ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カナ入力

2016/11/03 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:236件

パソコンではローマ字入力ではなく、カナ入力を使用しています。
こちらの機種で、ローマ字入力ではなくカナ入力に出来ないものでしょうか?

書込番号:20358147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/11/03 20:39(1年以上前)

IMEアプリをカナ入力可能のモノを導入すれば良いです

書込番号:20358196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2016/11/03 20:40(1年以上前)

アプリを入れないとやはりで出来ないのですね。
ありがとうございました。

書込番号:20358199

ナイスクチコミ!0


ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2016/11/03 20:59(1年以上前)

>こねこにゃーさん

アルファベット入力のようなQWARTY配列に近いカナ配列のアプリというのはおそらく存在しないと思われます。あいうえお順に横あるいは縦に配列されたものなら探せばありますが…。

スレ主さんとしては不本意でしょうが、日本語環境のスマホで一般的なフリック入力に慣れられた方がよろしいかと思います。

そう言えばこの機種の標準のIMEはATOKで初期設定はフラワー入力だったですね。記号キー長押しで設定メニューにアクセス出来ますから、そこからフリック入力に切り替えてみてください。慣れればケータイ打ちよりやり易いかも知れません。

書込番号:20358273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2016/11/03 23:05(1年以上前)

色々あるのですね。
色々なアプリを調べて、気に入ったものを使ってみたいと思います。

書込番号:20358836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電源Offの時の充電出来ないんです

2016/10/04 07:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 Rick!さん
クチコミ投稿数:20件

お世話になります。

16GBモデル IIjmio Android Ver.5.0.2です。

最近になって気がついたのですが、電源offで充電すると、画面に充電マーク(電池の形をした緑の動画)が一瞬付いて、また直ぐに黒い電池?が付くの繰り返しを延々やっているようで一晩で充電ではなく放電を繰り返してしまいます。

電源ONのままだと正しく充電出来ます。

Android6.0にOSあげたら改善するかなぁ…と、思いながら、文鎮化が怖くて出来てません…

充電器3種類×ケーブル3種類で試しましたが、上記不具合は変わらず、本体の不具合?もしくは設定ミス?(バッテリー長持ちさせるためのバッテリーリフレッシュ?機能?)だと断定したのですが。

電源ONのままで充電すればいいのですが、この前ついうっかりバッテリーを使い切ってしまってオートシャットダウンさせてしまった時は、翌週まで待って、ギリギリOSが立ち上がるところまでいった時に充電ケーブルさせて何とか間に合いました(汗)

何かアイデアが有れば教えて頂きたく思います。

長々と申し訳在りません。

書込番号:20263512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/04 13:18(1年以上前)

本当に電源OFFでは充電が出来ませんか?

ケーブルを差したら、まず、
充電が始まったサインとして「充電マーク」が一瞬付きます。
次に、どのくらい充電されているのかの目安として、最初は「黒い」電池が点滅します。
充電が進むにしたがって、機種によりますが、電池の下から、白だったり緑だったり青だったりが少しずつ上がってきます。
満タンになると、黒い部分は無くなります。
この過程で端末は無操作のためスリープ状態に入るので、画面は全部消えます。
消えているときに、電源ボタンを軽く押してみてください。
そうすると「電池マーク」が現れ、全体でどのくらいまで充電が進んでいるか、の確認が出来ます。
しばらく放っておくと、「電池マーク」はまた消えてしまいます。

バッテリーを完全に使いきってしまったご経験があり、ビックリされているのではないかと思いますが、

ごく普通のことです。

一度落ち着いて、電源OFFでの充電をしてみて下さい。

書込番号:20264284

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rick!さん
クチコミ投稿数:20件

2016/10/04 14:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
返信、ありがとうございます。

正常な場合の電源Offでの充電時の電池アニメーション?は仰る通りだったと記憶してます。

バッテリーを使い切らなくても?、電源Offで充電すると、一瞬、緑の電池アニメーションがスクリーンにでた後(バイブと同時に)また、黒い電池アニメーション→また、緑電池アニメーション…以下、電池が無くなるまで延々無限ループ…

バッテリーが切れてからの充電は、正常な時になかなか充電アニメーションが変わらず?ドキドキして過去ログ見たことあります!

バッテリーが残っていても、早く充電完了するかなぁと思って?電源Offにして充電すると、気が付いた時にはバッテリーが無くなっているっていう本末転倒な状態です…トホホなんです…

書込番号:20264399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/04 23:00(1年以上前)

何のお役にも立てず、申し訳ありません。

電源ONのままだと充電できる、というのが不思議です。
逆のパターンはありますが…。

ASUSにご相談、ということになるのでしょうか。

書込番号:20265932

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/05 04:36(1年以上前)

>Rick!さん

ハードウェアの修理案件のような気がします。
危ない綱渡り運用を続けるよりも早急にメーカーへご相談されるのがベターではないでしょうか。
うっかり電池切れ→充電不可→文鎮化に陥る前に、大切なデータのバックアップはしっかり取っておくとして。

修理に出す決意が固まればダメ元ではありますが、初期化もしくはOSアップデートを試してみるのもアリかと思います。

書込番号:20266424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Rick!さん
クチコミ投稿数:20件

2016/10/05 04:53(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
こちらこそ、アドバイス頂きありがとうございました。
本機は何かと不具合を聞きますね。Zenfone5は結構頑丈?だったみたいですが。
ASUSの対応?にビクビクしながらお願いしてみます。

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
かなりの綱渡り状態だと思います・・・
ダメ元OSアップデートやってみようかと思います。
アプリさえ本体に戻してやればアップデートは成功?するようなので、バックアップも含めてやってみます。

SIMフリーはさすがにキャリア系スマホと違って、自己責任?も多いので良し悪しですね・・・。

書込番号:20266436

ナイスクチコミ!4


kkkkk0000さん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/15 08:55(1年以上前)

>Rick!さん
充電の件、心配お察しします。
自分も全く同じ症状で困っています。
もし改善など進展があれば教えてください。
こちらも何か分かれば書き込みます。

書込番号:20297138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rick!さん
クチコミ投稿数:20件

2016/10/15 20:22(1年以上前)

>kkkkk0000さん
まだ、確定?ではないんですが?Android6.0にバージョンアップしたら、治ってるかも?って感じです

ですが、まだ確証はとれてないんです。
ケーブルもちょっと変えてテストしなければ…

ヤッパリ、同じ不具合他の方でも在りそうですね…

書込番号:20298943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/01 00:56(1年以上前)

先ほど自分も電源offで充電してみたところ白黒の電池が出現し、一度、一瞬だけ緑の電池に変わりそれがまた消えバイブしてまた白黒の電池・・・とループするといった状態でした。(充電中のオレンジランプは点いていない)

GALAXY Note II SC-02E docomoで同じ症状のクチコミがあったのでそこに書いてあったSIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動をやってみたけどそれだけでは改善しませんでしたがsim、SDを抜いた状態で電源offにしてAC電源からではなくパソコンからのUSB充電を試したところ正常に充電できました。その後はACでも充電できています。充電ケーブルは付属品のやつです。

なぜか解決しました。OSは5.0.2です。

書込番号:20349390

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/01 02:33(1年以上前)

連投すみません。
AC電源でUSBハブを間に入れると充電できませんでした。使用したハブは2.0まで対応のものだったので3.0対応だと違うかもしれません。

書込番号:20349506

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rick!さん
クチコミ投稿数:20件

2016/11/01 07:44(1年以上前)

>ファギーシさん
情報ありがとうございます。
Aodroid6.0アップデートで直ったかのように見せかけて、同じ充電器、同じケーブルで電源OFFで成功したり失敗したりと不安定です。
充電出来なかった時の事を考えると?なかなかOFF充電できないんですよね。
修理に出すと帰って来るまで困るし…
なかなか情報出せずにすいません。
毎回、SIM抜きしたくないですよねぇ。

充電時の電流?が足らないと発生するのかなぁ…

書込番号:20349767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

Wi-Fiとモバイルネットワーク両方ONで使用時、
Wi-Fiの設定をスリープ時に接続しないにしていると、スリープ時にモバイルネットワークも機能しなくなるみたいで、
電池の項目ではモバイルネットワークはずっとONのままなんですが、gmailなど通知が機能しなくなります。
自動でスリープ時にWi-Fi通信は切り、モバイルネットワークで継続することは出来ませんか?

書込番号:20332630

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/10/26 17:32(1年以上前)

>Wi-Fiの設定をスリープ時に接続しないにしていると、スリープ時にモバイルネットワークも機能しなくなるみたいで、

機能していないのではなくて、遅延が起きているのでは?
機能していないと思われた根拠は何でしょうか?

たんにディープスリープ中の遅延でしたら、以下のスレッドを参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=19930910/#19930910

Android6にしているなら、Dozeモードがあるので、
設定→電池→右上3点→電池の最適化でメーラー等を追加しておく必要があると思います。
初歩的な「自動起動マネージャー」への設定はしていると思います。

遅延が起きているだけということであれば、遅延が起きないようにする設定は以下が参考になると思います。
※「スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続(デフォルト設定)」設定等のWi-Fi部分は読み飛ばして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20294092



遅延ではなく、モバイルネットワークが機能していないということでしたら、
その明確な根拠(どのようにして機能していないことを確定させたのか)を書けば、何かアドバイスがあると思います。

もし遅延の問題でしたら、遅延が起きないメールアドレスやメールアプリを使っての検証の方が適切だと思います。
例えばYahooメールアドレスを、myMailアプリのプッシュ通知で検証とか。
LINEで検証するとか。


ちなみに、バッテリー節約するためには、モバイル通信ではなくWi-Fiの方が持ちがよいので、Wi-Fiを常に接続しておく方がよいです。
なぜ、Wi-Fiを切りたいのかはわかりませんが・・・・・

書込番号:20332845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/26 18:01(1年以上前)

通常はスリープオンでスキャンをオフにする。
wifi環境でなくなれば自動で非wifi回線になり
メール受信は可能。
そうならなければ設定ミスか故障。
wifi相手方が切れればスマホはLTE回線になるだけ。



書込番号:20332901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Zenfone2Laser カレンダーのアラーム通知

2016/10/25 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 kai_tarou3さん
クチコミ投稿数:78件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

いつもお世話になります。

私が使用しているガラケー(103P)にはカレンダー機能があり、開始日時の??分前に
アラーム通知/アラーム音選択ができますが、それと同じ機能がZenfone2Laserの
元々あるカレンダーで実現可能でしょうか?

通知には「通知」と「メール」がありますが、画面が消えている状態(スリープ状態?)の場合、
通知やメールでは気が付きません。
アラームとバイブ(音と振動)で設定時間が来たことを知りたい(止めるまで鳴りっぱなし)
のですが、それを実現するためにはどのように設定したらよいのか分かりません。
(なるべく他のアプリはインストールしたくないのですが、別のアプリでしか実現不可能な
場合は、そのアプリを教えて下さい)
Androidバージョンは6.0.1です。

分かる方がいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:20330074

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/10/25 21:10(1年以上前)

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RADIC_SQ9YLRAAcSyJBtF7?p=ZenFone+2+Laser+%E6%99%82%E8%A8%88%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

アラームの音選択、バイブ、消音までの時間設定(なしに設定も可能)、スヌーズの長さ、スヌーズ回数、などは指定可能ですが、
指定時間の何分前という指定ではなく、指定した時間にアラームになりますね。

書込番号:20330742

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/10/25 21:23(1年以上前)

すみません。先ほどの書き込みは、アラームの機能でした。
こちらは、平日、休日、曜日指定のように、通常の目覚まし時計と同じような感覚のものです。

希望されているのは、カレンダーで指定した日の指定した時刻でしたね。
一応あるみたいですね。
事前通知は、0分,1分,5分,10分,15分,20分,25分,30分,45分、等々の候補から選択。
通知方法としては、通知とメールが選べれるようです。

音の選択、バイブのオンオフ、ポップアップ通知のオンオフ、があるようです。
音を延々ならせるかはわかりませんでした。
標準のカレンダー機能つかったことありませんので・・・・・

ZenFone Goで確認した内容ですが、ZenFoneはどれもにたよりよったりだと思います。

私は、ジョルテを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.jorte&hl=ja

書込番号:20330807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kai_tarou3さん
クチコミ投稿数:78件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2016/10/26 10:30(1年以上前)

†うっきー†さんご回答有難うございます。

時刻のアラームのような機能で、カレンダーの予定日時が来たら、「けたたましく」
お知らせしてくれる機能を求めていました。
(絶対に忘れてはイケナイ予定がありますので)

調べたところ、私の設定ミスが原因のようでした。
Clean Masterの通知クリーナーでカレンダーがONになっていましたので、
OFFへ設定変更しました。
これで設定時間が来ると多少の音が出るようになりましたが、まだ不充分なので
「カレンダーアラームヘルパー」というアプリをインストールしました。
このアプリも通知クリーナーはOFFの設定としました。

これでガラケーのようにカレンダーの予定日時が来ると、スヌーズ付きで
音とバイブで結構大きく鳴らす事が出来ましたのでOKとします。

ガラケーでは当たり前のように付いていた単純な機能が、スマホではアプリを
入れないと出来ないのは普通のパソコンと同じで仕方がないようですね。
(日本製だけの独自進化機能はスマホではアプリで対応)

有難うございました。

書込番号:20332067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

android6.0でWPA2-PSK接続

2016/10/20 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

題名の通りです。
android6.0までアップデートしたらWPA2-PSKに繋がらなくなりました。認証に問題ありまたは確認済みで終わります。
再起動やアクセスポイント削除して再設定など公式HPに書いてあることはすべて試しましたが繋がらないので質問させていただきました。

書込番号:20314816

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-fizさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:38件

2016/10/20 22:15(1年以上前)

ざっと情報漁っただけなので参考程度に。

ルーター側でも最新ファームウェアの適用が必要なケースがあるようです。特にWPSやAOSS2接続の場合。

書込番号:20315749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/22 13:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

Andorid 6.0.1にアプデしたZenFone 2 Laserですが、問題なくWPA2-PSKで接続できています。

書込番号:20320321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/10/25 00:22(1年以上前)

>ryu-fizさん
>お('Д')おさん
お二人回答ありがとうございます。
突然解決しました。
WiFi詳細設定ーWPSプッシュボタンを押して、ルーター側のAOSS?ボタンを押したら勝手に接続されました。
なぜパスワードをいれて繋がらなかったのかはわかりませんが、とりあえず解決したのでよかったです。
私もAndroid6.0.1です。無事にWPA2PAKで繋がりました。

書込番号:20328459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 magisk

2016/10/22 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

magiskでroot化しようと思い。イロイロ調べたけど無理でした。他の方法でroot化してましたが、アンルートしました。
magiskでのroot化方法をご存知でしたら、教えてください。
お願いします。

書込番号:20322082

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2016/10/23 07:02(1年以上前)

root化は自己責任で行うものとなります。
自分で調べてなんとか出来ない人には無理です。その場合はあきらめて下さい。

以下の画像入り等、詳細な説明をみても無理なら、仮面のりだーV12さんには無理なのだと思います。

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A3aX5Ezu4AtYDG4AgBuJBtF7?p=magisk+root+zenfone2+laser&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

書込番号:20322741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2016/10/23 13:36(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20323639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/24 13:38(1年以上前)

Androidアプリも豊富だし、ASUSのOSもだいぶ改善されてきてる昨今、
端末開発者でもない一般人がわざわざリスクを冒してまでroot化する事に全くメリットを感じない。

adb経由で手動アンロックならまだしも、
得体のしれない中華アンロックアプリを使うほうがよっぽどリスク高い。

機能不足なら、用途に合った端末に買い替えるほうが確実でスマート。
情報不足なら、2chで聞くほうが確実でスマート。

カカクコムはただの売価情報サイトですよ。
情弱向けの情報以外は得られません。

書込番号:20326496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)