月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年8月8日発売
- 5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全558スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2023年1月9日 13:36 |
![]() |
0 | 0 | 2021年7月19日 10:46 |
![]() |
3 | 4 | 2021年2月13日 10:54 |
![]() |
4 | 2 | 2021年2月6日 00:25 |
![]() |
24 | 4 | 2020年4月26日 17:43 |
![]() |
4 | 3 | 2020年2月8日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

https://support.qtmobile.jp/setting/sim-buy-for-qtm/asus/050218000001/
https://ameblo.jp/tomokano/entry-12067781013.html
これ?
ストッパーが付いてるわけでもないし普通にスライドで押し込むだけだと思うよ
この手のタイプは挿すときより抜く方がやりにくいと思う
書込番号:25088992
0点

出来ました。
下をくぐらすとは思いませんでした。
あと、何度やっても、SIM2がモバイルネットワーク利用できませんとなりますが、何とかなるものでしょうか?
SIM1とSIM2のSIMを入れ替えても、SIM1しか認識しません。
双方のSIMとも、povo2.0です。
書込番号:25089437
1点

ぴぴやんさん、こんにちは。
むかし使ってました、デュアルSIMは評判よろしくなかった記憶があります。
少し俳諧したところ下記サイトがありました。
https://sim-free-fun.com/smartphone/other/asus-zenfone-2-laser-ze500kl/zenfone2laser-dualsim.html
あと余計なお世話でしょうがGPSもダメでスペックも今となってはスマホとしては相当厳しいです。
書込番号:25089601
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
起動途中(ASUSロゴ)で、止まってしまい。何度かリスタートしたのですが、起動途中(ASUSロゴ)で、止まる現象があり。
これは初期化するしかないと思い
電源+下ボリュームボタンを押して起動。
Android Recoverry
reboot system now :
apply update from ADB :
wipe data/factory reset : →これを選択
wipe cache partition :
apply update from microSD :
その後、Googleアカウントの入力になり、
それまで使っていたであろう、Googleアカウントでログインを進めるが、
Unable to sign in to device due to a recent password change.Please try to sign in again 24 hours after the password change was performed.
というメッセージ表示され、パスワードは変更後のものにしておりますが、
24時間後、72時間後にログインしようとしても、
Unable to sign in to device due to a recent password change.Please try to sign in again 24 hours after the password change was performed.
何度やっても、上記のループとなってしまっております。
これの回避方法を教えてくださいませんでしょうか。
回避方法がない場合、ASUS ZenFone2 laser ZE500KL 用のカスタムROMなどをご存じであれば、ご教示ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
皆さま
久しぶりに起動しようとしたら、添付のような画面が出て、一向に起動しません。
パッテリーの問題かと思い、交換したのですが、症状は変わらず。
同じような症状を経験された方、いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:23961574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>むととむさん
こんにちは。
電源OFFして保管していましたが、久しぶりに起動させたらウチのは問題ありませんでした。
一日ぐらい充電したままにしてみると様子が変わらないでしょうか?
完全放電した状態からだと、長時間繋いであげると復旧する事があるという話を
ずいぶん前に目にした記憶です。
ASUSのタブレットの話ですが、こんな感じかなと。
https://kiraku-space.com/?p=860
画面表示されているアイコンは、充電を促すものと思いますので、
上記のように考えています。
書込番号:23961597
1点

充電を促すものじゃなくて、USBケーブルでPC等へ接続された状態を表示するアイコンだったかも。
だとしたら、PCとUSB接続してみると何か動きが変わったりしませんかね。
書込番号:23961604
1点

>でそでそさん
コメントありがとうございます。
充電もしばらく行ったのですが、残念ながら状況は変わりませんでした。
さらに、充電池も交換したのですが、状況はかわらず・・・
ちょっと、お手上げの状態です。
状況が変わりましたら、また、ご連絡いたします。
書込番号:23963391
1点

>でそでそさん
コメントありがとうございます。
PCにつなぎましたが、状況は変わりませんでした。
ヒント、ありがとうございます。
書込番号:23963394
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
タイトルにありますが、
「電話と連絡先のパーミッションを要求」の画面に急になってしまい、それを押すと「カバーを開けてください」という画面に。
カバーも付いていないので、何もできずです。
再起動しても、また「電話と連絡先。。。。」の画面に戻るだけです。
また、電池が取り出せないタイプなので、それもできず…
本当に困っております。
どなたか解決方法をご存じでしょうか。
助けてください!
2点

>3onさん
こんばんは。
昔使っていた機種です。
古いスレで同様のタイトルのものがあるのでご参考程度に貼ります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20828623/#tab
(既にご覧になっていましたら申し訳ありません)
磁力を帯びたものが周りにないでしょうか。
無いのであれば、敢えて磁石などを近づけて挙動が変わるか試してみるとかですかね…。
この機種(ZE500KL)は、裏蓋を開ける事で自分で電池を外せると思いますよ。
ただ、裏蓋を開けるのが結構大変だった記憶があります。
何とかかいくぐる事が出来た後には、
ASUS Coverの設定は無効化するのをお忘れなく。。。
書込番号:23948864
2点

>3onさん
>また、電池が取り出せないタイプなので、それもできず…
ちなみに、本機は、バッテリーを自分で交換可能となっていますので、裏蓋がユーザーが開けれるようになっています。
右側面の下の方に隙間がありますので、そこにクリップやへらなどを刺して、捻って開けることになります。
本機はGPSのトラブルが多く、裏蓋を開けて、自作のアンテナを入れたりすることが多かったですね。
でそでそさんも記載されている通り、まわりに磁力に関係するものがあるとかの可能性はないですかね。
どうしても解決できない場合は、最終手段のファクトリーリセットとなります。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1006346/
それでも駄目となると、修理依頼ですが、修理依頼するなら、新しい端末購入の方がよさそうですね。
書込番号:23948884
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
ここの掲示板にはよくお世話になっているので私も情報提供したいと思います。
楽天で購入した本機に以下の設定をすると楽天回線でデータ通信できました(通話とSMSは試していません)
通話アプリから*#*#4636#*#*でアプリ起動し、デバイス情報を選択後の画面からLTEONLYを選択、すぐ下の無線通信をoff、10秒ぐらいすると無線通信をonに表示が変わるので押すと4G表示とアンテナが立ち、通信できます。
nifmoで購入した本機に同様の設定をしても通信できません。イオンモバイルドコモ回線のsimでは通信でき、ビルド情報は同じですので、何らかのチェック(楽天推奨スマホ以外は過去に楽天から購入したスマホのみ通信可など)があるかと思います。
以上、ご参考情報でした。
書込番号:23361067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>金ごまこぶ茶さん
>5G対応
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/13/news135.html
>6月には5G通信サービスの提供も始め、21年3月には5Gの全国展開を目指す。
楽天は5G対応はまだだと思いますよ。
本機は5Gに対応してないので、将来も使えないかと。
「4G表示とアンテナが立ち、通信できます。」と記載されていることからも勘違いかと。
111や117に発信して、通常の電話回線での通話も利用出来ないことも確認しておくとよいかと。
そのため、緊急通報も使えないことになると思います。
SIM未挿入でも利用可能な、Rakuten Linkアプリの無料通話とSMSは、Wi-Fiのみでも利用できるので、端末は拘らなくもよいです。
書込番号:23361096
7点

ひょっとすると、スレッドタイトルの5G対応は、本機の話ではなく、容量の5GBの話かもしれません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/info_20200408/
>パートナー回線エリアのデータ容量を2GB/月から5GB/月にアップ
次回より、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
書込番号:23361120
8点

APN情報を記載し忘れたので追記します。
APNタイプ default,supl,ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
あとご指摘のとおり、5Gは私の勘違いです。
タイトルは 楽天回線の使用 のほうが適切と思います。
書込番号:23362107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>金ごまこぶ茶さん
>あとご指摘のとおり、5Gは私の勘違いです。
了解です。
最初に記載した
>111や117に発信して、通常の電話回線での通話も利用出来ないことも確認しておくとよいかと。
こちらについても、利用出来ませんでしたよね?
書込番号:23362190
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
使用端末のAndroidバージョンは6.0.1です。
2/10から始まるauPay10億円キャンペーンのために、
auPayをインストールしたのですが、よく異常終了します。
auPayのシステム要件をみたら、バージョン6.0.2以上となっていました。
バージョンを上げようにも既に最新になっているようで、上げられません。
何か良い方法はございませんでしょうか?
3点

>バージョンを上げようにも既に最新になっているようで、上げられません。
>
>何か良い方法はございませんでしょうか?
Androidのバージョンではなく、本機で利用しているファームのバージョンを確認する必要があります。
以下のバージョンでしょうか?
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/HelpDesk_BIOS/
>JP-13.1011.1711.16
>2018/03/16
でしたら、すでに本機での最新(今後、新しいものが配信される可能背はほぼありません)ですので、
機種変更以外には手がないと思います。
上記より古い場合は、今利用しているものの次に配信されたものをダウンロードして、インストールしていけば、新しいものにすることは可能です。
書込番号:23216604
1点

ご返信ありがとうございます。
確認したところ最新になっていました。
機種変更しかなさそうですね、ありがとうございます(^ー^)
書込番号:23216630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決です。
家族のスマホに僕のauIDでログインして使うことにしました。
一緒に買い物に行くか、スマホを借りる手間はありますが、キャンペーン期間中だけしか使わないと思うので、そうします;^_^)
書込番号:23217874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(スマートフォン・携帯電話)