ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 one joyさん
クチコミ投稿数:25件

題名のとおりですが、1/24(日)秋葉原のじゃんぱら4号店で、
4台(黒2台、赤1台、白1台)が店頭特別価格ということで、26,800円のところ22,800円でした。
 
店員さんに訳を伺うと、本体お尻の方の合わせ目が(ごくごく)僅かにすき間が開いているのと、その開いている辺りにキズ(微細でした)があるため、とのことでした。
左記がなければ通常の新品になります、とのお話でした。
アウトレット(B品)のようなものですか?と聞いたところ、そのようなものです、とのお返事。
 
 
どこかのブログか記事でASUSのスマホは(まさに上記のように)作りが甘い、というのを見かけましたが、この価格帯であれば致し方ないのでは、というのが私の考えですし、店員さんにお話を聞かなければ気付きもしないような状態だったので、構わず購入してきました。
 
お昼過ぎに計4台あったのですが、一周りして5時過ぎに購入しようと戻ってきたところ黒2台が売れてしまっており、残っていた赤白の内、発色がいいなと感じた赤をいただいてきました。残りは白1台になっていると思います。
 
大特価、とまではいかないかもしれませんが、購入を考えてた方は検討されてみてもいいかもしれません。

書込番号:19522405

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 one joyさん
クチコミ投稿数:25件

2016/01/25 00:03(1年以上前)

価格は、税込みです。

書込番号:19522409

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMカードについて。

2016/01/24 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

連続でスレ立て失礼します。
この端末に対応しているsimカードのプラン
でおすすめはありますか。
私自身、simフリー端末が初めてでよくわかっていません。よろしければご回答お願いします。

書込番号:19519910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/24 14:47(1年以上前)

月額費用はどれくらいで?
データ通信は月どの位つかいますか?
3GB、30GB?
LTEですよね?

書込番号:19520346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/24 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

みおぽんクーポン切り替えアプリ

>JIQUnさん
JIQUnさんがlaser でどのような使い方を期待しているかによります。
たとえば、思いゲームは向いていないと口コミされても何のゲームが重いのかわかりませんね。(私も)
ここらを参考にされたらどうでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19508762/#19508762
http://kakaku.com/mobile_data/sim/report/?si_productid=J0000017044
詳細設定変えられますよ。↓
http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000017044&si_option2=1&lid=md_kkc_itemtop_sim
楽天は評価が悪いですね。一昨日、購入前質問の電話をしましたが上から目線で叱られました。
ぶちって電話切ったりました。
ある程度決めてこの口コミに追加されたらどうでしょうか?
セルスタンバイ問題があるかもしれませんので、SMS付きシムか音声通話シムが良いかと思います。
価格コムさんからジャンプして購入するとキャッシュバックもあります。
こちらでは、ビックカメラ.comでlaserを購入して、iijmioの音声通話シムを差しています。(デビットカードは使えません)
https://www.iijmio.jp/device/asus/zenfone2purple.jsp IIJ限定パープル色が再入荷しているようです。
料金プランはミニマムスタートプランで3GBのクーポンがついて2カ月繰越になります。
合計6GBです。初月3GBついてきます。1.5GBしか使わない場合は次の月に3GBプラスされ4.5GBになります。
さらに1.5GBしか使わなかった場合は、4.5GB-1.5GB+3GBで6GBになります。
こちらでは、毎月2Gも使用しませんので毎回6GB+シム内に残った分がプラスされます。
また、クーポンをOFFした場合は、バースト機能が働きます。
実績は、2015年10月 1,740円、2015年11月 1,730円、2015年12月 1,733円を今PCから確認しました。(端末代は無し)
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/
クーポンOFFの低速でデータ制限は
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/62/~/3%E6%97%A5%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%87%8F%E3%81%8C366mb%E3%81%AE%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%88lte%2F3g%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%99%82%EF%BC%89%E3%82%82%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%3F
高速LTE、4Gでは制限はありません。
クーポンがなくなったら追加購入も出来ます。現在1枚 216円(税込)/100MBですが自宅にWIFI環境があれば切り替えてますので使い切れてません。
現在のクーポン残量のスクリーンショットをアップします。
なお
音声通話についてはLINE、メール、SMS、相手からかけてもらう、http://ip-phone-smart.jp/を利用してます。
SMARTalkは、月額基本料金は無料です。
着信しなければ留守番電話に切り替わってメール(音声内容と着信電話番号)が無料で送られてきます。
IP電話の電話番号を無料で追加してます。
iijmioをお勧めしているわけではありませんので、ご理解よろしくお願いいたします。

書込番号:19522116

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/24 22:49(1年以上前)

訂正
>たとえば、思いゲーム

重いゲームに訂正します。
申し訳ありません。

書込番号:19522126

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/25 15:46(1年以上前)

>垂簾聴政さん
返信遅れました。
そうですね…もう少し検討します。

書込番号:19523816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/25 15:49(1年以上前)

>sim freeさん
返信遅れました。詳しくありがとうございます。iijmioのsim調べてきましたが、良さそうですね。もしかしたらこれにするかもしれません。

書込番号:19523826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/25 18:24(1年以上前)

>JIQUnさん
iijにされるのであれば、クーポンオフの状態で、はじめの一定量だけスピードに制限を加えないバースト転送機能が働きます。
一回の通信につき200kbps×3秒分=75KBのバースト転送を許可しているので、通常のホームページを見ると、すぐに低速になり表示するまでイライラします。
たとえば、私のホームページを使用していただき、ブラウザーはGoogle Chrome を使用していただくと、バーストが切れる前に表示させる程度の作り(ガラケーに変換)にしてますのでスピードは4G並みに表示されます。
ちらつく宣伝もないし、副業サイトでもありません。

通常のPCからも今お持ちの端末からも試せますのでご利用ください。
産経新聞とyahooは特に早く表示します。
ニュースだけですが少しづく更新かけてます。(写真画像も少し荒いですが表示します)

他のシムでバーストが無くてもOKです。
http://simfree1.webcrow.jp/

書込番号:19524113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/25 21:26(1年以上前)

>sim freeさん
早速Chromeを使って試してみました。凄い速さですね。ブクマしました。
ところで質問なのですが、「バースト機能」というのはiijmio特有の機能なのでしょうか。
よろしければご回答お願いします。

書込番号:19524712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/26 04:32(1年以上前)

>JIQUnさん
正式には、バースト転送と言う様ですね。
他社の格安シムでは、聞いたことはありません。IIJだけだと思います。
スピードが遅くなる時間帯、地域があったら、クーポンをOFFにして低速に切り替えバーストでニュース見てますがストレスはありません。
MVNOは速度が出ないと言われるのは本当ですが、HPを作って外部処理した結果をブラウザーで見ることで解決でる一つの方法です。
広告を表示するのに、無駄なデータ通信を使うのも面白くないことです。

久しぶりにレビューを少し見ました。
間違ったレビューされてる方が見えます。
1例として着信音が自由にできないレビューがありますができます。
こちらでは、自分の口笛を録音して着信音にしてます。
電話の着信音も任意の音を追加できます。(オリジナルを追加して綺麗な音にしてます。)

書込番号:19525669

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/26 04:46(1年以上前)

>JIQUnさん
追記
レビューで音が悪いと言われる方も見えますが、プリインストールされているオーディオイコライザーで音量、音質(高中低音を細かく強調したり下げたり出来ますので使用してのレビューなのか分かりかねますね。
他にも、間違いレビューあります。

書込番号:19525671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/01/26 10:51(1年以上前)

もう一つ、IIJの魅力は不定期だけど都市部でフォーラムを開催していて、運営している人の話が聞けます。これは他はやっていませんので良いと思いますよ!

書込番号:19526155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/26 16:42(1年以上前)

>sim freeさん
なるほど……ONとOFFの切り替えができるのもiijmioの魅力なんですね。

書込番号:19526783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/26 16:43(1年以上前)

>knight20XXさん
そうなんですか!はじめて知りました。機会があれば行ってみたいです。

書込番号:19526787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/26 19:36(1年以上前)

機種不明

スライドスイッチOFFにして適用で出来ます。データ通信使用料も見れます

>JIQUnさん
御参考
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ad.iij.couponswitch&hl=ja
データ通信使用量も見れます。
データ使用量が見れるまで少し時間が必要です。(リアル表示では有りません。集計を定期的にしてます。)
クーポンOFFでは約200kbpsまで下がりますので通常のサイトを高速に表示させるのは無理です。
バーストが終わるまでに表示してしまわないとイライラします。

クーポン無しで計測スタート時にメータが一瞬上がる現象がバーストです。
クーポンありでは一瞬メータは上がりません。
https://www.youtube.com/watch?v=V4T8VdOvqwM
https://www.youtube.com/watch?v=hNJU7apqCm8

OCNはターボON OFFですね。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/turbo/
バーストは無しです。

200kbps でできること
https://search.yahoo.co.jp/search?p=200kbps+%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8&search.x=1&fr=top_of3_sa&tid=top_of3_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&hfrd=dD1WcDBwV0Imc2s9b3VzdG1XSmo4Yzg5eXNHTVpQeVRlU3BfejBnLQ==

書込番号:19527130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

新しくこの製品を使おうと思うのですが…

2016/01/23 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

他の方のレビューで、「アップデートによりメモリ不足になる」というものがあり不安になりました。本当なのでしょうか。

書込番号:19517251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/23 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

最新アップデート情報

タスクは再起動しても残りますので一気に切ってください

システムアップデート後も約1G空いてます

>JIQUnさん
>他の方のレビューで、「アップデートによりメモリ不足になる」というものがあり不安になりました。
そうなんですか?カスタマイズを適切に行うと良いと思います。
こちらでは、アップデート後もメモリー空き容量に変化はありません。
約1G空いてます。スクリーンショットアップします。
重たいゲームをするとメモリーはいくらあっても足りませんしタスクを貯めすぎるとメモリーも減ります。
アプリを立ち上げたら戻るでOKです。メモリー解放もついてます。
アプリ更新も適度に選択して行わないといけませんね。
こちらでは、アプリは最低限の更新しかしてません。

書込番号:19517439

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/23 18:49(1年以上前)

ありがとうございます。特に問題無さそうで安心しました。

書込番号:19517533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/23 19:32(1年以上前)

>JIQUnさん
フリーズもないし再起動も趣味でしている程度です。
自動起動マネージャーがありますので、適度に設定するとバッテリーも長持ちします。
強制終了やフリーズはgoogle playのアプリにはあります。(アプリ評価は悪いですね。)
更新前のapkを取り出しておくと前のバージョンで安定して作動しますので問題はありません。
ASUSアプリは非常に使いやすいですよ。(対応していればASUSアプリを別端末にインストール可能です。SO-03Dにインストールしてデータのやり取りしてます。)最近ASUSはアプリに力を入れているようです。
いらない機能を追加してきますので出荷状態に戻せるものはアンインストールしてます。
音声通話シムを使ってますが音質は大変良く、相手との通話の聞きなおしもなく最後まで話しています。
ASUSサポートにもこの端末に電話がかかってきたので30分程度話してました。
音質が悪ければASUS側が聞きなおしたりします。通話録音も標準でついてますので再生も綺麗です。
音質は個人差がありますので、良い悪いは人によって違いますが相手に内容が的確に伝われば問題ないとしてます。
年明けからASUSサポート(電話)も日本の方が出るようになってる様です。

端末のあたりはずれは、どうしようもありません。

書込番号:19517669

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/23 20:07(1年以上前)

情報を詳しく教えていただきありがとうございます。ひとつお聞きしたいのですが、
apkとは何のことでしょうか。よろしければご回答お願いします。

書込番号:19517757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/23 20:19(1年以上前)

アプリケーション パッケージ です。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=apk%E3%81%A8%E3%81%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_of3_sa&x=wrt
google playにapk抽出というアプリがあります。
それで抽出しておくと、拡張子が .apkとして吐き出されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pandaz.apkextraction
これを、PCやUSBに保存しておくと、アプリをアップデートして不具合があった場合、アンインストールして保存しておいた古いバージョンを端末へインストールできます。
google playからインストールするアプリはapkのアプリです。
また不具合がないといいましたが私の端末ではカメラのアプリの動画音声が小さいですのでPCでmp4だけ音声をあげて変換しております。
そんなに小さくないと言う人もいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19456546/#19459016

書込番号:19517791

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/23 20:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
おかげで理解できました。

書込番号:19517818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/23 21:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

google play にアクセス左からスワイプ

自動更新しないにしてチェックをはずす

追記します。
こちらでは、古いapkを順番に保存してます。
現在一番安定したapkを入れてます。(端末が変っても同じapkを使用可能)。
購入が遅れると新しいアプリしか入れられません。
現在、他の端末をお持ちの方もapkを抽出してlaser等に使えるようにしておいた方が良いと思います。
google playのapkなので問題を起こしたことはありません。
旧apkをインターネットから探してインストールすると不具合やウイルスが入り込みます。(野郎アプリは危険)
スクリーンショットのようにgoogle playにアクセスして設定画面のチェックなどをはずさないと端末はアプリ更新を繰り返します。
手動でアプリの更新をチェックするくらいでOKです。(評価を見て更新するか判断できます)
更新したら強制終了する等の評価をされている方はapkを残しておいてください。
apk抽出アプリ自体も抽出してapkを残して置いてください。いつ無くなるか分かりません。
古いapkを配布することはできませんので御了解願います。
以上です。

書込番号:19518147

ナイスクチコミ!2


スレ主 JIQUnさん
クチコミ投稿数:11件

2016/01/23 22:03(1年以上前)

なるほど……私は私はAndroid初心者なのでとても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:19518222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 台湾では純正カバー付きで5690元でした。

2016/01/23 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

昨日、娘用に買ってきました。桃園国際空港のA6ターミナル上のショップで、昨日(2016/1/22)のレート換算で2万円弱でした。桃園国際空港のD3ターミナル上のショップでも売っていましたが5700元でした。

台湾はトランジットだったので、行きに価格を確認していると、「5インチのものはカバーもつけて5690元」と教えてくれました。これは日本よりかなり安いと思い、娘のリクエストだった赤色を欲しいと言うと在庫がないとのことでした。本体は黒か銀になるけど、カバーは赤があるからとわざわざ赤のカバーを持ってきてくれて、この組み合せでどうかと提案されましたが、娘の希望もあったので、帰り(5日後)にまた寄るから入れておいてとお願いするも約束はできないとのことでした。しかし、入手しておいてくれたようで無事に希望の色のものが買えました。

会計を終えてそのままカウンターで日本語入力に変更するところまでの動作確認を終え、再梱包してもらうと、前回の店員さんではなかったので、カバーをつけてくれずに本体だけ袋に入れて「どうぞ」と。私「いやいやカバーはどうした?」 店員さん「ありませんよ。」 私「カバーは無料でつけてくれると確認していたよ」 店員さん「(店員さん用に作られたマニュアルを見せながら)ZenFone2 Laserには何もサービス品はありません」 しかし、そのマニュアルのリストをよく見ると5.5インチのものだったので、「5インチの方はどう?」と言うと、そのマニュアルには載っておらず、他の店員さんにも聞いてくれましたが、この日にいた店員さん3名は全員わかりませんでした。次にレジになにやら商品情報を打ち始めて確認をはじめてくれました。すると、前の店員さんが言っていたことが正しかったことが分かったようで、応対してくれていた店員さんとさらにもう1名の方が丁寧に謝ってくれました。

結局、前の店員さんのおかげで希望の色のものを純正カバー付きで安く買うことができました。前の店員さん、アリガトー!

参考までに台湾楽天では本体4990元+カバー680元=5670元が最安値でした。即日持ち帰れる店頭販売でネット価格+100円なら私としては十分だと思います。

書込番号:19516650

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/23 13:59(1年以上前)

ASUSのオンラインショップで4990元+699元ですね。

自分は台北市内の普通の携帯ショップで購入しました。
価格は定価より若干割引ありました。

ただ、日本で事前に調べたら台湾版と日本版は同じと言う記述を見かけたのですが、
実際手にしてみると機能面では同じでも台湾版は日本の技適を取得していない事がわかりました。
自分は海外旅行時のWi−Fiルーター代わりにしてますが、これから現地で購入する方は国内での取り扱いにご注意ください。

書込番号:19516754

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/23 17:35(1年以上前)

ASUSは日本法人経由しないモノは日本の技適通過させてないし、基本的に日本向けROM焼きしてもダメでしょ

書込番号:19517310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/24 15:43(1年以上前)

「技適」について、
この価格.comのなかで、正しくない知識が蔓延しているようです。
昭和25年施行の「電波法」、
総務大臣に開局の免許申請をし、認可された無線局(個人・法人問わず)が使用する無線機は、「技適」を通過したものでなければならない、これに反すると総合通信局から厳しい行政処分が下される…。
この法律の適用を受けるのは、「無線局」です。携帯電話の世界では、3大キャリア。
3大キャリアが使用する無線機=端末は、「技適」を通過したものに限られ、「技適」を通過していない端末の接続は拒否することができます。3大キャリアに端末持ち込みのSIMのみ契約には、「技適」マークの提示を要します。
MVNOがSIMのみで売っている現実。
MVNOは、キャリアの大口回線割引契約を受け、それを小口に再販しているに過ぎず、
ポジション的には、キャリアと直接契約している個人と同じ立ち位置です。
したがって、電波法上不適切な接続をするMVNOが現れたら、キャリアは遮断することができます。
この板の別スレで Re=UL/vさんが、「接続自体も保証されません。」
とおっしゃているのはこのことです。
一個人が、技適を通っていない海外端末を、周波数的に合致するので使用することは可能ですが、いつ接続を遮断されても文句は言えない、という意味の“自己責任”です。

ROM焼きは本当にだめです。
何か別の目的があって、それこそ自己責任でやるならともかく、
その後の、公式なソフトウェア更新やOSのメジャーアップデートが受けられなくなりますからね。
ASUSの本体は昨年11月、この機種と同一品番のグローバルモデルほか数機種を 、Android 6.0配信対象として発表しています、けど。
けど、ですね。
やはりこの板の別スレで、
日本法人の見解が紹介されているのですが、要するに
「アップデートの通知があっても、すぐに実行しないで、人柱の報告を見ながら慎重に。」
だそうです。

《 5.0で激遅になり、5.1.1で文鎮化した Nexus7(2012)の持ち主より 》

書込番号:19520507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/24 17:04(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
総務省のHPに下記のような記述があります。
Q32 外国製の無線機(トランシーバー)を買いましたが、違法ではないですか?
  A: 技適マークが付いていない無線機の場合は、違法になる場合があります。
外国製無線機(トランシーバー)の場合でも、日本国内で使用できる機種は、殆どのものに技適マークが付いていますので技適マークの有無をご確認下さい。
詳しくは、最寄りの総合通信局へお問い合わせ下さい。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/yunyumusenki/index.htm

Wikipediaにはこのように記述されてます。
※技適マークの無い機器、または技適マークがあるが改造された機器の使用は、総務大臣の免許の無いまま無線局を開設したこととなり、第110条第1号により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金刑に処される。

私の読解力が足りないのか、技適マークの無い端末使用は違法のように受け取れます。
まあ、普通の生活してて携帯の技適マークを見せろって言われる状況は想像できませんし、
Zenfonを持った台湾人観光客を捕まえて罰金を課するとは思えませんのが...

書込番号:19520791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/24 18:39(1年以上前)

技適の話はややこしいですからねぇ。

法の存在意義を理解しているなら、技適の無い海外端末を国内で使用する事を論う事の無意味さは自ずと解るのでしょうが。

とは言え、杓子定規に解釈、適用するなら、違法である事もまた事実ですし、鬼の首を取った様に騒ぎ立てる残念な人の方に道理があります。

心ある人であれば、「敢えて触れない」のが正解のスタンスだと思いますよ。

書込番号:19521152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/24 22:11(1年以上前)

>とねっちさん

「電波法違反」でググっていただいたかと思います。
トランシーバー,アマチュア無線,トラック無線、これらを利用する個人は、総務大臣に無線局開局の免許申請をし認可を受け、その運用には、技適通過の無線機を使わなければなりません。
認可された以外の周波数を使用したり、無線機を高出力に改造したりすると、各地の総合通信局から厳しい行政処分が下されます。
とねっちさんが貼って下さったリンクに
「日本で使用が禁止されている主な外国規格の無線機」
の例が挙げられていますが、そのなかに携帯電話は含まれていません。
日本の規格に適合する部分もあり、発する電波が微弱で、他の無線局に妨害を与えるなど、国の電波行政に悪影響を及ぼす恐れがないからです。
昭和25年の法の施行当時は存在しなかった携帯電話。
その後、法改正してまで規定を設けなかったのは、得られる利益より失われる国益のほうが大きいからです。
2020年の Olympic Year。入国審査で、訪日外国人の端末を1台1台チェックして、「技適」マークのないグローバルモデルを摘発する、なんて現実的ではないですよね。そんなことしたら、キャリアアプリが無いため夏場なのに熱くならない Experia の本当の実力が解ってしまいます。
但し、複数の無線局(基地局)を有し、多数の無線機を接続させる通信キャリアは、「包括免許人」としてより厳格な法の適用を受けます。技適通過の確認が出来ない端末は、その接続を拒否できます。
接続できている状態は『合法』ではありません。

※「技適」マークのないグローバルモデルの利用を推奨しているわけではありません。念のため。

書込番号:19521960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/24 22:17(1年以上前)

そういえば、以前にも技適に異常に反応した人がいたなぁ…。

書込番号:19521980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/24 23:32(1年以上前)

技的のない端末でローミング接続は合法
技的のない端末で日本人が国内キャリアーsim使えば違法
技的のない端末で外国人が国内simを使えば合法
技的無し端末が合法的に使われてる現在に技的でガタガタ言うのはどうかとおもいますが




書込番号:19522307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/24 23:40(1年以上前)

>[技的のない端末で外国人が国内simを使えば合法]
を[技的のない端末で国内simを使えば違法]
に訂正します

書込番号:19522331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/24 23:44(1年以上前)

技的のない端末でWi-Fi利用は違法ですが
外国人限定で合法ww
国が技的違反を容認していますww

書込番号:19522347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/24 23:55(1年以上前)

検索し直したら
技的無し端末の国内sim外国人使用合法でした
コメント乱発してすみません

書込番号:19522389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/24 23:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ご説明で自分は違法かどうか理解できませんが、事前に知ってれば、数千円しか変わらないなら日本版を買えば良かったと自分は思ってます。
なので自分は他の方に台湾版を勧めるつもりはありません。

スレ主さんが台湾で安く買ったと報告してるので自分はその違いを説明して購入を検討してる方の判断材料にしてもらおうとしたまでです。

僕は頭が悪くて読解力も無いので簡単にわかりやすく教えてもらえませんか?
同じ製品で数千円差で技適マークのある商品と無い商品がある場合どっちを選べばいいですか?

書込番号:19522403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/25 09:46(1年以上前)

>とねっちさん

専ら、日本国内で使用するのであれば、技適マークのある商品です。
そのメーカーの保証が受けられます。
海外で販売しているものは、メーカーはその国での使用のために販売しているのであり、たとえ同じ商品であっても、日本国内では保証が受けられないのが通例です。


書込番号:19523027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/25 12:27(1年以上前)

連投お許しください。

スレ主様を置き去りにした私の書き込みのせいで、
スレが荒れてしまっていることをお詫び致します。
そして、『100%違法ではない』とは言い切れないので『合法ではない』としたことが、
更なる混乱を生じさせてしまいました。

とねっちさんが、ご自身のお買い求めになられたこの機種に、技適マークがないことを気になされたご様子でしたので、
日本国内での使用について、重大な法律違反を侵しているかのように言い立てる人々がいますが、使用することをは可能です、しかし、いつ接続を切断されても文句は言えない、ということを言いたかったのです。
直近のご質問については、今回は同一品番のモデルでしたので、技適のあるもの、と回答させていただきました。

皆さま、大変お騒がせ致しました。

書込番号:19523379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/25 13:22(1年以上前)

別に気にしてませんよ。
政治家の言葉遊びみたいな事を言われたので何が言いたいのかわからなかっただけです。

書込番号:19523531

ナイスクチコミ!1


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/25 13:57(1年以上前)

技適について >
個々のケースで電波法に触れるかは総務省に直接伺うのも良いです。
皆さんが考えるよりも恐らく、丁寧に対応して下さるでしょう。

私も色々なケースで伺ったことがあります。中には「これはダメだろう・・・。」と思っていても明確に「良い」と言って下さったことがあったり、その逆でこれはOKだろうと考えていても“使用不可”とされた例もありました。

更に、対応する職員で意見が割れるケースもあります。

必要に迫られている方は自力で窓口を探し、総務省に直接問い合わせると良いです。
web上から得られる情報は専門家のものでない場合がほとんどで、テキトーなものが多すぎます。

書込番号:19523605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2016/02/07 11:53(1年以上前)

海外版と日本版では電波のバンドが異なるのではないでしょうか。確か日本向けに、日本独自の受信バンドが付加されてるはずです。山間部や地方に行かれることが多いのならバンド6がついてる日本版の方が安全だと思います。

書込番号:19565125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ186

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル不具合

2016/01/22 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

システム更新したらタッチパネルが反応しない、又は勝手に反応する、又は反応が鈍くなるといったような不具合が発生します。初期化以外に対応策ありますか?
他にも同じような方いますか?

書込番号:19514889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/23 07:22(1年以上前)

保護フィルムが原因かも?
初期化後復元カスタムなしで
システム、アプリ全て更新し
タッチパネルテストアプリ等で確認。
改善しなければメーカーに
ユーザー元払いで送り修理。
android asusこんなのばっかり。

書込番号:19515889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/23 10:37(1年以上前)

機種不明

>DAHUI_AQUAさん
>システム更新したらタッチパネルが反応しない、又は勝手に反応する、又は反応が鈍くなるといったような不具合が発生します。
こちら更新してますが何も問題は起きてません。
初期化の前に
○タッチ面を柔らかいメガネふきの様なもので綺麗に汚れをとってみてください。
○保護フィルムを張ってましたらとってガラス面の汚れをとって見てください。(Gorilla Glass 4なので、こちらでは保護フィルムを貼ってません)
○スクリーンショットのゼンモーション関係をOFFにしてみてください。
 手袋モードもです。(更新でタッチ感度上げている可能性があります)
○いったん、電源を切ってバッテリーも抜いた後再度バッテリーを入れて起動テストしてみてください。
○最近急に寒くなったため、静電気の起きやすいエアコンの乾燥した部屋で現象はおきてませんか?

まずは、そこまで試してみましょうか。
それで、直らない場合はASUSへ電話されてはいかがでしょうか。
https://www.asus.com/jp/support/callus
0800は無料です。

参考
ハンドクリームを手に塗るとタッチ面の反応や汚れ付着には良くない方向です。

書込番号:19516291

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/23 11:19(1年以上前)

静電気対策していますか?
具体的には靴が絶縁なので外に出る時は極力、壁,木,コンクリート等(非絶縁物、抵抗値が高め)を触る
金属を触ると抵抗が低いので大電流が流れて痛いですよ
靴下を履いてフローリング畳を歩くのも放電になります

書込番号:19516368

ナイスクチコミ!15


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/23 17:19(1年以上前)

機種不明

ASUS Cover

>DAHUI_AQUAさん
追記
設定→ASUS Cover のチェックが入っていたら外して見てください。

書込番号:19517279

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:36件

2016/01/23 21:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
静電気と保護フィルムが原因かもしれません。
反応が悪い時は屋外の寒い場所で起こるような気がします。
保護フィルム剥してしばらく様子見てみます。
それでもダメなら電話してみます。

書込番号:19518102

ナイスクチコミ!16


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/24 19:35(1年以上前)

再生するBluetooth遠隔操作

その他
Bluetooth遠隔操作

>DAHUI_AQUAさん
副業サイトで、信頼度は不明ですがこのような動きでしょうか?
プリインストールされているASUS PC LinkでパソコンからLaserをコントロールできます。
youtube の動画はピンボケ。(視聴回数 387 回 WIFI ONの様子)
WIFIでPCからLaserを動かせば同じような誤作動の動きが作れます。
左の方にPC Linkを起動しているような四角いマークがあります。
http://sumahoinfo.com/asus-zenfone2-laser-touch-hannou-fuguai
自撮り動画アップします。PCでBluetooth遠隔操作(同時にタッチでも捜査は可能です)
同じ動きであれば、だれかが遠隔しているか、PC Link の誤作動ですので
すべてのアプリで無効にすると直るかも知れません。(WIFIかUSBと書いてあります)4Gで外出中にも発生するのであれば違います。
>反応が悪い時は屋外の寒い場所で起こるような気がします。
画面中央部を無反応にすることは実験では無理でした。

書込番号:19521346

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件

2016/01/24 20:27(1年以上前)

>sim freeさん
再びありがとうございます。
拝見しましたがこのような反応とは違いました。
遠隔操作のような動きではなく単純に反応しない若しくは反応が鈍いといった具合です。

書込番号:19521523

ナイスクチコミ!9


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/25 08:47(1年以上前)

>DAHUI_AQUAさん
そうでしたか。失礼いたしました。
>システム更新したらタッチパネルが反応しない、又は勝手に反応する
又は勝手に反応すると いう事でしたので試してみました。
最終的にASUSに電話していただいて初期化して直れば良いですね。
laser だけは、購入時に初期化してから使用しないと、ごみが結構あるようです。
こちらも最初に初期化してシステム更新してアプリなどを入れて安定します。
また、
タッチ画面に触れるか触れない程度まで指を近づける(難しいですが0.1mmから0.2mm程度)と湿度、画面の汚れ、保護シートなどの営業で反応するのをLG G2 miniなどで確認してます。
以上です。

書込番号:19522921

ナイスクチコミ!11


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/28 17:19(1年以上前)

>DAHUI_AQUAさん

先ほどこちらも天気のアイコン他がタップしても反応しなくなる、又は反応が鈍くなりました。
google playでタスク切るアプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.taskmanager&hl=ja
をインストールしてセットしていたらアイコンが反応しなくって、アンインストールしてもダメでした。
メモリーを解放しても、手動でタスクを一気に切っても反応がおかしいので、再起動後、再度タスクを手動で一気切ったら正常にもどりました。
DAHU_AQUAさんはひょっとして、プリインストールしているClean Masterというアプリを動かしてませんか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleanmaster.mguard&hl=ja
評価書き込みです
○ショートカットが急に使えなくなりました…カテゴリ毎に区別できて便利なのに全て一括表示は見辛いです。戻して下さい
○ショートカットが使えない! バージョンアップした途端、ショートカットが使えなくなりました。不便でなりません。元に戻さないようなら、アンインストール。

アップデートしての不具合ですが、アップデートしてないのであれば原因の一つかもしれません。
Clean Masterを使用されてるのであれば、無効化がアンインストールしてみてはいかがでしょうか?
その後、再起動でタスクを手動で一気に切って見てください。google play でいつでもインストール出来ます。
こちらは、Clean Masterはアンインストールしてます。

書込番号:19532700

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通信サービスはありません

2016/01/22 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 n5jpさん
クチコミ投稿数:90件

SIM1にSo-netのゼロsim、sim2に楽天simを差し、普段はsim2のみ有効にして使ってます。
先日アップデートしたところロック画面の下に、通信サービスはありません/NTT DOCOMO|NTT DOCOMOと長々と表示されるようになりました。
この表示を消す、あるいは短くする方法ご存知の方いらしたら教えていただけますか?

なお、アップデートするまでは一言、NTT DOCOMOとだけ表示されていました。

書込番号:19513299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/22 09:51(1年以上前)

アップデートしたことにより、SIM 1と SIM 2両方の状態が表示されているのではないでしょうか。
改めて 「SIM2 のみ有効」にしてみてはいかがでしょう。

書込番号:19513429

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/22 15:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

sim1だけなのに2つ表示

sim1のみ

>n5jpさん
ASUSに電話確認しました。
返事は、
○ASUSも同じ状態を確認。
○使用上問題ありません。
○こうゆう仕様。(詳しい人から)
○問題があれば更新が入ります。
○この表示を消す、あるいは短くする方法はありません。
今まで気がつかなかったのですが、こちらはsim1しか入れてませんが2つ表示してます。
スクリーンショットアップします。

書込番号:19514087

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/22 17:30(1年以上前)

試しにSIM1とSIM2両方にデータ通信が有効のSIMを同時に挿してみました。
結局どちらかのSIMしか有効に出来ないので、切替の途中は通信サービスはありませんが消えますが、
完全に切り替わると通信サービスはありませんが再度表示されます。
恐らく日本国外でどちらかを2Gどちらかを3/4Gにして同時待ち受けにしない限り消えない表示のような気がします。
無駄な表示なので、次回のアップデートで消える事を望みます。

書込番号:19514315

ナイスクチコミ!1


スレ主 n5jpさん
クチコミ投稿数:90件

2016/01/22 21:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

わざわざASUSへの確認や実機での検証まで
していただいてしまい恐縮です。

おかげさまで、とりあえず諦めるしかない
ことがハッキリしてスッキリしました。

ありがとうございました!

書込番号:19514827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)