AQUOS Xx のクチコミ掲示板

AQUOS Xx

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS Xx 製品画像
  • AQUOS Xx [アンバーブラック]
  • AQUOS Xx [ホワイト]
  • AQUOS Xx [レッド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS Xx のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのSDカード移動

2015/08/10 05:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:2件

調べてもわからなかったので
質問させていただきます。

以前、206shを使用していたのですが
アプリ等は設定のアプリケーションから
アプリ選択→SDカードに移動
というボタンがあったのですが
こちらでは出てきません。

他にやり方を知っておられる方がいましたら
教えて下さい!
よろしくお願い致します。

書込番号:19039478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/10 07:20(1年以上前)

206SHの後継機である302SHを使っていますが、SDカードへの移行と言う項目が出てくるのは303SHが最後ですよ…。

まぁ、どっちにしてもroot化(iPhoneでいう脱獄と言う改造行為)をしない限り、セーブデータは残せないので私はapkファイルにしてSDカードへアプリデータを残しています。

書込番号:19039547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/10 08:24(1年以上前)

そもそもROMが32Gもあるのですから、SDカードに移動する必要はありません。
起動速度が遅くなり、バッテリを余計に消費するだけです。

最近のスマホは、一切何も考えなくても、普通に使えますし、むしろ、いじるほど変になります。昔のテクニックはすべて忘れてください。不都合が出ない限り、そのまま使えば良いです。
ちなみにタスクキラーもBatteryMixも不要、いずれもデメリットしかないです。

書込番号:19039643

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/08/16 06:32(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>晴国蒼空さん

返信遅くなりましたm(_ _)m
とても参考になりました!
わざわざご回答ありがとうございました!

書込番号:19055843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi掴み

2015/07/19 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:2件

今 現在302SHを使っていますがWifiの掴みが以上に悪く 機種変を この機種とXperia z4で検討中です。とりあえず この機種のWifiの掴み具合を使用されている方に教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:18981358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2015/07/19 21:51(1年以上前)

下記では302SHのwifi問題はNEC製ルーターに変更することで解決しているし、環境によって変わってくると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010555/SortID=16983631/
また、ノートPCや2.4GHz帯のみの機種と比べたら有効範囲は狭くなりますね。

書込番号:18981443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/19 22:00(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:18981480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のリフレッシュレートは

2015/07/19 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:84件 AQUOS Xx SoftBankの満足度5

この製品には
画面のリフレッシュレート(fps)を変更する部分はあるのでしょうか?

書込番号:18978981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS Xx SoftBankのオーナーAQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/07/19 04:33(1年以上前)

普通、スマートフォンにリフレッシュレートの変更項目なんかはないと思うのですが。
何にをしたいのでしょうか?普通に使うのにあまりにも関係ないことです。
上げたところで消費電力が上がり損をし、下げたところで省エネにはなるがカクつくだけで結局損。

書込番号:18979128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 AQUOS Xx SoftBankの満足度5

2015/07/19 11:39(1年以上前)

LINEゲームの「ウインドランナー」をプレイすると
コマ落ちの様になり、とても見辛くなります。以前の機種のdocomo SH-02Fは「低仕様」であればコマ落ちはほぼありませんでした。どこかの設定を変更すれば解決できるでしょうか?

書込番号:18979934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2015/07/19 12:39(1年以上前)

低仕様はゲーム側のオプションですが、この設定を変更してもコマ落ちが起きるということですか?

書込番号:18980077

ナイスクチコミ!0


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS Xx SoftBankのオーナーAQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/07/19 12:45(1年以上前)

コマ落ちなどが起こる場合は、基本的に端末が能力不足や複数のタスクの起動、キャッシュデータの蓄積による処理圧迫、CPUが熱を持ったことによるクロック抑止などが主です。
これらの解消は、性能不足はあり得ないで考えないとします。まずはキャッシュの消去。これでも改善されない場合、アプリの設定をいじるぐらいですね。
端末側での設定で言えば、エコ技等の省エネアプリの停止、または開発者オプションの設定変更です。開発者オプションの項目ではアニメーション効果の停止をしてみる等です。詳しくは"開発者オプション 動作改善"等で検索してみてください。

後、気をつけて欲しい事として、この端末はあれこれネットで言われていることですが、CPUが熱落ちしやすい為にCPUのクロックを極端に制限している節があります。なので動作がもっさりすることがあるようなのでこれはメーカー側がアップデートなので処理改善をしてくれないとなんとも出来ない問題なので、地道に設定を変えて見て試してみて下さい。
最後にウインドランナーの低仕様は単にエフェクトの描写等を軽いものにしただけなので、リフレッシュレートは関係無いですし、フレームレート(FPS)はリフレッシュレート(Hz)とは全く違うものです。

書込番号:18980090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 AQUOS Xx SoftBankの満足度5

2015/07/19 15:54(1年以上前)

アニメーション効果の停止はどこの設定をさわればよいのでしょうか?

書込番号:18980503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS Xx SoftBankのオーナーAQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/07/19 16:32(1年以上前)

設定の中にある端末情報の中のビルド番号を7回タップ。そうするとその他の設定の項目の中に開発者向けオプションの項目が出現。
そのオプションの中の描画という項目内にアニメーションについての設定があります。この項目の中にはアニメーションの設定のほかにGPUレンダリングに関する項目もあるので、この項目をいじってみるのもいいでしょう。GPU関連の場合、一部の設定により表示に不具合が出る場合があるので気を付けてください。

書込番号:18980575

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換えの場合の月々の支払い

2015/07/14 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

夜分すみません。会社からの帰宅が遅くショップやカスタマーセンターへの質問が出来なくこの場をお借りして質問させて頂きます。
auからこの機種に乗り換えた場合「ホワイトプラン」「パケットし放題フラット」のプランの場合で端末代金一括払い時の月々の支払いはいくらになりますか?
(通話料金は0として。月月割適応時)

書込番号:18966775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/14 22:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:458件

2015/07/14 23:10(1年以上前)

れっど・トラさん
早急なご回答ありがとうございました。
このシュミレーションは見たんですが端末が分割のみしか選択出来ませんでした。
単純に8337円の表示から分割代金3380円を引けば良いのでしょうか?
4957円/月となりますが。

書込番号:18966872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS Xx SoftBankのオーナーAQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/07/15 00:34(1年以上前)

新スーパーボーナス一括払いの場合、シミュレーターの金額から端末代の3380円から引いた4957円とユニバーサル料金の2円を足した4959円となります。

まだ、この機種にはのりかえ割対象外ですが、予定では追加される模様で対象機種に含まれた場合、ホワイトプラン基本料が0円、つまり1008円引きされ3951円になります。(2年間のみ)

ただ、何かあった時のために540円のあんしん保証パックに加入した方がいいでしょう。なので4959円に540円追加した5499円と見た方がいいでしょう。

書込番号:18967129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件

2015/07/15 05:41(1年以上前)

お二人様
良く分かりました。大変感謝させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:18967374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームアプリ

2015/07/03 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

クチコミ投稿数:214件

再起動後、最初に表示される画面がアプリシートになります。

設定でホームシートが最初に表示出来るようにはならないでしょうか?

ホームアプリは標準のFeel Homeを使っていてホーム設定→ホームポジションの設定でデスクトップ設定にしています。

それともこれは仕様でしょうか?

書込番号:18932465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS Xx SoftBankのオーナーAQUOS Xx SoftBankの満足度4

2015/07/06 03:37(1年以上前)

再起動直後はダメそうですね。
起動後はホームボタン押すとデスクトップの方に行くようですね。

書込番号:18940519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2015/07/06 03:41(1年以上前)

ありがとうございます。

明日にでもデモ機で確認しようと思っていたとこでした。

書込番号:18940522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx SoftBank

スレ主 cherry11さん
クチコミ投稿数:63件

203SHからの機種変を考えています。
203SHには、メールシークレット設定があって、メールを振り分け機能で振り分け、その受信サブフォルダや送信サブフォルダを隠しフォルダにする機能があったのですが、404SHの取扱説明書には、電話帳のシークレット設定しか見つかりませんでした。この機能はなくなっているのでしょうか?また、こういうことをするアプリなどはあるのでしょうか?

書込番号:18931390

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS Xx SoftBankの満足度5

2015/07/03 13:03(1年以上前)

私も設定したくて苦労しました。シークレット設定から、連絡先シークレット設定というのがあるので、そこでシークレット設定をしてから、受信フォルダを別にしました。シークレット設定中はフォルダは出て来ますが、メールは隠れます。ぜひ試してみて下さい。

書込番号:18931655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cherry11さん
クチコミ投稿数:63件

2015/07/03 14:14(1年以上前)

ぴっちのすけさん
早速のご回答、ありがとうございます。
これで安心して機種変出来ます。
ありがとうございました。

書込番号:18931819

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS Xx

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)