AQUOS SERIE SHV32 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHV32

  • 32GB

「S-PureLED」搭載で色再現を実現したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS SERIE SHV32 製品画像
  • AQUOS SERIE SHV32 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHV32 [グリーン]
  • AQUOS SERIE SHV32 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS SERIE SHV32 のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の感度について

2015/08/27 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au

クチコミ投稿数:24件

画面感度が良すぎるからなのか、スクロールが出来ない事が頻発しています。(タップした状態になってしまう。)

新品交換、基盤変更などをして既に三台目。
全て同じ症状が出ます。

ここではあまり上がっていない様なのですが、他の所では感度が良すぎると言う意見も出ています。
個体差があるのでしょうか?

今後のアップデートで治る可能性はあるのか、それとも個体差が激しくたまたま三台共なのか、、、

書込番号:19088503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/08/31 15:58(1年以上前)

こんにちは。

私もiPhone5Sから機種変して2週間ほどになりますが
極稀に感度が良過ぎでスレ主様と同じような症状になります。

わたしの場合手がすごく乾燥していたからかな、というように記憶しておりますがどの状況で頻発するかはわかりませんね


端末側で設定する項目も見当たりませんし、困ったもんです

書込番号:19098961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2015/08/31 16:34(1年以上前)

>ヤカンの蓋さん

私も手の乾燥やスクロールのやり方が下手なのかな?と思っていたのですが、
代替え機を借りた際には別のメーカーの機種では一切起こらないのと、フィルムやケースの有無なども無関係でした。

修理の際、メーカーは再現出来ませんでしたの回答でした。

Twitterなどはスクロール出来ずタップ状態を何度も繰り返したりお気に入りを押してる形になってしまったり、、、

一旦全てのソフトを終了をさせると何となく症状が落ち着く感じはあります。(暫くすると再び出ます)


Xperiaでも似たような事が別の掲示板に載っていたので、Android5絡みなのかな?とも。

個体差ならばまた修理に出そうかなと思ってはいるんですが、使いにくく困りますよね。

書込番号:19099045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au

クチコミ投稿数:211件

ソフトウェアが更新されましたが、不具合出ていた方、いかがでしょうか?
これで色々改善すれば良いのですが…。

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150716-01/

書込番号:18971298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/16 14:56(1年以上前)

あずずーさん
自分が、不満に思っていたWi-Fi接続とフリーズや強制終了が無くなり、再起動をしなくて済むように成りました。

書込番号:18971318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/16 17:35(1年以上前)

良かったですね。 やはり最初っからあった問題でしたね。 

これで購入する人も出て来るのではないでしょうか。少数派でしょうけど。

書込番号:18971661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2015/07/16 19:41(1年以上前)

ここのクチコミや評価を見ていると
WILD・SEVENさん
の言われる不具合に集約される感じがするのですが
その他の不具合って無いのでしょうか?

無いとすれば、とりあえず問題なしと理解して良いものでしょうか?

書込番号:18972048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/16 20:28(1年以上前)

6月5日に IS15SH から機種変更して、感激・びっくりで使用していて、1ヶ月経った頃から異変が発生。アプリのせいかと思いセーフモードで使用したが改善せず。アップデートを辛抱強く待つしかないと思っておりました。今は大満足ですが、前機種がだいぶ古い機種で有ること、自分はゲーム等はやらないので、ハッキリと改善されたかは比較出来ません。電池の消耗も、自分的には使えば減るのは当たり前と思っています。。

書込番号:18972199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/16 21:43(1年以上前)

あずずー さん 

完璧なモノはありませんよ。 まだ出たばかりで また問題あったらアップデートしますよ。 

初期不良に 当たったらしかたないけど。

書込番号:18972519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHV32 auの満足度3

2015/07/18 11:20(1年以上前)

アップデートしてからLTE通信が出来なくなったりフリーズしたりというのはなくなりましたね。
Wi-Fiはほとんど使ってないのでわかりませんが…。

書込番号:18976612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/18 18:24(1年以上前)

Aces128 さん こんにちは。

正常通り動作して よかったですね♪

(話がずれて申し訳有りません)

書込番号:18977710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2015/07/19 07:56(1年以上前)

みなさん情報提供ありがとうございます。

今のところ、初期不良以外は不具合が無いみたいですね。

書込番号:18979376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/23 21:36(1年以上前)

ダメですねー
やはりwifiのアクセスポイントが更新されず
再起動しないとなおりません。
あと、地下鉄などで一度電波がなくなると
復帰しません。そしてアプリを次々に強制
終了していきます。
新品と交換しましたが、だめですね

書込番号:19077542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/29 11:51(1年以上前)

あと1回だけ無料で新品と交換してもらえる
(初期不良なのに有償?)ので、それにかけて
みようと思います。
SHARPさんの見解が聞きたいですね

書込番号:19092278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothオーディオについて

2015/08/14 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au

クチコミ投稿数:5件

SonyのノイズキャンセリングイヤホンをBluetooth接続で使用していますが、4G通信や、CPUを使用する操作(アプリの切り替えなど)をすると、音が途切れます。この様な現象が発生している方はほかにいらっしゃいますでしょうか。直し方がわかる方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:19051383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/23 21:44(1年以上前)

参考になれば
カーナビでブルートゥース接続してますが
音飛びが著しいです。
私だけではなかったか

書込番号:19077563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takkun246さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/23 22:06(1年以上前)

SHV32を発売日に購入して使用しています。
オーディオテクニカのBluetooth対応ヘッドセットAT-PHA05BTおよび
パナソニック製カーナビ  Strada Fclass CN-HX1000Dをペアリングし
使用しています。

AT-PHA05BTをBluetooth接続しSHV32で音楽やラジオ、youtubeなどを聴く
のですが、私もブツブツと途切れて使い物になりません。AT-PHA05BTは2台
持っていますが、いずれも症状は同じです。

カーナビ CN-HX1000DとBluetooth接続して音楽やyoutubeからの音声を車のスピーカー
から出力したときも同様です。

SHV32に直接イヤホンを接続して音楽を聴くのは問題なく使用出来ます。

AT-PHA05BT使用時にyoutubeを見ていて気づいたのですが、音声と共に動画も
途切れる(カクつく)のでCPUに負荷がかかって処理しきれず症状が出ているようです。
同じ状態でイヤホンを直接接続しても途切れないのでBluetooth接続時の不具合の
ような気がします。

auショップに行って相談しましたが、そのauショップには同様の相談は来ていないそうです。
ただBluetooth接続で音楽を聴いている人が少ないだけかもしれませんので問題が上がってこない
だけかもしれない、とのことでした。

修理に出しますか?と言われましたがあいにく代替え機が欠品しており、しばらく様子を見る
ということになりましたが、依然症状は改善されておらずBluetooth接続での音声出力はほぼ諦めております。




書込番号:19077642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/08/24 06:50(1年以上前)

私も同様の症状を、車検時の代車で確認しました。
ソフトウェアアップデートとかで、改善できないのでしょうかね?
シャープさん、改善お願いし蒸す。

書込番号:19078396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/08/24 22:46(1年以上前)

先日、私もauショップに聞きにいきましたが、本件の問い合わせはないようで、動作保証しているものをご利用くださいという返答でした。
私が買ったイヤホンは、MDR-EX31BNなのですが残念なことに対応機種にSHV32は入っておらず、対応してくれませんでした。
ちなみにカーナビも同様で、clarion NX614という機種で再現します。こちらも動作保証外です。
私の場合、端末再起動後は現象が発生しずらいので、だましだまし使ってます。
シャープさんの見解を聞きたいところです。

書込番号:19080611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/29 11:47(1年以上前)

Bluetoothは規格化されており
規格さえ守られていれば、
対応機種かどうかは関係ありません。
したがって、動作不良と言わざるを得ません。
私もauに問い合わせましたが、同様の連絡は
入っていないとのことです。完璧に隠蔽工作の
つもりですね。
普通にインターネットを見るだけてかくかくしますから、Bluetooth機能だけスムーズにいくわけないなと感じています。

書込番号:19092265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信27

お気に入りに追加

標準

最悪です!

2015/07/09 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au

クチコミ投稿数:117件

バッテリーは持たない、かくかくする、あげくに不具合(4G、Wi-Fiなどネットワークに繋がらない)。再起動すると少しの間は直りますが、少したつとまた通信不能に(電話は使えます)。全機種に戻したいと思います。
簡単に戻せるのでしょうか(今回の機種変更と同じことをする?)

書込番号:18951352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/10 08:08(1年以上前)

初期不良なら本体交換か無償修理してもらえるのでは?

書込番号:18952478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/10 08:19(1年以上前)

前機種の情報無し、同じキャリアだったかも不明(機種変更みたいだから同じキャリア?)。
どうやって答えろと。

書込番号:18952502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2015/07/10 10:03(1年以上前)

失礼しました。au SHL25からです。
オンラインからの購入で、自分でやりました。

書込番号:18952712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/10 10:04(1年以上前)

前機種ってなんですか?

書込番号:18952713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/10 10:04(1年以上前)

おっと入れ違い。
SIMを入れ替えるだけじゃないの?

書込番号:18952716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2015/07/10 10:07(1年以上前)

そうなんですかね?ショップに確認すればわかるかもしれませんね。ありごとうございました。

書込番号:18952725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/07/10 10:08(1年以上前)

VoLTE専用のVシリーズと、それ以前の機種とはSIMの大きさは同じでも互換性がないので、ショップでSIMを発行(有料)して貰えば使える様になりますよ。

書込番号:18952727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2015/07/10 10:09(1年以上前)

ありがとうございました。ショップに行ってみます。

書込番号:18952735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/10 12:05(1年以上前)

SHV32を諦めて前機種のSHL25に戻すのですか?
SHV32の不良かもしれないですよ?

オンライン購入品でも新品交換は可能と思います。
バッテリーは持たない、かくかくするはともかく、4G、Wi-Fiの通信不能はおかしいので不良でしょう。
SIMの接触不良の疑いもありますが。再起動後しばらく使えるなら接触不良は考えにくいですね。
ちなみにSIM抜き差しして再起動はやってみましたか?

auショップのSHV32展示機で症状が出ないならスレ主さん個体の問題ですから新品交換を要求すべきでしょう。

書込番号:18952957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/10 12:08(1年以上前)

あと、使い始めて暫くは裏でアプリの更新などをやっていたりするので負荷がかかってカクカクしたり電池消耗が早くなったりします。
数日使っていれば安定していくこともありますよ。

書込番号:18952964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHV32 auの満足度3

2015/07/10 15:30(1年以上前)

俺もスレ主さん同様に通信の不具合があります。

1ヵ月使いましたが、結構な頻度でネットに接続しなくなって、それが原因なのかアプリがよく落ちます。
仕方なく再起動して直りますが、しばらくしてまた同じ症状が出ての繰り返しで・・・。

これも本体側の問題なのでしょうか?
ただ今更交換するというのも気が進まない・・・。

書込番号:18953385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/10 15:53(1年以上前)

Aces128 さん 

交換してもらえるなら交換しましょう。 その方が良いですよ。

書込番号:18953409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2015/07/10 16:03(1年以上前)

皆さんありがとうございました。どうやら、機種変更取り消し、というのができるらしいです。残念ですが、そうしようと思います。まだ詳細は不明ですが。

書込番号:18953418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHV32 auの満足度3

2015/07/11 01:37(1年以上前)

ジェシーさん

それなら交換も検討してみます。
1ヶ月も使ってるし設定とかも落ち着いたあとで今更変えるのも大変ですが…。
あとでショップに言ってみますかね。
ありがとうございます。

書込番号:18954890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/12 14:49(1年以上前)

夏モデルの Android 5.0は出来が良くないので取り消しが一番いいと思います。

AQUOSでは動作がカクカクなど良くない報告が見られますね。

別の新しい機種を選択するなら、冬春モデル辺りがいいと思います。

次のOS Android Mの方がバッテリーの持続性の改善や権限の操作ができたり、機能面はいいのでそれまで長いけど待った方がいいと思います。

書込番号:18959333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/12 17:52(1年以上前)

私は、次のOS Android Mの性能面を 信じて冬モデルにすることにしました。

だいぶ長いけど。。。

書込番号:18959846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2015/07/12 21:48(1年以上前)

皆さんありがとうございました。本日機種変更(もとのSHL25)して来ました。全然カクカクしないし、ネットも快適です(厚さが少し気になりますが)。新しい機種の方がダメなんておかしいですね。

書込番号:18960648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/13 03:07(1年以上前)

私も同様の不具合です、しかも交換品までも
これっ、結構な確率で出ていますね
全数傾向ではないでしょうか

ソフト的にwifiや4Gでのリフレッシュがうまくいってないような
気がします。
そこの処理が重くなったせいで他の機能の処理も処理落ちして
アプリが強制終了したり、カクカクしたりするのでは?
その証拠にbluetoothで音楽きくとかなり音とびしますよ。
参りました、機種変取り消しができるならぜひやりたいです。

書込番号:18961345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2015/07/13 08:08(1年以上前)

そのようですね。でもサポートやショップで他の人からも同じ不具合(通信不具合)ないですか?とききましたが、ありませんねぇ〜との返事(怒)

書込番号:18961596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHV32 auの満足度3

2015/07/13 12:27(1年以上前)

昨日、通信障害があったらしく、メールだけ送受信できなかったので、またか!と思ったら本体の不具合ではなかったのですね。

書込番号:18962067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2015/07/13 23:38(1年以上前)

それは本当ですか?私はXperia ulからXperia z4へ機種変更しましたが
こちらlespaul1959さんと同じで フリーズ 強制終了 接続不良であげくに突然死
予約購入して1週間で起きたので 新品に交換してもらいましたが またしても同じ
最初に持った機種から3台も変更するはめに
それでも改善せず
初期化 SIM差し替え ありとあらゆる事を試しましたが LTEやWiMAX2と快適であるべきなのに 不快なので 何とかならないかとショップに相談した所 店員さんがサポートセンターと相談して au側指定の機種に変更しても構わないとなったので
1ヶ月と2日が経ってしまっていましたが こちらのSHARP AQUOSに換えてもらった所で このクチコミを見つけてしまいました。
何せ突然の変更可能になったので クチコミをチェックする暇がなかったもので…
この話 結構ショックです(泣)
となると オクタコア?とか言うのが問題ありなのでしょうか?
流石に これ以上 クレーマーのように ショップに行きたくないので この機種は大丈夫でありますように…と祈りたいです

書込番号:18964009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/14 00:14(1年以上前)

そう言えば、効果はあるかどうか、開発者オプションを呼び出し、プロセスの上限を指定するとメモリ解放のような働きをするので、もしかするとある程度はカクカクは解消するかも知れないです。
プロセスは4か3なら支障はないと思います。

Android の「開発者向けオプション」でメモリ不足を緩和する - カミクズヒロイ /bin http://pulpdust.org/item/1911

後は、URBANO L03の場合、お財布関係、FeliCa関係を無効化するとRAMの占有率が下がるのと、開発者オプションのアカウント履歴はできるだけオフの方が端末は暑くなりにくいです。

書込番号:18964111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/15 02:07(1年以上前)

泣き寝入りした人も居たかと思えば、
機種変更取り消しや、
指定の機種変更になった方も居たり、

なぜ対応がマチマチなの(´・ω・`)?
随分、信用ならない世の中になりましたね。

書込番号:18967255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


peaceskyさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/16 05:50(1年以上前)

機種変更取り消しってできるんですか?!
本体代金は戻りませんよね?

泣き寝入りした私の場合は
前機種に戻したいと伝えたら、
通常の機種変更手数料が
かかりますといわれましたが。。
2週間毎日のように連絡しても
話を聞いてくれず、
ドコモに乗り換えする際、
機種代金8万は戻らず1万近くの
解約違約金までとられましたよ。

おかしな話ですね。。

書込番号:18970331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/16 06:28(1年以上前)

たぶん、キャリア側も
客を品定めしてしてるんだと思いますよ。

「あ、こいつ若い客だな。」→テキトー
「あ、こいつ何度も修理出してウゼェ。」→ここらで無償で別端末に交換でもしとくか。
「あ、こいつ年配の人だな。」→敬っておくか。

ショップに行っても、
あからさまに態度の違いを感じますよ、度々。

そのうちショップ内で揉め事が起きると思いますよ。
端末に不満を持たれたってことは、
返金しなくてはいけないと思いますね。
たとえ半額でも。

でなきゃ、だーれも新品買わなくなると思いますね。

書込番号:18970366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/16 06:30(1年以上前)

×→してしてる
○→している

書込番号:18970369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/25 18:55(1年以上前)

新品に変えたのに不具合直りません。
auに確認しましたが、機種変の取り消しは
応じられないとのことでした。
最悪です。

また、修理にだして1ヶ月くらいして直ったら
再設定ですかねー

書込番号:19082665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー補助項目が設定出来ません

2015/08/24 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au

クチコミ投稿数:38件

SHV32で、ノートンモバイルアプリをインストールし、アプリアドバイザーの設定をしたいのですが、設定出来ません。
『設定』→『ユーザー補助』→『ノートンアプリアドバイザー』にいき、OFFをONにしたいのですが、、ONにしようとすると下記の警告画面が出てきます。
【ノートンアプリアドバイザーを利用しますか?
ノートンアプリアドバイザーでは以下が必要:
・動作の監視
ユーザーがアプリでアクセスしているときに通知書を受け取ります。
・ウィンドウコンテンツの取得
ユーザーがアクセスしているウィンドウのコンテンツを検査します。
キャンセル OK】

右下のOKをタップしているのですが、反応がありません。
左下のキャンセルをタップすると元の画面にもどります。

『ユーザー補助』の他の項目(スマートフォン自動診断、smart launcher)でも試したのですが、
全て警告画面のOKが反応してくれません。
『ユーザー補助』を設定するためには他に必要な動作があるのでしょうか?
同じ機種をお持ちの皆様は『スマートフォン自動診断』『smart launcher』の使用は出来ていますか?

書込番号:19078215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/24 07:09(1年以上前)

とりあえず端末の電源オフ→再起動はお試しでしょうか。

au Xperia Z4板でも似たような症状が挙がってました。
「ユーザー補助」機能に何らかの不具合が潜んでるのかもしれませんね。

http://kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=19054264/

書込番号:19078426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/08/24 12:52(1年以上前)

>りゅぅちんさん
何度か再起動をしましたら設定出来るようになりました。
お騒がせいたしました。
ありがとうございました。

書込番号:19079071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちはいかがでしょうか?

2015/08/08 07:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV32 au

クチコミ投稿数:211件

使い方によって違うということはわかりますが
個人的な比較ということで
バッテリー持ちはいかがでしょうか?

1年前のAQUOSはバッテリーの持ちが売りになっていた感じですが
この機種については酷評が多く
実際に使われている方の声が聞きたいと思いますので
使われている方
よろしくお願いします。

書込番号:19034163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/08 18:11(1年以上前)

あずずーさんこんにちは。

新たに質問しているのに気付かず「不良……」の方に書き込みしちゃいました。すんません。

電池もちについて
普通に使えば余裕で1日以上もちます。
ゲームなどをハードにやると夕方には再充電が必要かなといった感じです。
よくもなく悪くもなくでしょうか。
ハードな使い方をする方は予備バッテリーは必須なもしれません。

ただ内蔵電池なのでどこまでこの性能が続くのかという不安はありますね。
以前のように電池交換できるといいのですが…

書込番号:19035521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2015/08/08 18:30(1年以上前)

こげたれさん

こちらにもわざわざありがとうございます。

1年前の同じシャープの製品がバッテリー高評価なのに
新しい製品の方が持たないってどうなんでしょうかね。
(2、3日持つという方も複数見受けられます。)

性能が上がったのだから仕方がない
という問題では無いと思いますね。

書込番号:19035569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2015/08/09 16:30(1年以上前)

あくまでのショップの店員さんの話ですが
この機種はIGZOが上手く働いていなくて
電池持ちが悪いそうです。

性能が上がったことも影響しているらしですが…。

電池持ちならiPhoneだそうです。

書込番号:19038129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SERIE SHV32 auの満足度3

2015/08/10 19:00(1年以上前)

2ヶ月使って使い方が安定したように思うので報告。

連続1時間とかちょこちょこブラウジグなんかをやってると1日は持ちませんね。
連続1時間くらい使用で15%減る感じ?

ほとんど1日単位で充電してます。
あまり使わないのであれば2日とかそれ以上は持ちそうです。

ソフトウェア更新してからはフリーズがなくなったので安心して使ってます。

書込番号:19040829

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2015/08/19 11:55(1年以上前)

>Aces128さん
>こげたれさん
ありがとうございました。

それにしても、この機種は投稿少ないですね。
売れていないのか、関心がないのか
良くも悪くも‥。

購入してからしばらく使わないとまともに使えないなんて
昔のイタリア車みたいですね。

まあ、それで愛着が湧く方には良いのかもしれませんが‥。

結果的には
購入寸前まで行きましたが
先送りになりました。

1年前の機種なら
多分購入したのだと思います。
まあ、これもあきらめるしかないようですね。

シャープのスマホ自体は好みなんですが‥。

書込番号:19064464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/21 20:21(1年以上前)

あずずーさん

SHL25(先代)
バッテリー:3150mAh
CPU:4コア

SHV32(本機)
バッテリー:2600mAh
CPU:8コア

これが主な相違点はだと思います。
発売前から発熱量が高く電池の消耗が激しいとの評判の8コアCPUなのに550mAhもバッテリー容量をケチッてきた所に不満を訴えられているのだと思います。
Android5.0で電池の消耗が抑制されたという噂がありますが、CPUとバッテリー容量で足を引っ張っているとのでは?と疑問ですね。
こういう内容なので個人的にはスルーしようかな?と考えてます。

書込番号:19071077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2015/08/22 17:39(1年以上前)

>さくら&富士さん
ありがとうございます。

国内シェア50%のiPhoneが2年に一度のフルモデルチェンジなのに
残りのシェアを分け合って、海外販売もない、僅かな販売台数のメーカーが半年毎にフルモデルチェンジしている事自体、無理が有るのかもしれませんね。

書込番号:19073702

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHV32

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)