ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-02G のクチコミ掲示板

(3050件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日が延びたようですね・・・

2014/10/16 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 kusu.kさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。

ドコモのホームページを見ましたが、このスマホの発売日が10月下旬予定から11月中旬予定に変わっていました。
何かしらの不具合が出たのか、はたまた製造が追いつかないのか・・・
10月中には機種変出来るかと思っていただけに・・・少し残念です。

書込番号:18058856

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/20 11:57(1年以上前)

理由はなんでしょうね。
自分も予約してしまったから残念です。
DOCOMOに聞いても富士通に聞いてもわからないって言われて…こっちはかなりの額の買い物をするのに。
DOCOMOから延期の連絡も来ない。
とても残念です。

書込番号:18072112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/20 13:45(1年以上前)

docomoが儲けるための延期でしょうね。

書込番号:18072347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/21 17:52(1年以上前)

エクスぺリアと同時期に販売するよりは、あえて1か月ずらしたとか?
販売戦略の理由ではないですかね。

とはいえ、同じ時期に販売した方が、買うのに迷ってる人にとっては選択肢が増えるのに、遅れて販売するとなると、すでに買い替えてしまってる人がいて不利になるような気もしなくもない。
先に発売した方が有利とも思えなくもないしね。

遅れるのはいいとしても、10月末までのキャンペーンも11月末まで延長してもらい。

書込番号:18076241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kusu.kさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/21 18:39(1年以上前)

価格面でも気になります。

Xperiaだけが優遇されるのでしょうか?!(月々サポート増額されてます。)

だとしたら・・・悩みますね(^^;)

書込番号:18076364

ナイスクチコミ!0


スレ主 kusu.kさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/26 13:16(1年以上前)

ありがとう10年スマホ割りのキャンペーンが来月末まで延長されましたね。

今月末までのキャンペーンならXperiaに機種変をとも考えてましたが、このARROWSが発売されるまではしばらく待つことにします。

とりあえず発売されて欲しいです。

書込番号:18094366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダについて

2014/10/23 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 oosaさん
クチコミ投稿数:4件

ネットの方に「アタッチメントを交換するとケース類を付けたまま卓上ホルダに本体を置くこともできる。」
とあったんですがどんなケースでも大丈夫なんでしょうか?
今使っているスマホではつけたまま充電できると言う薄いケースを使っています。
そのようなケースじゃないと卓上ホルダには置けないんでしょうか?

スマホを買ってすぐにケースをつけたいと思っています。
わかる方いたら教えてください

書込番号:18083519

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/23 21:34(1年以上前)

端末発売されていないから、こればっかりはやってみないとわからない。
発売直後はケースあるか不明ですし、あっても充電端子部分に穴があいてないかもしれません。
ケースのパッケージに充電可能とか書いてあるかもしれませんし発売まで待つしかないと思います。

書込番号:18084301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/23 22:57(1年以上前)

以前回答してますが02G専用のケース使用なら取り付け可能となってます('◇')ゞ
もし近所のドコモショップに02Gのミニカタログ置いてあればその中に掲載されてます

書込番号:18084726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oosaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/24 17:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

Quantitativelyさん・・・
ケースに穴が開いていない場合もあるんですね!
それはちゃんと確認しないとだめですね

のぶしゃんさん・・・・
ミニカタログに載ってるんですね!
探しに行ってみます

書込番号:18087088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/24 18:57(1年以上前)

最近は減っていますが発売直後だと取り敢えず作って発売したようなケースがあります。なのでストラップや端子部分に穴が空いてない商品があったりします。
ひどいのは受話マイク部分が塞がっているものとかありましたからね。

書込番号:18087345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストラップはつけられますか?

2014/10/22 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 suufuuさん
クチコミ投稿数:22件

2年以上使っているスマホから機種変を考えています。
Xperia を考えていましたが、知人が落としたところ、背面がバリバリに割れてしまいました。
大きさも大きすぎます。
Xperiaコンパクトだと容量に不安があり、こちらがいいのかな〜と、思い始めました。
こちらでも私には大きいのですが。

ところで、今使っているスマホはストラップがつけられ重宝していますが、
こちらはつけることができますか?

私はよくスマホを落とすので何度、ストラップに助けられたかわかりません。
店頭でモックを触っていみましたがそれらしきものは見当たりませんでした。

ストラップはありますか?
落下防止に何か、策はありますか?

すみませんが、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:18080560

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/22 22:54(1年以上前)

ストラップホールは側面右下にあるようです。
ただし、この機種はサイズはZ3と同じな上、さらに厚くて重いですよ。Z3が大きすぎるなら、厳しいかと。

どんなスマホでも当たり所が悪ければ割れます。Xperiaは両面がガラスなので、われる確率は2倍になりますが、ケースをつければ、背面はある程度保護できます。
見栄えを気にしないなら、落下防止グッズもいろいろあります。
たとえば以下。
http://andronavi.com/2013/03/254687
まあ、落とさないのが一番ですが。

ROMは、16Gもあれば、よほどのことがなければ、十分です。容量を使うのは、写真や音楽や動画ですが、SDカードに保存できますから、本体のROM容量は、あまり気にする必要はないです。

書込番号:18080942

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/10/22 22:54(1年以上前)

suufuuさん
はじめまして〜
モックで確認しましたがストラップホールありますね。
背面から見て左下の方にあるのがそうじゃないかな?

書込番号:18080945

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/22 23:37(1年以上前)

機種不明

本体の右下側面にストラップホールあるよ。見にくいけど、写真の右上部分。

出典
http://docomo.publog.jp/archives/40538423.html

妙に屈強なバンパー構造だから落下耐性も良さそうではある。

書込番号:18081140

ナイスクチコミ!2


スレ主 suufuuさん
クチコミ投稿数:22件

2014/10/22 23:46(1年以上前)

P577Ph2mさん
早々にお返事をいただき、ありがとうございました。
指輪みたいなの、面白いですね。
本体はあまり気にする必要はないのですか・・。
さて、悩みます・・・
16Gは今の古いスマホと同じなのです。
確かに、不憫を感じたことはありません。


ぬぴぬぴさん
モックを観たつもりですが、ありましたね。
ありがとうございました。

四案さん
画像まで、添付してくださって、ありがとうございました。
わかりやすかったです。
すみません、お手数をおかけしました。


一番初めにお返事をくれたP577Ph2mさんに、グッドアンサーを付けさせていただきました。

このたびは、ありがとうございました。

書込番号:18081182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

発売日がずれ込んだ

2014/10/16 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:5件

発売日が10月下旬から11月中旬に
変更されてます。
カレーのイベントもまだ日時、開催DS もわからない。
待ちくたびれてしまいそうです。

書込番号:18058864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/10/16 21:58(1年以上前)

情報ありがとうございます バッテリー持ちが悪いXPERIAZ1からバッテリー持ちが好評のアローズに機種変更をしようと決めていたので。あと約一ヶ月楽しみに待つとします

書込番号:18059216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/17 03:06(1年以上前)

少しでもiPhoneを売りたいんじゃないの。
そろそろAndroidユーザーに対しての優遇のための延期なら良いけど。

書込番号:18060121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/17 14:47(1年以上前)

iPhone5の2年縛りが10月だけ解けるので今月中にNMPしたかったのに
残念です。1万円強の納得しがたい費用が発生してしまいます。
皆さまの使用レポートをじっくり読んで、実際に触って
機種選定できるので良かったのかも知れませんが・・・

書込番号:18061457

ナイスクチコミ!0


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/17 20:25(1年以上前)

MNPの発券は2週間有効では?
月末発行ならギリギリで発売日次第で間に合うかも。

書込番号:18062436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 09:51(1年以上前)

Visitor--さん
返信ありがとうございます。

確認したら最大15日間有効という事で10月31日に発券を受ければ
11月15日までに手続きが完了すれば理不尽な費用は発生しないようです。
1万円強の費用がかかるかどうかドッキドキ!の11月となりそうです。
有益な情報ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:18064325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/18 12:37(1年以上前)

MNP番号発券したあと11月は携帯の利用出来ないか日割りになるのかなどは確認をされた方が宜しいかと思います。
MNPが完了した日が解約日になるかもしれないので余計な費用が発生するかしないかなども含めての確認も必要ではないでしょうか。
最近は少しでも契約を維持させようとしますからいつの間にか規約変更が行われていたりします。

書込番号:18064885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 14:31(1年以上前)

因みに2年縛りというのは端末ではなく、料金プランについている物です。

SoftBankはホワイトプラン
auは誰でも割

です、SoftBankはよくわからないので触れませんが、auのiPhone 5なら、更新月である今月中に誰でも割を解除すれば、来月以降も違約金は掛からず、MNP手数料の2.160円で済みますよ、その代わり誰でも割が無くなるのでLTEプランは本来の価格になります(誰でも割は加入すると基本料が半額になります)

何回かMNPの経験はありますが、MNPした日が解約日になると思います、予約番号を発行して貰っても乗り換えるまでは現在のキャリアでの契約ですから。

書込番号:18065206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 15:02(1年以上前)

Quantitativelyさん

MNPを完了しないかぎり問題は発生しないのでは?
9月末にもMNP番号発券しましたが、欲しい端末の在庫が無くMNPしませんでした。
その間何も問題なく使えてます。


あさぴ〜 auさん

auのiPhone5です。LTEにつながらないのにLTEの料金を支払ってました。
「誰でも割」を解除する方法は知りませんでした。
auで確認してきます。

ARROWS NX F-02GではCPUの不安を気にする指摘がありますので、
実際に使われた方の使用感を確認してから機種変更したい自分もいます。

書込番号:18065297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/18 15:36(1年以上前)

11月にも旧キャリアで使用出来ると言うことは解約自体は成立していないので解約日は新契約した日になると言うことです。
なので実際の解約は11月になり2年契約の違約金が発生してしまうのではないのかと思ったしだいです。
予め今月中に2年契約の解除だけ行っておけば翌月にMNP番号発券して解約しても違約金は発生しないと思います。そのかわり11月は2年契約の割引対象外になり通常料金になります。

書込番号:18065398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 16:06(1年以上前)

10月31日にMNP番号を発券し11月15日までにMNPを実行すれば違約金が発生しない事はauに電話で確認しています。

書込番号:18065489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 17:33(1年以上前)

1Dやまとさん。

そうなんですか?更新月に予約番号を取得して、翌月手続きでは違約金は発生すると思うのですが、一応仮契約として移転先に移行するまでは契約は生きているので。

もう1度確認してみた方がいいかもしれません、此方でも後で確認してから再度書き込みます。

書込番号:18065712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 18:11(1年以上前)

連投すいません。

1Dやまとさん、此方で電話でサポセンに確認しましたが、違約金の対象になるそうです、やはり仮契約とはいえ契約は続いているので、でも回答が異なると混乱しますね。

書込番号:18065838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/18 18:40(1年以上前)

回答が異なると混乱しますね。
違約金が発生する方が納得いきますが・・・(^_^;
メールでも確認していますので返信があったらお知らせします。

書込番号:18065916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/18 19:09(1年以上前)

1Dやまとさん。

却って混乱させてしまったみたいで申し訳なかったです。

スレ主さん、沢山スレお借りしました、ありがとうございました。

書込番号:18066014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/18 20:42(1年以上前)

あさぴ〜au さん

この機種が発売遅れで同じように心配してる人もいるかと思います。

少しでもそのような人の参考になりうるならば
いいと考えます。

書込番号:18066314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 オヤジ@Life 

2014/10/19 23:23(1年以上前)

本日docomoのiPhone下取りプログラムが、実施期間:2014年9月19日(金曜)から11月30日(日曜)に延長されていました。
ありがたい。

書込番号:18070991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/20 08:41(1年以上前)

auからメールで返答がありました。
やはり10月31日にMNP番号を発券しても11月にMNPを実行すれば違約金が発生するようです。
11月以降に違約金を支払いたくなければ「誰でも割」を10月中に解約
する必要があるそうです。これ以外に方法はありません。

この場合、変更になるのは以下の事になります。
・10月分から基本使用料の半額割引が終了。
・契約年数が11年以下の場合、家族割グループへの通話が全額割引から30%割引へ変更

あさぴ〜 auさん、ご指摘ありがとうございました。
確認して良かったです。費用が10/2くらいになりそうです。


スマホな オヤジさん
情報ありがとうございます。
すっかり忘れていましたがiPhone下取りプログラムは10月31日までだったんですよね。嬉しい情報でした。

書込番号:18071693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/20 09:08(1年以上前)

ken右衛門さん。

初めまして、ありがとうございました。

仰せの通り購入される方の参考になれば、私としても幸いです。

1Dやまとさん。

報告ありがとうございました、少しはお役に立ててホッとしております、しかし、サポートも人に依って説明が食い違うと言う事はあってはならないので、その辺はしっかりとした対応を望みますね。

僅かに出費は上がりますが、良い買い物をなさってください。

書込番号:18071757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度4

2014/10/22 14:54(1年以上前)

本日、「誰でも割」を解約してきました。その時に分かった事をお知らせします。

今月が更新月という事はiPhone5を発売直後に契約した方が多いと思います。その時にauスマートバリューを契約した方も多いのではないでしょうか。その時にWi-Fiルーターを契約した方はいますか?

私はこのWi-Fiルーターを、費用が割引になるという事で全く使う予定がありませんでしたがレンタルしたという認識でした。
これが実は契約だったんですね。
そして、この契約を更新月以外に解約すると契約解除料として9500円(税抜)がかかるんだそうです。スマートフォンの契約以外に。つまり知らないで更新月以外にスマートフォン契約を解約しようとしたら21000円くらいの費用がかかる所でした。怖いですね。
あさぴ〜 auさんのおかげでずいぶん節約できましたm(_ _)m
ただし、Wi-Fiルーター契約の更新料として360円かかり解約日まで日割り計算で費用がかかるそうです。
皆さまもお気をつけください。


iPhone下取りプログラムは11月30日まで延長になりましたが、おかえりボーナスなどは10月31日で終了みたいですね。
ドコモかメーカーの都合かは知りませんが、利用者に関係ないところでARROWS NX F-02Gの発売が延期になりキャンペーンが使えなくなったわけですから、キャンペーンも延長して欲しい所です。
理不尽と思います。私はドコモに抗議しました。

書込番号:18079139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/22 18:26(1年以上前)

僕は この機種発売楽しみに待ってたんですが
発売が延期になり とても残念でした
はたして発売日は 11月中旬 10日以降なんですかね?
待ちくたびれぎみです


書込番号:18079700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入者プレゼントについて

2014/10/08 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

クチコミ投稿数:100件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

私は今、2年前の機種F-04Eを使っているのですがこの機種の時にはモバイルバッテリーとBluetoothヘッドセットのプレゼントがありました。
このF-02G ではそういったプレゼントはないのでしょうか?

あともうひとつ
F-04Eはたまに画面が真っ暗になり電源ボタンを押そうがいっさいの反応がなくなりどうしようもないので電池を外して電源をいれていました。
電池が外せない機種だとそういう時どう対応しているのでしょうか?

書込番号:18030104

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/08 23:25(1年以上前)

電池内蔵タイプ機種の場合、複数ボタンの同時押しによる強制リセット再起動の機能が用意されてます。

書込番号:18030211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/08 23:41(1年以上前)

キャンペーンは常に変動しますから、内容は不定です。2年前の経験は役に立ちません。
最近は、物をプレゼントするケースは見当たらないんじゃないですかね。特に、機種変更では、特典は原則として、ないと思ってください。

電池内蔵機種の強制シャットダウンは、電源ボタンの長押しが基本です。ほとんどはそれで直ります。また最近の機種は安定していますから、そもそも、シャットダウンが必要な場面はあまりありません。

書込番号:18030287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/08 23:59(1年以上前)

りゅぅちんさん、P577Ph2mさん
最近はプレゼントないんですね。
強制リセットのことも分かり安心しました。
お二人とも回答ありがとうございました。

書込番号:18030347

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/09 11:24(1年以上前)

購入者プレゼントについては発売直前にならないと分からない場合がありますけど、キャンペーンとしてこう言ったものはあるようです。
http://www.fmworld.net/product/phone/tate/?fmwfrom=phone_rss

強制終了については最近は電源ボタンの長押し(8〜10秒程度)で対応する端末が多いですね。

書込番号:18031495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

標準

カメラの性能について

2014/10/05 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

中途半端なデジカメより携帯のカメラの方が性能が上だと思いますが
この機種のカメラ性能はどですか。

ソニー(XPERIA Z3)はデジカメのメーカーでもありますし
シャープ(SH-01G)はRICOHとコラボでGR certifiedを一つの売りにしてます。

ArrowsはF-05Fでも2070万画素のカメラですが
今回のF-02Gはカメラの性能は前機種と比べてどうなんでしょうか。

カメラの性能はで言えば、Z3やSH-01Gと比べてどうなんでしょうか。
皆さんの感想や意見をお願いします。

書込番号:18016047

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/05 10:55(1年以上前)

カメラユニットはソニー製でしょうね。
もっとも、画素数が多いからといって、画質がよくなるわけではないですし(むしろ逆のことの方が多いんじゃないですかね)、データの後処理によっても画質は変わります。
実際の作例を比較しないかぎり、現時点で何を言っても机上の空論にしかならないです。

"GR certified"なるものは、今回はじめて出来たキャッチフレーズですが、どの程度のものか、詳細は不明。この手のキャッチフレーズは、結局は特定のメーカー同士がつるんだマーケティングレベルにとどまることが多く、ついているからといって、だからどうだ、という話です。たいていは踊らされるだけですよ。

まあ、SH-01Gには光学手ぶれ補正がついているので、その点は明確なメリットですが、実力がどんなモノかは、やはり、実際に出てみないとわかりません。

書込番号:18016187

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/05 11:00(1年以上前)

Z3の電子式手振れ補正がかなり優秀ですね。
カメラ性能で選ぶなら、やはりSONY製が無難です。

書込番号:18016209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/10/05 11:17(1年以上前)

せめて発売されるまで待ちましょうよ

Z3などは既にグローバル版が販売されているので
それのサンプル写真が出回っていますが・・・

発売後には各所で比較が行われて
ここの掲示板でもそこへのリンクが張られるはずです。

書込番号:18016262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

2014/10/05 11:19(1年以上前)

P577Ph2m さん返信ありがとうございました。

>画素数が多いからといって、画質がよくなるわけではないですし(むしろ逆のことの方が多いんじゃないですかね)

画素数が多いことが逆のことの方が多いってこともあるんですか
知りませんでした。

またこの機種には、光学手ぶれ補正がついてないんですか。

再検討が必要ですね。

書込番号:18016271

ナイスクチコミ!1


tky1298さん
クチコミ投稿数:26件

2014/10/05 12:43(1年以上前)

趣味で一眼レフやってるものなんですが、
カメラ性能で画素数はあまり関係ありません(^^;;
やっぱ大事なのはセンサー(サイズ)とレンズかなってw
スマホでは処理エンジンプログラムがかなり大事ですねっ

センサーはSONY製の1/2.3型CMOSイメージセンサーなので、問題ないかと(`・ω・´)
スマホのカメラセンサーサイズとしては、大きいほうですw
(一昔前とかは大きさが1/3.0型です)
このセンサーサイズなら約800〜1000万画素でちょうどいいくらいです
レンズも今はほとんどの機種がf2.0以下の明るいレンズ採用なので、この機種もたぶんそんくらい明るいレンズだと思います
(レンズに関しては、まだ詳しいデータがないのでw

あとは処理エンジンプログラムの違いですね
カメラ性能だけで選ぶならやはりSONY Xperia
いろんな様々な撮り方もできますw
AQUOSも今回からRICOHに協力してもらったみたいで、カメラ業界からも高評価らしいw

撮れ方はもちろん機種それぞれなので、実機を触って体験して、自分好みのを選ぶのもいいと思います(^ ^)

書込番号:18016554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/05 17:46(1年以上前)

光学式かどうかわかりませんが今店頭で置いてある総合カタログでは手ぶれ防止にチェックは付いてますね
一応、動きのあるものにはブレを抑えるように工夫はされているようですがやはり一度触って確かめたほうがいいでしょうね

書込番号:18017656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 18:30(1年以上前)

スマホ上で見るくらいなら性能の違いはわからない。わかるのは色合いなどだから好みの問題になるでしょう。
色合いもディスプレイ性能に起因するし、アプリでどうにでもなりますけどね。

書込番号:18017835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/05 18:45(1年以上前)

>中途半端なデジカメより携帯のカメラの方が性能が上だと思いますが

多分、前提条件が間違ってるのではないでしょうか?

書込番号:18017901

ナイスクチコミ!3


スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

2014/10/05 19:09(1年以上前)

みなさん返信どうもありがとうございます。

今日ドコモショップでカラログもらってきました。
F-02Gも手振れ補正にチェックが付いてますね。

ただ近所のドコモショップではZ3しかデモ機がなく
店員さんもいつ入荷するかわからないとのことでした。

書込番号:18018004

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/05 21:47(1年以上前)

>ソニー(XPERIA Z3)はデジカメのメーカーでもありますし
>シャープ(SH-01G)はRICOHとコラボでGR certifiedを一つの売りにしてます。

富士通もデジタルカメラの画像処理エンジン(キヤノンのDIGIC)やソニーのCMOSイメージセンサーの受託生産もしていますね。

冬モデルで光学式手振れ補正は搭載しているのはSH-01GとSC-01Gでは無かったでしょうか?

書込番号:18018684

ナイスクチコミ!1


スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

2014/10/05 23:41(1年以上前)

光学式手振れ補正はどうかわかりませんが
ドコモのカタログには、手振れ補正欄にチェックが入ってますね。

ただし、価格.comのスペック情報のところの
手ぶれ補正欄には○が入っていませんね。

手ぶれ補正については一度メーカーに確認する必要がありますね。

書込番号:18019345

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/05 23:58(1年以上前)

今時のスマートフォンは手振れ軽減機能は基本的にどの端末も搭載しています。
逆に搭載していない端末を見つける方が難しいと思います。

しかし、光学式手振れ補正となると非常に限られてきます。
最近の端末では上記のSH-01GとSC-01GやLGのG3くらいでしょうか?

書込番号:18019413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-02G docomoの満足度5

2014/10/06 07:26(1年以上前)

あくまでもカタログ表記の話しですが手ぶれ補正にはほとんどのにチェック入ってますが逆に手ぶれ軽減となるとSO-01G SO-02G SO-04F SH-05F SH-03Fのみに入ってます。
ということはドコモと価格コムとの解釈の違いということになりますがまあどちらにしろ実機触らないことにはわかりませんね(;^_^A

書込番号:18019961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/06 16:12(1年以上前)

おびいさんの書き込みで間違いないと思いますが。

光学手振れ補正なんて端末が分厚くなるだけで、一般ユーザーには求められいない。
よって採用機種も少ない。

機械的に手振れ補正をせず、ソフトウエア上で手振れを補正(軽減)する機能ならば、どの機種でも付いていますよ。
逆に付かないほうが変でしょう。

アプリでどうとでもなるんですから。

>中途半端なデジカメより携帯のカメラの方が性能が上だと思いますが

この辺、大きく間違っているような気がしなくもありません。
どのレベルが中途半端なデジカメなのかは、うかがい知ることができませんが、エントリーレベルのコンデジですらスマホのカメラよりはマシですよ。

数年前のデジカメとの比較なら理解できなくもありませんが。

書込番号:18021314

ナイスクチコミ!1


スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

2014/10/06 22:35(1年以上前)

5〜6年前に購入したデジカメが壊れてしまい
今はAquosphone SH-02eで写真を撮ってます。

昼間とか明るい所で写した写真はデジカメ以上だと思いますが
夜景とか暗いところでの画質では満足できるものではないです。

この機種のカメラの性能によっては、デジカメは買わなくてもいいかな?と思っただけです。

この携帯を買ってカメラの性能に満足できなかったら、改めてデジカメの購入を
検討します。

書込番号:18022707

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/10/06 23:27(1年以上前)

カメラの性能とカメラの画質は別物だと思います。
性能面で言えば、光学手ブレ補正と光学ズームを今のスマホサイズで実現できれば画質に貢献できると思います。
また画像処理エンジンはアプリの世界かもしれませんが、カメラを手がけているメーカーが有利でしょうね。

カメラの世界では高画素=高画質だとは思いませんが、現状のスマホカメラでいえば、手ブレもズームも合成連射も、電子補正による高画素によって成り立っている部分もあるので、富士通やソニー等の高画素搭載スマホは悪いとは思いません。

私見ですが、最近の一部のスマホセンサーの大型化(普及価格帯コンデジと同等)とコンデジより明るいレンズ(ズームしない前提)でいけば、暗所ではコンデジよりスマホのほうがノイズが少なく綺麗に撮れると思います。

書込番号:18022982

ナイスクチコミ!1


スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

2014/10/07 21:54(1年以上前)

皆さんの意見を要約すると

1.画素数が多いからといって、画質がよくなるわけではない。

2.大事なのは処理エンジンプログラム。

3.光学手振れ補正の有無。

が重要ということでしょうか?

となると今回のモデルで言うと

AQUOS ZETA SH-01Gがいいということになるのですかね?

それとも携帯のカメラはどれもそんなに変わりがなく

結局はデジカメを買ったほうが満足のいく写真が撮れるということでしょうか?

書込番号:18026031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/07 22:46(1年以上前)

餅は餅屋です。
価格帯にもよりますが3万円前後のデジカメをスマホのカメラが超えることはないです。超えるならデジカメを発売しませんし開発もやめるでしょう。

書込番号:18026321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/08 01:23(1年以上前)

シチュエーションよりけり、ですね。

低価格コンデジで単焦点(ズームなし)という機種は事実上無いので、広角端のみでの比較した場合、一部スマホのカメラ画質は大抵の低価格コンデジにそうそう劣りません。
(し、沈胴式のレンズが繰り出してくるコンデジに比べ、撮影レスポンスでも勝ってる場合が多いですね)

ただ、ズームを全く使わない人ってそうそういませんよね。
そういう自由度では、スマホよりもコンデジの方に軍配が上がります。


スレ主さんは、漠然と「カメラ性能」ととらえるのではなく、ご自身が何を重視してるのか、何を不満に思ってるかを書いた方が良いと思います。
前述の通り、勝ってる点も負けてる点も明白にあります。
捉え方で勝敗は容易に変わりますので。

書込番号:18026937

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)