AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-03G

  • 32GB

約5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-03G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-03G [Red]
  • AQUOS ZETA SH-03G [Black]
  • AQUOS ZETA SH-03G [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

電話番号のショートカット

2015/07/04 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:15件

先日この機種に替えました
前はsh-03Fでしたが、よく電話を掛ける番号はショートカットができ楽でした
この機種はなくなったのでしょうか?

書込番号:18934333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2015/07/06 02:40(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.addressbook.app
このアプリで、ホーム画面に、連絡先のショートカットが作れるとの情報があります。
試してみて下さい。

書込番号:18940483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/07/06 18:01(1年以上前)

ありがとうございます
とても便利になりました

書込番号:18941998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/25 21:45(1年以上前)

ショートカットの件、同様に困ってました。
検索したらこのスレが見つかって助かりました。
感謝感謝。

書込番号:19083171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:25件

通話自動録音アプリの機能をONにすると、伝言メモが応答しなくなってしまいます
着信があり接続はするのですが、応答メッセージは流れずに数秒で切断されてしまいます

このアプリの自動スタートをOFFにするれば、伝言メモ機能は正常に働きます
設定した時間で応答メッセージが流れて、録音が開始されます

ダウンロードしたアプリとの相性が悪いのかと思い
他に10種類くらい入れ替えてみたのですが、どれを入れても同じ症状です
通話録音アプリと、伝言メモ機能は同時に機能させることはできないのでしょうか?

仕事柄電話に出られないことが多いので、伝言メモは常にONにしておきたいです
通話機能は会話上どうしても必要というわけではありませんが
諸事情により、できればこちらも常にONにしておきたいです
通話開始前に、そのたびにいちいちONにするということは不可能です

この機種で伝言メモをONにしたままでも、通話自動録音のできるアプリをご存知でしたら
是非ご教示ください

よろしくお願いいたします


尚、キャリアの留守電を有料契約することは考えておりません

書込番号:19032770

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/08/07 19:05(1年以上前)

理屈で考えたら当然のような気がするが。

書込番号:19033040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/07 23:42(1年以上前)

返信が少ないから一応。
automaticcallrecordingってのはどうですか?

自分のは端末違いますが伝言メモごと録音されてます。

書込番号:19033797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/08/09 13:43(1年以上前)

>グータッチさん
早速のご紹介、ありがとうございます
試してみましたが、残念ながらやはり症状は同じでした

書込番号:19037813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

通話について

2015/07/15 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:15件

Wi-Fi環境において通話ができなくなる事が時々あります
相手の声は聞こえるのですが、こちらの声が聞こえないようです
この機種をご利用の方そのような事はありませんか?初期不良なのか…

書込番号:18968216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/07/15 23:09(1年以上前)

私の場合は、Wi-Fi環境問わず3回に1回くらいの頻度で相手からこちらの声が聞こえないと言われます。
とりあえず様子見の状態で修理に出すか悩んでいます。

通話品質はソフトの更新で治るのか微妙ですよね…。
Xperiaも歴代の端末は、通話品質に問題が多々あったようですし、修理で治るのか、はたまたアップデートで治るのか判断し難いですが、通話が多く不便を感じるのであれば、一度修理に出したほうがよいかもしれません。

書込番号:18969851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


薫風200さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/16 01:42(1年以上前)

お困りのお役に立れればと思い記します。

本件と似た通話の不具合が、私も、前機種のSHC4Fで発生しました
下記のレビューに経過を書いています。

2015年3月21日 02:03 [746474-2]

この時、いくつかの種類の通話の不具合が出て、NTTの窓口では全く解決ができず、不具合事例もないとの話しで、修理に出したところ、2週間で戻ってきて「問題はなかったが念のため基盤を変えた」と言われました。

その時は、いくつかの不具合は改善したように思えて改善報告をしたのですが、しばらくして、本件と似た状況、「相手の声が聞こえて、自分の声は聞こえない状態」は「片通話」と言うそうですが、これは、1か月くらいしてまた再発しました。
その後も数回に1回くらいたまに起きるので、起きる状況を観察したところ、原因と思われることが見えてきました。

それは、SH-04の場合では、
電話画面で、通話中の画面の、右側に出てくる、四角の枠に囲われた、「ミュート」と「スピーカー」という部分があると思います。ミュートは、一時通話音を消すボタンで、スピーカーは外部スピーカーからも音を出すボタンと思われます。

そこが、電話をかけるときに、自動的に「ミュート」は薄い色になり、通話が確立すると濃い色になると思います。

通話が、片通話になったときに、見ると、ミュートが薄くなっていることがあり、おそらく、音声をしっかり聞こうとしたときに、耳を強くあててそこに触れてボタンを押してしまって、ミュート状態になっているのではと考えられました。

実際、片通話になったときに、ミュートボタンを押してみると、濃い色に戻り、相手にも聞こえて片通話も直るようです。しかしこの間2-3秒は途切れ、相手にも迷惑がかかるわけです。ほんとにダメな仕様ですね。

この投稿を拝見し、SH−03Gの取り扱い説明書も見たところ、どうも同じ画面デザインが流用されているようですので、返信をしました。違っていたらごめんなさい。
この報告で改善されるかを試してみてください。

私は、なるべく耳で触れないようにして通話していますが、まだたまに押してしまい相手にも迷惑をかけて恐縮しています。

そもそも、何で、こんな変な位置にミュートやスピーカーボタンをつけたのかと思います。もっと画面の下方で耳で触れないところにデザインすべきです。これはソフトウェアの画面デザインをいろいろな操作がおきることをよく考えずに作っためにおきたソフト仕様の不具合だと思います。

この2機種は、NTTとシャープでもこの問題を確認していただき、本通話ソフトの画面をバージョンアップをして直して欲しいと思います。SH−04Fもそれ以外は問題ないスマホなので、早くアンドロイド5.0へのバージョンアップも期待しています。

本件、困っていらっしゃる方のお役に立てば幸いです。

書込番号:18970217

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

XPERIA Z4と悩んでいます。

2015/06/12 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 meiya95さん
クチコミ投稿数:8件

GALAXY S4からの機種変なんですが、AQUOS ZETAか、XPERIA Z4で悩んでいます。
というより、気持ちはもうAQUOS ZETAなんですがなかなか決定することができません。
どなたか決断力のない僕にZETAの魅力、XPERIAよりも勝っているところを教えて背中を押してください!(笑)
ちなみにカメラの性能に関してはそこまで求めていなく、バッテリーの熱問題等が少し気になってる程度です。

書込番号:18863446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/06/12 13:16(1年以上前)

3辺狭額縁で大画面、IGZO液晶で省電力(画面の点灯のみ有効)高速ダウンロード(Wi-Fi+LTE、premium 4G対応で同時接続)等々

一応Z4から見て魅力ある所と、03Gにある機能を書きました!

書込番号:18863670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/12 13:54(1年以上前)

どんな機能を重視するかってのがわからないとアドバイスのしようがないのでは…といってしまっては元も子もないので。
自分の場合、この機種ではないですが SH-01G と Z3 が最終候補でした。
PDF閲覧が最重要で、カメラ、音質・画質、CPU性能はどうでもよかったので、決定打は「画面の大きさ」と「マジックグリップ」でした。

>気持ちはもうAQUOS ZETAなんですがなかなか決定することができません。
逆に、そっちに傾いてるのに決められない理由って何?

書込番号:18863782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/12 14:21(1年以上前)

現在GALAXY S4使ってるなら まだまだ現役で使えるから 次のモデルが出るまで待つ方が良いと思うけど

次回のモデルはもっと熱対策もしてるだろうし バグの少ないAndroid5.2に成ってそうだし
 

書込番号:18863837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2015/06/12 20:41(1年以上前)

XperiaやiPhoneは持ってる人が多いから被ることが少ないのでAQUOSどうでしょう?
ちなみに、自分はXperiaユーザーですが。(笑)

書込番号:18864744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2015/06/13 22:17(1年以上前)

バッテリーの熱問題等ってほんとにあるの。ないと思うけどな。

書込番号:18868533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/06/13 23:31(1年以上前)

その気持ちわかりますねー。

私もノイズキャンセリングのあるエクスペリアか、画面の大きい、バッテリーの持ちがいい、価格comの評価が高いゼータにしようか迷っています。

カメラの画質なんかは、いい写真撮りたければ一眼レフがあるので10年前のデジカメレベルでもOKですw

私の場合電車とかで英単語とか覚えたいので、ノイズキャンセリングは捨てがたいのです。
なのですが、口コミ評価で見ると、今回のエクスペリアはあまりよくなさそうですね(特にバッテリー)。

ゼータはシャープの経営状況が・・・・
当時評価の高かったパナソニックのP-02Eを買ったら半年後ぐらいにはパナソニックが撤退しましたからね(笑)
といっても大きな変化はありませんでしたけど、気になる点ではあります。

背中を押すどころか逆な意見言って申し訳ないのですが、心境はわかります。

私から言えるのはカメラの画質やノイズキャンセリングやハイレゾ音源にこだわらなければゼータで良いと思います。
本当に心から音源に拘るならウォークマンの専用機や、写真の画質に拘るなら5万円ぐらいの一眼レフ買えばはるかに画質は上です。
私の場合は音質はiPad air2の音に慣れているので、それよりよければOk程度ですが、電車やカフェとかで英単語を聞きながら覚えたいので新聞のぺらぺらめくる音がうっとうしいので(ついでに言うなら電車の中で新聞は電子書籍で読めといいたいですね)ノイズキャンセリングは重要です。

書込番号:18868826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/14 02:44(1年以上前)

>私の場合電車とかで英単語とか覚えたいので、ノイズキャンセリングは捨てがたいのです。

音楽用途の場合はそうですが、語学用途の場合その考え方はまったく逆ですよ〜。
自然界には必といっていいほど雑音があります。リスニングの耳を鍛えるにはノイズがあった方がよいです。
でないとアナウンサーのようなクリアーな音源でないと聞き取れなくなります。
私なんかわざとビットレートを低くして聞いてるぐらいです。
TOEICの試験なんかで、ラジカセなどという音の悪い音源を使うのもそのためではないかと…

音楽用途と異なり語学用途の機器では音質は重要視されません。
音質よりも操作性(素早い早送り・巻き戻し)や区間リピートなどの機能です。
まぁ、スマホではほとんど期待できませんが…

スレ主の話題とはそれてしまい、すんません m(__)m

書込番号:18869228

ナイスクチコミ!1


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/08 04:03(1年以上前)

機種不明

〉ティッキーさん
〉〉音質よりも操作性(素早い早送り・巻き戻し)や区間リピートなどの機能です

についてですが、
Mapleというアプリで、
スピード変更・ピッチ変更(カラオケでいうキー、電子ピアノでいうトランスポーズ)・A-B間演奏ができます。
スピード:±4倍
ピッチ:±6
無料でも十分ですが、有料ならさらに幅広く再生できるようです。
フォルダ表示もご自身で分けられているフォルダの構成のままに表示され、変に「音楽ファイルだけ表示される」など余計なお節介をされないので、
非常に使いやすいです。

さらにレス違いですみません(笑)

書込番号:18946507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

お気に入りの登録の仕方とバックアップ

2015/06/21 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

みなさん、初めましてです。
先日、iPhone5sが故障し専門のとこへ修理に出しに行くか
機種変をおススメしますとDSの人に言われて
修理に出しに行ける時間がなく機種変にしました(^^;
この機種なのですが使い方がイマイチわからず
サイトをお気に入りに入れたいと思ったのですが
調べてもよくわからないので、こちらに質問させていただきました。

お気に入り登録の仕方は何かアプリを使うのでしょうか?

また、バックアップはSDに入れられるのでしょうか?
モンスターストライクなどゲームをアプリでやっているのですが
バックアップをとるにも何かアプリが必要なのでしょうか?


教えていただけると助かります。

宜しくお願い致します。

書込番号:18894395

ナイスクチコミ!0


返信する
hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/06/21 22:00(1年以上前)

Webページのお気に入り登録(ブックマーク)は、
chrome(ブラウザ)を開いた後

右上のメニューボタンを押して出てくるメニュー上部の
真ん中にある☆を押すことでできますよ!


アプリのデータバックアップについては
アプリごとに違うのでなんともいえません…

他の方の回答をお待ちください!

書込番号:18895318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/06/22 10:07(1年以上前)

モバイル版Chromeですよね?

端末でのブックマーク作成ならメニュー(縦…)の☆ですが、Chromeブックマークとして他デバイスとの同期が可能です。
http://octoba.net/archives/20140313-android-feature-chrome.html

PC版・Mac版とも、一つのGoogleアカウントに紐付いたかたちで行われます。
もちろん、同期設定を行わない使い方も可能です(PC側などでブックマークの整理が出来ていないと悲惨な結果に…、私です)

細かいところはヘルプページのこのあたり
https://support.google.com/chrome/answer/2392075?hl=ja&ref_topic=3422804
から探すといいでしょう。

Chromeのブックマークはあまり整理には向いていないような感じですので、外部のアプリ、例えば後で読む系のこんなアプリ
http://hoomey.net/pocket_study_1/

に逃がしておくのも手段だと思います。
アプリ内でもブラウザでも(ページが存在していれば)表示することが可能です。

バックアップに関しては出来るものと出来ないものがあります。
iOSのようにiTunesを母艦に完全なハードコピーがとれないものだと思ってください。

キャリアのバックアップアプリ他、多種ありますが、比較的評価のあるものはJS Backupです。
http://jsbackup.net/

もうちょっと突っ込んだかたちのHeliumというのもありますが、一般的ではありません(興味があれば名前で検索してください)

ゲームデータはそのゲームの仕様によります。
基本的にゲームデータの端末内ユーザーコピーは出来ないものが多いはずです。
(チートが大増殖して、データで金儲けする輩が増えてから塞がれはじめました)

iOSならゲームセンター、GoogleならGoogleゲームズ、Facebookアカウント等、固有のアカウントと紐付けてクラウドバックアップを行うものが多いと思います。

上記バックアップアプリでは除外対象となると思います、詳細はゲームのヘルプを確認してください。

書込番号:18896592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/07/04 16:12(1年以上前)

PCが調子悪く返信が遅くなり
申し訳ございませんでした。


返信ありがとうございます^^

バックアップは、それぞれ違うんですね。
細かく教えていただき、助かりました!


本当にありがとうございました。

書込番号:18935144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

LINEの通知音

2015/06/01 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:127件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

今日午前中に機種変してきて色々設定したのですがLINEの通知音が設定したのと違う音でしかなりません(*_*;
他に設定するところがあるのでしょうか?

書込番号:18829464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/01 14:33(1年以上前)

結論から言うと 設定する所はありません。

私も発売日に購入し、LINEの通知音を設定しましたが、設定した音は反映されず、当機に設定した以外の音が鳴るのでdocomoショップに行きました。店員さんが親切にくまなく調べ、センターに問い合わせもしながら調べてくれましたが、当機種にはそのような設定はないとのこと。
その店員さんは、LINEのレビューを見て、最新アップデート後に同じような状況の方が多いことと、センターへの少数ながら報告があがってきていると言っていました。

最終的には 私だけの状況ではないようなので、機種交換はせずアップデート待ちとなりました。

私もしましたが、とりあえず151とLINEに報告してみると良いと思います。
声が多いほど早めに対応してくれると思います。

長々とすみません…(^_^;)

書込番号:18829560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/06/01 18:20(1年以上前)

Xperia Aも、発売直後は通知音の変更に対応してなかったので、よくあることですね。
比較的短期間で対応すると思いますよ。

書込番号:18830037

ナイスクチコミ!1


tabazinさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS ZETA SH-03G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/06/01 21:37(1年以上前)

機種ごとに差があるのでしょうか?
自分のは、設定した通りの音になってます。

書込番号:18830734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/01 22:28(1年以上前)

羨ましいです

ということはハズレ機種かもしれません(T_T)

書込番号:18830987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/01 22:56(1年以上前)

私もLINEの通知音がLINEで指定した音になりません。
ドコモ151に相談してみましたが、夏モデルではSH-03Gだけ症状が出ている。との事でした。

正常な方もいらっしゃるようなので、初期不良?でドコモショップに持って行ってみます。

書込番号:18831097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/02 21:09(1年以上前)

やはり何人かはいらっしゃるんですね(*_*;
今日151に問い合わせをして遠隔操作で見てもらいましたが結局原因はわからずLINE側の問題では?と言われましたがカカオもなのでこの機種が悪いのではないかと思います。tabazinさんはちゃんと設定した音がなるとの事なので私のはやはり初期不良なのでしょうか?

書込番号:18833643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/17 01:07(1年以上前)

今日、修理?から返ってきましたが、LINEの通知音は改善されませんでした。

LINEとドコモのアップデートを待つしかなさそうです…

書込番号:18878985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/17 07:44(1年以上前)

ちびけーすけさん、修理とは通知音の不具合で修理に出されたのでしょうか?
それとも他の不具合で出されるついでに見てもらったのですか?
毎日アプデがないかチェックしてますがなかなかきませんね(>_<)

書込番号:18879337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/17 13:55(1年以上前)

ゆっかーなさん。

LINEの通知音の事でメーカーに出しました。

結果は分かっていましたが、試験したがどこも悪くない。との事でしたが、念のため、基盤交換をしたそうです。
それと、最新のソフトウェアを書き込みしたそうですが…

実際、151に不具合があがってるのに、メーカーは自分とこのせいではない。と言ってるようなもの。
試験したなら、不具合が現れるはずなのに。

メーカーはアプリのせい。
アプリは機種(メーカー)のせい。

悔しいけど、消費者が泣き寝入りしなければならないのは昔から一緒ですね。
パソコン並の値段なら、もっと保証がしっかりして欲しいものです。

書込番号:18880263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/17 14:44(1年以上前)

ちびけーすけさん、私も151に電話したら同じような問い合わせもあるしこちらの機種でもなっているのでアプデがくると思うと言われLINEに問い合わせしたらメーカーの仕様があるのでそちらが優先されると言われdocomoに問い合わせしたらLINEやカカオはdocomoのアプリではないので解答出来ないと言われました(>_<)
私はガラケー時代からずっとSHARPで前回までのスマホでもLINEの通知音はちゃんと設定した音で鳴っていました(^_^;)
アプデの可能性もないのですかね?

書込番号:18880358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/29 10:29(1年以上前)

アップデートがきましたね("⌒∇⌒")
私の端末はLINEの通知音も設定した音で鳴るようになりました!

書込番号:18919799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/29 13:06(1年以上前)

やっとアプデ来ましたね(^o^)
私アプデ来てるのまだ知らなくて黒猫VIVIにゃんさんの書き込みされた事で書き込みありましたって通知のメールが来て知りました(^o^)
早速アプデしてみましたが
まだLINEはしてないのでわかりませんがLINE来るのが楽しみです(^o^)

書込番号:18920212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/29 14:28(1年以上前)

毎日 ソフトウェアの更新を確認していたので、自動更新よりも前に気づいて手動アップデートしました(^_^;)

しかし 発売から1ヶ月経ってからなんて、今後がちょっと心配です。

書込番号:18920402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/06/29 14:52(1年以上前)

黒猫VIVIにゃんさん、私も毎日夜にチェックしてたので昼間に家でWi-Fiでアプデ出来て非常にありがたかったです(^o^)
早速LINEとカカオの通知音確認したらちゃんと設定した音でなりホッとした反面あれだけ問い合わせしてもSHARPもDOCOMOもアプリのせいにしてなかなかきちんと対応してくれなかった事にイライラしてた毎日にほんとこらから先も心配ですね(>_<)

書込番号:18920454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/29 20:41(1年以上前)

黒猫VIVIにゃんさん。
情報ありがとうございました。
久々にLINEの設定した音が聞けました!

ゆっかーなさん。
ドコモのしれっとした態度はひどいですよね…
ま、これでやっと普通に使えるようになり、ひと安心。
今後不具合が起きない事を祈りましょ。

書込番号:18921287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-03G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)