HTC J butterfly HTV31 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTV31

  • 32GB

1300万画素サブカメラを搭載したスマートフォン

<
>
HTC HTC J butterfly HTV31 製品画像
  • HTC J butterfly HTV31 [ロッソ]
  • HTC J butterfly HTV31 [シルク]
  • HTC J butterfly HTV31 [インディゴ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTV31 のクチコミ掲示板

(773件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ひどい

2016/10/11 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:6件

購入してから、一年半なんですけど
再起動かけると、htcのロゴでフリーズ、
また起動できてもNFCが起動されて解除しようとするとフリーズ
ほかにも、充分に充電残ってるにもかかわらず電源が落ちるなど、なかなかひどいです

質問としましては、、
一応安心サポート入ってるんで、連絡して交換するんですけど、交換された本体も不具合は解消しないんですかね???

交換した本体で少し我慢して、新機種発表されたらそっちに機種変したほうがよさそうですかね、、
HTC好きだったんですがもうこの機種やめようと思います。残念です。

書込番号:20287295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/10/11 21:21(1年以上前)

>交換された本体も不具合は解消しないんですかね???
同じ機種に交換なら、不具合も同じでしょうね。

>交換した本体で少し我慢して、新機種発表されたらそっちに機種変したほうがよさそうですかね、、
そのほうが良いと思います。

書込番号:20287339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/10/11 21:26(1年以上前)

>まるるうさん
回答ありがとうございます

やっぱりダメですか、、無駄なお金になってしまいました、
同じ機種以外に変更することって可能なんですかね
さすがにできないですよね

秋冬モデルが発表されたら、レビューを見てから機種変します
今後同じことがないように、、

書込番号:20287367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2016/10/11 21:49(1年以上前)

運良くこの機種のリフレッシュ品の在庫が切れている場合には、他機種との交換になる場合もありますよ。

書込番号:20287449

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:468件

2016/10/12 06:58(1年以上前)

>すーけさんさん
auの端末保障は同じ機種の在庫がなく
2週間以内に用意できる見込みがなければ
他メーカーの同等機種になります。

書込番号:20288362

ナイスクチコミ!2


えぞ松さん
クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度1

2016/10/12 15:25(1年以上前)

>すーけさんさん

皆さん同じ症状ですね 私は本日修理から帰ってきますが サポセン話では また同じ症状が出る可能性はありますとのこと… リコールでもしてくれない限り この機種に関してはもう諦めましょう(怒)

書込番号:20289359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/10/12 18:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます
そうなんですか、そっちの方がいいです!
しかし、電話では同じ機種が1,2日で届くと聞きました。

書込番号:20289691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/12 18:15(1年以上前)

>mjouさん
回答ありがとうございます。
他の方に返信したように、同じ機種が届くとのことです
万が一他の機種になったとしても、この機種と同等となると変な機種がきそうですね、、

書込番号:20289694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/12 18:17(1年以上前)

>えぞ松さん
回答ありがとうございます。

リフレッシュされてるのに同じ症状とか、、お金払ってるのにきついです
この機種リコール品ですよね

書込番号:20289699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/10/12 18:45(1年以上前)

>すーけさんさん
残念ですがリコールは無理でしょう。
使用してて調子悪いというだけでは、リコールの対象にはなりません。

リコールの定義
「広義にとらえ消費生活用製品による事故の発生及び拡大の
可能性を最小限にするための事業者による対応をいう。」
http://www.consumer.go.jp/seisaku/kaigi/recall/file/recall04/shiryo3-2.pdf

とあります。
ユーザーに、火傷・発煙・発火・爆発・重大な操作不能などの人命に関わる事故(危害)が
発生する可能性が無いとリコールにはならないようです。
今話題になってますが、LGがこれに該当する例かと思います。

書込番号:20289766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/10/12 18:57(1年以上前)

>すーけさんさん
リフレッシュ品は何らかの問題があって、引き取った端末であることが多いです。

私は過去にHTC HTL21 を2回リフレッシュ品と交換したことがありますが、
まともな端末は届きませんでした。2回目で諦めましたよ。

1年半使用とのことですが、思い切って早急に機種変したほうが良くないですかね。
まぁ、機種変できない事情もあると思いますが、提案ということで・・・

書込番号:20289793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/10/13 16:24(1年以上前)

訂正です。
>今話題になってますが、LGがこれに該当する例かと思います。

LGではなく、サムスンです。
失礼いたしました。

書込番号:20292362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/10/17 08:38(1年以上前)

>まるるうさん
返信ありがとうございます。
リフレッシュ品が0%のまま充電できず起動すらしなくなり機種変更を検討しています。
しかしもう少しで端末アップデート、新機種の発表も控えているとなるととても悩みます。

書込番号:20303746

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

製品アップデート情報から・・・

2016/10/03 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:80件

製品アップデート情報一覧から消えてしまいました
が横並びのisai vivid LGV32がOSのバージョンアップが発表されましたのでそろそろなのでしょうか!?
台湾モデルは3月に発表されているようなのでと思いますが単純に漏れているだけなのでしょうか!?
再起動症状が見られる方(自分もでしたが)も居られので改善を期待したいのですが・・・
必ずしも良くなるとは限りませんが。

書込番号:20262608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
takuhonnさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度4

2016/10/08 13:21(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20160304-01.html
こちらに記載されているものとは違うのでしょうか?

書込番号:20276385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2016/10/09 17:12(1年以上前)

takuhonnさん
書き込みありがとうございます。
書き方が悪くすみません。
下記ページリストから見当たらなくなっています
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/?bid=we-we-cstp-0046
最近ページがメンテナンスされた様なのですが、発売製品リストからも見当たらなくなっている?みたいで、現在安心サポートの交換機も1ヶ月待ち(自分は結局3週間程でしたが)と他の2015夏モデルとも差が有ったりするのか?気になって居ります。
アップデート対象リスト内の最後発としてでも実施されればと期待して居りますがサポート曰くまだお伝え出来る情報はございませんとの事なので待ちたいと思います。

書込番号:20280471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/14 17:34(1年以上前)

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1024860.html

やっとAndroid 6.0決まりましたね

書込番号:20295358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2016/10/18 00:42(1年以上前)

>もつ焼さん
書き込みありがとうございます。
いよいよ来ましたね!自分は残念ながら先日交換したリビルト品の調子が悪く預かり修理に出した為アップデートには間に合わないと思いますが是非とも良くなる事を願って居ります。
しかしこの機種、電池残量相違絡みの再起動トラブルが多いですね・・・

書込番号:20306527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/24 14:14(1年以上前)

6.0にアプデするとフォントが中華フォントになるらしいけど、
アプデして他に不具合とかデメリットとかありますかね?

電池の持ちとか、発熱とか改善されてるのかな?

書込番号:20326550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2016/10/31 23:50(1年以上前)

もつ焼さん
預かり修理より戻って来たら既にアップデート済だったのですが熱は少し良くなって電池の持ちも良くなっている様に感じます。
今のところ問題なさそうですが不調が続いている書き込みが有る様ですのでもう少し様子見でしょうかね。

書込番号:20349231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 EX省電力モードについて

2016/10/01 03:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:3件
別機種

画面表示

中古で購入し、UQモバイルで使用を開始しました。しかし、EX省電力モードにすると、「ボイスレコーダー 現在録音中であり、EX省電力モードが有効になっている間は、これを中止することはできません。録音を止めるには、EX省電力モードを終了してください。」というメッセージが表示されます。ボイスレコーダーを確認しても止まっています。原因をご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いします。

書込番号:20253448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱半端ない

2016/09/28 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:2件

購入してまだ数ヵ月。
ゲームで使用することあり。
発熱のせいで充電できないことがよくある。
先日、
半年経たない間に充電がヘタって
とうとう電源がはいらなくなってしまった。
充電ができなくなる1ヶ月前程に
画面に縦に一本亀裂が入ったのだが、
操作に全く支障なし。

発熱と電池の弱さ突然のシャットダウンに
常にイライラ。

 
そしてauショップに行き、事情を説明すると
物理的なダメージがあると徐々に故障します。
の一点張り。
ヘタりを感じすぎたため、
そんな訳ないだろと
笑顔でキレたら
auの安心サポートとやり取りになり、
quaphoneにかわった。

同じゲームをしてもあんな熱は感じないし、
今のところ全く問題がない。

もう二度とHTCブランドは使わないだろう。

書込番号:20245504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/09/28 18:05(1年以上前)

>エタモンさん
HTC HTL21を2年半ほど使ってましたが、発熱もなく調子は良かったです。
昨年の各社夏モデルは、CPU(スナドラ810)の発熱問題で評判が悪いですね。

HTCが悪いのではなく、CPUに問題有りなんです。
CPUはHTCで製造してないので・・・

書込番号:20246371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/09/29 04:12(1年以上前)

ありがとうございます!CPUの問題なのですか。

しかし、商品としていまだに排出し続ける限り、
責任があると思います。      

勿論、
個体差はあると思いますし、好きな方は好きだと思います。
ただ僕には馴染めませんでした。
交換できたquaphone。
こちらで僕のスマホ生活は事足りているようです。

発熱もなく、            
極端なレスポンスの悪さも感じません。
交換してもらって本当に良かったです。

あとquaphoneのほうが安いですが、
差額をまけろなどや、           
タダにしろなどは思いません。
調べずに店頭に並ぶものならそれなりに
良いものなのだろうと
購入した僕の責任です。

なので、次の方の購入の際の
参考になれば良いかと思います。

書込番号:20247907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件 HTC J butterfly HTV31 auの満足度5

2016/09/29 15:35(1年以上前)

まだ保証期間内なので修理という手もあったとは思いますが、「機種変更」の方が精神衛生上正解だったと私も思います。
私もHTV31ユーザーですが、本当にご心労は想像が容易です。お疲れ様でした。
よく「HTCが悪いのではなくSnapdragon810が悪い」というご意見を見ますが、私はその意見に疑問しか浮かびません。
そのCPUを選択したのはHTCですし、それを製品化したのもHTCです。この機種を世に出した限りは責任はHTCにあると私は思います。
今私のHTV31は修理中ですが、修理から戻ってきてまともになっているのかどうか・・・正直想像もつきません。

書込番号:20249105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/30 10:31(1年以上前)

これはHTCの問題というよりは業界全体の問題じゃないですかね。
2015夏モデルを手にしている方は殆どこの問題に嫌気がさしているんじゃないでしょうか。
同じCPU使っている機種は大概爆熱で使い物にならないようです。
僕のまわりでは去年機種変更した人の殆どは今年の夏モデルに機種変してますね。

書込番号:20251141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/09/30 18:11(1年以上前)

>エタモンさん
HTCは、発売前のテストで分かっていたはずですね。
確かにそれを発売するHTCもどうかと思います。

私は同じCPUのXperiaZ4に、昨年夏に機種変予定でしたが、
すでに発売前から発熱問題が話題になってました。

そして発売後、店頭でカメラの起動から5分ほどで爆熱して、
強制終了で使い物にならないと判断して昨年の夏モデルは
見送って冬モデルまで待ちました。(現在はZ5)

で、言いたいのは、下調べは大事と言うことです。
今はネットで、いくらでも情報は得られるので・・・
この端末も発売当初から、発熱問題は話題になってます。

「メーカーが悪い」と文句言っても、何もしてくれません。
最終的には自分の判断ですよ。

書込番号:20252083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラについて聞かせてください。

2016/09/25 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:5件

この機種はカメラは売りの1つになっていると思いますが、

○ノイズの多い少ない
○手ぶれ補正
○解像感

について是非使っているユーザーさんにお聞きしたいのですが。
PCで写真を見る際にできるだけノイズの少ない写真が見たくてこの機種への乗換を検討しています。
インカメラアウトカメラそれぞれ教えていただけるとありがたいです。

書込番号:20238281

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

相談です。

2016/09/24 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTV31 au

クチコミ投稿数:12件

isai vividからのリフレッシュ交換を進められてます。店員さんに交渉できるならz5を進められたのですがサポセンの方に交渉したのですがそれは無理との回答がきました。

その店員さんのアドバイスだとz4よりbutterflyの方が優秀ですとの答えでした。クチコミやレビューを見ると両極端な意見が多く判断材料がありません。私は以前、HTC j butterfly21をつかってました。故障がスクナイ機種で使い勝手が良かったのでhtv 31を検討してるのですが意見を聞かせて下さい

書込番号:20234879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2016/09/24 23:31(1年以上前)

レビューをみればやめた方がいい機種だとわかるのではないでしょうか?
当たり外れもありますが、Snapdragon 810搭載機は発熱に起因する問題が発生しやすくなっています。当時のスマホ評価が低いのはこれが原因です。Snapdragon 808搭載のLGV32が無難ではないかと思います。
Z5はZ4から熱対策が行われて熱問題が出にくくなっていますが、完全になくなったわけではありません。

書込番号:20234988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/09/25 00:03(1年以上前)

ありりんさん

ありがとうごさいます。自分もlgv32で無難にやりすごせるならそうしたいのですがlgが怠慢企業で今年の上半期は修理で自分のスマホが手元になかったのとまた、返却の際キズだらけにされて返却されたり、まだ、修理から戻ってまもないのにbluetoothを使い続けるとwi-fi がいきなりOFFになったりbluetooth とスマホは認識してるのに繋がってなかったりで正直なんで修理にだすと次から次に不具合増えるの?と聞きたくなるくらい増えて戻ってくるんでしよね。

書込番号:20235067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/25 01:32(1年以上前)

HTV32には交換して貰えないのでしょうか?
私も本来は、LGV32がお奨めです。
昨年暮れぐらいから続いている「再起動ループ」。
これは、怠慢なのは LGじゃなくて auの方なんですけどね……。

書込番号:20235240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)