでした

書込番号:18347762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lausivさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/08 08:34(1年以上前)

点滅しますよ。

のぶしゃんさんのおっしゃる通り、センサーの判定の境目だからでは?
写真はちゃんと撮れるので私は問題視してませんでしたが・・・。

書込番号:18347859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 airo328さん
クチコミ投稿数:56件

2015/01/08 12:21(1年以上前)

のぶしゃんさん、lausivさん返信ありがとうございます。m(._.)m
お二人とも同じ症状は出ていると言う事でよろしいですか?
おっしゃる通りで赤外線の受光部(?)を指などで押さえるとアップした
動画のような症状はおさまります。ただ今使っているタブレット
(メーカー違うけど)や以前使っていたスマホ(携帯)もそういう現象は
無かったのでちょっと心配でした。(^_^;)

書込番号:18348310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

タッチ、スクロールのブレについて

2014/12/26 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 須磨帆さん
クチコミ投稿数:16件

昨日F02-Gに機種変更したのですが、ずっと同じところをタッチしたままでいる、またはスクロールすると操作感以上に動いてしまうということがままあります。
普通に使用する分には違和感に気付かない程度なのですが、細かな操作を必要とするゲームなどでは顕著にブレが現れてしまいます。
以前までのスマホでは全く見られませんでした。

F02-Gはこういうものなのでしょうか?
何か解決策に心当たりはないでしょうか?

回答よろしくお願いします。

書込番号:18305653

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/26 07:46(1年以上前)

・今までに使った機種は何か、最新機種の挙動に慣れているのか
・保護フィルムは貼っているか
・具体的ゲーム名、発現するシーンはどこか
・エコモードをオンにしていないか
・手袋モードはオンになっていないか

などを書いていくとより良い情報が集まると思います。
状況的に最近寒いので手との温度差で結露ができて誤動作のようなものが起きているかもしれませんね。

書込番号:18306169

ナイスクチコミ!2


スレ主 須磨帆さん
クチコミ投稿数:16件

2014/12/26 09:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
最新機種の挙動にはそれなりに慣れているつもりです。
保護フィルムは貼っていません。
またエコモード、手袋モードもオフになっています。

発覚したのはパワプロというゲームなのですが、よくよく見てみると画像やサイト閲覧時などにも微弱ながらブレが発生しています。

例えば
画像拡大→スクロース→動かさずにタッチしたまま
とすると上下左右にブレが発生します。

私のだけなのでしょうか?

書込番号:18306399

ナイスクチコミ!0


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:26件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/27 00:23(1年以上前)

WQHDディスプレイによる弊害かもしれませんね
アプリ側が調整出来ていないような。

モンストで遊んでいますが、モンストでも変な挙動をします。
アプリを立ち上げて画面を触るとずっと連打状態。
スライドバーも下ろせない。 アプリを閉じると正常でスライドバーも下ろせる。

ウィジェットに故障診断がプリインで入っていてタッチパネルのチェックもできますが
異常なしです。

アプリ側の問題だと思います。
この機会にゲームに使っていた時間とお金を他のものに使ってみると幸せになるかも(笑
イライラするので私はモンスト辞めれました

書込番号:18308550

ナイスクチコミ!0


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:26件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/12/27 00:38(1年以上前)

画像拡大でもブレル
これはプリインのギャラリーで撮影した画像を拡大したときですか?
ブラウザの写真を拡大したときは異常ありませんでしたが

ギャラリーの写真を拡大して指を置いているとブレます。画面がずれていきます。

例えば人の写真を撮り、拡大して人の目に指を置いていると、とてもゆっくり画面がずれて鼻の上に指が・・・
多分同じ状況、仕様。皆同じだと思います

書込番号:18308577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/07 14:28(1年以上前)

歴代ARROWSに搭載されている「サクサクタッチパネル」は、指の動きを事前予測したものをタッチパネルの操作に反映させているので、指の動きがそのまま正確にタッチパネルに反映はされていないはずです。
ユーザーが動かしたいと思う動作を機械が自動的に判断して修正してくれるのも一長一短なのかもしれません。
ただしサクサクタッチパネルには学習機能があるので、ユーザーのクセも考慮した動作に修正するので使ってるうちに自分の思い通りに動かないというのは無くなっていくかと思います。

書込番号:18345402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)