ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ドコモメールについて

2015/08/27 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

ドコモメール(クラウド)は利用できますか?

書込番号:19086348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/08/27 01:18(1年以上前)

下記の方法で可能ですが、SPモード契約を含むドコモ回線の維持が必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/multi_device/

書込番号:19086512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/08/27 21:12(1年以上前)

返信ありがとうございます
対応機種に含まれてないので不安です

書込番号:19088431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/08/31 18:08(1年以上前)

ドコモIDを設定してからは機種は問いません。

パソコンからでもWiFiタブレットでもSIMフリー端末でも、
IMAPに対応したメーラーがあれば大丈夫です。

というか今私がそうしていますので。

書込番号:19099271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/05 19:16(1年以上前)

SIMフリー端末でドコモメールを使うなら
CosmoSiaというアプリが便利です
ドコモメールのプッシュ配信にも対応しています

書込番号:19113445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mattinopaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/05 22:10(1年以上前)

ワタクシの場合myMailと言うアプリを利用してます(P8liteですが)。
おそらくZenFone 2 Laserでも同じ様に利用できると思います。
下記サイトが参考になるかと。
http://androidlover.net/apps/mailclient/mymail-how-to-use-setup-docomo-mail.html
事前の準備として
1.docomo IDを持ってない場合はdocomo IDの発行。
2.ドコモメール ブラウザ版の設定方法からdocomo IDでドコモメールを利用できる様にする。
3.(すでにdocomo IDを持ってた人は要確認)docomo IDとメールアドレス(@docomo.ne.jp)とが同じであるコトを確認。同じでないなら変更しておく。

書込番号:19113984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消耗が激しくなった

2015/08/26 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:81件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

急にバッテリーの消耗が激しくなり、本体も熱くなりました。
朝フル充電して昼間気が付いたら残り三分の1にまでなってました。
左上のタスクバーに△しるしでバッテリーの消費の激しいアプリということで
googleplay開発者サービスというのが出ていました。
無効にすると他のアプリが正常に動作しなくなるといった内容が書かれてあります。
設定から見ても、前回のフル充電からの使用で
googleplay開発者サービスが45%を占めています。
何か解決する方法hないでしょうか?

書込番号:19085248

ナイスクチコミ!2


返信する
今元気さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2015/08/26 19:44(1年以上前)

>やえがきやくもさん

Zenfon 2 Laserでは、まだそのような症状は出ませんが前機種のAndroid4.4では

アプリ ダウンロード済みからgoogleplay開発者サービスを選択し、キャッシュを

消去したら解決していました。

試してみて結果コメント下さい 今後の参考のために。

書込番号:19085445

ナイスクチコミ!3


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2015/08/29 09:42(1年以上前)

自分が所有するZenFone5の場合ですが、朝フル充電したのにほぼスリープ状態でバッテリーが半日も持たなかった時、ファクトリーリセットでREBOOTをしたら改善された事があります。↓

http://kininaruch.hateblo.jp/entry/2015/03/02/194250

Laserで同様に出来るか分かりませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:19092036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2015/08/29 14:45(1年以上前)

うーむ、よくわからないですが、キャッシュ削除して一旦電源オフにしたら翌日からは今のところ正常に戻りました。
SIMをそソフトバンクのプリモバイルのを使っていたのが原因なのか、
モバイル通信できないのにしようとしてバッテリー食ったのかも?

書込番号:19092663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音量と通知音量は変えられますか?

2015/08/25 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

今使っているsim フリースマホ から

ZenFone 2 Laser SIMフリー へ変えようと思っております。

電話の着信音量と

gmailやアプリの通知音量は

別々に変えられますでしょうか?

(現在音声通話機能付きSIM みおふぉんのマイクロシムを使用しております。)

よろしく、お願いします

書込番号:19082991

ナイスクチコミ!3


返信する
今元気さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2015/08/26 08:29(1年以上前)

>sim freeさん
>gmailやアプリの通知音量は
>別々に変えられますでしょうか?

通知音は個別のアプリで選択できますが、音量は本体依存ですので
個別のアプリでは変える設定はありません。

設定の音声と通知から調整で通知音量全てが変わります。

書込番号:19084138

ナイスクチコミ!5


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 10:55(1年以上前)

機種不明

本体ボリューム着信音量と通知音量を調整

>今元気さん

回答ありがとうございます。

今使用している
スマホの画面ショットですが
このような感じと思っていいでしょうか?

本体側のボリュームで
着信音量と通知音量が別々に設定できるようになっております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19084406

ナイスクチコミ!5


今元気さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2015/08/26 12:30(1年以上前)

機種不明

zenfon2 laser 音量調整

着信音量と通知は同時に変わるようです。

スクリーンショット添付しました。

書込番号:19084601

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 14:57(1年以上前)

>今元気さん

スクリーンショットありがとうございます。

これだと

着信音量と通知は同時に変わるので例えば

有名なラインをインストールした場合、通知音量調整しても

電話着信音が小さすぎて気づかなかったりするんでないですか?

音量のバランスが悪くなることを心配してます。

実際何かやってみていたたきたく思います。

無理言ってすいません。

私がアップしました写真は LG G2 mini です。

また、他社の最新機種を購入してバランスが悪く困ってるいます。

それで、ZenFone 2 Laser SIMフリーに変えようとしているわけです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19084869

ナイスクチコミ!3


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 15:07(1年以上前)

実際

音声通話機能付きSIMを使用されていないと

わかりらないかも知れません。

書込番号:19084886

ナイスクチコミ!0


今元気さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2015/08/26 15:14(1年以上前)

>sim freeさん
>gmailやアプリの通知音量は
>別々に変えられますでしょうか?

写真でも判るように着信音/通知の音量は全て連動し同時に変わります。
同時にという意味はLINE メール 電話 その他の通知全てが連動しているということで
残念ながらアプリ別に通知音 着信音の音量を設定することは出来ないと言う事です。

書込番号:19084902

ナイスクチコミ!3


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 15:30(1年以上前)

>今元気さん

実際の状況も

個人的で結構ですのでお聞かせください。

スライドをさげればスマホ電話の着信音量が小さすぎてきこえない。

一方

通知音が大きすぎてびっくりするとかです。

バランスが悪くないですか?

Lollipopの仕様であればどうしようもない事ですが?

以上 よろしくお願いします。

書込番号:19084931

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/08/26 16:08(1年以上前)

>sim freeさん

横から失礼します。
通知音と着信音のバランスを気にされているようなので、同じ音量というか音圧で聞こえればOKという事でよろしいのでしょうか?

ならば、まず一点プリセットの着信音や通知音でなくともかまわないという事が条件で。

実際、私の使っている端末も通知音、着信音を別々に音圧を変える事ができません。
よって、PCで好きな音源を同じ音圧になるよう調整(といっても歪まない最大音圧ですが)して、放り込んでいますが。

極端な話、同じ音源を着信音と通知音に設定すれば全く同じ音圧ですけどね。(笑)

書込番号:19085003

ナイスクチコミ!3


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 16:55(1年以上前)

>redswiftさん


回答ありがとうございます。

>極端な話、同じ音源を着信音と通知音に設定すれば全く同じ音圧ですけどね。(笑)

db の問題でもないんです。

うまく説明できないのが歯がゆいですが

今手元にある新機種は、バランスが悪すぎて電話の着信音をちょうど良い音の大きさに調整すると

通知音が極端に大きくなって本体がバイブするくらいの音圧に上がって本体ごと振動しております。

(中間がない感じです)

今は写真のように古い機種を出してきて、通知なのか電話なのかを分けて個別ボリュームで使用しています。

新しく購入したものは、他の書き込みでも問題になっております。

クチコミ投稿をクリックしてご確認ください。

また、初期化して、そこだけを確認しても極端にアンバランスです。

>今元気さん

の写真から着信音と通知は同じボリュームと分かりました。

過去のシムフリースマホや白ロムもそうでした。

それで、うまく調整できてましたのでよかったのですが、今度のは極端にバランスが悪すぎます。

======

他社から乗り換え(MNP転入)された方がお見えでしたら

一番良くおわかりかと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19085090

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/08/26 17:10(1年以上前)

>sim freeさん

なんとなくわかりました。

>今手元にある新機種は、バランスが悪すぎて電話の着信音をちょうど良い音の大きさに調整すると、通知音が極端に大きくなって本体がバイブするくらいの音圧に上がって本体ごと振動しております。

つまり、私がレスしたように同じ音源使っても、通知音が着信音よりかなり大きく鳴ってしまうという事ですね。

ならば、通知音に音圧を下げた音源用意してそれをセットすればいいのではないですか?

書込番号:19085126

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 17:16(1年以上前)

>redswiftさん

やってみますね。

書込番号:19085138

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/08/26 17:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

フォルダ

通知音フォルダ

>sim freeさん

私の端末の場合、Lollipopからスクショのように、内部ストレージの中に「Notifications」「Ringtones」というフォルダができました。
この中に入れると、通知音、着信音のプリセットの中に現れるようになっています。
スレ主さんの端末と違うので参考にならないかもしれませんが。
ちなみに音源はMP3を加工しています。
通知音はゲーム音が多いですね。(笑)

書込番号:19085179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 17:41(1年以上前)

書き忘れです。

購入しました新しい機種は、ここの口コミ場所ではないのでお聞きしてもダメなのですが

ボリューム調整で着信音量と通知音量は平行して小さくなります。

これでいいと思ってチェック入れてから

実際着信音量を聞いてみるとは反映されていないということです。

バグかチップかわかりませんが?



ですから、

ZenFone 2 Laser SIMフリー は購入前に確認したかったということです。

>ならば、通知音に音圧を下げた音源用意してそれをセットすればいいのではないですか?

ご提案いただいたことはやってみます。

効果あるかもしれません。

以上 よろしくお願いします。

書込番号:19085181

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 17:49(1年以上前)

redswiftさん

書き込みが衝突しました。

>私の端末の場合、Lollipopからスクショのように、内部ストレージの中に「Notifications」「Ringtones」というフォルダができました。
この中に入れると、通知音、着信音のプリセットの中に現れるようになっています。

やってみます。

書込番号:19085206

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/08/26 18:02(1年以上前)

redswiftさん

ZenFone 2 Laser SIMフリー

を購入しても通知音量調整が大丈夫かどうかを知りたいのが目的でした。

大丈夫だとわかりましたのでここの口コミは解決したことになります。

別メーカの問題は口コミ場所が違うので書き込みいたしません。


>私の端末の場合、Lollipopからスクショのように、内部ストレージの中に「Notifications」「Ringtones」というフォルダができました。
この中に入れると、通知音、着信音のプリセットの中に現れるようになっています。
スレ主さんの端末と違うので参考にならないかもしれませんが

いろいろありがとうございました。

書込番号:19085229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMと無線LANの選択について

2015/08/24 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

今日 スマホとSIM 到着しました
自宅は無線LAN環境があります

ネット接続の方法ですが
外で使用する際は当然、SIM経由だと思います

自宅で使う際ですが、手動でネット接続方法を
SIM  自宅の無線LAN どちらかを
手動選択する必要があるのでしょうか?


設定は済んだのですが明日午前1時から
SIM接続ができるみたいな案内がきてます

もちろん、自宅の無線LAN経由では
ネット接続出来ました

よろしくお願いします

これOKだったら家族分 購入しようと思ってます

書込番号:19080685

ナイスクチコミ!0


返信する
LED1111さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/24 23:32(1年以上前)

一度無線LANの設定をすると、無線LANの範囲内にいる時、次からは自動的に接続するようになりますよ。
接続後は無線LAN経由の通信が優先されます。
当然範囲から出ると、SIM通信に自動的に切り替わります。

書込番号:19080793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/24 23:35(1年以上前)

『 SIM通信 』 って、新語?

書込番号:19080803

ナイスクチコミ!0


スレ主 mellhappaさん
クチコミ投稿数:92件

2015/08/25 00:04(1年以上前)

LED1111さん

どうもありがとうございました

今後、家族でシェア契約も考えてるんで

ご回答 非常に助かりました

感謝です!

書込番号:19080910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のクオリティ

2015/08/24 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

写真のクオリティはどうでしょう?AFのスピードは早いですか?

書込番号:19079767

ナイスクチコミ!0


返信する
今元気さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2015/08/25 17:45(1年以上前)

使い始めて1週間程度です Laserを期待しましたが特に効果は感じません。
暗い画面になるとピントが合いにくく、Laserを指で隠して効果のほどを確認しても同じでした。

サポートに電話しましたが可視光では無いのでHPにあるように光は出ないとの事 ならば隠しても反応が無いのは何故かと質問するも納得できる説明はありませんでした。

個体の問題なのか基本性能なのか情報が少ないので今の所判りません サポートからは初期化するように案内がありましたが、全ての設定をやり直すのも手間なので様子を見ています。

フラッシュ撮影では完全に白飛びしたり真っ暗に写ったりで失敗が多いですがローライトでは暗い場面でも綺麗に撮れます。

尚 長押しでAF/AEロックし明るさ補正をして撮ればうまく撮れますがストロボを発光すると輝度がバラバラになる時があります。

動画については手ブレれを入れると画面がふわふわすることがあります full HDでは手ブレはOFFになります。

結論としてはスマホのおまけ程度と考え過度の期待はしない方が良いと思います。

書込番号:19082498

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メールのソフトについて

2015/08/23 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

こんばんは、この端末を使い始めて一週間になります。こちらでジョーシン電気のみおふぉん付きを知り3万円程度で購入しました。

通話も特に困らず、電話帳もネットで調べて移行できましたが・・・・・・スマホ初心者&ユーザーが少ないため
使い方がわからずこまっています。

電話帳は
1.SIM  2.デバイス  3.グーグル に登録されています。
スマホの中にマイクロSDを入れておりその中にガラケーときの電話帳が入っています。
現在はデバイスとグーグルにデーターが入っており、SIMには入っていません。
SIMに入るのでしょうか?



メールアプリ?も三つぐらい入っていて、グーグルのメール(新規メールでアドレス帳から自動入力できません・・・)
画面の一番したにでてきたメールというアイコンとメッセージというアイコンがあります。
ガラケー時代の友人にメルアド変更しましたというメールを送りたいけどどのアイコンでやればいいのかわかりません。

メールアドレスは、gmail.comです。
メールもGメール?グーグルから自動に来たメールがGメールとメールのアイコンに二か所きてきて
なんだか面倒で、無駄です。
同期したりするようですが????

初スマホでアンドロイドで、みんながつかっていないのはなかなか難しいですね・・・・

書込番号:19077341

ナイスクチコミ!1


返信する
LED1111さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/24 00:07(1年以上前)

Gメールのアプリで、
メール新規作成→右上のメニューボタン(紙飛行機ボタンの右隣)→コンタクトから追加
で連絡先を自動入力できますよ。
初めてだと分かりにくいですよね。

書込番号:19078104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/08/25 23:40(1年以上前)

さっそくありがとうございました。

Gメイルでも電話帳がでました♪

ところで、メールソフトは3つありますが、ひとつメインで使うとよいのですよね?
今日、色々送信してみましたが、三つにメール受信して面倒です。
他のメールソフト開かなければよいのでしょうか

書込番号:19083570

ナイスクチコミ!2


LED1111さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/26 07:10(1年以上前)

メールソフトは基本的にどれか1つだけをメインで使えばよいと思います。
私はGメールのアカウントしか使わないので、Gメールのアプリを使っていますが、他のホットメールなどのメールアカウントも併用なさるなら、青いアイコンのメールアプリなど、複数のメールサービスを同期できるアプリを使うことになると思います。

使わないメールアプリに関しては、メールアカウントの登録をアプリから削除してあげれば、そのアプリではメールを受信しなくなります。(登録を削除してもアカウント自体は削除されないのでご心配なく。)

書込番号:19084021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/08/26 22:32(1年以上前)

ありがとうございました

まったく使い方がわからず、助かりました。
入ってるアプリは消せないけど、削除方法教えていただけうれしいです。

ありがとうございます♪

書込番号:19086052

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)