端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月5日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au
公式サイトを探してもどうにも確認できなかったので質問させてください
ペールビュー(覗き見防止)機能ってSHV32から削除されてしまったんですかね?
公式を見るとSHV31には確かに実装されているみたいなんですが…。SHL22ではこの機能に大変お世話になったのでこれがある限りはシャープについていくつもりなのですが
2点

公式サイト、ネット上でも記載してる所は見当たりませんね
デモ機 実機がショップに出るまで我慢して待ちましょう。
でも待てないならauお客様サポートに問い合わせてみては
書込番号:18795123
1点

お返事ありがとうございました!
どうしても気になったので、auショップのお姉さんからauの大元へ確認してもらったんですが、どうやらそちらでも把握できてはいないようです
今まで付いていた機能なので今回もつくのではないかと思うが、まだ確約できません。とのことでした
うーん…。デモ機待ちですね( ノД`)
書込番号:18803279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

重ね重ねすいません。諦めきれずに匿名掲示板の方まで情報がないか探ったところ、どうやら覗き見防止機能はついている模様です
機能のonoff画面に覗き見防止のアイコンがあるスクリーンショットを確認したので、ほぼ間違いないと思われます
無事に予約する決心がつきました(´∇`)
書込番号:18804447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au
現在私はshl21を使用しています。
2015春モデルが出る前に
機種変更を考えておりshl25を購入しようと
思ったのですが音量ボタン?が物理キー
じゃなくなっているとの理由で購入をやめ
春モデルでは小型モデルなので見送り
いよいよ夏モデルと思いきや小型モデル?
しかしshl21より画面が大きいので良いなと思っています。
ここからが本題なんですけど
スペックを見ていたところ。
shl21
連続通話時間 約910分
連続待受時間 約570時間(4GLTE)
shv32
連続通話時間 約1200分
連続待受時間 約380時間(4GLTE)
連続通話時間は上回っているのに
連続待受時間は下回っている( ・_・)
これの意味することはなんですか?
ちなみにshl21で1日持ちません。
shv32がshl21よりバッテリー持ちが
劣るなら怖いです。
shl21と比べるとかなりハイスペックなのは
わかっているのですがバッテリー持たなきゃ意味ない。
その辺どうなんでしょうか?
詳しい方お願いします!!!!
ちなみにshl25の後継機は出ないのですか?
あと半年以上待っていまさらshl25
買うのはメリットないですよね(>_<)
書込番号:18794497 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他のところで見たのですが、この夏から判断の基準?規格?的なものが変わったそうです!
車で言う、10.15モード?とJC08モード?的な感じで変わったらしいです!
間違ってたらすいませんm(__)m
書込番号:18795140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか。ありがとうございます!
どっちにしろバッテリーはshl25が最強なんですね。
半年も待ったので幸せになれるいい選択したいです笑
色々情報集めてじっくり考えます(^。^;)
書込番号:18796958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)